忍者ブログ
「永遠の命と思って夢を持ち、今日限りの命と思って生きるんだ。」

 おかげさまで、ブログ「白バラ通信パンドラの箱が復旧しました。やっと、記事を更新することが可能となりました。ありがたい限りです。

 

 今回、ブログにアクセス不能となったのは、ブログ管理会社そのものに原因があったようです。個別に、私のブログ自体が「狙われた」のではないようです。

 

この間、皆様方に、大変なご心配をお掛け致しました。心よりお詫び申し上げます。

 

とともに、これまで以上のご指導ご鞭撻を、心からお願い申し上げます。

PR



 20191229日(日)から202014日(土)までの間、ある所で内観の研修を受けておりました。午前5時に起床し、午後9時に就寝という生活です。朝1時間の清掃、朝、昼、夕方、それぞれ50分ほどの食事時間、午後に30分間の入浴以外は、すべての時間を内観するのです。

 

1229日の午後から14日までの間は、他の研修者とは挨拶することも禁止され、外出することはもちろん、外部との連絡も一切禁じられられるという生活です。

 

部屋の隅に屏風を立てて、その中で、まず母親、次に父親、それから元妻、再び、母親、父親、最後に祖母に関して、「して戴いたこと」、「してお返ししたこと」、「ご迷惑をお掛けしたこと」を、ひたすら「調べる」のです。

 

食事をしている間には、かつて内観をされた方々の独白やインタビューのテープが流されます。これらのテープの中には、死刑囚や7歳の幼女の音声もありました。

 

 この内観に取り組んだおかげで、最高の年末年始を過ごすことができました。ただただ、ありがたいの一語に尽きます。

 現在、大学の業務に追われています。締め切りの過ぎた仕事が、沢山溜まっております。一段落したら、内観での気付きをご紹介させて頂く所存です。

ランキングに参加していますので、クリックをお願い致します。
banner_21.gif 


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
***********************************
  現在、創価学会池田カルト一派と闘うための裁判費用(白バラ運動支援義捐金)を募集しております。
 ご承知のように、日本での裁判には多額の費用がかかります。今後の訴訟展開を考えると、訴状に添付する印紙代だけでも、かなりの費用が必要となります。大変恐縮ですが、皆様方のご支援を衷心よりお願い申し上げます。
 これまで義捐金を振り込まれた皆様方には、心より厚く御礼申し上げます。皆様方からの義捐金の振り込み通知が届く度に、私は涙が込み上げて参ります。ありがたい限りです。
  義捐金を振り込まれる際には、可能な限り、ご住所とお名前をお知らせ頂ければ幸いです。メールアドレスでも結構です。何卒よろしくお願い申し上げます。 白バラ運動支援義捐金の振替口座の番号は下記の通りです。1口300円です。ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
 なお、義捐金の収支に関しては、裁判がすべて終了した時点で明らかにさせて頂きます。
 
         記
1. 郵便局の振り込み用紙や、お手持ちのゆうちょ銀行の口座から振り込まれる場合
   口座記号番号 01680-3-132288
   口座名称(漢字) 白バラ運動支援義捐金
    口座名称(カナ) シロバラウンドウシエンギエンキン
 
2. 他の金融機関から振り込まれる場合
 
   店名(店番)一六九(イチロクキュウ)店(169)
   預金種目  当座    
     口座番号  0132288


202011日を、爽やかな気持ちで迎えました。皆様方のご指導ご鞭撻のおかげです。ありがたい限りです。心より厚く感謝申し上げます。

 

現在、2020215日(土)午後3時に、香川大学教育学部第415教室で開催する最終講義の準備に取り組んでおります。

 

テーマは、「「希望の未来の実現を目指してー私の研究・活動実践、過去、現在、そして、将来―」です。

 

 ご多忙とは存じますが、ご聴講頂ければ幸いです。

 「このままだと、題名のない最終講義になってしまいますよ。」

 

 上記の言葉は、今週初め、教育学部の事務室で定年退職に関する資料作成の督促を受けた際に、ある方から言われた言葉です。その瞬間、大爆笑が起きました。

 

 書類作成の叱咤激励を受ける中で、昨日、やっと、最終講義のテーマが定まりました。

 

 テーマは、「希望の未来の実現を目指してー私の研究・活動実践、過去、現在、そして、将来―」です。

 

 まだ、修正は可能です。ご意見があれば、ご遠慮なく、メールかコメント欄でお知らせ頂ければ幸いです。

 

