「永遠の命と思って夢を持ち、今日限りの命と思って生きるんだ。」
本日のブログには、昨日の記事の続きを掲載させて頂きます。
次に、お願いの一つ目は、組合で行なっている人間ドッグとインフルエンザの予防接種に関する補助金制度を、これまで以上に活用して頂きたいということです。
平成5(1993)年5月のゴールデン・ウィーク中に、私は両親と妻とを伴って、当時、アメリカの日本大使館に出向していた弟夫婦を訪ねました。帰国すると、この年の4月に就任されたばかりの教育学部長が、高松病院で検査を受けるべく待機しておられた時に急死されたとの知らせが待っていました。人生は、何が起きるか分らないものだと痛感させられました
このような悲劇を再び起こさないために、組合で取り組めることはないかと考えました。そして、私が組合の書記長に任じられた際に、健康管理に関する財政面での援助策を講じようとのアイデアが思い浮かびました。
人間ドッグとインフルエンザの予防接種にかかる費用の一部を援助するとの提案は、委員長と副委員長のご快諾を賜わり、組合大会でご承認頂きました。
もし可能であれば、この補助金を増額するとともに、より一層のご活用をお願い致したく存じます。
続く
ランキングに参加していますので、クリックをお願い致します。
にほんブログ村
***********************************
ご承知のように、日本での裁判には多額の費用がかかります。今後の訴訟展開を考えると、訴状に添付する印紙代だけでも、かなりの費用が必要となります。大変恐縮ですが、皆様方のご支援を衷心よりお願い申し上げます。
これまで義捐金を振り込まれた皆様方には、心より厚く御礼申し上げます。皆様方からの義捐金の振り込み通知が届く度に、私は涙が込み上げて参ります。ありがたい限りです。
これまで義捐金を振り込まれた皆様方には、心より厚く御礼申し上げます。皆様方からの義捐金の振り込み通知が届く度に、私は涙が込み上げて参ります。ありがたい限りです。
義捐金を振り込まれる際には、可能な限り、ご住所とお名前をお知らせ頂ければ幸いです。メールアドレスでも結構です。何卒よろしくお願い申し上げます。 白バラ運動支援義捐金の振替口座の番号は下記の通りです。1口300円です。ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
なお、義捐金の収支に関しては、裁判がすべて終了した時点で明らかにさせて頂きます。
なお、義捐金の収支に関しては、裁判がすべて終了した時点で明らかにさせて頂きます。
記
1. 郵便局の振り込み用紙や、お手持ちのゆうちょ銀行の口座から振り込まれる場合
口座記号番号 01680-3-132288
口座名称(漢字) 白バラ運動支援義捐金
口座名称(カナ) シロバラウンドウシエンギエンキン
2. 他の金融機関から振り込まれる場合
店名(店番)一六九(イチロクキュウ)店(169)
預金種目 当座
口座番号 0132288
PR
この記事にコメントする
» 「少し活動家さんの意見」へのコメント
ブログ:対話を求めて 静かに創価学会を去るために
https://signifie.wordpress.com/
に、掲載された。「少し活動家さんの意見」へのコメントを紹介します。
「少し活動家さんの意見」は、コメントの後に添付しました。
下記が、「少し活動家さんの意見」へのコメントです。
わたしは、1772.03.16に日蓮正宗創価学会に入信し、2012.06.30まで、40年間
地区部長も務めた創価学会の活動家でした。
会社の創価学会員の社内組織である社会部でも、
社内組織の長として、創価大学出身の社員を含め、社会部員を指導してきました。
また、社会部副委員長として、他社の社会部員も指導してきました。
年間で、1社のみしか受賞できない
「社会部最優秀グループ賞」も受賞させていただきました。
「社会部最優秀グループ賞」の受賞は、利害関係が絡む社会部での活動で、
池田先生に、お応えできた証ですから。
また、池田先生に、お応えしたいので、会社の組合書記長としも頑張りました。
創価学会時代の40年間は、池田先生は、人生の師でした。
しかし、池田大作・創価学会の極悪に気づきましたので、
2012.07.01に日蓮正宗の信徒に戻りました。
以上が簡単な自己紹介です。
今回の少し活動家さんの意見に対して、コメントします。
先ず前提として私はこの大聖人の仏法にはもの凄い力があると信じています。それは私の体験からです
とのことですが。
現在も、創価学会でも、偽本尊への祈りは、罰しかない。と指導しています。
創価学会作成の本尊は、偽本尊です。創価学会作成の本尊への祈りは、罰しかありません。
池田大作は、日蓮大聖人の出世の本懐である大石寺の本門戒壇の大御本尊を「ただの物である」と断言した男です。
また、にせ本尊を作って、学会員に、そのにせ本尊を3000円で売った張本人です。
大作は、自分の野望のために、本門戒壇の大御本尊を利用しただけの、まったく信心のない地獄行き確定の男です
あなたは、そんな大作と一緒に、地獄に行きたいのですか。そんなことは、やめるべきです。
人間革命10巻の嶮路の章P259(文庫本)に
「彼(岡田一哲)の父は・・・本尊までもみずから書写して信者に与えるという、とんでもないところまでいってしまった。
・・・・昭和25年3月、岡田一哲の父は、胃穿孔で悶死した。」と書かれています。
奇しくも大作の次男城久氏は、胃穿孔で、偽名のまま、29歳で他界しています。
胃穿孔で死ぬことは、まずないと言われているのに、「一切は現証には如かず」です。
また、10年も会員の前に姿をみせられない池田大作の現状及び、池田大作の長男の離婚、長男の子供は、障害者です。
池田大作家のこの悲惨な現状を「少し活動家さん」は、どう認識しているのですか。
財務も私は高額財務はしていません。やりたくてもないから出来ないですし(笑)
とのことですが。
少し活動家さんに信心がないから、高額財務ができないだけです。
やりたくてもないから出来ないですし(笑)は、詭弁です。
信心があれば、高額財務はできます。
真心で広宣流布のお役に立って欲しいと思う心に福運が付くのだと思ってます。
とのことですが。
創価学会の信心を広めることは、広宣流布とは言いません。
日蓮正宗の信心を広めることが広宣流布です。
こんな簡単なことも、少し活動家さんは、理解できないのですか。
学会の一人を大切に、という指導に反していると思うので何れ自分自身に返って来るでしょう。
他にも組織というものに付き物の弊害は多々あるとは思います
とのことですが。
現在の創価学会は、日蓮正宗の信徒に戻った人を、創価学会に戻す慈悲の活動をしていません。
日蓮正宗の信徒に戻った人と話すことを禁じています。なぜだか解りますか。
日蓮正宗の信徒に戻った人と話すと今の創価学会の信心が間違いであることがばれてしまうからです。
少し活動家さんが、自分の信心に自信があるのなら、元創価学会の活動家で、日蓮正宗の信徒に戻った人と話してください。
実際にメンバーが増えています。
とのことですが。
先の参議院選挙で、3年間で、103万票も比例区の公明党への票が減っているのを認識していますか。次の選挙の比例区の公明党への票は、200万票以上減るでしょう。
だいたい、地区には、男子部員も女子部員もいませんが。
途中で申し訳ないのですが、またコメントさせて頂きます。
とのことですので、今回の「今も活動家の意見」に対してのコメントをお待ちしています。
少し活動家
2020年3月3日 10:52
中々コメント出来なくてすみません。少しずつコメントさせて頂けたらと思っています。先ず前提として私はこの大聖人の仏法にはもの凄い力があると信じています。それは私の体験からです。
そこが信じられるかどうかによって話しが全く食い違って来ますので、信心がなくて組織活動だけやっていたらただの重荷になるだろうし、功徳もないのに活動だけやらせていたらそれは詐欺だと言われて仕方ないでしょう。
目に見えない世界ですから本当にそこが違っていたらいくら話しても水掛け論にはなると思います。
組織内の色々な事に関しては皆さんの言ってる事にも一理ある部分もあると思います。私も一人で何部も購読するのはおかしいと思うし、自分の好きでやるなら良いけど強制されるものではないと思っています。財務も私は高額財務はしていません。やりたくてもないから出来ないですし(笑)
真心で広宣流布のお役に立って欲しいと思う心に福運が付くのだと思ってます。
おかしい幹部も沢山いるとは思います。
でも、その様な人達は学会の一人を大切に、という指導に反していると思うので何れ自分自身に返って来るでしょう。他にも組織というものに付き物の弊害は多々あるとは思います。
大切な事はこの仏法は全て自分自身なのだということです。
「学会員さんが思い込んでいる「創価は世界に広まっている」との根拠はどこにあるのか
逆に少し活動家さんに訊きたいくらいです。」
←これに関しての返信は、世界ではまだまだキリスト教やイスラム教、他の宗教の方が圧倒的に多いと思っています。ただ、今凄い勢いで世界に広まりつつあるのは間違いないと思います。実際にメンバーが増えています。
宗教の宗の字の語源には大元という意味があり、宗教には大元の教えと言う意味あいもあります。
その人の生き方の根本となるものです。
故にsignifieさんの言う様に例えば百人人がいて夫々信じるものがあるならば百通り、その人なりの宗教があるのだと思います。
ただその宗教にはやはり高低深浅があると思います。
仏法では因果を説きます。簡単に言えば良い行いをすれば良い結果が現れ、悪い行いをすれば悪い結果が現れる。ということで、本当はもう少しきちんと書きたいですが、とりあえずそんな感じで、物事には原因があって結果があるというその事に関しては信じていますか?
途中で申し訳ないのですが、またコメントさせて頂きます。
https://signifie.wordpress.com/
に、掲載された。「少し活動家さんの意見」へのコメントを紹介します。
「少し活動家さんの意見」は、コメントの後に添付しました。
下記が、「少し活動家さんの意見」へのコメントです。
わたしは、1772.03.16に日蓮正宗創価学会に入信し、2012.06.30まで、40年間
地区部長も務めた創価学会の活動家でした。
会社の創価学会員の社内組織である社会部でも、
社内組織の長として、創価大学出身の社員を含め、社会部員を指導してきました。
また、社会部副委員長として、他社の社会部員も指導してきました。
年間で、1社のみしか受賞できない
「社会部最優秀グループ賞」も受賞させていただきました。
「社会部最優秀グループ賞」の受賞は、利害関係が絡む社会部での活動で、
池田先生に、お応えできた証ですから。
また、池田先生に、お応えしたいので、会社の組合書記長としも頑張りました。
創価学会時代の40年間は、池田先生は、人生の師でした。
しかし、池田大作・創価学会の極悪に気づきましたので、
2012.07.01に日蓮正宗の信徒に戻りました。
以上が簡単な自己紹介です。
今回の少し活動家さんの意見に対して、コメントします。
先ず前提として私はこの大聖人の仏法にはもの凄い力があると信じています。それは私の体験からです
とのことですが。
現在も、創価学会でも、偽本尊への祈りは、罰しかない。と指導しています。
創価学会作成の本尊は、偽本尊です。創価学会作成の本尊への祈りは、罰しかありません。
池田大作は、日蓮大聖人の出世の本懐である大石寺の本門戒壇の大御本尊を「ただの物である」と断言した男です。
また、にせ本尊を作って、学会員に、そのにせ本尊を3000円で売った張本人です。
大作は、自分の野望のために、本門戒壇の大御本尊を利用しただけの、まったく信心のない地獄行き確定の男です
あなたは、そんな大作と一緒に、地獄に行きたいのですか。そんなことは、やめるべきです。
人間革命10巻の嶮路の章P259(文庫本)に
「彼(岡田一哲)の父は・・・本尊までもみずから書写して信者に与えるという、とんでもないところまでいってしまった。
・・・・昭和25年3月、岡田一哲の父は、胃穿孔で悶死した。」と書かれています。
奇しくも大作の次男城久氏は、胃穿孔で、偽名のまま、29歳で他界しています。
胃穿孔で死ぬことは、まずないと言われているのに、「一切は現証には如かず」です。
また、10年も会員の前に姿をみせられない池田大作の現状及び、池田大作の長男の離婚、長男の子供は、障害者です。
池田大作家のこの悲惨な現状を「少し活動家さん」は、どう認識しているのですか。
財務も私は高額財務はしていません。やりたくてもないから出来ないですし(笑)
とのことですが。
少し活動家さんに信心がないから、高額財務ができないだけです。
やりたくてもないから出来ないですし(笑)は、詭弁です。
信心があれば、高額財務はできます。
真心で広宣流布のお役に立って欲しいと思う心に福運が付くのだと思ってます。
とのことですが。
創価学会の信心を広めることは、広宣流布とは言いません。
日蓮正宗の信心を広めることが広宣流布です。
こんな簡単なことも、少し活動家さんは、理解できないのですか。
学会の一人を大切に、という指導に反していると思うので何れ自分自身に返って来るでしょう。
他にも組織というものに付き物の弊害は多々あるとは思います
とのことですが。
現在の創価学会は、日蓮正宗の信徒に戻った人を、創価学会に戻す慈悲の活動をしていません。
日蓮正宗の信徒に戻った人と話すことを禁じています。なぜだか解りますか。
日蓮正宗の信徒に戻った人と話すと今の創価学会の信心が間違いであることがばれてしまうからです。
少し活動家さんが、自分の信心に自信があるのなら、元創価学会の活動家で、日蓮正宗の信徒に戻った人と話してください。
実際にメンバーが増えています。
とのことですが。
先の参議院選挙で、3年間で、103万票も比例区の公明党への票が減っているのを認識していますか。次の選挙の比例区の公明党への票は、200万票以上減るでしょう。
だいたい、地区には、男子部員も女子部員もいませんが。
途中で申し訳ないのですが、またコメントさせて頂きます。
とのことですので、今回の「今も活動家の意見」に対してのコメントをお待ちしています。
少し活動家
2020年3月3日 10:52
中々コメント出来なくてすみません。少しずつコメントさせて頂けたらと思っています。先ず前提として私はこの大聖人の仏法にはもの凄い力があると信じています。それは私の体験からです。
そこが信じられるかどうかによって話しが全く食い違って来ますので、信心がなくて組織活動だけやっていたらただの重荷になるだろうし、功徳もないのに活動だけやらせていたらそれは詐欺だと言われて仕方ないでしょう。
目に見えない世界ですから本当にそこが違っていたらいくら話しても水掛け論にはなると思います。
組織内の色々な事に関しては皆さんの言ってる事にも一理ある部分もあると思います。私も一人で何部も購読するのはおかしいと思うし、自分の好きでやるなら良いけど強制されるものではないと思っています。財務も私は高額財務はしていません。やりたくてもないから出来ないですし(笑)
真心で広宣流布のお役に立って欲しいと思う心に福運が付くのだと思ってます。
おかしい幹部も沢山いるとは思います。
でも、その様な人達は学会の一人を大切に、という指導に反していると思うので何れ自分自身に返って来るでしょう。他にも組織というものに付き物の弊害は多々あるとは思います。
大切な事はこの仏法は全て自分自身なのだということです。
「学会員さんが思い込んでいる「創価は世界に広まっている」との根拠はどこにあるのか
逆に少し活動家さんに訊きたいくらいです。」
←これに関しての返信は、世界ではまだまだキリスト教やイスラム教、他の宗教の方が圧倒的に多いと思っています。ただ、今凄い勢いで世界に広まりつつあるのは間違いないと思います。実際にメンバーが増えています。
宗教の宗の字の語源には大元という意味があり、宗教には大元の教えと言う意味あいもあります。
その人の生き方の根本となるものです。
故にsignifieさんの言う様に例えば百人人がいて夫々信じるものがあるならば百通り、その人なりの宗教があるのだと思います。
ただその宗教にはやはり高低深浅があると思います。
仏法では因果を説きます。簡単に言えば良い行いをすれば良い結果が現れ、悪い行いをすれば悪い結果が現れる。ということで、本当はもう少しきちんと書きたいですが、とりあえずそんな感じで、物事には原因があって結果があるというその事に関しては信じていますか?
途中で申し訳ないのですが、またコメントさせて頂きます。
» 伊藤詩織さんの民事裁判を支える会への今も活動家のメッセージを紹介します。
伊藤詩織さんの民事裁判を支える会https://www.opentheblackbox.jp/
への今も活動家のメッセージを紹介します。
下記が、今も活動家のメッセージです。
まず、伊藤詩織さんの勇気ある行動に敬意を表します。
2017年10月に、新聞に掲載された伊藤詩織さん著書「ブラックボックス」の広告が
目に留まり、自宅近くの本屋で、2017.10.25に、その「ブラックボックス」を購入して読みました。
そして、世の中に、こんなに勇気のある女性が存在することに驚きました。
あらためて、伊藤詩織さんの勇気ある行動に敬意を表します。
そして、強姦魔山口敬之(ノリユキ)が逮捕されていないことに憤りを覚えました。
安倍総理の親友である強姦魔山口敬之の逮捕状が発行されているにも関わらず、
強姦魔山口敬之の逮捕を中止させた当時の警視庁刑事部長中村格(イタル)が警察庁ナンバー2の警察庁次長に出世しましたが、
今の警察に正義は、存在するのでしょうか。逮捕状が発行されている強姦魔を逮捕しない警察の正義とは・・・・・。
(強姦魔山口敬之著書の「総理」を読めば、
強姦魔山口敬之が、安倍総理・麻生副総理兼財務大臣・菅官房長官といかに親密な関係であるかがわかります。
強姦魔山口敬之は、単なる総理番記者ではありません)
2019年7月に、安倍内閣を批判する映画「新聞記者」を見ましたが、
2020.03.06の第43回日本アカデミー賞の授賞式で、その「新聞記者」(藤井道人監督)が作品、
主演女優(シム・ウンギョン)、主演男優(松坂桃李)の3部門で最優秀賞を獲得しました。
映画「新聞記者」は、東京新聞の望月衣塑子記者の著書「新聞記者」を原案に、
シム演じる女性記者と、政権にとって都合の悪い報道をコントロールする任務を与えられた松坂演じる官僚の姿を描いた社会派サスペンス映画です。
ただいま、アマゾンで購入した「新聞記者」(角川新書・東京新聞の望月衣塑子記者の著書)を読んでいます。
そして、 前川喜平・元文部科学事務次官の「出会い系バー」報道や伊藤詩織さんの性被害告発、
そして加計学園問題を思わせる事件が次々登場する、まるでノンフィクション映画です。
伊藤詩織さんの勇気ある戦い(行動)は、日本の最高権力者である安倍総理との戦いと認識しています。
警察・検察は、安倍総理に忖度しましたが、裁判長裁判官・鈴木昭洋氏は、安倍総理に忖度せず、
伊藤詩織さんと強姦魔山口敬之との裁判で、伊藤詩織さん勝訴の判決をしました。本当によかったと思います。
しかし、油断は禁物です。
強姦魔山口敬之は、2019年12月20日、
伊藤詩織さんを虚偽告訴罪と名誉毀損罪の容疑で刑事告訴し、告訴状が警察に受理されたと発表しました。
悪は、一時栄えることはあっても、永遠に栄えることは、絶対にありません。このことは、歴史が証明しています。
正義は、必ず勝つ、よって、正義は、勝たねばならない、勝ってこそ正義である。
裁判官は、正義を勝訴することを信じます。
ところで、
東京地裁が2016年7月に嫌疑不十分で不起訴としたため、伊藤さんは2017年5月、検察審査会に審査を申し立てた[14]。
東京第6検察審査会は2017年9月、不起訴を覆すだけの理由がないとして「不起訴相当」と議決したとのことですが、
国家公安委員会・東京都公安委員会・小池百合子東京都知事に
下記内容の審査請求をしてみては、いかがでしょう。
※公安委員会(警察を管理する行政委員会。)
2020.03.00
国家公安委員会 御中
審査請求書
伊藤詩織
2015.04.04に私は、山口敬之に強姦されました。その件の被害届を高輪警察署に提出しました。
高輪警察署は、逮捕状を取り、山口敬之を逮捕しようとしましたが、
当時の警視庁刑事部長中村格が、山口敬之の逮捕を中止させました。
逮捕状が発行されているにも関わらず、山口敬之の逮捕を中止させたことは、納得できません。
山口敬之の逮捕を中止させたことに関して審査請求いたします。
以上
2020.03.00
東京都公安委員会 御中
審査請求書
伊藤詩織
2015.04.04に私は、山口敬之に強姦されました。その件の被害届を高輪警察署に提出しました。
高輪警察署は、逮捕状を取り、山口敬之を逮捕しようとしましたが、
当時の警視庁刑事部長中村格が、山口敬之の逮捕を中止させました。
逮捕状が発行されているにも関わらず、山口敬之の逮捕を中止させたことは、納得できません。
山口敬之の逮捕を中止させたことに関して審査請求いたします。
以上
2020.03.00
小池百合子東京都知事 様
審査請求書
伊藤詩織
2015.04.04に私は、山口敬之に強姦されました。その件の被害届を高輪警察署に提出しました。
高輪警察署は、逮捕状を取り、山口敬之を逮捕しようとしましたが、
当時の警視庁刑事部長中村格が、山口敬之の逮捕を中止させました。
逮捕状が発行されているにも関わらず、山口敬之の逮捕を中止させたことは、納得できません。
山口敬之の逮捕を中止させたことに関して審査請求いたします。
以上
下記は、伊藤詩織さんの民事裁判の判決要旨です。
判決要旨
第1 事件番号
平成29年(ワ)第33044号 損害賠償請求事件
平成31年(ワ)第2458号 謝罪広告等反訴請求事件
第2 判決日・時間・法廷
令和元年12月18日午前10時30分 708号法廷
第3 担当部及び裁判官の氏名
民事第25部
裁判長裁判官・鈴木昭洋,裁判官・石田佳世子,裁判官・窓岩亮佑
第4 当事者
1 本訴原告・反訴被告(以下「原告」という)
伊藤詩織
2 本訴被告・反訴原告(以下「被告」という)
山口敬之
第5 主文
1 被告は,原告に対し,330万円及びこれに対する平成27年4月4日から支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。
2 原告のその余の本訴請求を棄却する。
3 被告の反訴請求をいずれも棄却する。
4 訴訟費用は,本訴反訴ともに,これを19分し,その1を原告の負担とし,その余を被告の負担とする。
5 この判決は,第1項に限り,仮に執行することができる。
第6 事案及び理由の要旨
1 事案の概要
本訴は,原告が,被告に対し,被告は,原告が意識を失っているのに乗じて,避妊具を付けずに性行為を行い,原告が意識を取り戻し,性行為を拒絶した後も,原告の体を押さえ付けるなどして性行為を続けようとし,これにより,肉体的及び精神的苦痛を被ったとして,不法行為による損害賠償請求権に基づき,慰謝料1000万円及び弁護士費用100万円の合計1100万円並びにこれに対する平成27年4月4日(不法行為の日)から支払済身まで民法所定の年5分の割合による遅延損害金の支払を求める事案。
反訴は,被告が,原告に対し,原告が主張する性行為は,原告との合意の下で行われたものであったのに,原告は被告を加害者とする性暴力被害を訴えて,週刊誌の取材,記者会見,著書の公表などを通じて,不特定多数人に向けて発信又は流布し,これにより,被告の名誉及び信用を既存し,プライバシーを侵害したとして,不法行為による損害賠償請求権に基づき,慰謝料2000万円,営業損害1億円及び弁護士費用1000万円の合計1億3000万円並びにこれに対する平成29年10月20日(不法行為の日)から支払済みまで民法所定の年5分の割合による遅延損害金の支払を求めるとともに,民法723条に基づき,名誉回復処分としての謝罪広告の掲載又はその受忍を求める事案。
原告と被告が宿泊するホテル(以下「本件ホテル」という。)の居室(以下「本件居室」という。)に滞在中,
被告が避妊具を着けずに原告の陰部に陰茎を挿入する等の性行為(以下「本件行為」という。)をした事実については,当事者間に争いがない。
原告は,本件行為の後,本件行為やその後の経過等につき,週刊新潮への記事の掲載,司法記者クラブでの記者会見,著書「ブラックボックス」の発表等の公表行為(以下「本件公表行為」という。)を行った。
2 当裁判所の判断
(1)本件行為につき原告の同意があったか
ア 原告の供述について
原告は,平成27年4月3日,被告と共に串焼き店と寿司屋(以下「本件寿司店」という。)において飲食し,本件寿司店のトイレにおいて,蓋をした便器に腰かけ,給水タンクに頭をもたせかけた状態で意識を失ったこと,トイレから戻った後は同じ内容を繰り返し話す状態であったこと,本件寿司店を出た際に千鳥足であり,時折,並木に手をついて休む様子であったこと,タクシーの車内において嘔吐したこと,同日午後11時20分頃,本件ホテルの車止めに到着し,停車してから2分以上が経過した後,被告に引きずられるようにしてドア側に移動した後降車したこと,本件居室に向かう間,足元がふらついており,隣を歩く被告に体重を預け,被告に支えられる状態であったことが認められる。これらの事実からすると,原告は,本件寿司店を出た時点で相当量のアルコールを摂取し,強度の酩酊状態にあったものと認められ,このことは本件寿司店においてトイレに入った後,本件居室で目を覚ますまでの記憶がないとする原告の供述内容と整合的である。
原告は,本科居室においてシャワーを浴びることなく,同月4日午前5 時50分に本件ホテルを出てタクシーで帰宅したが,これら原告の行動は,原告が被告との間で合意の下に本件行為に及んだ後の行動としては,不自然に性急であり,むしろ,本件ホテルから一刻も早く立ち去ろうとするための行動であったとみるのが自然である。また,原告は,同日に産婦人科を受診してアフターピルの処方を受けているが,このことは,避妊することなく行われた本件行為が,原告の予期しないものであったことを裏付ける事情といえる。加えて,原告は,同月7日及び8日に友人2名に本件行為に係る事実を告げて相談したほか,同月9日には原宿警察署において本件行為に係る事実を申告して相談したことが認められる。原告が,本件行為に近接した時期に,本件行為につき合意に基づかずに行われた性交渉であると周囲に訴え,捜査機関に申告していた点は,本件行為が原告の意思 に反して行われたものであること裏付けるものといえる。この捜査機関への申告について,被告がTBSのワシントン支局長を解任されたのは同月23日であり,原告が本件行為に係る事実を警察に申告した同月9日の時点では,被告は同支局長として原告の就職のあっせんを期待し得る立場にあったから,原告があえて虚偽の申告をする動機は見当たらない。
イ 被告の供述について
