被告池田大作創価学会名誉会長らの訴訟代理人弁護士が、私に行った反対尋問記録の続きをご紹介させて頂きます。
なお、初めて、このブログをご覧になられる方は、以下に掲載している訴状をご参照下さい。
創価学会池田カルト一派との裁判シリーズ その3
http://wrpandora.blog.shinobi.jp/Entry/15/
創価学会池田カルト一派との裁判シリーズ その34
http://wrpandora.blog.shinobi.jp/Entry/68/
創価学会池田カルト一派との裁判シリーズ その40
http://wrpandora.blog.shinobi.jp/Entry/75/
記
被告ら代理人(井田)
あなたの訴状6頁では,この和田さんからの2月14日の電話で「青年部の機関紙である創価新報に本件日記を掲載して,原告を仏敵として人間として存続できないよう追い詰める大キャンペーンを行う」という話があったという主張がなされているんですが,これは事実ですか。
原告(髙倉)
はい,事実です。
被告ら代理人(井田)
その後,創価新報でそういったキャンペーんが張られたことはありましたか。
原告(髙倉)
その際,和田氏は土下座をして,そういうことだけは勘弁してくれと謝ったと言われました。
被告ら代理人(井田)
創価新報でそんなキャンペーンは張られてませんよね。
原告(髙倉)
ですから・・・。
被告ら代理人(井田)
結論だけでいいですよ。
原告(髙倉)
確かに張られてはおりません。
被告ら代理人(井田)
和田さんからの2月14日の電話の数日後の朝,あなたは先ほど,2月20日頃と言われましたけど,和田さんからあなたに対して,あなたに対する查問の事前打合せをしたいとの電話があったということですが,間違いないですか。
原告(髙倉)
はい。その20日は正確に申しますと,上京してほしいという依頼です。東京に出てきてほしいと。その前にその前日に打合せをしたいという電話です。
被告ら代理人(井田)
事前打合せというのは,査問に対する事前打合せということでよろしいです か。
原告(髙倉)
はい,そうです。
被告ら代理人(井田)
その査問というのは,あなたの主張によれば,2月24日に行われた京王プ ラザでの面談のことを指してるわけですね。
原告(髙倉)
はい,そうです。
被告ら代理人(井田)
2月24日に京王プラザで行われた面談について,あなたは和田さんから何 と言って呼び出されたと言っているか覚えてますか。
原告(髙倉)
すまないけれども,その前日からのそういう日記のことで東京に出てきてほしいと,上京してほしいと言われました。
被告ら代理人(井田)
あなたは奥さんのことで呼び出されたということで来たんじやないんですか。
原告(髙倉)
それはどういうことかと申しますと,私は和田氏と会った直後から録音を開始しておりました。かつ,周囲にどういうふうに漏れ伝わるか分からないから,まず和田さん自身に関して,そういうことを言って, 誰が聞いてるか分からないから,あえてそういう発言をしました。
被告ら代理人(井田)
乙 第5号証(甲36号証の反訳書)の1頁を示す
被告ら代理人(井田)
この第1項のところですけど「お久しぶりです。今日はどうされたんですか, 和田さん。何かわたしの女房のことで話があるからということで呼び出されて,来たんですけども。」と書いてますよね。
原告(髙倉)
はい。
被告ら代理人(井田)
これはそう発言してるけど,事実ではないということですか。
原告(髙倉)
そうです。これはまず和田氏自体も私は前日にすっぽかしてますから,こういう発言をしました。
被告ら代理人(井田)
その会話も意図的に事実と違ったことをあえて言ったということですね。
原告(髙倉)
そうです。
つづく
にほんブログ村
***********************************
義捐金を振り込まれる際には、可能な限り、ご住所とお名前をお知らせ頂ければ幸いです。メールアドレスでも結構です。何卒よろしくお願い申し上げます。 白バラ運動支援義捐金の振替口座の番号は下記の通りです。1口300円です。ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
大学と各種の専門学校で、法律学、哲学、社会学、家族社会学、家族福祉論、初等社会、公民授業研究、論理的思考などの科目を担当しています。
KJ法、マインド・マップ、ロールプレイングなどの技法を取り入れ、映画なども教材として活用しながら、学生と教員が相互に学び合うという参画型の授業を実践しています。現在の研究テーマの中心は、法教育です。
私は命ある限り、人間を不幸にする悪と闘い抜く覚悟です。111歳までは、仕事をしようと決意しています。