2021年1月29日(金)午前2時に、研究室の片付けが一段落しました。この瞬間、万歳三唱しました。掲載している写真は、この時に撮影したものです。
この数日間、学部長を筆頭に事務職員の方々が、幾度となく研究室に来られました。進行状況を確認するためです。お忙しい皆様に、大変なご心配をお掛けしたことを申し訳なく感じる日々が続きました。
29日の夜は、多摩大学院名誉教授で、グロービス経営大学院特別顧問・特任教授の田坂広志氏の講演を視聴しながら、片付けに取り組みました。講演のテーマは、「すべては導かれている - 逆境を越え、人生を拓く五つの覚悟 - 」https://globis.jp/article/6618です。
ご覧になっておられない方は、YouTubeで配信されている田坂氏の講演を、是非ともご高覧頂きたく存じます。
ゴーストライターが書いた原稿を「読み上げていた」創価学会名誉会長池田大作氏の「講演」とは、文字通り雲泥の差があります。
田坂氏の講演は、他にも沢山あります。大変な迫力です。是非とも、「危機において運気を引き寄せるリーダー7つの心得~田坂広志×鈴木康友×堀義人」https://app.globis.jp/article/7884をご視聴なさって頂きたく存じます。
研究室を退去する作業中に、田坂広志氏のご講演を視聴できたことは、単なる偶然だとは思えません。自分のことで恐縮ですが、私の生き方を代弁して頂いているような内容でした。
1月29日午後1時に、研究室の鍵を返却しました。記念として、「髙倉研究室」のプレートを頂きたかったのですが、この願いは叶いませんでした。その理由は、プレートは塗り替えて使用されるからとのことでした。この日の夕方には、2月1日に着任される後任の方の氏名が記されるとのことでした。
もっとも、片付け作業は、全部終了した訳ではありません。かなりの書籍と書類を、別室に移動しているからです。来週からは、移動した荷物の片付けに取り組みます。
にほんブログ村
***********************************
これまで義捐金を振り込まれた皆様方には、心より厚く御礼申し上げます。皆様方からの義捐金の振り込み通知が届く度に、私は涙が込み上げて参ります。ありがたい限りです。
なお、義捐金の収支に関しては、裁判がすべて終了した時点で明らかにさせて頂きます。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
大学と各種の専門学校で、法律学、哲学、社会学、家族社会学、家族福祉論、初等社会、公民授業研究、論理的思考などの科目を担当しています。
KJ法、マインド・マップ、ロールプレイングなどの技法を取り入れ、映画なども教材として活用しながら、学生と教員が相互に学び合うという参画型の授業を実践しています。現在の研究テーマの中心は、法教育です。
私は命ある限り、人間を不幸にする悪と闘い抜く覚悟です。111歳までは、仕事をしようと決意しています。