被告は,原告を本ホテルに連れて行くことを決めたのはタクシーの車内で原告が嘔吐した時点であり,タクシーに乗るまでは原告の酩酊の程度は分からなかったと供述するが,本件寿司店と恵比寿駅は徒歩でわずか5 分程度の距職にあることからすると,本件寿司店を出た時点で,被告がタクシーに原告を同乗させた点について合理的な理由は認め難い。また,原告は,タクシーの運転手に対し,「近くの駅まで行ってください。」と指示し,近隣の自宅まで電車を使って帰る意思を示していたのに,被告は,タクシーが目黒駅に到着する直前に,運転手に本件ホテルに向かうよう指示し,原告を本件ホテルに同行させた事実が認められる。
被告は,本件居室内において,原告が午前2時頃に目覚めた際「私は,何でここにいるんでしょうか。」と述べ,就職活動に関し自分が不合格であるかを何度も尋ねており,酔っている様子は見られなかったと供述する。しかし,原告の「私は,何でここにいるんでしょうか。」という発言自体,原告が本件居室に入室することにつき同意をしていないことの証左というべきであるし,本件寿司店において強度の弱面状態になり,本件居室に到着した後も嘔吐をし,被告の供述によれば一人では脱衣もままならない状 態であったという原告が,約2時間という短時間で,酔った様子が見られ ないまでに回復したとする点についても疑念を抱かざるを得ない。また,被告の供述する事実経過は,本件行為後,原告が本件居室でシャワーを浴びることもなく,早朝に一人で本件ホテルを出たこととも整合しない。
さらに,本件行為直前の原告の言動に関し,被告は平成27年4月18 日に原告に送信したメールにおいて,「あなたは唐突にトイレに立って,戻ってきて私の寝ていたベッドに入ってきました。」,「あなたのような 素敵な女性が半裸でベッドに入ってきて,そういうことになってしまった。」などと記載して,原告の方から被告が寝ていた窓側のベッドに入ってきたと説明していたが,同メールの内容は,原告に呼ばれたために被告が窓側のペッドから原告の寝ている入口側のベッドに移動したとする被告本人尋問における供述内容と矛盾するものである。被告の供述は,本件行為の直接の原因となった直近の原告の言動という核心部分について不合理に変遷しており,その信用性には重大な疑念がある。
ウ 本件行為についての合意の有無
タクシー内における原告と被告のやり取り,タクシー降車時及びタクシーを降車してから本件居室に入室するまでの原告の状況からすれば,原告が自らの意思に基づいて本件居室に入室したとは認められない。
両当事者の供述についてみると,本件居室内における本件行為に関する被告の供述には,重要な部分において不合理な変遷が見られ,客観的な事情と整合しない点も複数存する点で信用性に疑念が残るのに対し,本件行為時に意識を回復した後の事実に関する原告の供述は,客観的な事情や本件行為後の原告の行動と整合するものであり,供述の重要部分に変遷が認められず,被告の供述と比較しても相対的に信用性が高い。
以上のとおり,本件行為の原因となった本件居室への入室が原告の意思に基づくものではないことに加え,信用性が相対的に高いと認められる原告の供述によれば,被告が,酩酊状態にあって意識のない原告に対し,合意のないまま本件行為に及んだ事実,及び原告が意識を回復して性行為を拒絶した後も原告の体を押さえ付けて性行為を継続しようとした事実を認めることができる。
そうすると,被告による上記行為は,原告に対する不法行為を構成する。
(2)原告の損害額
原告は,将来は職務上の上司となる可能性のあった被告から,強度の酩酊状態にあり意識を失った状態で,避妊具を着けることなく性交渉をされたこと,意識を回復し拒絶した後も,被告に体を押さえ付けられて強引に性交渉を継続されそうになり,その際,ベッドに顔面が押し付けられる形となって呼吸が困難になるなどして恐怖を感じたこと,これにより,原告が,現在まで,時折,フラッシュパックやパニックが生じる状態が継続していることが認められる。これら本件に顕れた一切の事情を総合考慮すると,原告が被告の不法行為によって被った肉体的及び精神的苦痛に対する慰謝料は,300 万円と認めるのが相当である。そして,被告の不法行為と相当因果関係のある弁護士費用の額は30万円と認めるのが相当である。
したがって,原告は,被告に対し,不法行為による損害賠償諦求権に基づき330万円及び遅延損害金の支払を請求し得る。
(3)本件公表行為が被告に対する不法行為を構成するか
原告は,自らが体験した本件行為及びその後の経緯を明らかにし,広く社会で議論をすることが,性犯罪の被害者を取り巻く法的又は社会的状況の改善につながるとして本件公表行為に及んだことが認められ,公共の利害に係る事実につき,専ら公益を図る目的で表現されたものと認めるのが相当であること,その指示する事実は真実であると認められることからすると,本件公表行為は名誉毀損による不法行為を構成しない。
また,原告が,性犯罪被害者を取り巻く法的又は社会的状況を改善すべく,自らが体験した性的被害として本件行為を公表する行為には,公共性及び公益目的があると認められること,本件行為をめぐって原告と被告との間で主張が対立する中,本件行為が原告の合意の下に行われたとする被告の主張に反論すべく,被告との間の交渉経過や避妊をしなかったことについての被告の言い分を明らかにするためにされたものと認められ,その態様も,相当性を逸したものとはいえないことからすると,プライバシー侵害による不法行為も構成しない。
(4)結論
以上によれば,原告の本訴請求は,被告に対し,330万円及びこれに対する平成27年4月4日(不法行為の日)から支払済みまで民法所定の年5分の割合による遅延損害金の支払を求める限度で理由があるが,被告の反訴請求は理由がない。
への今も活動家のメッセージを紹介します。
下記が、今も活動家のメッセージです。
まず、伊藤詩織さんの勇気ある行動に敬意を表します。
2017年10月に、新聞に掲載された伊藤詩織さん著書「ブラックボックス」の広告が
目に留まり、自宅近くの本屋で、2017.10.25に、その「ブラックボックス」を購入して読みました。
そして、世の中に、こんなに勇気のある女性が存在することに驚きました。
あらためて、伊藤詩織さんの勇気ある行動に敬意を表します。
そして、強姦魔山口敬之(ノリユキ)が逮捕されていないことに憤りを覚えました。
安倍総理の親友である強姦魔山口敬之の逮捕状が発行されているにも関わらず、
強姦魔山口敬之の逮捕を中止させた当時の警視庁刑事部長中村格(イタル)が警察庁ナンバー2の警察庁次長に出世しましたが、
今の警察に正義は、存在するのでしょうか。逮捕状が発行されている強姦魔を逮捕しない警察の正義とは・・・・・。
(強姦魔山口敬之著書の「総理」を読めば、
強姦魔山口敬之が、安倍総理・麻生副総理兼財務大臣・菅官房長官といかに親密な関係であるかがわかります。
強姦魔山口敬之は、単なる総理番記者ではありません)
2019年7月に、安倍内閣を批判する映画「新聞記者」を見ましたが、
2020.03.06の第43回日本アカデミー賞の授賞式で、その「新聞記者」(藤井道人監督)が作品、
主演女優(シム・ウンギョン)、主演男優(松坂桃李)の3部門で最優秀賞を獲得しました。
映画「新聞記者」は、東京新聞の望月衣塑子記者の著書「新聞記者」を原案に、
シム演じる女性記者と、政権にとって都合の悪い報道をコントロールする任務を与えられた松坂演じる官僚の姿を描いた社会派サスペンス映画です。
ただいま、アマゾンで購入した「新聞記者」(角川新書・東京新聞の望月衣塑子記者の著書)を読んでいます。
そして、 前川喜平・元文部科学事務次官の「出会い系バー」報道や伊藤詩織さんの性被害告発、
そして加計学園問題を思わせる事件が次々登場する、まるでノンフィクション映画です。
伊藤詩織さんの勇気ある戦い(行動)は、日本の最高権力者である安倍総理との戦いと認識しています。
警察・検察は、安倍総理に忖度しましたが、裁判長裁判官・鈴木昭洋氏は、安倍総理に忖度せず、
伊藤詩織さんと強姦魔山口敬之との裁判で、伊藤詩織さん勝訴の判決をしました。本当によかったと思います。
しかし、油断は禁物です。
強姦魔山口敬之は、2019年12月20日、
伊藤詩織さんを虚偽告訴罪と名誉毀損罪の容疑で刑事告訴し、告訴状が警察に受理されたと発表しました。
悪は、一時栄えることはあっても、永遠に栄えることは、絶対にありません。このことは、歴史が証明しています。
正義は、必ず勝つ、よって、正義は、勝たねばならない、勝ってこそ正義である。
裁判官は、正義を勝訴することを信じます。
ところで、
東京地裁が2016年7月に嫌疑不十分で不起訴としたため、伊藤さんは2017年5月、検察審査会に審査を申し立てた[14]。
東京第6検察審査会は2017年9月、不起訴を覆すだけの理由がないとして「不起訴相当」と議決したとのことですが、
国家公安委員会・東京都公安委員会・小池百合子東京都知事に
下記内容の審査請求をしてみては、いかがでしょう。
※公安委員会(警察を管理する行政委員会。)
2020.03.00
国家公安委員会 御中
審査請求書
伊藤詩織
2015.04.04に私は、山口敬之に強姦されました。その件の被害届を高輪警察署に提出しました。
高輪警察署は、逮捕状を取り、山口敬之を逮捕しようとしましたが、
当時の警視庁刑事部長中村格が、山口敬之の逮捕を中止させました。
逮捕状が発行されているにも関わらず、山口敬之の逮捕を中止させたことは、納得できません。
山口敬之の逮捕を中止させたことに関して審査請求いたします。
以上
2020.03.00
東京都公安委員会 御中
審査請求書
伊藤詩織
2015.04.04に私は、山口敬之に強姦されました。その件の被害届を高輪警察署に提出しました。
高輪警察署は、逮捕状を取り、山口敬之を逮捕しようとしましたが、
当時の警視庁刑事部長中村格が、山口敬之の逮捕を中止させました。
逮捕状が発行されているにも関わらず、山口敬之の逮捕を中止させたことは、納得できません。
山口敬之の逮捕を中止させたことに関して審査請求いたします。
以上
2020.03.00
小池百合子東京都知事 様
審査請求書
伊藤詩織
2015.04.04に私は、山口敬之に強姦されました。その件の被害届を高輪警察署に提出しました。
高輪警察署は、逮捕状を取り、山口敬之を逮捕しようとしましたが、
当時の警視庁刑事部長中村格が、山口敬之の逮捕を中止させました。
逮捕状が発行されているにも関わらず、山口敬之の逮捕を中止させたことは、納得できません。
山口敬之の逮捕を中止させたことに関して審査請求いたします。
以上
下記は、伊藤詩織さんの民事裁判の判決要旨です。
判決要旨
第1 事件番号
平成29年(ワ)第33044号 損害賠償請求事件
平成31年(ワ)第2458号 謝罪広告等反訴請求事件
第2 判決日・時間・法廷
令和元年12月18日午前10時30分 708号法廷
第3 担当部及び裁判官の氏名
民事第25部
裁判長裁判官・鈴木昭洋,裁判官・石田佳世子,裁判官・窓岩亮佑
第4 当事者
1 本訴原告・反訴被告(以下「原告」という)
伊藤詩織
2 本訴被告・反訴原告(以下「被告」という)
山口敬之
第5 主文
1 被告は,原告に対し,330万円及びこれに対する平成27年4月4日から支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。
2 原告のその余の本訴請求を棄却する。
3 被告の反訴請求をいずれも棄却する。
4 訴訟費用は,本訴反訴ともに,これを19分し,その1を原告の負担とし,その余を被告の負担とする。
5 この判決は,第1項に限り,仮に執行することができる。
第6 事案及び理由の要旨
1 事案の概要
本訴は,原告が,被告に対し,被告は,原告が意識を失っているのに乗じて,避妊具を付けずに性行為を行い,原告が意識を取り戻し,性行為を拒絶した後も,原告の体を押さえ付けるなどして性行為を続けようとし,これにより,肉体的及び精神的苦痛を被ったとして,不法行為による損害賠償請求権に基づき,慰謝料1000万円及び弁護士費用100万円の合計1100万円並びにこれに対する平成27年4月4日(不法行為の日)から支払済身まで民法所定の年5分の割合による遅延損害金の支払を求める事案。
反訴は,被告が,原告に対し,原告が主張する性行為は,原告との合意の下で行われたものであったのに,原告は被告を加害者とする性暴力被害を訴えて,週刊誌の取材,記者会見,著書の公表などを通じて,不特定多数人に向けて発信又は流布し,これにより,被告の名誉及び信用を既存し,プライバシーを侵害したとして,不法行為による損害賠償請求権に基づき,慰謝料2000万円,営業損害1億円及び弁護士費用1000万円の合計1億3000万円並びにこれに対する平成29年10月20日(不法行為の日)から支払済みまで民法所定の年5分の割合による遅延損害金の支払を求めるとともに,民法723条に基づき,名誉回復処分としての謝罪広告の掲載又はその受忍を求める事案。
原告と被告が宿泊するホテル(以下「本件ホテル」という。)の居室(以下「本件居室」という。)に滞在中,
被告が避妊具を着けずに原告の陰部に陰茎を挿入する等の性行為(以下「本件行為」という。)をした事実については,当事者間に争いがない。
原告は,本件行為の後,本件行為やその後の経過等につき,週刊新潮への記事の掲載,司法記者クラブでの記者会見,著書「ブラックボックス」の発表等の公表行為(以下「本件公表行為」という。)を行った。
2 当裁判所の判断
(1)本件行為につき原告の同意があったか
ア 原告の供述について
原告は,平成27年4月3日,被告と共に串焼き店と寿司屋(以下「本件寿司店」という。)において飲食し,本件寿司店のトイレにおいて,蓋をした便器に腰かけ,給水タンクに頭をもたせかけた状態で意識を失ったこと,トイレから戻った後は同じ内容を繰り返し話す状態であったこと,本件寿司店を出た際に千鳥足であり,時折,並木に手をついて休む様子であったこと,タクシーの車内において嘔吐したこと,同日午後11時20分頃,本件ホテルの車止めに到着し,停車してから2分以上が経過した後,被告に引きずられるようにしてドア側に移動した後降車したこと,本件居室に向かう間,足元がふらついており,隣を歩く被告に体重を預け,被告に支えられる状態であったことが認められる。これらの事実からすると,原告は,本件寿司店を出た時点で相当量のアルコールを摂取し,強度の酩酊状態にあったものと認められ,このことは本件寿司店においてトイレに入った後,本件居室で目を覚ますまでの記憶がないとする原告の供述内容と整合的である。
原告は,本科居室においてシャワーを浴びることなく,同月4日午前5 時50分に本件ホテルを出てタクシーで帰宅したが,これら原告の行動は,原告が被告との間で合意の下に本件行為に及んだ後の行動としては,不自然に性急であり,むしろ,本件ホテルから一刻も早く立ち去ろうとするための行動であったとみるのが自然である。また,原告は,同日に産婦人科を受診してアフターピルの処方を受けているが,このことは,避妊することなく行われた本件行為が,原告の予期しないものであったことを裏付ける事情といえる。加えて,原告は,同月7日及び8日に友人2名に本件行為に係る事実を告げて相談したほか,同月9日には原宿警察署において本件行為に係る事実を申告して相談したことが認められる。原告が,本件行為に近接した時期に,本件行為につき合意に基づかずに行われた性交渉であると周囲に訴え,捜査機関に申告していた点は,本件行為が原告の意思 に反して行われたものであること裏付けるものといえる。この捜査機関への申告について,被告がTBSのワシントン支局長を解任されたのは同月23日であり,原告が本件行為に係る事実を警察に申告した同月9日の時点では,被告は同支局長として原告の就職のあっせんを期待し得る立場にあったから,原告があえて虚偽の申告をする動機は見当たらない。
イ 被告の供述について
被告は,原告を本ホテルに連れて行くことを決めたのはタクシーの車内で原告が嘔吐した時点であり,タクシーに乗るまでは原告の酩酊の程度は分からなかったと供述するが,本件寿司店と恵比寿駅は徒歩でわずか5 分程度の距職にあることからすると,本件寿司店を出た時点で,被告がタクシーに原告を同乗させた点について合理的な理由は認め難い。また,原告は,タクシーの運転手に対し,「近くの駅まで行ってください。」と指示し,近隣の自宅まで電車を使って帰る意思を示していたのに,被告は,タクシーが目黒駅に到着する直前に,運転手に本件ホテルに向かうよう指示し,原告を本件ホテルに同行させた事実が認められる。
被告は,本件居室内において,原告が午前2時頃に目覚めた際「私は,何でここにいるんでしょうか。」と述べ,就職活動に関し自分が不合格であるかを何度も尋ねており,酔っている様子は見られなかったと供述する。しかし,原告の「私は,何でここにいるんでしょうか。」という発言自体,原告が本件居室に入室することにつき同意をしていないことの証左というべきであるし,本件寿司店において強度の弱面状態になり,本件居室に到着した後も嘔吐をし,被告の供述によれば一人では脱衣もままならない状 態であったという原告が,約2時間という短時間で,酔った様子が見られ ないまでに回復したとする点についても疑念を抱かざるを得ない。また,被告の供述する事実経過は,本件行為後,原告が本件居室でシャワーを浴びることもなく,早朝に一人で本件ホテルを出たこととも整合しない。
さらに,本件行為直前の原告の言動に関し,被告は平成27年4月18 日に原告に送信したメールにおいて,「あなたは唐突にトイレに立って,戻ってきて私の寝ていたベッドに入ってきました。」,「あなたのような 素敵な女性が半裸でベッドに入ってきて,そういうことになってしまった。」などと記載して,原告の方から被告が寝ていた窓側のベッドに入ってきたと説明していたが,同メールの内容は,原告に呼ばれたために被告が窓側のペッドから原告の寝ている入口側のベッドに移動したとする被告本人尋問における供述内容と矛盾するものである。被告の供述は,本件行為の直接の原因となった直近の原告の言動という核心部分について不合理に変遷しており,その信用性には重大な疑念がある。
ウ 本件行為についての合意の有無
タクシー内における原告と被告のやり取り,タクシー降車時及びタクシーを降車してから本件居室に入室するまでの原告の状況からすれば,原告が自らの意思に基づいて本件居室に入室したとは認められない。
両当事者の供述についてみると,本件居室内における本件行為に関する被告の供述には,重要な部分において不合理な変遷が見られ,客観的な事情と整合しない点も複数存する点で信用性に疑念が残るのに対し,本件行為時に意識を回復した後の事実に関する原告の供述は,客観的な事情や本件行為後の原告の行動と整合するものであり,供述の重要部分に変遷が認められず,被告の供述と比較しても相対的に信用性が高い。
以上のとおり,本件行為の原因となった本件居室への入室が原告の意思に基づくものではないことに加え,信用性が相対的に高いと認められる原告の供述によれば,被告が,酩酊状態にあって意識のない原告に対し,合意のないまま本件行為に及んだ事実,及び原告が意識を回復して性行為を拒絶した後も原告の体を押さえ付けて性行為を継続しようとした事実を認めることができる。
そうすると,被告による上記行為は,原告に対する不法行為を構成する。
(2)原告の損害額
原告は,将来は職務上の上司となる可能性のあった被告から,強度の酩酊状態にあり意識を失った状態で,避妊具を着けることなく性交渉をされたこと,意識を回復し拒絶した後も,被告に体を押さえ付けられて強引に性交渉を継続されそうになり,その際,ベッドに顔面が押し付けられる形となって呼吸が困難になるなどして恐怖を感じたこと,これにより,原告が,現在まで,時折,フラッシュパックやパニックが生じる状態が継続していることが認められる。これら本件に顕れた一切の事情を総合考慮すると,原告が被告の不法行為によって被った肉体的及び精神的苦痛に対する慰謝料は,300 万円と認めるのが相当である。そして,被告の不法行為と相当因果関係のある弁護士費用の額は30万円と認めるのが相当である。
したがって,原告は,被告に対し,不法行為による損害賠償諦求権に基づき330万円及び遅延損害金の支払を請求し得る。
(3)本件公表行為が被告に対する不法行為を構成するか
原告は,自らが体験した本件行為及びその後の経緯を明らかにし,広く社会で議論をすることが,性犯罪の被害者を取り巻く法的又は社会的状況の改善につながるとして本件公表行為に及んだことが認められ,公共の利害に係る事実につき,専ら公益を図る目的で表現されたものと認めるのが相当であること,その指示する事実は真実であると認められることからすると,本件公表行為は名誉毀損による不法行為を構成しない。
また,原告が,性犯罪被害者を取り巻く法的又は社会的状況を改善すべく,自らが体験した性的被害として本件行為を公表する行為には,公共性及び公益目的があると認められること,本件行為をめぐって原告と被告との間で主張が対立する中,本件行為が原告の合意の下に行われたとする被告の主張に反論すべく,被告との間の交渉経過や避妊をしなかったことについての被告の言い分を明らかにするためにされたものと認められ,その態様も,相当性を逸したものとはいえないことからすると,プライバシー侵害による不法行為も構成しない。
(4)結論
以上によれば,原告の本訴請求は,被告に対し,330万円及びこれに対する平成27年4月4日(不法行為の日)から支払済みまで民法所定の年5分の割合による遅延損害金の支払を求める限度で理由があるが,被告の反訴請求は理由がない。
» 公明党の遠山清彦二カジノ接待疑惑
日刊ゲンダイDIGITAL
自公議員2人にIR接待疑惑 米業者の招待でボクシング観戦か
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/270281
カジノ業者の間では2人の与党議員の接待疑惑がささやかれている。自民党の岩屋毅前防衛相と公明党の遠山清彦財務副大臣だ。ナント、ボクシングの“世紀の一戦”にカジノ業者から招待され、観戦していたというのだ。
自公議員2人にIR接待疑惑 米業者の招待でボクシング観戦か
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/270281
カジノ業者の間では2人の与党議員の接待疑惑がささやかれている。自民党の岩屋毅前防衛相と公明党の遠山清彦財務副大臣だ。ナント、ボクシングの“世紀の一戦”にカジノ業者から招待され、観戦していたというのだ。
» 「signifieさんの意見」への゜コメントその1・その2・その3」
「signifieさんの意見」への「コメントその1」
ブログ:対話を求めて 静かに創価学会を去るために
https://signifie.wordpress.com/
に、掲載された下記2020年3月3日 19:11発信の「signifieさんの意見」へのコメントを紹介します。
「signifieさんの意見」は、コメントの後に添付しました。
下記が、「signifieさんの意見」へのコメントです。
signifieさんは、日蓮正宗第26世御法主日寛上人猊下が、「観心本尊抄文段」で、日蓮正宗総本山大石寺に安置されている大御本尊(弘安2年の御本尊)について
「この本尊の功徳、無量無辺にして広大深遠の妙用あり。
故に暫くもこの本尊を信じて南無妙法蓮華経と唱うれば、則ち
祈りとして叶わざるなく、罪として滅せざるなく、、福として来らざるなく、理として顕れざるなきなり」
と述べた一節をご存じですよね。
この一節が、どれほど多くの悩める友に、勇気を与え、蘇生の源泉となっていったか、はかりしれないものがあります。
願いが、祈りとなり、祈りが叶うことが功徳ではないでしょうか。
祈りが叶う功徳があったから、日蓮正宗の信心が広まったのではないでしょうか。
創価学会員は、創価学会が日蓮正宗から破門される前(平成3年前)までは、日蓮正宗の信心をしていました。
創価学会員は、昭和37年には、200万人でしたが、10年後の昭和47年には、1000万人に増えました。その理由は、日蓮正宗総本山大石寺に安置されている大御本尊(弘安2年の御本尊)への祈りが叶ったからです。しかし、創価学会は、2014年に大御本尊(弘安2年の御本尊)への祈りを否定しました。その結果が、今の創価学会の現状です。
「一切は現証には如かず」です。
なお、選挙活動は、信心活動ではありません。選挙活動に功徳はありません。
signifie
2020年3月3日 19:11
すみませんが、少し活動家さんへもう一つだけ質問させてください。私は歳のせいかこの頃は特に忘れっぽいので、忘れないうちに質問しておきます。お返事は急ぎません。
少し活動家さんのお返事の中に
>功徳もないのに活動だけやらせていたらそれは詐欺だと言われて仕方ないでしょう。
とありますが、そこで質問です。
少し活動家さんは、功徳欲しさに信仰しているのですか?少し活動家さんが創価学会の活動をしている理由は「功徳がもらえるから」なのでしょうか。少し活動家さんにとっての信仰の目的は「功徳がもらえる」ということだと判断していいでしょうか?そして功徳をもらえない宗教は詐欺だと思っているのですね。もし創価の活動しても功徳をもらえないとわかったら、少し活動家さんは創価学会を詐欺だと判断するのでしょうか?上のコメントからはそういう意味に取れたものですから、確認のための質問です。
例えば、池上彰さんのテレビの選挙速報で、創価学会の婦人部の方が「公明党の票をとると功徳がもらえるんよ、ね。」とインタビューに答えていましたが、少し活動家さんもそう信じて創価学会の選挙活動をしているのでしょうか。
よろしくお願いします。
» 「signifieさんの意見」への「コメントその2」
ブログ:対話を求めて 静かに創価学会を去るために
https://signifie.wordpress.com/
に、掲載された上記の2020年3月3日 19:11発信の「signifieさんの意見」への「コメントその2」を紹介します。
下記が、「signifieさんの意見」への「コメントその2」です。
signifieさんは、御書開目抄下の
我並びに我が弟子・諸難ありとも疑う心なくば自然に仏界にいたるべし、天の加護なき事を疑はざれ現世の安穏ならざる事をなげかざれ、我が弟子に朝夕教えしかども・疑いを・をこして皆すてけんつたなき者のならひは約束せし事を・まことの時はわするるなるべし、
の一節をご存じですよね。
私は、日蓮正宗総本山大石寺に安置されている大御本尊(弘安2年の御本尊)を信じて、48年になります。2012.07.01に日蓮正宗の信徒に戻ってからは、毎月、1回、大石寺に参詣し、大御本尊(弘安2年の御本尊)の御開扉を受けています。
この48年間は、天の加護なき事、また、現世の安穏ならざる事が大半でした。そんな時、多少、大御本尊(弘安2年の御本尊)への信に疑問を感じたことがあったのは事実です。
