11月23日に、ある方からメールを頂きました。大変遅くなりましたが、メールの一部を抜粋してご紹介致します。
記
私●●●●●と申します。
高倉先生もリンクはって取り上げた神奈川県川崎市の麻生会館建設反対運動のことで、ご報告いたします。
川崎市議会では「住民と創価学会が会館建設については話し合って解決すること」となっていたにもかかわらず、創価学会はつい最近開発に着手しました。
議会制民主主義を踏みじる暴挙です。
しかしマスコミはわざと取り上げようとしません。
中略
その結果、本日のブログ記事に内容が反映されております。
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/2014-11-23.html
中略
先生にお願いがあります。
このブログ記事を多くのネットユーザーに告知すべく、先生のブログでも紹介していただきたいわけです。
創価学会に圧力を加えるにしても、多くの声が沸き起こらないと話になりません。
まずその第一歩から始めないといけないと痛感しております。
追伸
私は●●●●氏に「ボクシングで言ったら第一ラウンドでダウン食らっただけで、のこり14ラウンドがまだある。』と強気の発言いたしました。
神奈川9区の候補者、来年の統一地方選挙、訴える機会はまだあると思います。
そしてあやふやな態度を取る候補者は落選させようと呼びかける。
まずは地元の皆さんが立ち上がってほしいのですが、やはり勇気がいることかと思います。
以上
なお、11月7日に、大野恒太郎検事総長に、池田大作創価学会名誉会長と宗教法人創価学会を「詐欺罪」で告訴した告訴状の本文は、下記のブログ記事に掲載しております。ご高覧頂ければ幸いです。
記
「創価学会池田カルト一派の悪行シリーズ その86」
http://wrpandora.blog.shinobi.jp/Date/20141108/1/
以上
ランキングに参加していますので、クリックをお願い致します。
にほんブログ村
***********************************
義捐金を振り込まれる際には、可能な限り、ご住所とお名前をお知らせ頂ければ幸いです。メールアドレスでも結構です。何卒よろしくお願い申し上げます。 白バラ運動支援義捐金の振替口座の番号は下記の通りです。1口300円です。ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
なんというか、人権損害甚だしいという事が理解出来ないんでしょうね。
住民との話し合い無く工事開始とは、「人権養護」や「人間の尊厳」をうたって創価機関誌聖教新聞で日々言葉の羅列を行っているのは、あれはやっぱり嘘なんですね。
住民の理解を得ない工事の開始とか、基本的にバカにしてるんですね。住民を。
どうせ買うなら地元住民に先に「迷惑料」の名目で一軒当たり100万とか配って回れば堂々と「買収は権力に対してではなく、これから迷惑を被る地域住民の皆様に対して行っております。100万あれば、買い替えの費用にはならなくとも、気に入らなけりゃ引っ越し出来る金額ですから、どうぞお受け取り下さい。」ぐらいやれば良いのに。
嫌がらせを行って、その理由を求める声には黙りとかって、本当に卑劣ですよね。
「人間の尊厳」をうたうのなら、絶対にやっちゃいけない事だと思います。
ああ、でも、他のHPに過去に池田大作が明言した野望が載ってたけど、海外で簡単に改宗しなくとも信徒にしちゃえる異常な宗教の在り方をみると、聖教新聞で日頃うたっている美辞麗句よりも野望の方が本当だろうなぁ。と思えました。
なので、カルト創価学会池田教にとっては、強行着手の人権侵害が当たり前な姿なんだと思います。
「人権の尊厳」と「人権侵害」と「近隣の住民に対する説明の如何」と「強行着工」がどうやったら同立で「正しい宗教観」になるのか、かなり不思議です。
宗教会館が建つんですよね?近隣の住民を無視して。
凄く不思議です。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
大学と各種の専門学校で、法律学、哲学、社会学、家族社会学、家族福祉論、初等社会、公民授業研究、論理的思考などの科目を担当しています。
KJ法、マインド・マップ、ロールプレイングなどの技法を取り入れ、映画なども教材として活用しながら、学生と教員が相互に学び合うという参画型の授業を実践しています。現在の研究テーマの中心は、法教育です。
私は命ある限り、人間を不幸にする悪と闘い抜く覚悟です。111歳までは、仕事をしようと決意しています。