 ランキングに参加していますので、クリックをお願い致します。

banner_21.gif 


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
***********************************
  現在、創価学会池田カルト一派と闘うための裁判費用(白バラ運動支援義捐金)を募集しております。
 ご承知のように、日本での裁判には多額の費用がかかります。今後の訴訟展開を考えると、訴状に添付する印紙代だけでも、かなりの費用が必要となります。大変恐縮ですが、皆様方のご支援を衷心よりお願い申し上げます。
 これまで義捐金を振り込まれた皆様方には、心より厚く御礼申し上げます。皆様方からの義捐金の振り込み通知が届く度に、私は涙が込み上げて参ります。ありがたい限りです。
  義捐金を振り込まれる際には、可能な限り、ご住所とお名前をお知らせ頂ければ幸いです。メールアドレスでも結構です。何卒よろしくお願い申し上げます。 白バラ運動支援義捐金の振替口座の番号は下記の通りです。1口300円です。ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
 なお、義捐金の収支に関しては、裁判がすべて終了した時点で明らかにさせて頂きます。
 
         記
1. 郵便局の振り込み用紙や、お手持ちのゆうちょ銀行の口座から振り込まれる場合
   口座記号番号 01680-3-132288
   口座名称(漢字) 白バラ運動支援義捐金
    口座名称(カナ) シロバラウンドウシエンギエンキン
 
2. 他の金融機関から振り込まれる場合
 
   店名(店番)一六九(イチロクキュウ)店(169)
   預金種目  当座    
     口座番号  0132288



 現在、定年退職に関する準備に追われています。そのため、落ち着いてブログを更新する余裕がなく、皆様にご心配をお掛け致しました。誠に申し訳ございません。

 

 昨日、名古屋で、今後の生き方についてのアドバイスを受ける機会に恵まれました。まさに目から鱗が落ちるようなアドバイスを頂きました。その結果、128日午後330分から、私の新しい人生がスタート致しました。

 

 本日9日に、ある方から、素晴らしいシクラメンの花を頂きました。わざわざ、鹿児島から届けてくださったのです。ありがたいの一語に尽きます。

 

 この人物に、名古屋で私が頂いたアドバイスのことをお知らせしたのではありません。絶妙な時の符号です。

 

 掲載している写真は、私の住んでいる宿舎の玄関入り口です。これまで飾っていた私の書と、娘が小学校2年の時に作成した板飾りの横に、シクラメンの花を置きました。

 

 これからは、今まで以上に、真剣に生きて参る所存です。今後ともご指導ご鞭撻のほど、心よりお願い申し上げます。


ランキングに参加していますので、クリックをお願い致します。
banner_21.gif 


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
***********************************
  現在、創価学会池田カルト一派と闘うための裁判費用(白バラ運動支援義捐金)を募集しております。
 ご承知のように、日本での裁判には多額の費用がかかります。今後の訴訟展開を考えると、訴状に添付する印紙代だけでも、かなりの費用が必要となります。大変恐縮ですが、皆様方のご支援を衷心よりお願い申し上げます。
 これまで義捐金を振り込まれた皆様方には、心より厚く御礼申し上げます。皆様方からの義捐金の振り込み通知が届く度に、私は涙が込み上げて参ります。ありがたい限りです。
  義捐金を振り込まれる際には、可能な限り、ご住所とお名前をお知らせ頂ければ幸いです。メールアドレスでも結構です。何卒よろしくお願い申し上げます。 白バラ運動支援義捐金の振替口座の番号は下記の通りです。1口300円です。ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
 なお、義捐金の収支に関しては、裁判がすべて終了した時点で明らかにさせて頂きます。
 
         記
1. 郵便局の振り込み用紙や、お手持ちのゆうちょ銀行の口座から振り込まれる場合
   口座記号番号 01680-3-132288
   口座名称(漢字) 白バラ運動支援義捐金
    口座名称(カナ) シロバラウンドウシエンギエンキン
 
2. 他の金融機関から振り込まれる場合
 
   店名(店番)一六九(イチロクキュウ)店(169)
   預金種目  当座    
     口座番号  0132288
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11
13 14 15 16 17
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
本名:髙倉良一(たかくらりょういち)
性別:
男性
職業:
大学教員
趣味:
思索と散歩と映画鑑賞
自己紹介:
HN:希望
大学と各種の専門学校で、法律学、哲学、社会学、家族社会学、家族福祉論、初等社会、公民授業研究、論理的思考などの科目を担当しています。
KJ法、マインド・マップ、ロールプレイングなどの技法を取り入れ、映画なども教材として活用しながら、学生と教員が相互に学び合うという参画型の授業を実践しています。現在の研究テーマの中心は、法教育です。
私は命ある限り、人間を不幸にする悪と闘い抜く覚悟です。111歳までは、仕事をしようと決意しています。
最新コメント
[07/27 SeronySok]
[07/27 Mainkraft-Mop]
[07/21 創価警察による独裁者手法、犯人に仕立て上げ]
[07/19 桃太郎]
[07/19 桃太郎]
フリーエリア
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ 白バラ通信 パンドラの箱 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]