しかし、上記の開目抄下の一節を知っていたので、大御本尊(弘安2年の御本尊)への祈りをやめることはなかったです。
つたなき者のならひは約束せし事を・まことの時はわするるなるべし、
まことの時 に、大御本尊(弘安2年の御本尊)への祈りを続けるか、それともやめるかで、
人生は大きく変わると思います。
日蓮正宗第26世御法主日寛上人猊下が、「観心本尊抄文段」で、日蓮正宗総本山大石寺に安置されている大御本尊(弘安2年の御本尊)について
「この本尊の功徳、無量無辺にして広大深遠の妙用あり。
故に暫くもこの本尊を信じて南無妙法蓮華経と唱うれば、則ち
祈りとして叶わざるなく、罪として滅せざるなく、、福として来らざるなく、理として顕れざるなきなり」
と述べていますが、
この本尊を信じて南無妙法蓮華経と唱うれば、則ち
祈りとして叶わざるなく、罪として滅せざるなく、、福として来らざるなく、理として顕れざるなきなり」
を証明することは、不可能です。
以信得入 です。すべての宗教は、解ではなく、信でしか理解できないのでは、ないでしょうか。
信じる者は、救われる。かな。
「信じるにたる宗教」に出会いたいですね。
» 「signifieさんの意見」への「コメントその3」
ブログ:対話を求めて 静かに創価学会を去るために
https://signifie.wordpress.com/
に、掲載された下記2020年3月5日 10:34発信の「signifieさんの意見」への「コメントその3」を紹介します。
2020年3月5日 10:34発信の「signifieさんの意見」は、「コメントその3」の後に添付しました。
下記が2020年3月5日 10:34発信の「signifieさんの意見」への「コメントその3」です。
日蓮が弘安二年の大御本尊を著して735年も経つのに、その本門の本尊とやらのおかげで末法の衆生は少しも救われていないという事実をどう説明するのでしょうか。
とのことですが、
キリスト教は2000年以上経ってもまだ、末法の衆生を救いきっていません。
イスラム教も1400年以上経ってもまだ、末法の衆生を救いきっていません。
日蓮が弘安二年の大御本尊を著してまだ、741年しか経っていません。
弘安二年の大御本尊によって、末法の衆生を救っていくのは、これからです。
百六箇抄の一節に、「法自ら弘まらず人・法を弘むる故に人法ともに尊し」
とあります。
法である「弘安二年の大御本尊」は、741年前に現わされました。あとは、その法である「弘安二年の大御本尊」への信心を弘める人々の出現を待つのみです。
今も活動家の私は、「弘安二年の大御本尊」への信心を弘める人の一人となりたいです。
signifieさんも「弘安二年の大御本尊」への信心を弘める人の一人となる可能性大です。
なぜなら、signifieさんも以前は、「弘安二年の大御本尊」を信じた人の一人だからです。
究極の功徳とは、成仏することです。
我並びに我が弟子・諸難ありとも疑う心なくば自然に仏界にいたるべし、
です。
自然に仏界にいたるべし、とは、成仏することです。
このコメントに対してのsignifieさんの意見を求めます。
signifie
2020年3月5日 10:34
日蓮が末法の衆生を救うべく著したということになっている日蓮正宗にある「弘安二年の大御本尊」は、創価学会も2014年に会則の変更をするまでは、この弘安二年の大御本尊を「本門の本尊」としていたわけです。弘安二年といえば西暦1279年です。つまり創価学会にとっても1279年から2014年までの735年間は日蓮正宗にある弘安二年の大御本尊を「本門の本尊」だとしていたわけですが、それを「会則の変更」ということで本門の本尊の定義を根本的に変えてしまいました。公安二年の大御本尊も、創価学会のカラコピ御本尊も日蓮宗の御本尊もみんな同じく「本門の本尊」であり、等しく力があるということにしたんですね。創価学会は日蓮正宗から破門されてもなお続けているただの新興宗教ですから、そんな宗教団体の中で本尊の解釈を何に変えようが勝手ですが、日蓮が弘安二年の大御本尊を著して735年も経つのに、その本門の本尊とやらのおかげで末法の衆生は少しも救われていないという事実をどう説明するのでしょうか。735年もの間、うんともすんともなかったのに、これから先に何年経ったらその本門の本尊は末法の衆生を救ってくださるのでしょうね。うかうかしてたら幸福の科学のエル・カンターレさんが救ってくださるかもしれませんよ(笑)
ブログ:対話を求めて 静かに創価学会を去るために
https://signifie.wordpress.com/
に、掲載された下記2020年3月3日 19:11発信の「signifieさんの意見」へのコメントを紹介します。
「signifieさんの意見」は、コメントの後に添付しました。
下記が、「signifieさんの意見」へのコメントです。
signifieさんは、日蓮正宗第26世御法主日寛上人猊下が、「観心本尊抄文段」で、日蓮正宗総本山大石寺に安置されている大御本尊(弘安2年の御本尊)について
「この本尊の功徳、無量無辺にして広大深遠の妙用あり。
故に暫くもこの本尊を信じて南無妙法蓮華経と唱うれば、則ち
祈りとして叶わざるなく、罪として滅せざるなく、、福として来らざるなく、理として顕れざるなきなり」
と述べた一節をご存じですよね。
この一節が、どれほど多くの悩める友に、勇気を与え、蘇生の源泉となっていったか、はかりしれないものがあります。
願いが、祈りとなり、祈りが叶うことが功徳ではないでしょうか。
祈りが叶う功徳があったから、日蓮正宗の信心が広まったのではないでしょうか。
創価学会員は、創価学会が日蓮正宗から破門される前(平成3年前)までは、日蓮正宗の信心をしていました。
創価学会員は、昭和37年には、200万人でしたが、10年後の昭和47年には、1000万人に増えました。その理由は、日蓮正宗総本山大石寺に安置されている大御本尊(弘安2年の御本尊)への祈りが叶ったからです。しかし、創価学会は、2014年に大御本尊(弘安2年の御本尊)への祈りを否定しました。その結果が、今の創価学会の現状です。
「一切は現証には如かず」です。
なお、選挙活動は、信心活動ではありません。選挙活動に功徳はありません。
signifie
2020年3月3日 19:11
すみませんが、少し活動家さんへもう一つだけ質問させてください。私は歳のせいかこの頃は特に忘れっぽいので、忘れないうちに質問しておきます。お返事は急ぎません。
少し活動家さんのお返事の中に
>功徳もないのに活動だけやらせていたらそれは詐欺だと言われて仕方ないでしょう。
とありますが、そこで質問です。
少し活動家さんは、功徳欲しさに信仰しているのですか?少し活動家さんが創価学会の活動をしている理由は「功徳がもらえるから」なのでしょうか。少し活動家さんにとっての信仰の目的は「功徳がもらえる」ということだと判断していいでしょうか?そして功徳をもらえない宗教は詐欺だと思っているのですね。もし創価の活動しても功徳をもらえないとわかったら、少し活動家さんは創価学会を詐欺だと判断するのでしょうか?上のコメントからはそういう意味に取れたものですから、確認のための質問です。
例えば、池上彰さんのテレビの選挙速報で、創価学会の婦人部の方が「公明党の票をとると功徳がもらえるんよ、ね。」とインタビューに答えていましたが、少し活動家さんもそう信じて創価学会の選挙活動をしているのでしょうか。
よろしくお願いします。
» 「signifieさんの意見」への「コメントその2」
ブログ:対話を求めて 静かに創価学会を去るために
https://signifie.wordpress.com/
に、掲載された上記の2020年3月3日 19:11発信の「signifieさんの意見」への「コメントその2」を紹介します。
下記が、「signifieさんの意見」への「コメントその2」です。
signifieさんは、御書開目抄下の
我並びに我が弟子・諸難ありとも疑う心なくば自然に仏界にいたるべし、天の加護なき事を疑はざれ現世の安穏ならざる事をなげかざれ、我が弟子に朝夕教えしかども・疑いを・をこして皆すてけんつたなき者のならひは約束せし事を・まことの時はわするるなるべし、
の一節をご存じですよね。
私は、日蓮正宗総本山大石寺に安置されている大御本尊(弘安2年の御本尊)を信じて、48年になります。2012.07.01に日蓮正宗の信徒に戻ってからは、毎月、1回、大石寺に参詣し、大御本尊(弘安2年の御本尊)の御開扉を受けています。
この48年間は、天の加護なき事、また、現世の安穏ならざる事が大半でした。そんな時、多少、大御本尊(弘安2年の御本尊)への信に疑問を感じたことがあったのは事実です。
しかし、上記の開目抄下の一節を知っていたので、大御本尊(弘安2年の御本尊)への祈りをやめることはなかったです。
つたなき者のならひは約束せし事を・まことの時はわするるなるべし、
まことの時 に、大御本尊(弘安2年の御本尊)への祈りを続けるか、それともやめるかで、
人生は大きく変わると思います。
日蓮正宗第26世御法主日寛上人猊下が、「観心本尊抄文段」で、日蓮正宗総本山大石寺に安置されている大御本尊(弘安2年の御本尊)について
「この本尊の功徳、無量無辺にして広大深遠の妙用あり。
故に暫くもこの本尊を信じて南無妙法蓮華経と唱うれば、則ち
祈りとして叶わざるなく、罪として滅せざるなく、、福として来らざるなく、理として顕れざるなきなり」
と述べていますが、
この本尊を信じて南無妙法蓮華経と唱うれば、則ち
祈りとして叶わざるなく、罪として滅せざるなく、、福として来らざるなく、理として顕れざるなきなり」
を証明することは、不可能です。
以信得入 です。すべての宗教は、解ではなく、信でしか理解できないのでは、ないでしょうか。
信じる者は、救われる。かな。
「信じるにたる宗教」に出会いたいですね。
» 「signifieさんの意見」への「コメントその3」
ブログ:対話を求めて 静かに創価学会を去るために
https://signifie.wordpress.com/
に、掲載された下記2020年3月5日 10:34発信の「signifieさんの意見」への「コメントその3」を紹介します。
2020年3月5日 10:34発信の「signifieさんの意見」は、「コメントその3」の後に添付しました。
下記が2020年3月5日 10:34発信の「signifieさんの意見」への「コメントその3」です。
日蓮が弘安二年の大御本尊を著して735年も経つのに、その本門の本尊とやらのおかげで末法の衆生は少しも救われていないという事実をどう説明するのでしょうか。
とのことですが、
キリスト教は2000年以上経ってもまだ、末法の衆生を救いきっていません。
イスラム教も1400年以上経ってもまだ、末法の衆生を救いきっていません。
日蓮が弘安二年の大御本尊を著してまだ、741年しか経っていません。
弘安二年の大御本尊によって、末法の衆生を救っていくのは、これからです。
百六箇抄の一節に、「法自ら弘まらず人・法を弘むる故に人法ともに尊し」
とあります。
法である「弘安二年の大御本尊」は、741年前に現わされました。あとは、その法である「弘安二年の大御本尊」への信心を弘める人々の出現を待つのみです。
今も活動家の私は、「弘安二年の大御本尊」への信心を弘める人の一人となりたいです。
signifieさんも「弘安二年の大御本尊」への信心を弘める人の一人となる可能性大です。
なぜなら、signifieさんも以前は、「弘安二年の大御本尊」を信じた人の一人だからです。
究極の功徳とは、成仏することです。
我並びに我が弟子・諸難ありとも疑う心なくば自然に仏界にいたるべし、
です。
自然に仏界にいたるべし、とは、成仏することです。
このコメントに対してのsignifieさんの意見を求めます。
signifie
2020年3月5日 10:34
日蓮が末法の衆生を救うべく著したということになっている日蓮正宗にある「弘安二年の大御本尊」は、創価学会も2014年に会則の変更をするまでは、この弘安二年の大御本尊を「本門の本尊」としていたわけです。弘安二年といえば西暦1279年です。つまり創価学会にとっても1279年から2014年までの735年間は日蓮正宗にある弘安二年の大御本尊を「本門の本尊」だとしていたわけですが、それを「会則の変更」ということで本門の本尊の定義を根本的に変えてしまいました。公安二年の大御本尊も、創価学会のカラコピ御本尊も日蓮宗の御本尊もみんな同じく「本門の本尊」であり、等しく力があるということにしたんですね。創価学会は日蓮正宗から破門されてもなお続けているただの新興宗教ですから、そんな宗教団体の中で本尊の解釈を何に変えようが勝手ですが、日蓮が弘安二年の大御本尊を著して735年も経つのに、その本門の本尊とやらのおかげで末法の衆生は少しも救われていないという事実をどう説明するのでしょうか。735年もの間、うんともすんともなかったのに、これから先に何年経ったらその本門の本尊は末法の衆生を救ってくださるのでしょうね。うかうかしてたら幸福の科学のエル・カンターレさんが救ってくださるかもしれませんよ(笑)
» 元後藤組組長 後藤忠政・著書「憚りながら」を読んで。
憚りながら 元後藤組組長 後藤忠政 を読んで! 1
https://www.youtube.com/watch?v=2k_xcuQ-MMg
憚りながら 元後藤組組長 後藤忠政 を読んで! 2
https://www.youtube.com/watch?v=wYZ3YOJ4oxk
今も活動家は、2012.10.22にアマゾンで、元後藤組組長 後藤忠政・著書「憚りながら」を購入しました。
そして、この「憚りながら」を読んで、創価学会が、やくざを使っていることを初めて知りました。
元後藤組組長 後藤忠政は、この本の中の「池田大作の見苦しいさ」で、
学会、いや、池田大作のために、それまで散々働いてきた連中や、俺みたいに協力してきた人間を、
用済みになったら、簡単に切り捨てるようなやり方が許せんのだよ。・・・・
俺たちヤクザを散々利用し、仕事が終われば知らんぷりだ。それで俺たちがちょとでも、もの言おうもんなら、
今度は警察権力を使って潰しにかかる。・・・・
だから、俺もこうして公の場で居直らせてもらったわけだ。
と記載しています。
https://www.youtube.com/watch?v=2k_xcuQ-MMg
憚りながら 元後藤組組長 後藤忠政 を読んで! 2
https://www.youtube.com/watch?v=wYZ3YOJ4oxk
今も活動家は、2012.10.22にアマゾンで、元後藤組組長 後藤忠政・著書「憚りながら」を購入しました。
そして、この「憚りながら」を読んで、創価学会が、やくざを使っていることを初めて知りました。
元後藤組組長 後藤忠政は、この本の中の「池田大作の見苦しいさ」で、
学会、いや、池田大作のために、それまで散々働いてきた連中や、俺みたいに協力してきた人間を、
用済みになったら、簡単に切り捨てるようなやり方が許せんのだよ。・・・・
俺たちヤクザを散々利用し、仕事が終われば知らんぷりだ。それで俺たちがちょとでも、もの言おうもんなら、
今度は警察権力を使って潰しにかかる。・・・・
だから、俺もこうして公の場で居直らせてもらったわけだ。
と記載しています。
» 伊藤詩織さんの民事裁判を支える会にお寄せいただいたメッセージの一部を紹介します。
伊藤詩織さんの民事裁判を支える会https://www.opentheblackbox.jp/
にお寄せいただいたメッセージhttps://www.opentheblackbox.jp/voice
の一部を紹介します。
全文は、上記をクリックすれば確認できます。
年頃の娘を持つ父親として、伊藤詩織さんの勇気と心身に受けた深い傷を思い、ずっと何か自分ができることを考えてきました。
詩織さんへの今回の判決が出た後、あなたが流した涙を見て、私も涙が止まらなかった。
あなたの心を中を見ることは私には出来ない。
けれども私は男して、また5人の娘を持つ父親として、女性に暴力で性行為を強要したり、
それを苦悩の中で勇気を持って告発したあなたを貶めたり、誹謗中傷を散々してきた連中をどうしても許すことが出来ない。
今回の裁判は本当にお疲れさまでした。よく心が折れないで最後まで頑張れたと思います。もちろん表面に出ない苦悩もたくさんあったと思います。
今も毎日お忙しいと思いますが、寒い時期ですから、どうかお体を大事にされて下さい。
山口氏は控訴するようですので、これから辛い思いをするかもしれませんが、私はこれからもずっと伊藤詩織さんを応援したいと思います。
愛おしい妻や可愛い娘が、もし詩織さんと同じ思いをするようなことになったとすれば・・・
そう考えるだけで胸が張り裂けそうな思いになります。
未だ女性を蔑ろにして平気でいる日本社会を変えたいと思う。
私は女性は偉大な存在だと思います。子供の出産に何度か立ち会って、人を愛すること、生まれてくる小さな命を尊ぶことの大切さを痛いほど感じました。
詩織さんはまだお若い。絶対に幸せになって欲しい。心からそう思います。
この度は本当に良かった!
あなたを応援している人はたくさんいます。それだけは忘れないで。そして決して無理はしないで欲しい。
休みたいときは休んで下さい。
ご家族の皆様の心労も想像に絶するものがあったと思いますが、どうか詩織さんをこれからも支えてあげて欲しいと切に願います。
5人の女の子の父親
初めまして、伊藤さん。
私は、小学6年生の娘を持つ父親です。
今回の事件、事件そのものも、そしてその後の対応も、つらい思いをさせてしまっているのだろうと、
加害者と同じ男性として大変申し訳なく思っております。
逮捕状の執行停止に始まり、不起訴相当と、疑わしきは罰せずという原則はわかるものの、何かに配慮があったのではと勘ぐってしまう事ばかりでした。
もし、同じことが娘におきたのなら、そう考えるだけで胸が裂けるような思いです。
当事者でない私には、加害者を非難する権利があるとは思えません。
ただ、同じような事件が今後起きないように、いま戦われていらっしゃる伊藤さんを、少しでも支援させていただければと思います。
伊藤さんの勇気ある行動が、性的な暴力について、社会全体として考える大きな始まりとなることを願わずにはいられません。
伊藤さんの輝かしい未来を、心よりお祈りいたします。
A
応援していますし、声をあげた貴方を尊敬しています。
貴方が声をあげたことで、多くの女性が救われたと思います。
私もその1人です。
B
私の会社の社長は、伊藤さんへの全ての理不尽な仕打ちに対して、いつも会社の掲示板に怒りをぶつけています。『ブラックボックス』も会社の本棚にすぐ並びました。
伊藤さんを応援する人はたくさんいます。あなたが日本にいられなくなってしまったことが本当に悲しい。今こそこの国の生被害への意識を変えるチャンスだと思います。
C
私は男性ですが、もうじき娘が生まれます。体力的に弱い立場の人間が公平に生きれる社会であって欲しいと望みます。客観的に見て、伊藤さんが苦しまなければいけない状況にあること、非常に歯痒く、自分の事のように心が痛みます。何よりも被害者が泣き寝入りするような社会ではあってはいけない、法律は万人に公平で権力や利害によって左右されてはいけない。真実が明らかになり、悪人には相応の罰が下ることを願います。今は苦しいと思います。裁判を始め後悔したことも有るかもしれません。
心無い批判もあるでしょう。しかし私は心よりあなたの勇気に敬意を表します。何もできませんが遠くから応援しています、辛いとき1人じゃない事を思い出してほしいです。
D
詩織さんへ
7月8日の裁判、本当にお疲れ様でした。直後のインタビューで疲労の色濃いご様子だったので、心配しています。
私は抽選に外れてしまい、傍聴はできませんでした。が、168人の人々が傍聴を希望して長い列を作りました。詩織さんを応援したいという気持ちの集まりで、とても心強いと感じました。
詩織さんが何度も遺書まで書いていたと取材を受けた記事を拝読しました。
「それは、何度も遺書に書いているから。絶対、自殺なんてしないから。なにかあったら調べてくださいって……。I have no regret」(GQ2018年6月24日付けの記事)
ここまでの思いをされていたのだと、とても胸が苦しくなりました。
詩織さんが迷ったこと、「真実を明らかにしないでジャーナリストになる夢を追いかけるか、真実を明らかにしてジャーナリストの夢を諦めるか」…それでも両方を諦めずに進んでいるという現状。並大抵ではないエネルギーが必要なこと、被告と闘うのではなく、日本社会のblackBoxを開ける闘いに挑んでいること。
詩織さん、あなたの決断と行動は流れを変えました。多くの人がこのままじゃいけないと、詩織さんの進む方へ動き出したと実感しています。
詩織さん、いてくれてありがとうございます。
同じ方向へ、一緒に進ませてください。
E
映画「新聞記者」から詩織さんの事件を思い出して、ネットを検索し、BBCの「日本の隠された恥」にたどり着きました。
私は、13歳から10回以上の電車の中で痴漢被害にあいました。18歳の時、初めて、声をあげ、痴漢した男を捕まえて警察にいきました。
夜中3時間あまりの警察署で、男性警察官3−4人に、「どのような触られたか」、「手でスカートに入れたか」「パンツに手を入れたか」と、手の動きを見せられながら、実際にスカートに手を触れそうになりながら、質問されました。だから、
詩織さんが、マットに寝かされて、人形を置かれたことは、日本の警察がやりそうだと、容易に想像できましたし、疑いの余地はありません。
どんなに屈辱だっとことかと想像します。
結局、その痴漢男は、証拠不十分で、起訴されませんでした。それ以来、私は、痴漢被害にあっても、通報することはやめました。日本警察に諦めたのです。
伊藤さん、あなたは多くの人の光であり希望です。ありがとう。私たちが一緒にいます。
F
勝訴の報道を見ました
顔と実名を出してたくさん傷つきながら、性暴力の被害者のためを思い、矢面に立ち続けてこられた伊藤さんの行動が少しでも報われたことに、良かったと思ったし、勇気づけられました
同時になぜ不起訴処分になったのかという疑問は深まるばかりで、憤りを覚えます。検察はきちんと説明すべきです
心の傷は一生消えないものだと思います。しかし、伊藤さんを応援する人間は少なからずいます。今更このようなメッセージを送るだけで恐縮ですが、どうか少しでも慰めがあれば幸いです
G
勝訴おめでとうございます。今日の判決を出発点として、性犯罪の捜査の在り方を変えていきましょう。
H
勝訴判決のニュースを知り、どうしても一言応援の言葉を伝えたくてメッセージを送ります。
あなたの勇気ある行動を支持します。
失ったものもあれば、これから得るものも沢山あると思います。
あなたの人生は、まだまだこれからです!
世界中の女性が、そして多くの男性が、あなたの味方です。
どんなに辛い時も、どうかそれだけは忘れないでいてください。
I
伊藤詩織さんが性暴力に対する損害賠償を求めた民事裁判の口頭弁論傍聴記
https://www.opentheblackbox.jp/blank-2
お待たせしました。7月8日の傍聴記を北原みのりさんが寄せてくださいましたので掲載します。
長いですが、これも7時間を超える当日のやりとりの一端にすぎません。
それでも、この記録から法廷の様子が浮かび上がってくると思います。是非、最後までお読みください。
7月8日東京地裁709号室、ジャーナリストの伊藤詩織さんが性暴力に対する損害賠償を求めた民事裁判が開かれた。
報道を元にした経緯は、このようなものだ。
15年4月3日、TBSワシントン支局長(当時)の山口敬之氏と就労ビザに関することで会食中、
詩織さんは店のトイレで意識を失い、気がついた時はホテルで性交中だった。
警察に被害を訴え2ヶ月後に山口敬之氏に逮捕状が出されるが、執行日に刑事部長(当時)中村格(イタル)が逮捕中止を指示する。
※中村格(イタル)は、安倍総理の親友である山口敬之(ノリユキ)を逮捕しなかったことが評価され、現在は、警察庁ナンバー2警察庁次長に昇格。
警察庁次長中村格(イタル)が、全国警察のトップ(警察庁長官)になっていいのだろうか。
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/11290800/?all=1
中村格(イタル)の写真・情報
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%B8%AD%E6%9D%91%E6%A0%BC&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&ts=17184&aq=-1&oq=&at=&ai=N.Cda4LETcOUTjqfOogmJA
16年7月に不起訴確定。
17年5月、詩織さんは検察審査会申立てを行い、同時に記者会見を開く。
同年9月検察審査会は不起訴相当判断を下した。
以下は、
下記、口頭弁論傍聴記をクリックして読んで下さい。是非、最後までお読みください。
伊藤詩織さんが性暴力に対する損害賠償を求めた民事裁判の口頭弁論傍聴記
https://www.opentheblackbox.jp/blank-2
伊藤詩織さんの民事裁判を支える会
https://www.opentheblackbox.jp/
にお寄せいただいたメッセージhttps://www.opentheblackbox.jp/voice
の一部を紹介します。
全文は、上記をクリックすれば確認できます。
年頃の娘を持つ父親として、伊藤詩織さんの勇気と心身に受けた深い傷を思い、ずっと何か自分ができることを考えてきました。
詩織さんへの今回の判決が出た後、あなたが流した涙を見て、私も涙が止まらなかった。
あなたの心を中を見ることは私には出来ない。
けれども私は男して、また5人の娘を持つ父親として、女性に暴力で性行為を強要したり、
それを苦悩の中で勇気を持って告発したあなたを貶めたり、誹謗中傷を散々してきた連中をどうしても許すことが出来ない。
今回の裁判は本当にお疲れさまでした。よく心が折れないで最後まで頑張れたと思います。もちろん表面に出ない苦悩もたくさんあったと思います。
今も毎日お忙しいと思いますが、寒い時期ですから、どうかお体を大事にされて下さい。
山口氏は控訴するようですので、これから辛い思いをするかもしれませんが、私はこれからもずっと伊藤詩織さんを応援したいと思います。
愛おしい妻や可愛い娘が、もし詩織さんと同じ思いをするようなことになったとすれば・・・
そう考えるだけで胸が張り裂けそうな思いになります。
未だ女性を蔑ろにして平気でいる日本社会を変えたいと思う。
私は女性は偉大な存在だと思います。子供の出産に何度か立ち会って、人を愛すること、生まれてくる小さな命を尊ぶことの大切さを痛いほど感じました。
詩織さんはまだお若い。絶対に幸せになって欲しい。心からそう思います。
この度は本当に良かった!
