昨日、クロ様が主宰されているブログ「真実と幻想と創価学会」とsignifie様が主宰されているブログ「対話を求めて」に、それぞれコメントを投稿させて頂きました。
クロ様は、コメントを投稿された方々にとても丁寧な対応をされています。
signifie様は、毎回、鋭い問題提起をされるとともに、コメントを投稿された方々に対して誠実な対応をされています。
本来ならば、このお二人は、創価学会にとって珠玉のような存在ではなかったでしょうか。
珠玉であればこそ、創価学会池田カルト一派の本質を見抜かれてのではないでしょうか。
クロ様とsignifie様のブログをご覧になられる方々が、幾何級数的に増大されることを心よりお祈り申し上げます。
私が投稿させて頂いたコメントは、下記の通りです。
記
ありがとうございます。
(希望)2015-04-27 19:34:31
「白バラ通信パンドラの箱」の記事をご紹介下さり、心より厚く感謝申し上げます。
今回の統一地方選挙の結果から、創価学会の衰退は明白ではないかと存じます。
4年後の統一地方選挙は、池田大作創価学会名誉会長が「健在」であるかどうかに関わらず、公明党は惨敗するのではないでしょうか。
希望 2015年4月27日 23:54
signifie様とこのブログにコメントを投稿されておられる方々に、心より敬意を表します。
「白バラ通信パンドラの箱」の希望です。
池田大作創価学会名誉会長が「生存」されていると創価学会の活動家の方々が信じているにも関わらず、今回の統一地方選挙では、「全員当選」を演出することができませんでした。
今から8年前に、私は、池田大作創価学会名誉会長のゴーストライターから活動家の数は90万人台になったと伺ったことがあります。このゴーストライターは、聖教新聞社に勤務しています。立ち回りが、実に上手で、かつ、巧妙な方です。
おそらく、このブログをご覧になっておられる皆様の中には、この人物の講演を聞かれた方がおられるのではないでしょうか。
このゴーストライターは、自分の周囲の聖教新聞社の同僚は、今のような創価学会の体制が続くはずがないと異口同音に語っていると言われていました。
にも関わらず、この人物は、いまだに聖教新聞社に勤務しています。ある意味では、このような人物こそが、創価学会池田カルト一派を支えている大悪人ではないでしょうか。
以上
ランキングに参加していますので、クリックをお願い致します。
にほんブログ村
***********************************
義捐金を振り込まれる際には、可能な限り、ご住所とお名前をお知らせ頂ければ幸いです。メールアドレスでも結構です。何卒よろしくお願い申し上げます。 白バラ運動支援義捐金の振替口座の番号は下記の通りです。1口300円です。ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
中身の記事の幾つかもそれに倣う傾向がある。
どの様にしても心を打ったり感動を得ないと気が済まない造りだ。
で、確かゴーストライターの幾人かは集団ストーカーの主流にも関わっていたんだよね。
確実に「これが証拠」って出せるものはまだないけれど、まぁ、あるわけなんですよ。何かしら。
( *~o~)ゞ~oOO
さて、世迷い言はここまでにしといて、統一地方選挙は公明党の惨敗ざまあみろですね♪
ψ(`∀´*)ケケケケッ♪
あたしは、私の生活の邪魔をする場所にある公明党のポスターが邪魔で邪魔で。創価批判ポスターをその近くに貼り続けたら、公示の日にはうちの前の公明党のポスターが全てはがされてました♪
\(≧▽≦)/♪
そして驚く事に、室内から窓に貼った創価批判ポスターもはがされてました。
┐(´~`;)┌
血縁が創価池田狂だと室内まで荒らされまくりですね。
┐(´~`;)┌
私はこのような環境と一日も早く決別出来るように頑張ります。
( ̄^ ̄)ゞ
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
大学と各種の専門学校で、法律学、哲学、社会学、家族社会学、家族福祉論、初等社会、公民授業研究、論理的思考などの科目を担当しています。
KJ法、マインド・マップ、ロールプレイングなどの技法を取り入れ、映画なども教材として活用しながら、学生と教員が相互に学び合うという参画型の授業を実践しています。現在の研究テーマの中心は、法教育です。
私は命ある限り、人間を不幸にする悪と闘い抜く覚悟です。111歳までは、仕事をしようと決意しています。