本日午後7時のNHKのニュースでは、153人もの方々が亡くなり、133人がケガをされたと報道されました。
お亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
ご家族ご友人の皆様には、衷心よりお悔やみ申し上げます。
ケガをされた方々のご回復をお祈り致します。
メールの件、見落としているかもしれません。チェックしてみます。
なお、シニフィエ様のブログ「対話を求めて」は再開されています。ありがたいことです。
記
» 元気に教えてらっしゃるのですね
高倉先生、お元気で何よりです。
シニフィエさんのブログも再開されると良いですね。
先生と連絡を取りたいという方があり、Introduction末尾のアドレスをお教えしまし た。
お忙しいなか申し訳ございませんが、こまめな御確認をお願いできればと存じます。
ボンジン 2022/10/14(Fri)02:20:57 編集
以上
ランキングに参加していますので、クリックをお願い致します。

にほんブログ村
これまで義捐金を振り込まれた皆様方には、心より厚く御礼申し上げます。皆様方からの義捐金の振り込み通知が届く度に、私は涙が込み上げて参ります。ありがたい限りです。
なお、義捐金の収支に関しては、裁判がすべて終了した時点で明らかにさせて頂きます。
ブログ運営会社の照会したところ、ご返事を頂きました。ありがたいことです。
適切な表示ができるように努力致します。
ランキングに参加していますので、クリックをお願い致します。

にほんブログ村
***************************
これまで義捐金を振り込まれた皆様方には、心より厚く御礼申し上げます。皆様方からの義捐金の振り込み通知が届く度に、私は涙が込み上げて参ります。ありがたい限りです。
なお、義捐金の収支に関しては、裁判がすべて終了した時点で明らかにさせて頂きます。
今、午後7時のNHKのニュースを視聴しています。鹿児島市に、台風14号が上陸したと報じられています。
この台風は、九州を縦断し、明日夕方からは香川県にも接近すると予測されています。
鹿児島市は、私の郷里です。香川県高松市は、現在の居住地です。
気象庁は、台風14号を「これまで体験したことのないような」最強の台風であると発表しています。
明日から、国連総会に出席する予定の岸田内閣総理大臣は出発を遅らせるようです。
この台風による被害が、少しでも減少することを心よりお祈り申し上げます。
ランキングに参加していますので、クリックをお願い致します。

にほんブログ村
***************************
これまで義捐金を振り込まれた皆様方には、心より厚く御礼申し上げます。皆様方からの義捐金の振り込み通知が届く度に、私は涙が込み上げて参ります。ありがたい限りです。
なお、義捐金の収支に関しては、裁判がすべて終了した時点で明らかにさせて頂きます。
嬉しいことです。素晴らしいことです。そして、ありがたいことです。
シニフィエ様のブログ「対話を求めて」https://signifie.wordpress.com/
が再開されました。
最近、何かと忙しく過ごしておりますので、シニフィエ様からコメントを頂いていたことに、先ほど気が付きました。心より厚く感謝申し上げます。
以前のように、シニフィエ様は、コメントをお寄せになられた方々に、とても丁寧な対応をなさっておられます。凄いの一語に尽きます。
以下、シニフィエ様が投稿なさったコメントを紹介させて頂きます。
なお、手術の件は、私ではありません。継母が右手骨折の手術を受けました。おかげさまで、経過は順調です。
記
» 無題
ご無沙汰しております。
シニフィエです。
このたびブログ『対話を求めて』を再開しました。
希望様にはブログを開始した10年前から何かとお世話になりっぱなしにも関わらず、突然休止してしまい、ご心配をおかけしてしまいました。おかげさまで、心機一転、ブログを再開することができましたのでご報告申し上げます。手術をされたとのこと、お身体はくれぐれもお大事にしてください。これからもどうかよろしくお願いします。
シニフィエ 2022/09/05(Mon)02:07:27 編集
以上
ランキングに参加していますので、クリックをお願い致します。

にほんブログ村
***************************
これまで義捐金を振り込まれた皆様方には、心より厚く御礼申し上げます。皆様方からの義捐金の振り込み通知が届く度に、私は涙が込み上げて参ります。ありがたい限りです。
なお、義捐金の収支に関しては、裁判がすべて終了した時点で明らかにさせて頂きます。
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
大学と各種の専門学校で、法律学、哲学、社会学、家族社会学、家族福祉論、初等社会、公民授業研究、論理的思考などの科目を担当しています。
KJ法、マインド・マップ、ロールプレイングなどの技法を取り入れ、映画なども教材として活用しながら、学生と教員が相互に学び合うという参画型の授業を実践しています。現在の研究テーマの中心は、法教育です。
私は命ある限り、人間を不幸にする悪と闘い抜く覚悟です。111歳までは、仕事をしようと決意しています。