あなたを応援している人はたくさんいます。それだけは忘れないで。そして決して無理はしないで欲しい。
休みたいときは休んで下さい。
ご家族の皆様の心労も想像に絶するものがあったと思いますが、どうか詩織さんをこれからも支えてあげて欲しいと切に願います。
5人の女の子の父親
初めまして、伊藤さん。
私は、小学6年生の娘を持つ父親です。
今回の事件、事件そのものも、そしてその後の対応も、つらい思いをさせてしまっているのだろうと、
加害者と同じ男性として大変申し訳なく思っております。
逮捕状の執行停止に始まり、不起訴相当と、疑わしきは罰せずという原則はわかるものの、何かに配慮があったのではと勘ぐってしまう事ばかりでした。
もし、同じことが娘におきたのなら、そう考えるだけで胸が裂けるような思いです。
当事者でない私には、加害者を非難する権利があるとは思えません。
ただ、同じような事件が今後起きないように、いま戦われていらっしゃる伊藤さんを、少しでも支援させていただければと思います。
伊藤さんの勇気ある行動が、性的な暴力について、社会全体として考える大きな始まりとなることを願わずにはいられません。
伊藤さんの輝かしい未来を、心よりお祈りいたします。
A
応援していますし、声をあげた貴方を尊敬しています。
貴方が声をあげたことで、多くの女性が救われたと思います。
私もその1人です。
B
私の会社の社長は、伊藤さんへの全ての理不尽な仕打ちに対して、いつも会社の掲示板に怒りをぶつけています。『ブラックボックス』も会社の本棚にすぐ並びました。
伊藤さんを応援する人はたくさんいます。あなたが日本にいられなくなってしまったことが本当に悲しい。今こそこの国の生被害への意識を変えるチャンスだと思います。
C
私は男性ですが、もうじき娘が生まれます。体力的に弱い立場の人間が公平に生きれる社会であって欲しいと望みます。客観的に見て、伊藤さんが苦しまなければいけない状況にあること、非常に歯痒く、自分の事のように心が痛みます。何よりも被害者が泣き寝入りするような社会ではあってはいけない、法律は万人に公平で権力や利害によって左右されてはいけない。真実が明らかになり、悪人には相応の罰が下ることを願います。今は苦しいと思います。裁判を始め後悔したことも有るかもしれません。
心無い批判もあるでしょう。しかし私は心よりあなたの勇気に敬意を表します。何もできませんが遠くから応援しています、辛いとき1人じゃない事を思い出してほしいです。
D
詩織さんへ
7月8日の裁判、本当にお疲れ様でした。直後のインタビューで疲労の色濃いご様子だったので、心配しています。
私は抽選に外れてしまい、傍聴はできませんでした。が、168人の人々が傍聴を希望して長い列を作りました。詩織さんを応援したいという気持ちの集まりで、とても心強いと感じました。
詩織さんが何度も遺書まで書いていたと取材を受けた記事を拝読しました。
「それは、何度も遺書に書いているから。絶対、自殺なんてしないから。なにかあったら調べてくださいって……。I have no regret」(GQ2018年6月24日付けの記事)
ここまでの思いをされていたのだと、とても胸が苦しくなりました。
詩織さんが迷ったこと、「真実を明らかにしないでジャーナリストになる夢を追いかけるか、真実を明らかにしてジャーナリストの夢を諦めるか」…それでも両方を諦めずに進んでいるという現状。並大抵ではないエネルギーが必要なこと、被告と闘うのではなく、日本社会のblackBoxを開ける闘いに挑んでいること。
詩織さん、あなたの決断と行動は流れを変えました。多くの人がこのままじゃいけないと、詩織さんの進む方へ動き出したと実感しています。
詩織さん、いてくれてありがとうございます。
同じ方向へ、一緒に進ませてください。
E
映画「新聞記者」から詩織さんの事件を思い出して、ネットを検索し、BBCの「日本の隠された恥」にたどり着きました。
私は、13歳から10回以上の電車の中で痴漢被害にあいました。18歳の時、初めて、声をあげ、痴漢した男を捕まえて警察にいきました。
夜中3時間あまりの警察署で、男性警察官3−4人に、「どのような触られたか」、「手でスカートに入れたか」「パンツに手を入れたか」と、手の動きを見せられながら、実際にスカートに手を触れそうになりながら、質問されました。だから、
詩織さんが、マットに寝かされて、人形を置かれたことは、日本の警察がやりそうだと、容易に想像できましたし、疑いの余地はありません。
どんなに屈辱だっとことかと想像します。
結局、その痴漢男は、証拠不十分で、起訴されませんでした。それ以来、私は、痴漢被害にあっても、通報することはやめました。日本警察に諦めたのです。
伊藤さん、あなたは多くの人の光であり希望です。ありがとう。私たちが一緒にいます。
F
勝訴の報道を見ました
顔と実名を出してたくさん傷つきながら、性暴力の被害者のためを思い、矢面に立ち続けてこられた伊藤さんの行動が少しでも報われたことに、良かったと思ったし、勇気づけられました
同時になぜ不起訴処分になったのかという疑問は深まるばかりで、憤りを覚えます。検察はきちんと説明すべきです
心の傷は一生消えないものだと思います。しかし、伊藤さんを応援する人間は少なからずいます。今更このようなメッセージを送るだけで恐縮ですが、どうか少しでも慰めがあれば幸いです
G
勝訴おめでとうございます。今日の判決を出発点として、性犯罪の捜査の在り方を変えていきましょう。
H
勝訴判決のニュースを知り、どうしても一言応援の言葉を伝えたくてメッセージを送ります。
あなたの勇気ある行動を支持します。
失ったものもあれば、これから得るものも沢山あると思います。
あなたの人生は、まだまだこれからです!
世界中の女性が、そして多くの男性が、あなたの味方です。
どんなに辛い時も、どうかそれだけは忘れないでいてください。
I
伊藤詩織さんが性暴力に対する損害賠償を求めた民事裁判の口頭弁論傍聴記
https://www.opentheblackbox.jp/blank-2
お待たせしました。7月8日の傍聴記を北原みのりさんが寄せてくださいましたので掲載します。
長いですが、これも7時間を超える当日のやりとりの一端にすぎません。
それでも、この記録から法廷の様子が浮かび上がってくると思います。是非、最後までお読みください。
7月8日東京地裁709号室、ジャーナリストの伊藤詩織さんが性暴力に対する損害賠償を求めた民事裁判が開かれた。
報道を元にした経緯は、このようなものだ。
15年4月3日、TBSワシントン支局長(当時)の山口敬之氏と就労ビザに関することで会食中、
詩織さんは店のトイレで意識を失い、気がついた時はホテルで性交中だった。
警察に被害を訴え2ヶ月後に山口敬之氏に逮捕状が出されるが、執行日に刑事部長(当時)中村格(イタル)が逮捕中止を指示する。
※中村格(イタル)は、安倍総理の親友である山口敬之(ノリユキ)を逮捕しなかったことが評価され、現在は、警察庁ナンバー2警察庁次長に昇格。
警察庁次長中村格(イタル)が、全国警察のトップ(警察庁長官)になっていいのだろうか。
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/11290800/?all=1
中村格(イタル)の写真・情報
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%B8%AD%E6%9D%91%E6%A0%BC&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&ts=17184&aq=-1&oq=&at=&ai=N.Cda4LETcOUTjqfOogmJA
16年7月に不起訴確定。
17年5月、詩織さんは検察審査会申立てを行い、同時に記者会見を開く。
同年9月検察審査会は不起訴相当判断を下した。
以下は、
下記、口頭弁論傍聴記をクリックして読んで下さい。是非、最後までお読みください。
伊藤詩織さんが性暴力に対する損害賠償を求めた民事裁判の口頭弁論傍聴記
https://www.opentheblackbox.jp/blank-2
伊藤詩織さんの民事裁判を支える会
https://www.opentheblackbox.jp/
» 「すべて佐川局長の指示です」森友事件で自殺した財務省職員「遺書」
森友事件 他界した職員の訴え
「すべて佐川局長の指示です」森友事件で自殺した財務省職員「遺書」
森友学園をめぐる財務省の公文書改ざん事件に関連し、2018年3月7日に自ら命を絶った財務省近畿財務局管財部の上席国有財産管理官・赤木俊夫さん(享年54)が、死の直前、決裁文書の改ざんの経緯を詳細に記した「手記」を遺していたことがわかった。
文書改ざん、佐川元国税庁長官ら6人は不起訴出典:東京新聞2019/8/10(土)
森友学園をめぐる財務省の公文書改ざん事件に関連し、2018年3月7日に自ら命を絶った財務省近畿財務局管財部の上席国有財産管理官・赤木俊夫さん(享年54)が、死の直前、決裁文書の改ざんの経緯を詳細に記した「手記」を遺していたことがわかった。
大阪日日新聞記者で、森友学園問題を当初から取材し続けている相澤冬樹氏が遺族から「手記」全文、および関連する手書きのメモの提供を受けた。
「手記」と題されたA4で7枚の文書は、自殺当日まで書かれていたとみられ、「すべて、佐川理財局長の指示です」「美並近畿財務局長に報告したと承知しています」など、当時の財務省、および近畿財務局の幹部らの言動について実名で詳細に綴られている。また「財務省が国会等で真実に反する虚偽の答弁を貫いている」などと同省の対応を強く批判しており、赤木氏自身、そうした不法行為に加担させられて心身ともに苦しんだ様子もつぶさに記されている。
「手記」の最後には、こう書かれていた。
〈この事実を知り、抵抗したとはいえ関わった者としての責任をどう取るか、ずっと考えてきました。
事実を、公的な場所でしっかりと説明することができません。
今の健康状態と体力ではこの方法をとるしかありませんでした。(55才の春を迎えることができない儚さと怖さ)
家族(もっとも大切な家内)を泣かせ、彼女の人生を破壊させたのは、本省理財局です。
(中略)
さようなら〉
公文書改ざんに直接かかわった人物の肉声が公になるのは初めてのこと。
2018年3月2日に朝日新聞の報道で改ざんが発覚し、同3月7日に赤木氏が自殺した後に、財務省は調査を行い、幹部らを減給などの処分にしている。
だが、手記には財務省が意図的に事実を隠蔽し、国会で虚偽答弁を行ったことを示す経緯が克明に綴られており、今後、論議を呼びそうだ。
「手記」に実名で登場する当事者の一人、美並義人東京国税局長(当時の近畿財務局長)に取材を申し入れると、
「決裁文書の改ざんについては、2018年6月4日に調査報告書を公表している通りです。
お亡くなりになられた職員については、誠に残念なことであり、深く哀悼の意を表したいと思います」
と財務省の広報室を通じて回答が寄せられた。
当時、財務省理財局長だった佐川宣寿元国税庁長官にも、取材を申し入れたが、現段階で回答はない。
「ぼくの契約相手は国民です」と語っていた真面目な公務員は、
なぜ公文書の改ざんを強いられ、死を選ばなければならなったのか。
妻が、相澤氏に語った赤木さんの人となり、自殺直前の様子、なぜ手記の公開を決意したのか
「私や妻がかかわっていれば首相も議員も辞める」と言った安倍首相
森友自殺 財務省職員 遺書全文公開「すべて佐川局長の指示です」
妻は佐川元理財局長と国を提訴へ
メディアは本来番人であるはずなのに
安倍政権が振るう飴と鞭ですっかり飼い慣らされてしまいいくつもの真実が闇に葬られた。
マネーゲームで何兆円も溶かされても暴動すら起こらない。
文書の改ざんや破棄、不正行為の隠蔽や口裏合わせ、
およそ思いつくほとんどの悪事を働いてきたのに
逮捕どころか総理の座に居座り続ける安倍と、
安倍政権を守るために次々と生贄になる人々。
こんな日本に誰がした。
•
黒川検事長を検事正にしてしまうと赤木さんの未亡人が佐川を訴えても不起訴にされてしまう。
安倍晋三の狙いはここにあったのか。
•
個人の名前を出して誰が本当の悪だとは言わないだけど下っ端が自殺して一件落着ってのは今回が初めてじゃない
しかし
国家権力は本当の悪を追求させない
それが真実ですよ
•
僕の契約相手は国民です」こんな真面目な赤木さんは財務省の鏡でしょ、
指示に従い嘘の書類作らされて奥さんも苦しんで本人自殺とか憤りをかんじます、
おまけに指示させた佐川は国税庁長官に出世とか狂ってますよ政府
•
この時に麻生財務大臣は全くの他人事の様に記者に対して応答してましたね 当時財務省官僚が女性記者にパワハラしてた事件も有りましたね あの時も麻生氏は官僚をかばってましたね
安倍総理も緊張感を持って職責を全うして頂きたいと
何時もの原稿用紙通りの返しをしてました
もう国民は怒らなくては駄目 日本人は
本当に???
•
契約相手は国民です・・・本来なら全ての役人に通じる言葉。
どの時点で役人は自分の為、上役の為に働く様になるんだろうねぇ。
•
松本清張の世界と同じ、悪は栄、善は消される。検察も忖度か。
•
「財務省が国会等で真実に反する虚偽の答弁を貫いている」誰もが思っていたことが出てきましたね。
事実を事実として認めようとしない安倍君あなたは仮にも行政のトップなんですよね。
戦争に負け先人たちが築いてきた民主主義の素晴らしい国を嘘まみれの真実を曲げ続ける恐ろしい人になりつつなりつつあります。
おやめになることが正しいことを正しく言える国に戻りますよ
•
いつもしたっぱがきられて、終わり!広島の特殊詐欺のお金の時も同様。
組織の上のひとは、しっかり守られて、したっぱは切られる。両方共、本人は自殺というかたちになってますが、組織に消されてしまった可能性の方が大きいよーな気がしてならない。日本の未来はない!
•
このタイミングと言うのは誰の何の意図なんでしょうかね?非常に重大な話ですが、
今これが国会に上がったところで政府与党と応援団は「コロナで団結しなければいけない時に野党ガー」、
コロナがおさまれば「経済で団結しなければいけない時に野党ガー」って逃げ切るでしょう
「すべて佐川局長の指示です」森友事件で自殺した財務省職員「遺書」
森友学園をめぐる財務省の公文書改ざん事件に関連し、2018年3月7日に自ら命を絶った財務省近畿財務局管財部の上席国有財産管理官・赤木俊夫さん(享年54)が、死の直前、決裁文書の改ざんの経緯を詳細に記した「手記」を遺していたことがわかった。
文書改ざん、佐川元国税庁長官ら6人は不起訴出典:東京新聞2019/8/10(土)
森友学園をめぐる財務省の公文書改ざん事件に関連し、2018年3月7日に自ら命を絶った財務省近畿財務局管財部の上席国有財産管理官・赤木俊夫さん(享年54)が、死の直前、決裁文書の改ざんの経緯を詳細に記した「手記」を遺していたことがわかった。
大阪日日新聞記者で、森友学園問題を当初から取材し続けている相澤冬樹氏が遺族から「手記」全文、および関連する手書きのメモの提供を受けた。
「手記」と題されたA4で7枚の文書は、自殺当日まで書かれていたとみられ、「すべて、佐川理財局長の指示です」「美並近畿財務局長に報告したと承知しています」など、当時の財務省、および近畿財務局の幹部らの言動について実名で詳細に綴られている。また「財務省が国会等で真実に反する虚偽の答弁を貫いている」などと同省の対応を強く批判しており、赤木氏自身、そうした不法行為に加担させられて心身ともに苦しんだ様子もつぶさに記されている。
「手記」の最後には、こう書かれていた。
〈この事実を知り、抵抗したとはいえ関わった者としての責任をどう取るか、ずっと考えてきました。
事実を、公的な場所でしっかりと説明することができません。
今の健康状態と体力ではこの方法をとるしかありませんでした。(55才の春を迎えることができない儚さと怖さ)
家族(もっとも大切な家内)を泣かせ、彼女の人生を破壊させたのは、本省理財局です。
(中略)
さようなら〉
公文書改ざんに直接かかわった人物の肉声が公になるのは初めてのこと。
2018年3月2日に朝日新聞の報道で改ざんが発覚し、同3月7日に赤木氏が自殺した後に、財務省は調査を行い、幹部らを減給などの処分にしている。
だが、手記には財務省が意図的に事実を隠蔽し、国会で虚偽答弁を行ったことを示す経緯が克明に綴られており、今後、論議を呼びそうだ。
「手記」に実名で登場する当事者の一人、美並義人東京国税局長(当時の近畿財務局長)に取材を申し入れると、
「決裁文書の改ざんについては、2018年6月4日に調査報告書を公表している通りです。
お亡くなりになられた職員については、誠に残念なことであり、深く哀悼の意を表したいと思います」
と財務省の広報室を通じて回答が寄せられた。
当時、財務省理財局長だった佐川宣寿元国税庁長官にも、取材を申し入れたが、現段階で回答はない。
「ぼくの契約相手は国民です」と語っていた真面目な公務員は、
なぜ公文書の改ざんを強いられ、死を選ばなければならなったのか。
妻が、相澤氏に語った赤木さんの人となり、自殺直前の様子、なぜ手記の公開を決意したのか
「私や妻がかかわっていれば首相も議員も辞める」と言った安倍首相
森友自殺 財務省職員 遺書全文公開「すべて佐川局長の指示です」
妻は佐川元理財局長と国を提訴へ
メディアは本来番人であるはずなのに
安倍政権が振るう飴と鞭ですっかり飼い慣らされてしまいいくつもの真実が闇に葬られた。
マネーゲームで何兆円も溶かされても暴動すら起こらない。
文書の改ざんや破棄、不正行為の隠蔽や口裏合わせ、
およそ思いつくほとんどの悪事を働いてきたのに
逮捕どころか総理の座に居座り続ける安倍と、
安倍政権を守るために次々と生贄になる人々。
こんな日本に誰がした。
•
黒川検事長を検事正にしてしまうと赤木さんの未亡人が佐川を訴えても不起訴にされてしまう。
安倍晋三の狙いはここにあったのか。
•
個人の名前を出して誰が本当の悪だとは言わないだけど下っ端が自殺して一件落着ってのは今回が初めてじゃない
しかし
国家権力は本当の悪を追求させない
それが真実ですよ
•
僕の契約相手は国民です」こんな真面目な赤木さんは財務省の鏡でしょ、
指示に従い嘘の書類作らされて奥さんも苦しんで本人自殺とか憤りをかんじます、
おまけに指示させた佐川は国税庁長官に出世とか狂ってますよ政府
•
この時に麻生財務大臣は全くの他人事の様に記者に対して応答してましたね 当時財務省官僚が女性記者にパワハラしてた事件も有りましたね あの時も麻生氏は官僚をかばってましたね
安倍総理も緊張感を持って職責を全うして頂きたいと
何時もの原稿用紙通りの返しをしてました
もう国民は怒らなくては駄目 日本人は
本当に???
•
契約相手は国民です・・・本来なら全ての役人に通じる言葉。
どの時点で役人は自分の為、上役の為に働く様になるんだろうねぇ。
•
松本清張の世界と同じ、悪は栄、善は消される。検察も忖度か。
•
「財務省が国会等で真実に反する虚偽の答弁を貫いている」誰もが思っていたことが出てきましたね。
事実を事実として認めようとしない安倍君あなたは仮にも行政のトップなんですよね。
戦争に負け先人たちが築いてきた民主主義の素晴らしい国を嘘まみれの真実を曲げ続ける恐ろしい人になりつつなりつつあります。
おやめになることが正しいことを正しく言える国に戻りますよ
•
いつもしたっぱがきられて、終わり!広島の特殊詐欺のお金の時も同様。
組織の上のひとは、しっかり守られて、したっぱは切られる。両方共、本人は自殺というかたちになってますが、組織に消されてしまった可能性の方が大きいよーな気がしてならない。日本の未来はない!
•
このタイミングと言うのは誰の何の意図なんでしょうかね?非常に重大な話ですが、
今これが国会に上がったところで政府与党と応援団は「コロナで団結しなければいけない時に野党ガー」、
コロナがおさまれば「経済で団結しなければいけない時に野党ガー」って逃げ切るでしょう
» 佐川氏の人事は「適材適所」 改ざん職員遺書報道で菅氏3/18(水) 10:31配信
佐川氏の人事は「適材適所」 改ざん職員遺書報道で菅氏3/18(水) 10:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00000028-asahi-soci
学校法人森友学園をめぐる財務省の公文書改ざん問題で、
18日発売の週刊文春が、
改ざんを苦に自殺した元近畿財務局の男性職員の遺書を報じたことを受け、
菅義偉官房長官は同日午前の衆院内閣委員会で
、「遺族のみなさんの気持ちを思うと言葉もなく、静かに謹んでお悔やみを申し上げたい」とも述べた。
【年表】森友問題の経過 「財務省なんかやめときゃよかったんや」 自殺職員の父は…
改ざんを主導したとされる
当時の佐川宣寿・財務省理財局長を国税庁長官に据えるなどした人事については
「関与した職員には厳正な処分が行われた。
その後の人事は、任命権者である財務大臣において適材適所の人事が行われた」と強調した。
野党統一会派の今井雅人氏(無所属)への答弁。(三輪さち子)
朝日新聞社
【関連記事】
• 「財務省なんかやめときゃよかったんや」 自殺職員の父
• 命絶った職員の父、不起訴不当に「少し気持ち救われた」
• 籠池前理事長「昭恵さんとの写真は最後のとどめ」
• 「お友達」の多い内閣に問う 持つべきものは友か敵か
• 副大臣、政務官決まる 「話題」の人も菅氏「適材適所」
最終更新:3/18(水) 11:10朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00000028-asahi-soci
学校法人森友学園をめぐる財務省の公文書改ざん問題で、
18日発売の週刊文春が、
改ざんを苦に自殺した元近畿財務局の男性職員の遺書を報じたことを受け、
菅義偉官房長官は同日午前の衆院内閣委員会で
、「遺族のみなさんの気持ちを思うと言葉もなく、静かに謹んでお悔やみを申し上げたい」とも述べた。
【年表】森友問題の経過 「財務省なんかやめときゃよかったんや」 自殺職員の父は…
改ざんを主導したとされる
当時の佐川宣寿・財務省理財局長を国税庁長官に据えるなどした人事については
「関与した職員には厳正な処分が行われた。
その後の人事は、任命権者である財務大臣において適材適所の人事が行われた」と強調した。
野党統一会派の今井雅人氏(無所属)への答弁。(三輪さち子)
朝日新聞社
【関連記事】
• 「財務省なんかやめときゃよかったんや」 自殺職員の父
• 命絶った職員の父、不起訴不当に「少し気持ち救われた」
• 籠池前理事長「昭恵さんとの写真は最後のとどめ」
• 「お友達」の多い内閣に問う 持つべきものは友か敵か
• 副大臣、政務官決まる 「話題」の人も菅氏「適材適所」
最終更新:3/18(水) 11:10朝日新聞デジタル
» 野党、森友問題検証チーム発足へ 自殺職員の手記報道受け3/18(水) 11:39配信
野党、森友問題検証チーム発足へ 自殺職員の手記報道受け3/18(水) 11:39配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00000070-kyodonews-pol
野党4党の国対委員長は18日、国会内で会談し、学校法人「森友学園」の国有地売却問題を担当し、
2018年3月に自殺した財務省近畿財務局の男性職員の手記を週刊文春が報じたのを受け、
検証チームを発足させる方針を決めた。
菅義偉官房長官は同日の衆院内閣委員会で、関係職員への処分が済んでいると強調した。
立憲民主党の安住淳国対委員長は記者団に
「手記の内容と、国会での財務省幹部の証言内容が明らかに違う。
振り出しに戻って検証し、政府を追及したい」と語った。
報道された手記には、国会対応などで局内で資料の改ざんの指示を受けたり、
存在を隠したりしたことがつづられている。
【関連記事】
• 原発2基の廃炉計画を認可 女川1号と玄海2号
• 働く保護者の補償、申請開始 一斉休校に伴い厚労省
• 英女王、一足早く郊外へ 新型コロナの予防措置
• 有権者との握手控え… 新型コロナ、異例の選挙戦
• 当初予算案「可決すべき」 三重県議会予算決算常任委 あす本会議で採決
最終更新:3/18(水) 11:39共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00000070-kyodonews-pol
野党4党の国対委員長は18日、国会内で会談し、学校法人「森友学園」の国有地売却問題を担当し、
2018年3月に自殺した財務省近畿財務局の男性職員の手記を週刊文春が報じたのを受け、
検証チームを発足させる方針を決めた。
菅義偉官房長官は同日の衆院内閣委員会で、関係職員への処分が済んでいると強調した。
立憲民主党の安住淳国対委員長は記者団に
「手記の内容と、国会での財務省幹部の証言内容が明らかに違う。
振り出しに戻って検証し、政府を追及したい」と語った。
報道された手記には、国会対応などで局内で資料の改ざんの指示を受けたり、
存在を隠したりしたことがつづられている。
【関連記事】
• 原発2基の廃炉計画を認可 女川1号と玄海2号
• 働く保護者の補償、申請開始 一斉休校に伴い厚労省
• 英女王、一足早く郊外へ 新型コロナの予防措置
• 有権者との握手控え… 新型コロナ、異例の選挙戦
• 当初予算案「可決すべき」 三重県議会予算決算常任委 あす本会議で採決
最終更新:3/18(水) 11:39共同通信
» 「已む」読めなかった? 安倍首相が歴史的儀式で驚きの大失言
「已む」読めなかった? 安倍首相が歴史的儀式で驚きの大失言
https://dot.asahi.com/aera/2019051400027.html?utm_source=yahoo_rss&utm_medium=referral
4月に行われた「退位礼正殿の儀」歴史的な儀式での、安倍首相の失言が世間を騒がせた。ミスは誰にでもあるが、それを防ぐ準備は十分だったのか? 首相の姿勢が問われる。
* * *
4月30日、「退位礼正殿の儀」で、安倍晋三首相はおそらく歴史に残る大失言をしてしまった。それが起きたのは「国民代表の辞」のほぼ末尾だ。
「天皇、皇后両陛下には末永くお健やかであらせられますことを願っていません」
これでは、国民の大多数の願いとは全く逆だ。
文書として公表された「国民代表の辞」には当然、「願ってやみません」とある。
なぜこんな間違いが起きたのか。動画で確認すると、安倍氏は懐から出した文書を読み上げたのだが、
「あられますことを願って」まで進んだところで一瞬口ごもり、
その後で「あらせられますことを願っていません」と発言していることがわかる。
「願ってやまない」の「やむ」は「已む」と書く。「己」や、十二支の「巳」と紛らわしい字ではある。
安倍氏が手にした原稿では教養のある官僚が漢字で書いていたため、
なんと読むかためらって、「願っていません」と言ってしまったのではないかとも思われる。
安倍氏は2017年1月24日、参議院本会議で蓮舫議員に対し「訂正でんでんという指摘は全く当たりません」と答弁した。
これは「云々」を、「伝々」と誤って覚えていたようだ。もし「国民代表の辞」の原稿にひらがなで「願ってやみません」と書いてあったのに「願っていません」と言ったのなら、
安倍氏は「願ってやまない」という言葉を知らないほど語彙が乏しいのか、
意図的に変えたのか。どちらも少々考えにくい。
当意即妙が求められる国会答弁なら「でんでん」も笑い話で済むが、今回の舞台は憲政史上初の儀式だ。
その重要な場で国民を代表し、天皇、皇后両陛下に直接あいさつをするのに、下読みも十分にしなかったなら、怠慢の極み。
皇室に対する敬意を欠いていると言われても仕方が無いだろう。
だがテレビや翌日の新聞は、公表された原稿の内容を伝え、言い誤りはほとんど報じなかった。
記者が聞き耳をたてず、発表文書に頼る風潮を示しているように感じられる。
私が5月3日に動画サイト「デモクラ・テレビ」の討論番組で「あきれた失言」と話すと、他の出演者は「それは初耳」と驚いていた。
その後、右翼団体「一水会」が6日ごろからインターネットで批判を始めるなど、言い間違いへの非難は徐々に広がっている。
このように趣旨が逆転する失態が起きた例としては、1899年5月24日の読売新聞社説がある。
原稿には「全知全能と称される露国皇帝」とあったのが、
「無知無能と称される露国皇帝」と誤植された。
主筆が毛筆で右肩上がりの崩し字を書いたため「全」が「無」に見え、活字を拾う工員が間違えたのだ。
国際問題にもなりかねず、同紙は訂正号外を出し、ロシア公使館に釈明、陳謝して事なきを得たという。
1631年にロンドンで発行された「姦淫聖書」事件も有名だ。十戒の一つ「汝姦淫すべからず」の「not」が脱落し、「姦淫すべし」となっていた。
教会は組織をあげて回収、焼却したが、残った数冊は今も珍書として高価で取引される。
出版元の主は300ポンド(現在の価値で1500万円に相当か)の罰金を科されたが支払えず、投獄され獄死したという。
戦前の日本では皇室に対する不敬罪があり、「天皇陛下」を「階下」と誤植して出版禁止の行政罰をうけた出版社もあった。
新聞社は「天皇陛下」の4字を一つにした活字を作るなどして過失の防止に努めた。
幸い、今の日本には不敬罪はないが、
国民を代表しながら「未曽有」の失言をしたのはなぜなのか。
安倍氏はそのいきさつを国民に釈明するべきだろう。(ジャーナリスト・田岡俊次)
※AERA 2019年5月20日号
https://dot.asahi.com/aera/2019051400027.html?utm_source=yahoo_rss&utm_medium=referral
4月に行われた「退位礼正殿の儀」歴史的な儀式での、安倍首相の失言が世間を騒がせた。ミスは誰にでもあるが、それを防ぐ準備は十分だったのか? 首相の姿勢が問われる。
* * *
4月30日、「退位礼正殿の儀」で、安倍晋三首相はおそらく歴史に残る大失言をしてしまった。それが起きたのは「国民代表の辞」のほぼ末尾だ。
「天皇、皇后両陛下には末永くお健やかであらせられますことを願っていません」
これでは、国民の大多数の願いとは全く逆だ。
文書として公表された「国民代表の辞」には当然、「願ってやみません」とある。
なぜこんな間違いが起きたのか。動画で確認すると、安倍氏は懐から出した文書を読み上げたのだが、
「あられますことを願って」まで進んだところで一瞬口ごもり、
その後で「あらせられますことを願っていません」と発言していることがわかる。
「願ってやまない」の「やむ」は「已む」と書く。「己」や、十二支の「巳」と紛らわしい字ではある。
安倍氏が手にした原稿では教養のある官僚が漢字で書いていたため、
なんと読むかためらって、「願っていません」と言ってしまったのではないかとも思われる。
安倍氏は2017年1月24日、参議院本会議で蓮舫議員に対し「訂正でんでんという指摘は全く当たりません」と答弁した。
これは「云々」を、「伝々」と誤って覚えていたようだ。もし「国民代表の辞」の原稿にひらがなで「願ってやみません」と書いてあったのに「願っていません」と言ったのなら、
安倍氏は「願ってやまない」という言葉を知らないほど語彙が乏しいのか、
意図的に変えたのか。どちらも少々考えにくい。
当意即妙が求められる国会答弁なら「でんでん」も笑い話で済むが、今回の舞台は憲政史上初の儀式だ。
その重要な場で国民を代表し、天皇、皇后両陛下に直接あいさつをするのに、下読みも十分にしなかったなら、怠慢の極み。
皇室に対する敬意を欠いていると言われても仕方が無いだろう。
だがテレビや翌日の新聞は、公表された原稿の内容を伝え、言い誤りはほとんど報じなかった。
記者が聞き耳をたてず、発表文書に頼る風潮を示しているように感じられる。
私が5月3日に動画サイト「デモクラ・テレビ」の討論番組で「あきれた失言」と話すと、他の出演者は「それは初耳」と驚いていた。
その後、右翼団体「一水会」が6日ごろからインターネットで批判を始めるなど、言い間違いへの非難は徐々に広がっている。
このように趣旨が逆転する失態が起きた例としては、1899年5月24日の読売新聞社説がある。
原稿には「全知全能と称される露国皇帝」とあったのが、
「無知無能と称される露国皇帝」と誤植された。
主筆が毛筆で右肩上がりの崩し字を書いたため「全」が「無」に見え、活字を拾う工員が間違えたのだ。
国際問題にもなりかねず、同紙は訂正号外を出し、ロシア公使館に釈明、陳謝して事なきを得たという。
1631年にロンドンで発行された「姦淫聖書」事件も有名だ。十戒の一つ「汝姦淫すべからず」の「not」が脱落し、「姦淫すべし」となっていた。
教会は組織をあげて回収、焼却したが、残った数冊は今も珍書として高価で取引される。
出版元の主は300ポンド(現在の価値で1500万円に相当か)の罰金を科されたが支払えず、投獄され獄死したという。
戦前の日本では皇室に対する不敬罪があり、「天皇陛下」を「階下」と誤植して出版禁止の行政罰をうけた出版社もあった。
新聞社は「天皇陛下」の4字を一つにした活字を作るなどして過失の防止に努めた。
幸い、今の日本には不敬罪はないが、
国民を代表しながら「未曽有」の失言をしたのはなぜなのか。
安倍氏はそのいきさつを国民に釈明するべきだろう。(ジャーナリスト・田岡俊次)
※AERA 2019年5月20日号
» 森友問題 自殺職員の妻が国と元国税庁長官を提訴 「すべて佐川氏の指示」と手記3/18(水) 14:41配信
森友問題 自殺職員の妻が国と元国税庁長官を提訴 「すべて佐川氏の指示」と手記3/18(水) 14:41配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00000037-mai-soci
学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却を巡る財務省の決裁文書改ざん問題で、2018年3月に自殺した近畿財務局の男性職員の妻が
18日、国と佐川宣寿・元国税庁長官に計約1億1000万円の損害賠償を求め、
大阪地裁に提訴した。遺族は、自殺に追い込まれた原因を明らかにしてほしいと訴えている。
【写真特集】「安倍昭恵総理夫人」の文字、白紙に
男性職員は、近畿財務局の上席国有財産管理官だった赤木俊夫さん(当時54歳)。遺族側は、赤木さんが残した手記や遺書を公表した。
上司の指示で文書を書き換えさせられたとして「すべて佐川氏の指示だった」などとつづられている。
訴状などによると、赤木さんは国有地売買の交渉・契約を担当する部署に所属。
大阪府豊中市の土地が大幅に値引きされて学園に売却された問題が発覚した
17年2月以降、何度も指示を受けて改ざん作業をさせられた。
手記には指示に抵抗した経緯が記され、
「経験したことがないほど異例な事案」「財務省が国会等で虚偽の答弁を貫いている」などと書かれている。
赤木さんは体調を崩し、17年7月から休職。
改ざんが報道で表面化した直後の18年3月7日、自宅で命を絶った。
遺書には「手がふるえる 恐い 命 大切な命 終止符」などと記されている。
改ざんを巡っては、財務省が18年6月、理財局長だった佐川氏=発覚後に国税庁長官を辞任=が主導したとする調査報告書を公表。
17年2~4月にかけて文書14件が改ざんされ、
安倍晋三首相の妻昭恵氏の名前などが削除されていた。
告発を受けた大阪地検特捜部は有印公文書変造などの容疑で捜査したが、
佐川氏や改ざんに関与した財務省職員ら計38人全員を不起訴処分にした。【松本紫帆、山本康介】
【関連記事】
• <18日、菅長官は…>森友問題の責任「麻生氏は確か給与返上とか」
• <森友問題>自殺職員の墓参、麻生氏、「遺族の考え踏まえ」
• <怖いのは「国策不捜査」>作家・森功さんが見る「検事長定年延長」
• <17日になって…>加計学園・獣医学部が「新型コロナへの取り組み」
• <ニュースの一報>近畿財務局職員が自殺 森友の担当部署所属
最終更新:3/18(水) 15:22毎日新聞
ココがポイント
「すべて佐川局長の指示です」森友事件で自殺した財務省職員「遺書」
出典:文春オンライン3/17(火)
決裁文書改ざん、佐川氏ら10人は不起訴になっている
出典:東京新聞2019/8/10(土)
財務省「再調査考えていない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00000037-mai-soci
学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却を巡る財務省の決裁文書改ざん問題で、2018年3月に自殺した近畿財務局の男性職員の妻が
18日、国と佐川宣寿・元国税庁長官に計約1億1000万円の損害賠償を求め、
大阪地裁に提訴した。遺族は、自殺に追い込まれた原因を明らかにしてほしいと訴えている。
【写真特集】「安倍昭恵総理夫人」の文字、白紙に
男性職員は、近畿財務局の上席国有財産管理官だった赤木俊夫さん(当時54歳)。遺族側は、赤木さんが残した手記や遺書を公表した。
上司の指示で文書を書き換えさせられたとして「すべて佐川氏の指示だった」などとつづられている。
訴状などによると、赤木さんは国有地売買の交渉・契約を担当する部署に所属。
大阪府豊中市の土地が大幅に値引きされて学園に売却された問題が発覚した
17年2月以降、何度も指示を受けて改ざん作業をさせられた。
手記には指示に抵抗した経緯が記され、
「経験したことがないほど異例な事案」「財務省が国会等で虚偽の答弁を貫いている」などと書かれている。
赤木さんは体調を崩し、17年7月から休職。
改ざんが報道で表面化した直後の18年3月7日、自宅で命を絶った。
遺書には「手がふるえる 恐い 命 大切な命 終止符」などと記されている。
改ざんを巡っては、財務省が18年6月、理財局長だった佐川氏=発覚後に国税庁長官を辞任=が主導したとする調査報告書を公表。
17年2~4月にかけて文書14件が改ざんされ、
安倍晋三首相の妻昭恵氏の名前などが削除されていた。
告発を受けた大阪地検特捜部は有印公文書変造などの容疑で捜査したが、
佐川氏や改ざんに関与した財務省職員ら計38人全員を不起訴処分にした。【松本紫帆、山本康介】
【関連記事】
• <18日、菅長官は…>森友問題の責任「麻生氏は確か給与返上とか」
• <森友問題>自殺職員の墓参、麻生氏、「遺族の考え踏まえ」
• <怖いのは「国策不捜査」>作家・森功さんが見る「検事長定年延長」
• <17日になって…>加計学園・獣医学部が「新型コロナへの取り組み」
• <ニュースの一報>近畿財務局職員が自殺 森友の担当部署所属
最終更新:3/18(水) 15:22毎日新聞
ココがポイント
「すべて佐川局長の指示です」森友事件で自殺した財務省職員「遺書」
出典:文春オンライン3/17(火)
決裁文書改ざん、佐川氏ら10人は不起訴になっている
出典:東京新聞2019/8/10(土)
財務省「再調査考えていない」
» この国に正義はないのか」と嘆き、「いま問いかけられているのは国民である」と問うた。
この国に正義はないのか」と嘆き、「いま問いかけられているのは国民である」と問うた。
小沢氏「平然としている総理大臣とは何だろうか」森友問題で自殺した元職員の手記公開3/18(水) 18:53配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00000120-dal-ent
国民民主党の小沢一郎衆院議員が18日、公式ツイッターに新規投稿。
「森友学園」の国有地売却問題を担当し、2018年3月に自殺した近畿財務局の上席国有財産管理官だった赤木俊夫さん(当時54)の妻が
国と当時の財務省理財局長だった佐川宣寿氏に計約1億1千万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴したことを受け、
「なお平然としている総理大臣とは何だろうか」と呼びかけた。
赤木さんの妻側は、
佐川氏の指示で決裁文書改ざんを強制され自殺に追い込まれたとして提訴。
この日の会見では
「決裁文書の差し替えは事実で、元はすべて佐川氏の指示です。
パワハラで有名な佐川氏の指示には誰も背けない」
と告発した本人の手記や遺書を公表した。
小沢氏は
「一人の公務員の自殺。役所による隠蔽。総理は大した問題ではないという態度。
正義感溢れる真面目な公務員を絶望の死にまで追いやり、
なお平然としている総理大臣とは何だろうか。大した問題ではないのか。
この国に正義はないのか」
と嘆き、「いま問いかけられているのは国民である」と問うた。
森友学園が設立し、首相夫人の昭恵氏が名誉校長に就任する見通しだった私立小学校の認可や国有地払い下げが問題化した当時、
安倍晋三首相は国会で「私や妻が関係していたということになれば、首相も国会議員も辞める」と述べていた。
最終更新:3/18(水) 18:55デイリースポーツ
小沢氏「平然としている総理大臣とは何だろうか」森友問題で自殺した元職員の手記公開3/18(水) 18:53配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00000120-dal-ent
国民民主党の小沢一郎衆院議員が18日、公式ツイッターに新規投稿。
「森友学園」の国有地売却問題を担当し、2018年3月に自殺した近畿財務局の上席国有財産管理官だった赤木俊夫さん(当時54)の妻が
国と当時の財務省理財局長だった佐川宣寿氏に計約1億1千万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴したことを受け、
「なお平然としている総理大臣とは何だろうか」と呼びかけた。
赤木さんの妻側は、
佐川氏の指示で決裁文書改ざんを強制され自殺に追い込まれたとして提訴。
この日の会見では
「決裁文書の差し替えは事実で、元はすべて佐川氏の指示です。
パワハラで有名な佐川氏の指示には誰も背けない」
と告発した本人の手記や遺書を公表した。
小沢氏は
「一人の公務員の自殺。役所による隠蔽。総理は大した問題ではないという態度。
正義感溢れる真面目な公務員を絶望の死にまで追いやり、
なお平然としている総理大臣とは何だろうか。大した問題ではないのか。
この国に正義はないのか」
と嘆き、「いま問いかけられているのは国民である」と問うた。
森友学園が設立し、首相夫人の昭恵氏が名誉校長に就任する見通しだった私立小学校の認可や国有地払い下げが問題化した当時、
安倍晋三首相は国会で「私や妻が関係していたということになれば、首相も国会議員も辞める」と述べていた。
最終更新:3/18(水) 18:55デイリースポーツ
» 桜を見る会巡る論戦 「料理は無料ですか?」の問いに安倍首相またしどろもどろ
桜を見る会巡る論戦 「料理は無料ですか?」の問いに安倍首相またしどろもどろ
https://dot.asahi.com/aera/2020031700012.html?page=1
桜を見る会」前夜祭について、立憲・福山哲郎幹事長が、ある明細書を示しながら質問すると、安倍晋三首相はいつにも増して動揺した。
苦しい答弁に対しては、自民党関係者からも疑問の声が上がっている。AERA 2020年3月23日号の記事を紹介する。
【写真】参議院予算委員会で福山幹事長が突きつけた明細書
* * *
「出さない」のではなく「出せない」のではないか──。
桜を見る会の前日にホテルニューオータニで行われた「前夜祭」の領収書、明細書のことである。
コロナウイルス感染の話題で一色だった3月4日の参議院予算委員会。立憲民主党、福山哲郎幹事長の質問に対し、
答弁に立った安倍晋三首相がかつてないほどの動揺を見せる一幕があった。連立を組む公明党のある議員は、振り返る。
「桜関連の問題になると、釈明に追われる場面がしばしばだが、あの慌てようはよほど痛いところを突かれたのだろう」
一体、どんな質問だったのか。
その前に、過去の桜を見る会前夜祭に関する安倍首相の答弁を整理しておく。
「夕食会の主催者は安倍晋三後援会であり、同夕食会の各種段取りについては、私の事務所の職員が会場であるホテル側と相談を行っております。(中略)その過程において、ホテル側から明細書等の発行はなかったとのことであります」(2019年11月20日参議院本会議)
「(夕食会の価格設定については)会場費も含め800人規模、1人あたり5千円とすることでホテル側が設定したものであり、ホテル側において当該価格設定どおりのサービスが提供されたものと承知しております」(20年1月22日衆議院本会議)
この前夜祭の疑惑の核心は「本当に会費は5千円なのか」だ。領収書も明細書も明らかにされていないので確認のしようもないが、
仮に1人あたりの額が5千円を上回る場合、その差額を後援会が補填していれば公職選挙法違反。
ホテル側が相場を下回る額で提供していれば企業からの寄付にあたるので政治資金規正法違反に問われる。
福山議員が突きつけたのは、同じホテルの同じ場所で開催された600人規模の宴会の明細書だった。ホテル側への配慮もあり飲み物の単価は黒塗りになっている。
前夜祭の現場となった「鶴の間」の室料は明細に書かれている通り、18時から20時の2時間で450万円。
前夜祭で動いたお金の総額は、会費5千円で800人が参加しているので「400万円」。
同日の答弁で、安倍首相は消費税とサービス料は5千円に含まれていると明言。
つまり、この時点で800人分の「料理」と「飲み物」の代金がどう考えても捻出できないのだ。
「総理、料理は無料ですか?」
この福山議員の質問の後、答弁に立った安倍首相は明らかに動揺した様子だった。
安倍首相の発言をそのまま紹介する。
「このニューオータニのこの明細、これはニューオータニが出したんですか。ニューオータニから直接……。それは違いますよね。
(中略)その中においてですね、その中において、この中身についてでございますが、これはですね、基本的にどういうこの中身になっているか」
「料理はタダですか?」という質問の答えになっていない。会場からのヤジも飛ぶ。安倍首相の発言はこう続く。
「つまり、立食なのか、あるいはこれ着席なのかということでこれかなり違うわけでありまして、(中略)言わば立食のパーティー、立食のパーティーでですね、一人一人に相当の量を出さなければいけないものと、着席、着席の量とは、これは、これはかなり根本的に私は違うのではないかということでございまして」
この回答に対して福山議員はこう畳み掛ける。
「これ、2時間の正規の料理、料金なので、立食も着席も変わりません。
部屋代ですから、全く施設利用料は変わりません」
会場の与党席からも失笑が漏れる。
「うちも政治資金パーティーなどホテルはよく使いますよ。ただ、明細書もなければ、領収書もない、などということは絶対にありえない。
なぜ、この前夜祭だけをそうしたのか。
これは、違法かどうかという以前に脱法と疑われても致し方がない」
ある元自民党幹部はこう首をかしげ、続ける。
「自らは潔白だと証明できるのは首相本人しかいない。
であるならば、
その確証となるホテル側の明細書、もしくは領収書を
地元に問い合わせて国会に提出し、自らにかけられた疑惑を払拭すればいいだけのこと」
https://dot.asahi.com/aera/2020031700012.html?page=1
桜を見る会」前夜祭について、立憲・福山哲郎幹事長が、ある明細書を示しながら質問すると、安倍晋三首相はいつにも増して動揺した。
苦しい答弁に対しては、自民党関係者からも疑問の声が上がっている。AERA 2020年3月23日号の記事を紹介する。
【写真】参議院予算委員会で福山幹事長が突きつけた明細書
* * *
「出さない」のではなく「出せない」のではないか──。
桜を見る会の前日にホテルニューオータニで行われた「前夜祭」の領収書、明細書のことである。
コロナウイルス感染の話題で一色だった3月4日の参議院予算委員会。立憲民主党、福山哲郎幹事長の質問に対し、
答弁に立った安倍晋三首相がかつてないほどの動揺を見せる一幕があった。連立を組む公明党のある議員は、振り返る。
「桜関連の問題になると、釈明に追われる場面がしばしばだが、あの慌てようはよほど痛いところを突かれたのだろう」
一体、どんな質問だったのか。
その前に、過去の桜を見る会前夜祭に関する安倍首相の答弁を整理しておく。
「夕食会の主催者は安倍晋三後援会であり、同夕食会の各種段取りについては、私の事務所の職員が会場であるホテル側と相談を行っております。(中略)その過程において、ホテル側から明細書等の発行はなかったとのことであります」(2019年11月20日参議院本会議)
「(夕食会の価格設定については)会場費も含め800人規模、1人あたり5千円とすることでホテル側が設定したものであり、ホテル側において当該価格設定どおりのサービスが提供されたものと承知しております」(20年1月22日衆議院本会議)
この前夜祭の疑惑の核心は「本当に会費は5千円なのか」だ。領収書も明細書も明らかにされていないので確認のしようもないが、
仮に1人あたりの額が5千円を上回る場合、その差額を後援会が補填していれば公職選挙法違反。
ホテル側が相場を下回る額で提供していれば企業からの寄付にあたるので政治資金規正法違反に問われる。
福山議員が突きつけたのは、同じホテルの同じ場所で開催された600人規模の宴会の明細書だった。ホテル側への配慮もあり飲み物の単価は黒塗りになっている。
前夜祭の現場となった「鶴の間」の室料は明細に書かれている通り、18時から20時の2時間で450万円。
前夜祭で動いたお金の総額は、会費5千円で800人が参加しているので「400万円」。
同日の答弁で、安倍首相は消費税とサービス料は5千円に含まれていると明言。
つまり、この時点で800人分の「料理」と「飲み物」の代金がどう考えても捻出できないのだ。
「総理、料理は無料ですか?」
この福山議員の質問の後、答弁に立った安倍首相は明らかに動揺した様子だった。
安倍首相の発言をそのまま紹介する。
「このニューオータニのこの明細、これはニューオータニが出したんですか。ニューオータニから直接……。それは違いますよね。
(中略)その中においてですね、その中において、この中身についてでございますが、これはですね、基本的にどういうこの中身になっているか」
「料理はタダですか?」という質問の答えになっていない。会場からのヤジも飛ぶ。安倍首相の発言はこう続く。
「つまり、立食なのか、あるいはこれ着席なのかということでこれかなり違うわけでありまして、(中略)言わば立食のパーティー、立食のパーティーでですね、一人一人に相当の量を出さなければいけないものと、着席、着席の量とは、これは、これはかなり根本的に私は違うのではないかということでございまして」
この回答に対して福山議員はこう畳み掛ける。
「これ、2時間の正規の料理、料金なので、立食も着席も変わりません。
部屋代ですから、全く施設利用料は変わりません」
会場の与党席からも失笑が漏れる。
「うちも政治資金パーティーなどホテルはよく使いますよ。ただ、明細書もなければ、領収書もない、などということは絶対にありえない。
なぜ、この前夜祭だけをそうしたのか。
これは、違法かどうかという以前に脱法と疑われても致し方がない」
ある元自民党幹部はこう首をかしげ、続ける。
「自らは潔白だと証明できるのは首相本人しかいない。
であるならば、
その確証となるホテル側の明細書、もしくは領収書を
地元に問い合わせて国会に提出し、自らにかけられた疑惑を払拭すればいいだけのこと」
» 森友”で夫は文書改ざん 自殺 「誰も背けない」妻が遺書公開3/18(水) 20:21配信
森友”で夫は文書改ざん 自殺 「誰も背けない」妻が遺書公開3/18(水) 20:21配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200318-00434123-fnn-soci
[ 前の映像 | 次の映像 ]
夫が死を選ぶ原因となった真実を知りたい。
森友学園をめぐる公文書改ざん問題で、2年前に自殺した財務省の職員の遺族が、国などを相手に提訴したことを明らかにした。
震える文字で書き記された、命の叫び。
「なんて世の中だ。手がふるえる。怖い。命、大切な命。終止符」
これは2年前、54歳で自ら命を絶った、財務省近畿財務局の職員・赤木俊夫さん(当時54)の遺書。
赤木さんは、学校法人森友学園への国有地売却をめぐり、公証記録の改ざんに関与。
18日、赤木さんの遺族側は会見を開き、国などを相手に裁判を起こしたことを明らかにした。
赤木さんの妻「夫が死を選ぶ原因となった改ざんは、誰が何のためにやったのか、どうやって行われたのか真実を知りたいです」
赤木さんの遺族は、遺書と手記を公開。
そこには、「修正作業の指示が複数回あり、現場としてわたしはこれに相当抵抗しました」と書かれていた。
修正という名の改ざん。
その行為に至るポイントとなったのが、
安倍首相の国会での
「わたしや妻が関係したということになれば、総理大臣も国会議員も辞めるということ、
はっきりと申し上げておきたい」という発言。
この発言を受け、赤木さんは、
安倍首相の妻・昭恵夫人と森友学園側との関係を示す部分の改ざんを命じられたとみられている。
赤木さんが手記の中で指示を出したと指摘したその人物。
それは、佐川宣寿氏。
しかし、改ざんを主導したとされるその佐川宣寿氏は当時、
連日のように国会の答弁に立ち一貫して疑惑を否定。
佐川氏「記録は残ってございません」
その後、国税庁長官に昇進した。
赤木さんの手記より
「パワハラで有名な佐川局長の指示には、誰も背けないのです」
財務省は、その後、改ざんがあったことを認め、佐川氏など関係者を処分し、一連の問題は幕引きされている。
18日の国会では...。
立憲民主党・那谷屋正義参院議員
「遺書と手記が公表されたことによって、あらためて責任を取るべきではないかと思います」
麻生財務相「きちんと反省したうえで、二度とこうしたことが起きないように、信頼回復に取り組んでいきたい。大臣としての職責を果たしていきたい」
国と佐川氏に、あわせておよそ1億1,000万円の損害賠償を求める18日の提訴。
代理人の弁護士は、
「財務局も財務省も赤木俊夫さんの死に対して、ちゃんと向き合ってなかった」と話した。
家族に宛てた赤木さんの遺書の終わりは、「これまで本当にありがとう。ゴメンなさい。怖いよ。心身ともに滅いりました」だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200318-00434123-fnn-soci
[ 前の映像 | 次の映像 ]
夫が死を選ぶ原因となった真実を知りたい。
森友学園をめぐる公文書改ざん問題で、2年前に自殺した財務省の職員の遺族が、国などを相手に提訴したことを明らかにした。
震える文字で書き記された、命の叫び。
「なんて世の中だ。手がふるえる。怖い。命、大切な命。終止符」
これは2年前、54歳で自ら命を絶った、財務省近畿財務局の職員・赤木俊夫さん(当時54)の遺書。
赤木さんは、学校法人森友学園への国有地売却をめぐり、公証記録の改ざんに関与。
18日、赤木さんの遺族側は会見を開き、国などを相手に裁判を起こしたことを明らかにした。
赤木さんの妻「夫が死を選ぶ原因となった改ざんは、誰が何のためにやったのか、どうやって行われたのか真実を知りたいです」
赤木さんの遺族は、遺書と手記を公開。
そこには、「修正作業の指示が複数回あり、現場としてわたしはこれに相当抵抗しました」と書かれていた。
修正という名の改ざん。
その行為に至るポイントとなったのが、
安倍首相の国会での
「わたしや妻が関係したということになれば、総理大臣も国会議員も辞めるということ、
はっきりと申し上げておきたい」という発言。
この発言を受け、赤木さんは、
安倍首相の妻・昭恵夫人と森友学園側との関係を示す部分の改ざんを命じられたとみられている。
赤木さんが手記の中で指示を出したと指摘したその人物。
それは、佐川宣寿氏。
しかし、改ざんを主導したとされるその佐川宣寿氏は当時、
連日のように国会の答弁に立ち一貫して疑惑を否定。
佐川氏「記録は残ってございません」
その後、国税庁長官に昇進した。
赤木さんの手記より
「パワハラで有名な佐川局長の指示には、誰も背けないのです」
財務省は、その後、改ざんがあったことを認め、佐川氏など関係者を処分し、一連の問題は幕引きされている。
18日の国会では...。
立憲民主党・那谷屋正義参院議員
「遺書と手記が公表されたことによって、あらためて責任を取るべきではないかと思います」
麻生財務相「きちんと反省したうえで、二度とこうしたことが起きないように、信頼回復に取り組んでいきたい。大臣としての職責を果たしていきたい」
国と佐川氏に、あわせておよそ1億1,000万円の損害賠償を求める18日の提訴。
代理人の弁護士は、
「財務局も財務省も赤木俊夫さんの死に対して、ちゃんと向き合ってなかった」と話した。
家族に宛てた赤木さんの遺書の終わりは、「これまで本当にありがとう。ゴメンなさい。怖いよ。心身ともに滅いりました」だった。
» 「内閣吹っ飛ぶ」森友文書改ざんで職員 遺書は震える字3/18(水) 20:42配信
「内閣吹っ飛ぶ」森友文書改ざんで職員 遺書は震える字3/18(水) 20:42配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00000077-asahi-soci
「最後は下部がしっぽを切られる。なんて世の中だ」。2年前、公文書の改ざんを強いられた、とする手記と遺書を残して財務省近畿財務局の職員が自殺した。
なぜ夫は死ななければならなかったのか――。妻は、すべてが法廷で明らかになることを願う。
【写真】提訴後の会見に集まる大勢の報道関係者ら=2020年3月18日午後、大阪市内、小川智撮影
■公私ともに充実 暗転したあの日
「責任をどう取るか、ずっと考えてきました。今の健康状態と体力ではこの方法をとるしかありません」
弁護団は提訴に合わせて、赤木俊夫さん(当時54)の手記や遺書を報道陣に公開した。手記は、自宅のパソコンに残されたA4サイズ7枚と手書きのメモ2枚。3通が残されていた手書きの遺書には、震えるような字がつづられていた。
訴状などによると、赤木さんは明るく社交的な性格で、書道や落語、美術鑑賞などを楽しむ生活を送っていた。誠実な努力家でもあり、誇りを持って仕事に取り組んでいたという。
夫婦仲も良く、公私ともに充実した日々。しかし2017年2月26日の日曜日、その生活が暗転した。
赤木さんが休日で妻と義母の3人で公園を訪れていた時、
上司から「登庁してほしい」と連絡が入った。「上司が困っているから助けに行くわ」。出勤した赤木さんを待っていたのが、改ざんの指示だった。
「内閣が吹っ飛ぶようなことを命じられた」「私は相当抵抗しました」。
手記などから、赤木さんが必死に不正にあらがった様子が浮かぶ。それでも最後は押し切られ、改ざんに手を染めざるを得なかった。
■消えた笑顔「僕は犯罪者や」
改ざんを重ねるうちに、明るかった赤木さんから笑顔が消えてふさぎ込むように。同年7月、うつ病と診断され、仕事に行けなくなった。
同年12月に大阪地検から電話で事情を聴かれると、病状は急速に悪化していった。
自宅でも「玄関の外に検察がいる」「僕は犯罪者や」などと繰り返し、周囲に自殺願望を語るようになった。
そして18年3月、赤木さんは命を絶った。
弁護団によると、妻は当時のことを「体の半分がちぎれて無くなったようだ」と語ったという。
しかし、その後も国側の対応に苦しめられた。
弁護士を通じて佐川宣寿(のぶひさ)・元同省理財局長に経緯の説明と謝罪を求めたが、面会は実現しなかった。
公務災害とは認定されたが、開示された資料は大半が黒塗りでその理由もわからなかった。
弁護団の生越(おごし)照幸弁護士は会見で、妻の心情をこう代弁した。
「手を尽くしても、知りたかったことが何もわからない。ご遺族にとって残された道は訴訟しかなかった」(遠藤隆史)
朝日新聞社
【関連記事】
• 森友問題、全員不起訴なぜ 検察「刑事罰の適用に限界」
• 捜査尽くしたか 森友問題「終幕」相次ぐ疑問、怒りの声
• 命絶った職員の父、不起訴不当に「少し気持ち救われた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00000077-asahi-soci
「最後は下部がしっぽを切られる。なんて世の中だ」。2年前、公文書の改ざんを強いられた、とする手記と遺書を残して財務省近畿財務局の職員が自殺した。
なぜ夫は死ななければならなかったのか――。妻は、すべてが法廷で明らかになることを願う。
【写真】提訴後の会見に集まる大勢の報道関係者ら=2020年3月18日午後、大阪市内、小川智撮影
■公私ともに充実 暗転したあの日
「責任をどう取るか、ずっと考えてきました。今の健康状態と体力ではこの方法をとるしかありません」
弁護団は提訴に合わせて、赤木俊夫さん(当時54)の手記や遺書を報道陣に公開した。手記は、自宅のパソコンに残されたA4サイズ7枚と手書きのメモ2枚。3通が残されていた手書きの遺書には、震えるような字がつづられていた。
訴状などによると、赤木さんは明るく社交的な性格で、書道や落語、美術鑑賞などを楽しむ生活を送っていた。誠実な努力家でもあり、誇りを持って仕事に取り組んでいたという。
夫婦仲も良く、公私ともに充実した日々。しかし2017年2月26日の日曜日、その生活が暗転した。
赤木さんが休日で妻と義母の3人で公園を訪れていた時、
上司から「登庁してほしい」と連絡が入った。「上司が困っているから助けに行くわ」。出勤した赤木さんを待っていたのが、改ざんの指示だった。
「内閣が吹っ飛ぶようなことを命じられた」「私は相当抵抗しました」。
手記などから、赤木さんが必死に不正にあらがった様子が浮かぶ。それでも最後は押し切られ、改ざんに手を染めざるを得なかった。
■消えた笑顔「僕は犯罪者や」
改ざんを重ねるうちに、明るかった赤木さんから笑顔が消えてふさぎ込むように。同年7月、うつ病と診断され、仕事に行けなくなった。
同年12月に大阪地検から電話で事情を聴かれると、病状は急速に悪化していった。
自宅でも「玄関の外に検察がいる」「僕は犯罪者や」などと繰り返し、周囲に自殺願望を語るようになった。
そして18年3月、赤木さんは命を絶った。
弁護団によると、妻は当時のことを「体の半分がちぎれて無くなったようだ」と語ったという。
しかし、その後も国側の対応に苦しめられた。
弁護士を通じて佐川宣寿(のぶひさ)・元同省理財局長に経緯の説明と謝罪を求めたが、面会は実現しなかった。
公務災害とは認定されたが、開示された資料は大半が黒塗りでその理由もわからなかった。
弁護団の生越(おごし)照幸弁護士は会見で、妻の心情をこう代弁した。
「手を尽くしても、知りたかったことが何もわからない。ご遺族にとって残された道は訴訟しかなかった」(遠藤隆史)
朝日新聞社
【関連記事】
• 森友問題、全員不起訴なぜ 検察「刑事罰の適用に限界」
• 捜査尽くしたか 森友問題「終幕」相次ぐ疑問、怒りの声
• 命絶った職員の父、不起訴不当に「少し気持ち救われた」
» 森友文書改ざん 手記に苦悩と後悔 妻「死を決意した本当のところを知りたい」
森友文書改ざん 手記に苦悩と後悔 妻「死を決意した本当のところを知りたい」
https://mainichi.jp/articles/20200318/k00/00m/040/344000c?inb=ys
学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却を巡る財務省の決裁文書改ざん問題で、自殺した近畿財務局職員の遺族が国などを提訴した。
遺族が公表した手記には、命令に逆らえず改ざんに加担させられた、一人の公務員の苦悩と後悔が克明につづられている。
なぜ改ざんが行われ、どうして彼は命を絶ったのか。
問題の核心を語らずに退場した佐川宣寿(ノブヒサ)・元国税庁長官に、遺族は法廷で真実を語るよう訴えている。
自殺した赤木俊夫さん(当時54歳)の手記によると、最初に改ざんさせられたのは2017年2月26日。日曜日に上司から呼び出された。
翌月にも改ざんの指示があったが「相当抵抗」し、近畿財務局の幹部にも相談。
しかし財務省理財局からの強い要求で、書き換えが繰り返されたという。
財務省が18年に公表した報告書は、理財局長だった佐川氏が改ざんを主導したと認定。
しかし詳細な理由や指示系統は明らかにされず、佐川氏も説明を避けたまま辞任した。
手記はこの報告書と大きな矛盾はなく、一連の経緯を詳細に記録している。
ただ、改ざんについては「元はすべて佐川氏の指示」と明言し、
「学園に厚遇したと取られる箇所はすべて修正の指示があったと聞いた」と記載。
佐川氏の意向に財務省幹部らが過剰に反応して修正範囲が拡大したとして
「佐川氏の指示には誰も背けない」「最後は逃げて、近畿財務局の責任にされる」と、
財務省の組織体制を批判している。
赤木さんは学園への国有地売却交渉には関わっていなかったが、
国有地が大幅に値引きされた背景に政治家らへの配慮があっ…
https://mainichi.jp/articles/20200318/k00/00m/040/344000c?inb=ys
学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却を巡る財務省の決裁文書改ざん問題で、自殺した近畿財務局職員の遺族が国などを提訴した。
遺族が公表した手記には、命令に逆らえず改ざんに加担させられた、一人の公務員の苦悩と後悔が克明につづられている。
なぜ改ざんが行われ、どうして彼は命を絶ったのか。
問題の核心を語らずに退場した佐川宣寿(ノブヒサ)・元国税庁長官に、遺族は法廷で真実を語るよう訴えている。
自殺した赤木俊夫さん(当時54歳)の手記によると、最初に改ざんさせられたのは2017年2月26日。日曜日に上司から呼び出された。
翌月にも改ざんの指示があったが「相当抵抗」し、近畿財務局の幹部にも相談。
しかし財務省理財局からの強い要求で、書き換えが繰り返されたという。
財務省が18年に公表した報告書は、理財局長だった佐川氏が改ざんを主導したと認定。
しかし詳細な理由や指示系統は明らかにされず、佐川氏も説明を避けたまま辞任した。
手記はこの報告書と大きな矛盾はなく、一連の経緯を詳細に記録している。
ただ、改ざんについては「元はすべて佐川氏の指示」と明言し、
「学園に厚遇したと取られる箇所はすべて修正の指示があったと聞いた」と記載。
佐川氏の意向に財務省幹部らが過剰に反応して修正範囲が拡大したとして
「佐川氏の指示には誰も背けない」「最後は逃げて、近畿財務局の責任にされる」と、
財務省の組織体制を批判している。
赤木さんは学園への国有地売却交渉には関わっていなかったが、
国有地が大幅に値引きされた背景に政治家らへの配慮があっ…
» 麻生さんは即刻、職を辞して、佐川さんは表に出てきて経緯を説明。それがせめてものお詫びになる
「news23」星浩氏、森友問題で自殺職員の手記公表に
「麻生さんは即刻、職を辞して、佐川さんは表に出てきて経緯を説明。
それがせめてものお詫びになる」3/19(木) 6:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-03190061-sph-soci
18日放送のTBS系「news23」(月~木曜・後11時、金曜・後11時半)で、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書改ざん問題で、
財務省近畿財務局の赤木俊夫さん(当時54歳)が自殺したのは改ざん作業を強いられたのが原因として、
赤木さんの妻が国と佐川宣寿・元国税庁長官(62)に慰謝料など計約1億1200万円の損害賠償を求め、大阪地裁に提訴したことを報じた。
妻側は「改ざんは佐川氏の指示だった」などと記された男性の手記を公表した。
訴状によると、2017年2月、近畿財務局が学園に大阪府豊中市の国有地を大幅値引きして売却していた問題が発覚。
男性は、紛糾した国会の対応に追われ、同年2~3月には上司の指示で何度も決裁文書を改ざんさせられたという。
スタジオでアンカーのジャーナリスト、星浩氏は今回の提訴と手記公表を受け財務省の文書改ざんに
「民主主義の根幹を揺るがす事件だと思いまして我々の番組もこだわってきたわけです」とした上で
「関係者は、ほとんどまともな責任を取っていない。安倍総理も真相の解明に事実上、背を向けているという意味で非常に責任は重い」と指摘した。
さらに「麻生大臣にいたっては佐川さんを適材適所だ、と言って国税庁長官にしたわけですから非常に責任は重大だと思います。
今からでも麻生さんは即刻、職を辞して、佐川さんは表に出てきて経緯を説明すると。
それが私はせめてもの赤木さんに対するお詫びになると思います」とコメントしていた。
報知新聞社
【関連記事】
• 「news23」小川彩佳キャスター、森友問題で自殺職員の手記公表に「遺志を継いだ奥様に敬意を表したいと感じる。それがなければ、私たちは、見えていた景色を見ることができなかった」
最終更新:3/19(木) 6:57スポーツ報知
こんな記事も読まれています
• 1:38“文書改ざん指示は佐川局長”自殺職員手記巡り追及3/18(水) 11:51テレビ朝日系(ANN)
• 「すべて佐川局長の指示です」森友事件で自殺した財務省職員「遺書」入手3/17(火) 16:00文春オンライン
• 森友問題 自殺職員の妻が国と元国税庁長官を提訴 「すべて佐川氏の指示」と手記3/18(水) 14:41毎日新聞
• 「改ざんはなんのため」/赤木さん妻メッセージ全文3/18(水) 16:35日刊スポーツ
「麻生さんは即刻、職を辞して、佐川さんは表に出てきて経緯を説明。
それがせめてものお詫びになる」3/19(木) 6:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-03190061-sph-soci
18日放送のTBS系「news23」(月~木曜・後11時、金曜・後11時半)で、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書改ざん問題で、
財務省近畿財務局の赤木俊夫さん(当時54歳)が自殺したのは改ざん作業を強いられたのが原因として、
赤木さんの妻が国と佐川宣寿・元国税庁長官(62)に慰謝料など計約1億1200万円の損害賠償を求め、大阪地裁に提訴したことを報じた。
妻側は「改ざんは佐川氏の指示だった」などと記された男性の手記を公表した。
訴状によると、2017年2月、近畿財務局が学園に大阪府豊中市の国有地を大幅値引きして売却していた問題が発覚。
男性は、紛糾した国会の対応に追われ、同年2~3月には上司の指示で何度も決裁文書を改ざんさせられたという。
スタジオでアンカーのジャーナリスト、星浩氏は今回の提訴と手記公表を受け財務省の文書改ざんに
「民主主義の根幹を揺るがす事件だと思いまして我々の番組もこだわってきたわけです」とした上で
「関係者は、ほとんどまともな責任を取っていない。安倍総理も真相の解明に事実上、背を向けているという意味で非常に責任は重い」と指摘した。
さらに「麻生大臣にいたっては佐川さんを適材適所だ、と言って国税庁長官にしたわけですから非常に責任は重大だと思います。
今からでも麻生さんは即刻、職を辞して、佐川さんは表に出てきて経緯を説明すると。
それが私はせめてもの赤木さんに対するお詫びになると思います」とコメントしていた。
報知新聞社
【関連記事】
• 「news23」小川彩佳キャスター、森友問題で自殺職員の手記公表に「遺志を継いだ奥様に敬意を表したいと感じる。それがなければ、私たちは、見えていた景色を見ることができなかった」
最終更新:3/19(木) 6:57スポーツ報知
こんな記事も読まれています
• 1:38“文書改ざん指示は佐川局長”自殺職員手記巡り追及3/18(水) 11:51テレビ朝日系(ANN)
• 「すべて佐川局長の指示です」森友事件で自殺した財務省職員「遺書」入手3/17(火) 16:00文春オンライン
• 森友問題 自殺職員の妻が国と元国税庁長官を提訴 「すべて佐川氏の指示」と手記3/18(水) 14:41毎日新聞
• 「改ざんはなんのため」/赤木さん妻メッセージ全文3/18(水) 16:35日刊スポーツ
» 「森友問題」で自殺した職員の妻を取材した記者が「スッキリ」生出演…
「森友問題」で自殺した職員の妻を取材した記者が「スッキリ」生出演…
手記には書かれていない事実を告白「2人の若い部下には、やらせずにこの汚れ仕事を自分1人でやった」3/19(木) 9:23配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-03190066-sph-soci
19日放送の日本テレビ系情報番組「スッキリ」(月~金曜・前8時)で、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書改ざん問題で、財務省近畿財務局の赤木俊夫さん(当時54歳)が自殺したのは改ざん作業を強いられたのが原因として、
赤木さんの妻が国と佐川宣寿・元国税庁長官(62)に慰謝料など計約1億1200万円の損害賠償を求め、大阪地裁に提訴したことを報じた。
妻側は「改ざんは佐川氏の指示だった」などと記された赤木さんの手記を公表した。
訴状によると、2017年2月、近畿財務局が学園に大阪府豊中市の国有地を大幅値引きして売却していた問題が発覚。
男性は、紛糾した国会の対応に追われ、同年2~3月には上司の指示で何度も決裁文書を改ざんさせられたという。
スタジオには、赤木さんの妻を取材した大阪日日新聞の相澤冬樹記者が生出演。
改ざんについて「手記には書かれていませんが、後に赤木さんの上司が赤木さんの奥さんに対して話したところによると」と明かした。
その上で「当時、赤木さんとその下に2人の若い部下がいるんですけど、3人が涙を流して抵抗した、と。
だけど、結局は組織だから上の人間がやれって言えばやらざるをえないってことで、
その時に赤木さんは下の2人にやらせずにこの汚れ仕事を自分1人でやったということなんです。
彼は亡くなる前に下の2人にはやらせなかった、それは良かったという風に言っていたそうです」と明かしていた。
報知新聞社
【関連記事】
• 玉川徹氏「森友問題」で自殺した職員の手記に「もう1回検察は捜査。安倍総理も責任をどう思うのか国会で言って欲しい」
• 星浩氏、森友問題で自殺職員の手記公表に「麻生さんは即刻、職を辞して、佐川さんは表に出てきて経緯を説明。それがせめてものお詫びになる」
• 小川彩佳キャスター、森友問題で自殺職員の手記公表に「遺志を継いだ奥様に敬意を表したいと感じる。それがなければ、私たちは、見えていた景色を見ることができなかった」
最終更新:3/19(木) 10:19スポーツ報知
手記には書かれていない事実を告白「2人の若い部下には、やらせずにこの汚れ仕事を自分1人でやった」3/19(木) 9:23配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-03190066-sph-soci
19日放送の日本テレビ系情報番組「スッキリ」(月~金曜・前8時)で、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書改ざん問題で、財務省近畿財務局の赤木俊夫さん(当時54歳)が自殺したのは改ざん作業を強いられたのが原因として、
赤木さんの妻が国と佐川宣寿・元国税庁長官(62)に慰謝料など計約1億1200万円の損害賠償を求め、大阪地裁に提訴したことを報じた。
妻側は「改ざんは佐川氏の指示だった」などと記された赤木さんの手記を公表した。
訴状によると、2017年2月、近畿財務局が学園に大阪府豊中市の国有地を大幅値引きして売却していた問題が発覚。
男性は、紛糾した国会の対応に追われ、同年2~3月には上司の指示で何度も決裁文書を改ざんさせられたという。
スタジオには、赤木さんの妻を取材した大阪日日新聞の相澤冬樹記者が生出演。
改ざんについて「手記には書かれていませんが、後に赤木さんの上司が赤木さんの奥さんに対して話したところによると」と明かした。
その上で「当時、赤木さんとその下に2人の若い部下がいるんですけど、3人が涙を流して抵抗した、と。
だけど、結局は組織だから上の人間がやれって言えばやらざるをえないってことで、
その時に赤木さんは下の2人にやらせずにこの汚れ仕事を自分1人でやったということなんです。
彼は亡くなる前に下の2人にはやらせなかった、それは良かったという風に言っていたそうです」と明かしていた。
報知新聞社
【関連記事】
• 玉川徹氏「森友問題」で自殺した職員の手記に「もう1回検察は捜査。安倍総理も責任をどう思うのか国会で言って欲しい」
• 星浩氏、森友問題で自殺職員の手記公表に「麻生さんは即刻、職を辞して、佐川さんは表に出てきて経緯を説明。それがせめてものお詫びになる」
• 小川彩佳キャスター、森友問題で自殺職員の手記公表に「遺志を継いだ奥様に敬意を表したいと感じる。それがなければ、私たちは、見えていた景色を見ることができなかった」
最終更新:3/19(木) 10:19スポーツ報知
» 森友問題で再調査の考えないと麻生財務相
森友問題で再調査の考えないと麻生財務相3/19(木) 11:20配信
麻生太郎財務相は19日の閣議後記者会見で、
学校法人「森友学園」を巡る公文書改ざんで自殺した近畿財務局職員の手記が公表されたことについて
「新たな事実が判明したことはない。再調査を行うという考えはない」と述べた。
【関連記事】
• 近財職員の妻、佐川氏と国を提訴 森友事件巡る自殺
• 河北春秋(2/22):議会の開会時期が近づくと、役所の窓の明か…
• 社説:籠池夫妻に有罪 疑惑は晴れないままだ
• 【社説】籠池夫妻に有罪判決 森友の「闇」、まだ晴れぬ
• 桜を見る会文書 取り扱いに抗議 長崎県報道機関OBら声明
最終更新:3/19(木) 11:30共同通信
麻生太郎財務相は19日の閣議後記者会見で、
学校法人「森友学園」を巡る公文書改ざんで自殺した近畿財務局職員の手記が公表されたことについて
「新たな事実が判明したことはない。再調査を行うという考えはない」と述べた。
【関連記事】
• 近財職員の妻、佐川氏と国を提訴 森友事件巡る自殺
• 河北春秋(2/22):議会の開会時期が近づくと、役所の窓の明か…
• 社説:籠池夫妻に有罪 疑惑は晴れないままだ
• 【社説】籠池夫妻に有罪判決 森友の「闇」、まだ晴れぬ
• 桜を見る会文書 取り扱いに抗議 長崎県報道機関OBら声明
最終更新:3/19(木) 11:30共同通信
» 玉川徹氏「森友問題」で自殺した職員の手記に「もう1回検察は捜査。安倍総理も責任をどう思うのか国会で言って欲しい」
玉川徹氏「森友問題」で自殺した職員の手記に「もう1回検察は捜査。安倍総理も責任をどう思うのか国会で言って欲しい」
2020年3月19日 10時5分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20200319-OHT1T50070.html
19日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)で、
学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書改ざん問題で、財務省近畿財務局の赤木俊夫さん(当時54歳)が自殺したのは改ざん作業を強いられたのが原因として、
赤木さんの妻が国と佐川宣寿・元国税庁長官(62)に慰謝料など計約1億1200万円の損害賠償を求め、大阪地裁に提訴したことを報じた。
妻側は「改ざんは佐川氏の指示だった」などと記された赤木さんの手記を公表した。
訴状によると、2017年2月、近畿財務局が学園に大阪府豊中市の国有地を大幅値引きして売却していた問題が発覚。
男性は、紛糾した国会の対応に追われ、同年2~3月には上司の指示で何度も決裁文書を改ざんさせられたという。
今回の提訴にコメンテーターで同局の玉川徹氏は手記を読んだ上で
「明確に手記の中で佐川氏の指示を書いています」とした上で
「じゃぁ、財務省の内部調査と命をかけて書いたこの手記とどちらの方が信用できるんだっていう話です」と指摘した。
さらに「内部で調査したってあの組織だったらもみ消すだろうって容易に想像します。
もう1回検察は捜査いるんじゃないですかね。
ここは検察ちゃんとしてほしい」となどと提言し
「それから、安倍総理もちゃんと責任をどう思うのかちゃんと国会で言って欲しい」と訴えた。
続けて
「だって官僚って文書が一番大事なんです。それを変造するってことをやるにはそれだけの動機がいるわけですから。
その動機が何だったのかもう1回安倍総理に聞きたい」
とコメントしていた。
2020年3月19日 10時5分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20200319-OHT1T50070.html
19日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)で、
学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書改ざん問題で、財務省近畿財務局の赤木俊夫さん(当時54歳)が自殺したのは改ざん作業を強いられたのが原因として、
赤木さんの妻が国と佐川宣寿・元国税庁長官(62)に慰謝料など計約1億1200万円の損害賠償を求め、大阪地裁に提訴したことを報じた。
妻側は「改ざんは佐川氏の指示だった」などと記された赤木さんの手記を公表した。
訴状によると、2017年2月、近畿財務局が学園に大阪府豊中市の国有地を大幅値引きして売却していた問題が発覚。
男性は、紛糾した国会の対応に追われ、同年2~3月には上司の指示で何度も決裁文書を改ざんさせられたという。
今回の提訴にコメンテーターで同局の玉川徹氏は手記を読んだ上で
「明確に手記の中で佐川氏の指示を書いています」とした上で
「じゃぁ、財務省の内部調査と命をかけて書いたこの手記とどちらの方が信用できるんだっていう話です」と指摘した。
さらに「内部で調査したってあの組織だったらもみ消すだろうって容易に想像します。
もう1回検察は捜査いるんじゃないですかね。
ここは検察ちゃんとしてほしい」となどと提言し
「それから、安倍総理もちゃんと責任をどう思うのかちゃんと国会で言って欲しい」と訴えた。
続けて
「だって官僚って文書が一番大事なんです。それを変造するってことをやるにはそれだけの動機がいるわけですから。
その動機が何だったのかもう1回安倍総理に聞きたい」
とコメントしていた。
» 八代英輝氏 “森友”自殺職員の妻の約1億円提訴に「どうみても手記を見ると…」
八代英輝氏 “森友”自殺職員の妻の約1億円提訴に「どうみても手記を見ると…」3/19(木) 11:32配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00000131-spnannex-ent
弁護士の八代英輝氏(55)が19日、コメンテーターを務めるTBS「ひるおび!」(月~金曜前10・25)に出演。学校法人「森友学園」の国有地売却問題を担当していた財務省近畿財務局の男性職員=当時(54)=が、佐川宣寿元国税庁長官(62)の指示で決裁文書改ざんを強制され自殺に追い込まれたとして、妻が18日、国と佐川氏に計約1億1300万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴したことに言及した。
妻側は「決裁文書の差し替えは事実で元はすべて佐川氏の指示です。
パワハラで有名な佐川氏の指示には誰も背けない」と記された職員の手記や遺書を公表。
会見した弁護人が「佐川さん、どうか改ざんの経緯を、本当のことを話してください」などとする妻のコメントを代読した。
訴状によると当時、財務省理財局長だった佐川氏は、安倍晋三首相が国会で国有地売却について
「私や妻が関係していたら総理大臣も国会議員も辞める」
と答弁後の17年2~3月、部下に改ざん指示。
赤木さんは抵抗したが、結局は3、4回に渡って決裁文書から安倍昭恵首相夫人や政治家らの関与を示す部分の削除など改ざん作業を強制され、
うつ病を発症し、18年3月に自殺したという。
八代氏は
「真実を知りたいと本当に思う手記の内容でしたね。
国会では近畿財務局と佐川理財局長、双方が主体となってみたいなあいまいな形になってしまってましたけど、
どうみても手記を見ると佐川氏周辺で行われたこと。
これは近畿財務局の皆さんは腹に据えかねてることだと思うんですね。
検察に対する絶望っていうものもあると思うんですね、
事実が明らかにされなかった、起訴不当で終わってしまった」と指摘。
その上で「ただ今回の事実はですね、今まで検察が届かなかったことにプラスして佐川氏が国会で証言したことが偽証だったってことにつながる手記がある。
そうするとこの裁判を通じて民事として、おそらく民事として裁判をするぎりぎりの時効のタイミングだったと思うので、
奥様もやむを得ず真実が国から明らかにならない以上は提訴という方法を取らざるを得ないという判断されたんだと思うんですが」と推測。
そして「この裁判を通じて…、佐川氏は国会で“刑事訴追の恐れがありますので”って証言を再三拒んだわけです。
今回当事者ですからそういったことは許されませんし、刑事訴追の恐れって言うのは今回の件に、
あの件に関しては実質なくなっているわけですから、どういう答えをするのかぜひ私は真実を聞いてみたいですね」と話した。
【関連記事】
• 加藤浩次 “森友”自殺職員の手記に「官僚の中でこんなことが普通に行われてるんだったら…」
最終更新:3/19(木) 14:04スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00000131-spnannex-ent
弁護士の八代英輝氏(55)が19日、コメンテーターを務めるTBS「ひるおび!」(月~金曜前10・25)に出演。学校法人「森友学園」の国有地売却問題を担当していた財務省近畿財務局の男性職員=当時(54)=が、佐川宣寿元国税庁長官(62)の指示で決裁文書改ざんを強制され自殺に追い込まれたとして、妻が18日、国と佐川氏に計約1億1300万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴したことに言及した。
妻側は「決裁文書の差し替えは事実で元はすべて佐川氏の指示です。
パワハラで有名な佐川氏の指示には誰も背けない」と記された職員の手記や遺書を公表。
会見した弁護人が「佐川さん、どうか改ざんの経緯を、本当のことを話してください」などとする妻のコメントを代読した。
訴状によると当時、財務省理財局長だった佐川氏は、安倍晋三首相が国会で国有地売却について
「私や妻が関係していたら総理大臣も国会議員も辞める」
と答弁後の17年2~3月、部下に改ざん指示。
赤木さんは抵抗したが、結局は3、4回に渡って決裁文書から安倍昭恵首相夫人や政治家らの関与を示す部分の削除など改ざん作業を強制され、
うつ病を発症し、18年3月に自殺したという。
八代氏は
「真実を知りたいと本当に思う手記の内容でしたね。
国会では近畿財務局と佐川理財局長、双方が主体となってみたいなあいまいな形になってしまってましたけど、
どうみても手記を見ると佐川氏周辺で行われたこと。
これは近畿財務局の皆さんは腹に据えかねてることだと思うんですね。
検察に対する絶望っていうものもあると思うんですね、
事実が明らかにされなかった、起訴不当で終わってしまった」と指摘。
その上で「ただ今回の事実はですね、今まで検察が届かなかったことにプラスして佐川氏が国会で証言したことが偽証だったってことにつながる手記がある。
そうするとこの裁判を通じて民事として、おそらく民事として裁判をするぎりぎりの時効のタイミングだったと思うので、
奥様もやむを得ず真実が国から明らかにならない以上は提訴という方法を取らざるを得ないという判断されたんだと思うんですが」と推測。
そして「この裁判を通じて…、佐川氏は国会で“刑事訴追の恐れがありますので”って証言を再三拒んだわけです。
今回当事者ですからそういったことは許されませんし、刑事訴追の恐れって言うのは今回の件に、
あの件に関しては実質なくなっているわけですから、どういう答えをするのかぜひ私は真実を聞いてみたいですね」と話した。
【関連記事】
• 加藤浩次 “森友”自殺職員の手記に「官僚の中でこんなことが普通に行われてるんだったら…」
最終更新:3/19(木) 14:04スポニチアネックス
» 「悲しすぎる…」森友で自死職員の妻 麻生財務相「再調査せず」発言に
「悲しすぎる…」森友で自死職員の妻 麻生財務相「再調査せず」発言に
相澤冬樹 | 大阪日日新聞編集局長・記者(元NHK記者) 3/19(木) 18:13
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200319-00168661/
冒頭の写真は、財務省近畿財務局の上席国有財産管理官だった赤木俊夫さん。4年前、2016年の文化の日に、上野の東京国立博物館で開かれていた篆刻家の小林斗アンの展覧会に夫婦で訪れた時の写真だ。屈託のない笑顔を見せている。
篆刻や書道、音楽、建築と幅広い分野に精通すると同時に、職場では真面目で明るい公務員として務めてきた赤木さんの人生は、
この翌年2月、森友事件で暗転。公文書の改ざんを上司に強要され、心を病んで18年3月7日、自ら命を絶った。享年54歳。55歳の誕生日の3週間前だった。
自死職員の“魂の叫び”にも財務相「再調査しない」
この俊夫さんがのこした「手記」が、18日発売の週刊文春で初めて明らかになった。
“遺書”であり“魂の叫び”であり不正を告発する文書である。
これまで知られていなかった改ざんの経緯が生々しく綴られていた。
その反響は大きく、マスコミ各社が大きく取り上げている。「手記」を掲載した週刊文春は近年にない売れ行きを見せ、完売に近い状態だ。
翌19日の麻生財務大臣の閣議後記者会見でも、この件について質問が出た。
すると麻生大臣、「新たな事実が判明したことはない。再調査を行うという考えはない」と突き放した。
「もう一度調査してほしいです」
これを知った赤木俊夫さんの妻、昌子さん(仮名)。ポツリと「悲しすぎます…」
そして「麻生大臣は夫の上司やったのに、こんな扱いされるんですね。
新事実がなくても、もう一度調査してほしいです。どうして調査してくれないんですか?」
私は答えた。
「調べたら自分たちに都合の悪いことがいろいろ出てくると思っているからじゃないですか?それ以外考えられないでしょう。
『すべて、佐川理財局長の指示です』なんて、これまで出ていない新事実です。
なのに『新事実がない』と言うのは、それこそ事実に反しています」
すると…「(手記には)新事実あるじゃないですか。
私はこんな説明、財務省の人から受けていません。なんで調査してくれないんですか?」
組織の風土は「麻生さんの責任」
さらに麻生大臣は、赤木さんが死に追い込まれた原因について「役所内の風土と結論付けている」と述べた。
これについて昌子さん、「組織の風土が原因なら麻生さんの責任だと思います」とズバリ指摘した。
その上で、「今でも本当のことを話せない状態なんですね。風土はまったく良くなっていません。
このままだと、また死人が出ると思います」と気をもんだ。
麻生大臣に来てほしい「再調査を直接お願いしたい」
昌子さんは夫・俊夫さんの死後、麻生大臣に弔問に来てほしいと財務省の職員に伝えた。
ところがその後、麻生大臣が「遺族が来てほしくないということだったので伺っていない」
と国会で答弁しているのを見て唖然とした。
「私、そんなこと言ってないのに…」
今回の麻生大臣の「再調査しない」発言を知って昌子さんは改めて思ったという。
「やっぱり麻生さんに来てほしいです。トシくんの前でお参りしてほしい。
そしたら私、直接麻生さんにお願いします。
『再調査をしてください。なぜトシくんが亡くなったのか、私にわかるように説明してください』って」
昌子さんの決意は固い。
「自分で決めてやったことなので大丈夫です。
夫のことを思うと負けていられませんから。乗りきりますよ」
麻生財務大臣と安倍首相は遺族の願いにどう応えるのか?
さて、財務省の最高責任者であり指揮監督権者である麻生太郎財務大臣は、亡くなった赤木俊夫さんの妻、昌子さんのこの発言にどう応えるのだろう?
遺族に「もう一度調査してください」と面と向かって言われても、「再調査しません」と答えるのだろうか?
そして安倍晋三総理大臣は、どう応えるのだろう?「財務省のことは財務大臣に任せる」のだろうか?
でも安倍首相は麻生大臣の任命権者であり、政府全体に責任を負うのだが。
遺族が再調査を望み、大臣が「しない」と突き放したら、それを放置するのだろうか?
【執筆・相澤冬樹】
相澤冬樹 大阪日日新聞編集局長・記者(元NHK記者)
1962年宮崎県生まれ。1987年NHK記者に。山口、神戸、東京、徳島、大阪で勤務。神戸で阪神・淡路大震災を取材。大阪でJR福知山線脱線事故を取材。大阪司法記者クラブ担当の2017年に森友事件に遭遇して取材を進めるが、2018年記者を外されてNHKを退職。この時の経緯を「安倍官邸vs.NHK 森友事件をスクープした私が辞めた理由」(文藝春秋刊)という本にまとめた。現在、大阪日日新聞に務めながらYahoo!ニュースをはじめ日刊ゲンダイや週刊文春など様々な媒体で記事を書いている。
相澤冬樹 | 大阪日日新聞編集局長・記者(元NHK記者) 3/19(木) 18:13
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200319-00168661/
冒頭の写真は、財務省近畿財務局の上席国有財産管理官だった赤木俊夫さん。4年前、2016年の文化の日に、上野の東京国立博物館で開かれていた篆刻家の小林斗アンの展覧会に夫婦で訪れた時の写真だ。屈託のない笑顔を見せている。
篆刻や書道、音楽、建築と幅広い分野に精通すると同時に、職場では真面目で明るい公務員として務めてきた赤木さんの人生は、
この翌年2月、森友事件で暗転。公文書の改ざんを上司に強要され、心を病んで18年3月7日、自ら命を絶った。享年54歳。55歳の誕生日の3週間前だった。
自死職員の“魂の叫び”にも財務相「再調査しない」
この俊夫さんがのこした「手記」が、18日発売の週刊文春で初めて明らかになった。
“遺書”であり“魂の叫び”であり不正を告発する文書である。
これまで知られていなかった改ざんの経緯が生々しく綴られていた。
その反響は大きく、マスコミ各社が大きく取り上げている。「手記」を掲載した週刊文春は近年にない売れ行きを見せ、完売に近い状態だ。
翌19日の麻生財務大臣の閣議後記者会見でも、この件について質問が出た。
すると麻生大臣、「新たな事実が判明したことはない。再調査を行うという考えはない」と突き放した。
「もう一度調査してほしいです」
これを知った赤木俊夫さんの妻、昌子さん(仮名)。ポツリと「悲しすぎます…」
そして「麻生大臣は夫の上司やったのに、こんな扱いされるんですね。
新事実がなくても、もう一度調査してほしいです。どうして調査してくれないんですか?」
私は答えた。
「調べたら自分たちに都合の悪いことがいろいろ出てくると思っているからじゃないですか?それ以外考えられないでしょう。
『すべて、佐川理財局長の指示です』なんて、これまで出ていない新事実です。
なのに『新事実がない』と言うのは、それこそ事実に反しています」
すると…「(手記には)新事実あるじゃないですか。
私はこんな説明、財務省の人から受けていません。なんで調査してくれないんですか?」
組織の風土は「麻生さんの責任」
さらに麻生大臣は、赤木さんが死に追い込まれた原因について「役所内の風土と結論付けている」と述べた。
これについて昌子さん、「組織の風土が原因なら麻生さんの責任だと思います」とズバリ指摘した。
その上で、「今でも本当のことを話せない状態なんですね。風土はまったく良くなっていません。
このままだと、また死人が出ると思います」と気をもんだ。
麻生大臣に来てほしい「再調査を直接お願いしたい」
昌子さんは夫・俊夫さんの死後、麻生大臣に弔問に来てほしいと財務省の職員に伝えた。
ところがその後、麻生大臣が「遺族が来てほしくないということだったので伺っていない」
と国会で答弁しているのを見て唖然とした。
「私、そんなこと言ってないのに…」
今回の麻生大臣の「再調査しない」発言を知って昌子さんは改めて思ったという。
「やっぱり麻生さんに来てほしいです。トシくんの前でお参りしてほしい。
そしたら私、直接麻生さんにお願いします。
『再調査をしてください。なぜトシくんが亡くなったのか、私にわかるように説明してください』って」
昌子さんの決意は固い。
「自分で決めてやったことなので大丈夫です。
夫のことを思うと負けていられませんから。乗りきりますよ」
麻生財務大臣と安倍首相は遺族の願いにどう応えるのか?
さて、財務省の最高責任者であり指揮監督権者である麻生太郎財務大臣は、亡くなった赤木俊夫さんの妻、昌子さんのこの発言にどう応えるのだろう?
遺族に「もう一度調査してください」と面と向かって言われても、「再調査しません」と答えるのだろうか?
そして安倍晋三総理大臣は、どう応えるのだろう?「財務省のことは財務大臣に任せる」のだろうか?
でも安倍首相は麻生大臣の任命権者であり、政府全体に責任を負うのだが。
遺族が再調査を望み、大臣が「しない」と突き放したら、それを放置するのだろうか?
【執筆・相澤冬樹】
相澤冬樹 大阪日日新聞編集局長・記者(元NHK記者)
1962年宮崎県生まれ。1987年NHK記者に。山口、神戸、東京、徳島、大阪で勤務。神戸で阪神・淡路大震災を取材。大阪でJR福知山線脱線事故を取材。大阪司法記者クラブ担当の2017年に森友事件に遭遇して取材を進めるが、2018年記者を外されてNHKを退職。この時の経緯を「安倍官邸vs.NHK 森友事件をスクープした私が辞めた理由」(文藝春秋刊)という本にまとめた。現在、大阪日日新聞に務めながらYahoo!ニュースをはじめ日刊ゲンダイや週刊文春など様々な媒体で記事を書いている。
» 今も活動家も18日発売の「週刊文春」3月26日号を昨日(3/18)、購入して読みました。
「週刊文春」2年半ぶり完売 “森友”自殺職員の手記公開が反響 相澤冬樹記者スクープに編集長「震えました」3/19(木) 17:46配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00000191-spnannex-ent
文藝春秋は19日、森友問題で自殺した財務省近畿財務局の男性職員=当時(54)=の手記を掲載した18日発売の「週刊文春」3月26日号が約2年半ぶりに“完売”したと発表した。
大阪日日新聞・相澤冬樹記者のスクープ「妻は佐川元理財局長と国を提訴へ 森友自殺<財務省>職員遺書全文公開 『すべて佐川局長の指示です』」が反響を呼んでいる。
【写真】公表された赤木俊夫さんの手書きの遺書。「これが財務官僚王国 最後は下部がしっぽを切られる。なんて世の中だ」などとつづられていた
発行部数は53万部。販売中の一部書店もあるが、発売初日の実績から、ほぼ入手不可能になることが確実な状態なため、関係各所に“完売”を通知。
“完売”は2017年7月13日号「安倍首相に鉄槌!/船越英一郎が松居一代に離婚調停 全真相」以来、約2年半ぶりとなった。
加藤晃彦編集長は「相澤冬樹さんの原稿を初めて読んだ時、震えました。
NHKという大組織を離れ、いち記者に戻った相澤冬樹さんが粘り強い取材の末、ご遺族の信頼を得て『遺書』の公開にこぎつけた。
その経緯が9ページにわたる原稿に克明に書かれています。相澤冬樹さんがこのスクープを発表する場として『週刊文春』を選んでいただいたことに感謝します。
こうした記事が読者の支持を得られたことは、非常にうれしく、励みになりました。
『ぼくの契約相手は国民です』が口癖だった真面目な公務員が、なぜ死ななければならなかったのか。
小誌は、今後も取材を続けてまいります」とコメントした。
学校法人「森友学園」の国有地売却問題を担当していた財務省近畿財務局の男性職員=当時(54)=が、
佐川宣寿元国税庁長官(62)の指示で決裁文書改ざんを強制され、自殺に追い込まれたとして、
妻は18日、国と佐川氏に計約1億1300万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴した。
【関連記事】
• 安倍首相、改ざん再調査拒否 森友問題「捜査は終了」 野党「重要手記」と反発
• 加藤浩次 “森友”自殺職員の手記に「官僚の中でこんなことが普通に行われてるんだったら…」
• 玉川徹氏 “森友”自殺職員の妻の提訴に「財務省の内部調査と命を懸けて書いた手記とどちらの方が…」
• 八代英輝氏 “森友”自殺職員の妻の約1億円提訴に「どうみても手記を見ると…」
• 高木美保 “森友”自殺職員の妻の約1億円提訴に「“もう過ぎたことだよね”って言っちゃいけない…」
最終更新:3/19(木) 20:18スポニチアネックス
相澤冬樹 大阪日日新聞編集局長・記者(元NHK記者)
1962年宮崎県生まれ。1987年NHK記者に。山口、神戸、東京、徳島、大阪で勤務。神戸で阪神・淡路大震災を取材。大阪でJR福知山線脱線事故を取材。大阪司法記者クラブ担当の2017年に森友事件に遭遇して取材を進めるが、2018年記者を外されてNHKを退職。この時の経緯を「安倍官邸vs.NHK 森友事件をスクープした私が辞めた理由」(文藝春秋刊)という本にまとめた。現在、大阪日日新聞に務めながらYahoo!ニュースをはじめ日刊ゲンダイや週刊文春など様々な媒体で記事を書いている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00000191-spnannex-ent
文藝春秋は19日、森友問題で自殺した財務省近畿財務局の男性職員=当時(54)=の手記を掲載した18日発売の「週刊文春」3月26日号が約2年半ぶりに“完売”したと発表した。
大阪日日新聞・相澤冬樹記者のスクープ「妻は佐川元理財局長と国を提訴へ 森友自殺<財務省>職員遺書全文公開 『すべて佐川局長の指示です』」が反響を呼んでいる。
【写真】公表された赤木俊夫さんの手書きの遺書。「これが財務官僚王国 最後は下部がしっぽを切られる。なんて世の中だ」などとつづられていた
発行部数は53万部。販売中の一部書店もあるが、発売初日の実績から、ほぼ入手不可能になることが確実な状態なため、関係各所に“完売”を通知。
“完売”は2017年7月13日号「安倍首相に鉄槌!/船越英一郎が松居一代に離婚調停 全真相」以来、約2年半ぶりとなった。
加藤晃彦編集長は「相澤冬樹さんの原稿を初めて読んだ時、震えました。
NHKという大組織を離れ、いち記者に戻った相澤冬樹さんが粘り強い取材の末、ご遺族の信頼を得て『遺書』の公開にこぎつけた。
その経緯が9ページにわたる原稿に克明に書かれています。相澤冬樹さんがこのスクープを発表する場として『週刊文春』を選んでいただいたことに感謝します。
こうした記事が読者の支持を得られたことは、非常にうれしく、励みになりました。
『ぼくの契約相手は国民です』が口癖だった真面目な公務員が、なぜ死ななければならなかったのか。
小誌は、今後も取材を続けてまいります」とコメントした。
学校法人「森友学園」の国有地売却問題を担当していた財務省近畿財務局の男性職員=当時(54)=が、
佐川宣寿元国税庁長官(62)の指示で決裁文書改ざんを強制され、自殺に追い込まれたとして、
妻は18日、国と佐川氏に計約1億1300万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴した。
【関連記事】
• 安倍首相、改ざん再調査拒否 森友問題「捜査は終了」 野党「重要手記」と反発
• 加藤浩次 “森友”自殺職員の手記に「官僚の中でこんなことが普通に行われてるんだったら…」
• 玉川徹氏 “森友”自殺職員の妻の提訴に「財務省の内部調査と命を懸けて書いた手記とどちらの方が…」
• 八代英輝氏 “森友”自殺職員の妻の約1億円提訴に「どうみても手記を見ると…」
• 高木美保 “森友”自殺職員の妻の約1億円提訴に「“もう過ぎたことだよね”って言っちゃいけない…」
最終更新:3/19(木) 20:18スポニチアネックス
相澤冬樹 大阪日日新聞編集局長・記者(元NHK記者)
1962年宮崎県生まれ。1987年NHK記者に。山口、神戸、東京、徳島、大阪で勤務。神戸で阪神・淡路大震災を取材。大阪でJR福知山線脱線事故を取材。大阪司法記者クラブ担当の2017年に森友事件に遭遇して取材を進めるが、2018年記者を外されてNHKを退職。この時の経緯を「安倍官邸vs.NHK 森友事件をスクープした私が辞めた理由」(文藝春秋刊)という本にまとめた。現在、大阪日日新聞に務めながらYahoo!ニュースをはじめ日刊ゲンダイや週刊文春など様々な媒体で記事を書いている。
» なぜ自殺職員の奥様が、森友問題に関して、裁判に踏み切ったのかが理解できると思います。
下記の36分のabema.tvを見ていただければ、
なぜ自殺職員の奥様が、森友問題に関して、裁判に踏み切ったのかが理解できると思います。
※下記をクリックすると36分のabema.tv(手記託された相澤冬樹記者出演2020年3月18日放送)が見ることができます。
https://abema.tv/video/episode/89-66_s99_p1765
「財務省は喧嘩を売っている」「弁護側は出てきた全員を証人申請」森友文書改ざん、自殺職員のメモを託された相澤冬樹氏3/19(木) 15:43配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00010015-abema-soci&p=1
安倍首相“新たな調査を行わない”3/20(金) 0:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200320-00000003-jnn-pol
[ 前の映像 | 次の映像 ]
「調査済み」との姿勢を変える気はないようです。
森友学園の国有地売却問題を巡り、自ら命を絶った男性の手記が18日に公開されましたが、
安倍総理は手記を読んだ上で、新たな調査を行わないとの考えを示しました。(19日21:56)
最終更新:3/20(金) 0:50 TBS系(JNN)
こんな記事も読まれています
• 安倍首相「改ざんはあってはならない」 森友問題で自殺職員の遺書巡り3/18(水) 20:00毎日新聞
• 北村大臣、追加調査「必要ない」 自殺職員の手記出ても3/19(木) 10:48朝日新聞デジタル
• 八代英輝氏 “森友”自殺職員の妻の約1億円提訴に「どうみても手記を見ると…」3/19(木) 11:32スポニチアネックス
• 「財務省は喧嘩を売っている」「弁護側は出てきた全員を証人申請」森友文書改ざん、自殺職員のメモを託された相澤冬樹氏3/19(木) 15:43AbemaTIMES
なぜ自殺職員の奥様が、森友問題に関して、裁判に踏み切ったのかが理解できると思います。
※下記をクリックすると36分のabema.tv(手記託された相澤冬樹記者出演2020年3月18日放送)が見ることができます。
https://abema.tv/video/episode/89-66_s99_p1765
「財務省は喧嘩を売っている」「弁護側は出てきた全員を証人申請」森友文書改ざん、自殺職員のメモを託された相澤冬樹氏3/19(木) 15:43配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00010015-abema-soci&p=1
安倍首相“新たな調査を行わない”3/20(金) 0:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200320-00000003-jnn-pol
[ 前の映像 | 次の映像 ]
「調査済み」との姿勢を変える気はないようです。
森友学園の国有地売却問題を巡り、自ら命を絶った男性の手記が18日に公開されましたが、
安倍総理は手記を読んだ上で、新たな調査を行わないとの考えを示しました。(19日21:56)
最終更新:3/20(金) 0:50 TBS系(JNN)
こんな記事も読まれています
• 安倍首相「改ざんはあってはならない」 森友問題で自殺職員の遺書巡り3/18(水) 20:00毎日新聞
• 北村大臣、追加調査「必要ない」 自殺職員の手記出ても3/19(木) 10:48朝日新聞デジタル
• 八代英輝氏 “森友”自殺職員の妻の約1億円提訴に「どうみても手記を見ると…」3/19(木) 11:32スポニチアネックス
• 「財務省は喧嘩を売っている」「弁護側は出てきた全員を証人申請」森友文書改ざん、自殺職員のメモを託された相澤冬樹氏3/19(木) 15:43AbemaTIMES
» 森友自殺“遺書公開” 安倍首相の「大きな言葉」と官僚の帳尻合わせはいつまで続くのか?
森友自殺“遺書公開” 安倍首相の「大きな言葉」と官僚の帳尻合わせはいつまで続くのか?3/20(金) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200320-00036745-bunshun-pol&p=3
「森友自殺<財務省>職員遺書全文公開『すべて佐川局長の指示です』」(「週刊文春」3月26日号)。
【画像】遺された直筆のメモ。「最後は下部がしっぽを切られる。なんて世の中だ」
この記事はNHK出身で、大阪日日新聞記者の相澤冬樹氏によるもの。
2018年12月に出版された相澤氏の『 安倍官邸vs.NHK 』を読んだとき、
最も気になったのが「近畿財務局職員の自殺が残した謎」(第10章)だった。
自殺した「Aさん」(財務省近畿財務局管財部の上席国有財産管理官・赤木俊夫さん)が遺したメモには
《改ざんは財務局が勝手にしたのではなく、本省からの指示があった。佐川(元理財局長)の指示で書き換えた》という情報があると。
もしこれが公開されたらすごいことになる。その日は来るのか? 気になって仕方なかった。
その詳細が書かれた「手記」が遂に今回公開されたのだ。
3年前の2月17日に何があったのか
では改ざんはなぜおこなわれたのか。
籠池泰典・赤澤竜也の『 国策不捜査 「森友事件」の全貌 』にはこんな一節がある。
《2月17日、過熱する報道への対応策を協議するため、ボクは酒井弁護士の所属する「北浜法律事務所」を訪れていた。
すでに日は落ちていて、あたりは真っ暗だった。そこには近畿財務局の池田さんと、A上席国有財産管理官もいた。
Aさんは後に公文書改ざん事件発覚により、自ら命を絶つことになる人物だ。》
そのあと籠池氏はこう書いている。
《この日、ボクが感じたのは、「とにかく近畿財務局の担当者たちの様子がおかしい」ということ。挙動不審と言ってもいい。》
一体、「2017年2月17日」には何があったのか?
「私や妻が関係していたということになれば」
《安倍晋三首相は17日の衆院予算委員会で、国有地を格安で買い取った学校法人「森友学園」が設立する私立小学校の認可や国有地払い下げに関し、
「私や妻が関係していたということになれば、首相も国会議員も辞める」と述べた。》(毎日新聞WEB2017年2月17日)
この首相発言があったから官僚たちは「動いた」のではないか。
ずっと言われていたことだが、今回公開された手記でその疑念は濃くなった。
首相の「大きな言葉」に官僚たちが帳尻を慌てて合わせるという例。最近も「相変わらず」ある。
「黒川氏が望ましい」定年延長問題
黒川弘務東京高検検事長の定年延長問題だ。安倍首相は2月13日の国会で安倍内閣として解釈を変更したことを明言した。
《定年延長は、政権に近く「お庭番」とやゆされる黒川氏の検事総長登用のためとされるが、
弁護士出身の法相や法務省、人事院の答弁が、安倍晋三首相の主張に沿う形で迷走し、虚偽答弁の指摘も受けている。》(「モリカケ以上の忖度」日刊スポーツ2月24日)
黒川検事長が定年延長になれば次期検事総長の道も開けてくる。読売新聞には今回の答えが書いてあった。
《政府関係者によると、次期検事総長の人選は、昨年末から官邸と法務省との間で水面下で進められた。
同省から複数の候補者が提案されたが、安倍首相と菅官房長官は黒川氏が望ましいとの意向を示したという。》(2月21日)
安倍首相と菅官房長官の意向。この「逆算」にあわせるために周囲がドタバタしているとしか見えない。モリカケとまったく同じ構図。
ちなみに「黒川弘務」の名は先ほどの籠池氏の本にも出てくる。
「8億円値引きと公文書改ざん」の件で財務省が告発されていた頃のこと。
「不起訴」になるというメモ情報が法務検察から事前に漏れていたという。
共著者の赤澤氏が取材報告として、
《わたしが、東京、大阪の両特捜部で働いたことのある元検事に聞いたところ、
彼はこの「法務省」について、「これはズバリ黒川さんだよ」と言い切りました。
このメモが出された当時、法務省事務次官だった黒川弘務氏のことだと言うのです。》
これを受けて籠池氏は《安倍さんの覚えめでたい黒川弘務氏は現在、東京高検検事長。法務検察の序列ではナンバー2である。
事務次官から東京高検検事長というラインはエリートコースであり、黒川氏は次期検事総長の最有力候補なのだという。
つまり日本最強の捜査機関のトップに立つ可能性があるのだ。ただただ暗澹たる気持ちにならざるを得ない。》と書いている。
見事に現在までつながっている。
「東京五輪、完全な形で」
さて、安倍首相の言葉にあわせてドタバタするクライマックスはこれだろう。
「『東京五輪、完全な形で』 首相、時期明言せず」(日経電子版3月17日)
無観客や規模を縮小した形では実施しない考えを首相は示唆。開催都市の国の首相なのだから「完全な形」にこだわるのは当たり前と思う人もいるだろう。
しかしここ最近の政局記事と絡めると興味深いのだ。まず産経新聞。
「新型コロナ 遠のく解散」(3月13日)
コロナと解散総選挙ってなんの関係があるの? と思うが、早期に終息できなければ「首相の手で解散を行えなくなる可能性もある」。
《首相が誘致に尽力した五輪が成功裏に終われば、政府・与党への支持が高まり環境は整う。五輪後は経済のさらなる減速が予想されており、時機を逃せば与党にとって苦しい選挙になりかねないという事情もある。》
もっと突っ込んだことを書いたのは毎日新聞だ。「新型コロナ 五輪延期阻止 政府躍起」(3月14日)。
政府高官の言葉として「日本として東京五輪は『やりたい』ではない。『やる』んだ」。
そこまで必死な理由は?
《2回先送りした10%への消費税率引き上げを19年10月に踏み切ったのは、翌年に控える「五輪特需」を見越し、増税による景気落ち込みが最小限になるタイミングと踏んだためだ。》
五輪を契機に政権浮揚を図る戦略を描いていたが、五輪が延期・中止に追い込まれればそのシナリオは崩れかねない。
《与党内では「万が一、感染拡大に歯止めがかからずに五輪が予定通りできなくなったら、すぐに政治責任が持ち上がる」(鈴木俊一総務会長)との声も出ている。》
ああ、私はてっきり五輪はアスリートファーストの大会だと思っていたがどうやら政治的な興行らしい。東京五輪だけは絶対にやるという逆算だけは動かない模様。
森友公文書改ざん、東京高検検事長の定年延長問題、五輪を「完全な形で」。
すべては首相の「大きな言葉」を守るために周囲が無理を重ねているようにしかみえない。
ここ数日は五輪延期説もあちこちの報道で見かける。
あ、もし五輪が延期となったら、安倍首相の任期も延長(四選)されたりして。
関連記事】
• 【画像】遺された直筆のメモ。「最後は下部がしっぽを切られる。なんて世の中だ」
• 「すべて佐川局長の指示です」森友事件で自殺した財務省職員「遺書」入手
• これでいいのか 検事長・黒川弘務氏の定年延長で「安倍政権ベッタリ」の検事総長が誕生する
最終更新:3/20(金) 6:00
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200320-00036745-bunshun-pol&p=3
「森友自殺<財務省>職員遺書全文公開『すべて佐川局長の指示です』」(「週刊文春」3月26日号)。
【画像】遺された直筆のメモ。「最後は下部がしっぽを切られる。なんて世の中だ」
この記事はNHK出身で、大阪日日新聞記者の相澤冬樹氏によるもの。
2018年12月に出版された相澤氏の『 安倍官邸vs.NHK 』を読んだとき、
最も気になったのが「近畿財務局職員の自殺が残した謎」(第10章)だった。
自殺した「Aさん」(財務省近畿財務局管財部の上席国有財産管理官・赤木俊夫さん)が遺したメモには
《改ざんは財務局が勝手にしたのではなく、本省からの指示があった。佐川(元理財局長)の指示で書き換えた》という情報があると。
もしこれが公開されたらすごいことになる。その日は来るのか? 気になって仕方なかった。
その詳細が書かれた「手記」が遂に今回公開されたのだ。
3年前の2月17日に何があったのか
では改ざんはなぜおこなわれたのか。
籠池泰典・赤澤竜也の『 国策不捜査 「森友事件」の全貌 』にはこんな一節がある。
《2月17日、過熱する報道への対応策を協議するため、ボクは酒井弁護士の所属する「北浜法律事務所」を訪れていた。
すでに日は落ちていて、あたりは真っ暗だった。そこには近畿財務局の池田さんと、A上席国有財産管理官もいた。
Aさんは後に公文書改ざん事件発覚により、自ら命を絶つことになる人物だ。》
そのあと籠池氏はこう書いている。
《この日、ボクが感じたのは、「とにかく近畿財務局の担当者たちの様子がおかしい」ということ。挙動不審と言ってもいい。》
一体、「2017年2月17日」には何があったのか?
「私や妻が関係していたということになれば」
《安倍晋三首相は17日の衆院予算委員会で、国有地を格安で買い取った学校法人「森友学園」が設立する私立小学校の認可や国有地払い下げに関し、
「私や妻が関係していたということになれば、首相も国会議員も辞める」と述べた。》(毎日新聞WEB2017年2月17日)
この首相発言があったから官僚たちは「動いた」のではないか。
ずっと言われていたことだが、今回公開された手記でその疑念は濃くなった。
首相の「大きな言葉」に官僚たちが帳尻を慌てて合わせるという例。最近も「相変わらず」ある。
「黒川氏が望ましい」定年延長問題
黒川弘務東京高検検事長の定年延長問題だ。安倍首相は2月13日の国会で安倍内閣として解釈を変更したことを明言した。
《定年延長は、政権に近く「お庭番」とやゆされる黒川氏の検事総長登用のためとされるが、
弁護士出身の法相や法務省、人事院の答弁が、安倍晋三首相の主張に沿う形で迷走し、虚偽答弁の指摘も受けている。》(「モリカケ以上の忖度」日刊スポーツ2月24日)
黒川検事長が定年延長になれば次期検事総長の道も開けてくる。読売新聞には今回の答えが書いてあった。
《政府関係者によると、次期検事総長の人選は、昨年末から官邸と法務省との間で水面下で進められた。
同省から複数の候補者が提案されたが、安倍首相と菅官房長官は黒川氏が望ましいとの意向を示したという。》(2月21日)
安倍首相と菅官房長官の意向。この「逆算」にあわせるために周囲がドタバタしているとしか見えない。モリカケとまったく同じ構図。
ちなみに「黒川弘務」の名は先ほどの籠池氏の本にも出てくる。
「8億円値引きと公文書改ざん」の件で財務省が告発されていた頃のこと。
「不起訴」になるというメモ情報が法務検察から事前に漏れていたという。
共著者の赤澤氏が取材報告として、
《わたしが、東京、大阪の両特捜部で働いたことのある元検事に聞いたところ、
彼はこの「法務省」について、「これはズバリ黒川さんだよ」と言い切りました。
このメモが出された当時、法務省事務次官だった黒川弘務氏のことだと言うのです。》
これを受けて籠池氏は《安倍さんの覚えめでたい黒川弘務氏は現在、東京高検検事長。法務検察の序列ではナンバー2である。
事務次官から東京高検検事長というラインはエリートコースであり、黒川氏は次期検事総長の最有力候補なのだという。
つまり日本最強の捜査機関のトップに立つ可能性があるのだ。ただただ暗澹たる気持ちにならざるを得ない。》と書いている。
見事に現在までつながっている。
「東京五輪、完全な形で」
さて、安倍首相の言葉にあわせてドタバタするクライマックスはこれだろう。
「『東京五輪、完全な形で』 首相、時期明言せず」(日経電子版3月17日)
無観客や規模を縮小した形では実施しない考えを首相は示唆。開催都市の国の首相なのだから「完全な形」にこだわるのは当たり前と思う人もいるだろう。
しかしここ最近の政局記事と絡めると興味深いのだ。まず産経新聞。
「新型コロナ 遠のく解散」(3月13日)
コロナと解散総選挙ってなんの関係があるの? と思うが、早期に終息できなければ「首相の手で解散を行えなくなる可能性もある」。
《首相が誘致に尽力した五輪が成功裏に終われば、政府・与党への支持が高まり環境は整う。五輪後は経済のさらなる減速が予想されており、時機を逃せば与党にとって苦しい選挙になりかねないという事情もある。》
もっと突っ込んだことを書いたのは毎日新聞だ。「新型コロナ 五輪延期阻止 政府躍起」(3月14日)。
政府高官の言葉として「日本として東京五輪は『やりたい』ではない。『やる』んだ」。
そこまで必死な理由は?
《2回先送りした10%への消費税率引き上げを19年10月に踏み切ったのは、翌年に控える「五輪特需」を見越し、増税による景気落ち込みが最小限になるタイミングと踏んだためだ。》
五輪を契機に政権浮揚を図る戦略を描いていたが、五輪が延期・中止に追い込まれればそのシナリオは崩れかねない。
《与党内では「万が一、感染拡大に歯止めがかからずに五輪が予定通りできなくなったら、すぐに政治責任が持ち上がる」(鈴木俊一総務会長)との声も出ている。》
ああ、私はてっきり五輪はアスリートファーストの大会だと思っていたがどうやら政治的な興行らしい。東京五輪だけは絶対にやるという逆算だけは動かない模様。
森友公文書改ざん、東京高検検事長の定年延長問題、五輪を「完全な形で」。
すべては首相の「大きな言葉」を守るために周囲が無理を重ねているようにしかみえない。
ここ数日は五輪延期説もあちこちの報道で見かける。
あ、もし五輪が延期となったら、安倍首相の任期も延長(四選)されたりして。
関連記事】
• 【画像】遺された直筆のメモ。「最後は下部がしっぽを切られる。なんて世の中だ」
• 「すべて佐川局長の指示です」森友事件で自殺した財務省職員「遺書」入手
• これでいいのか 検事長・黒川弘務氏の定年延長で「安倍政権ベッタリ」の検事総長が誕生する
最終更新:3/20(金) 6:00
» 国民民主党の小沢一郎衆院議員、「人間、嘘をつき続けると、最後はこうなる。国民はこれが総理なのだという自覚を」と訴えた。
小沢氏、桜質問の答弁「その中において」連発の安倍首相に「何言ってるかわからない」3/20(金) 9:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200320-00000038-dal-ent
国民民主党の小沢一郎衆院議員が20日、公式ツイッターに新規投稿。
3月4日の参議院予算委員会で、桜を見る会前夜祭に関する立憲民主党の福山哲郎幹事長の質問に対し、
安倍晋三首相が激しく動揺して意味不明の答弁を繰り返したという報道を引用し、
「何を言っているか自分でもわからないのだろう」と苦言を呈した。
小沢氏は、福山氏の「料理は無料ですか?」という質問に対する安倍首相の答弁が
「その中においてですね、その中において、この中身についてでございますが、これはですね、基本的にどういうこの中身になっているか」というものだったと文章で再現した。
その上で、小沢氏は
「人間、嘘をつき続けると、最後はこうなる。
何を言っているか、もはや自分でもわからないのだろう。
国民はこれが総理なのだという自覚を」と訴えた。
森友問題「再調査すべき」 吉村大阪知事3/19(木) 16:48配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00000094-jij-pol
河井夫妻秘書公選法違反事件】連座制対象と判断 広島地検、百日裁判申し立てへ 案里氏失職の可能性3/20(金) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200320-00010000-chugoku-soci
iPS補助金問題で厚労省の大坪氏「反省している」3/20(金) 2:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200320-00000007-jnn-pol
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200320-00000038-dal-ent
国民民主党の小沢一郎衆院議員が20日、公式ツイッターに新規投稿。
3月4日の参議院予算委員会で、桜を見る会前夜祭に関する立憲民主党の福山哲郎幹事長の質問に対し、
安倍晋三首相が激しく動揺して意味不明の答弁を繰り返したという報道を引用し、
「何を言っているか自分でもわからないのだろう」と苦言を呈した。
小沢氏は、福山氏の「料理は無料ですか?」という質問に対する安倍首相の答弁が
「その中においてですね、その中において、この中身についてでございますが、これはですね、基本的にどういうこの中身になっているか」というものだったと文章で再現した。
その上で、小沢氏は
「人間、嘘をつき続けると、最後はこうなる。
何を言っているか、もはや自分でもわからないのだろう。
国民はこれが総理なのだという自覚を」と訴えた。
森友問題「再調査すべき」 吉村大阪知事3/19(木) 16:48配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00000094-jij-pol
河井夫妻秘書公選法違反事件】連座制対象と判断 広島地検、百日裁判申し立てへ 案里氏失職の可能性3/20(金) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200320-00010000-chugoku-soci
iPS補助金問題で厚労省の大坪氏「反省している」3/20(金) 2:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200320-00000007-jnn-pol
» 首相の発言が発端となったとの疑惑が指摘される行政文書の改ざん問題は、 国会ではなく、民事法廷という異例の場で真相が明らかになるのか。
森友問題、近財自殺職員「手記」をスルー 政府が「再調査」をしない理由3/20(金) 20:24配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200320-00000005-jct-soci&p=2
学校法人「森友学園」の国有地売却問題を担当していた財務省近畿財務局職員が、決裁文書改ざんを何度も強要され自殺に追い込まれたとして、
妻が2020年3月18日、国と佐川宣寿元国税庁長官に計約1億1200万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴した。
原告側は「(改ざんは)すべて、佐川理財局長の指示です」などと書かれた手記と遺書も公開し、うやむやになっていた森友問題が「再燃」した形となった。
しかし、新型コロナウイルスの感染拡大に報道が集中する中で、国民の関心が高まるのかどうか。
すでに調査報告と検察の不起訴で「解決」とする政府はどう受け止め、野党はどう対応するのか。
手記公開後の与野党、関係者の発言を整理する。
■「残された道は訴訟しかない」
財務省近畿財務局の上席国有財産管理官だった赤木俊夫さん(当時54歳)。18年3月に改ざんが発覚した5日後、みずから命を絶った。
近畿財務局は19年2月、公務災害に認定している。
手記は、「真実を書き記しておく必要がある」との考えから作成したという。
森友問題の最大の原因は「財務省が国会等で真実に反する虚偽の答弁を貫いていること」だと綴り、改ざんは「すべて、佐川理財局長の指示です」と断言する。
「野党に資料を示した際、学園に厚遇したと取られる疑いの箇所はすべて修正するよう指示があったと聞きました」などと具体的な指示内容にも言及し、
「近畿財務局内で本件事案に携わる職員の誰もが虚偽答弁を承知し、違和感を持ち続けています。
しかしながら、近畿財務局の幹部をはじめ、誰一人として本省に対して、事実に反するなどと反論(異論)を示すこともしないし、
それができないのが本省と地方(現場)である財務局との関係であり、キャリア制度を中心とした組織体制のそのもの(実態)なのです」と現場の視点を指摘している。
報道によると、今回の裁判の目的について、原告代理人の生越照幸弁護士は記者会見で
「原告としては、なぜ夫が死んだのか、任意で尋ねても教えてもらえない、情報公開しても教えてもらえない。そうなると残された道は訴訟しかない」と話している。
野党は「森友問題再検証チーム」発足
財務省は18年6月、佐川氏が国会審議の追及を極力避けるために、決裁文章の改ざんや応接録(森友学園との交渉記録)の廃棄を主導したとする報告書を公表。
佐川氏ら20人を処分した。有印公文書変造などの容疑で、佐川氏や財務省職員ら計38人は告発もされたが、不起訴処分となった。
手記公表を受け、立憲民主党、国民民主党など共同会派は18日に「森友問題再検証チーム」を発足させ、野党からは森友問題の再調査を求める声が上がっている。
「報告書と手記内容がこれだけ違っているので、(中略)近畿財務局の統括国有財産管理官の配下職員を中心にもう一度この件に関して、しっかりと聞き取りをしてあげる。
そのことが亡くなられた故人に対する一つの励みになるのではないか」(立民・那谷屋正義参院議員/参院財政金融委員会で)
「すべての発端は国会で、昭恵夫人の国有地取引への関与を聞かれた安倍総理が2017年2月17日、
『私や妻が関係しているということになれば、間違いなく総理大臣も国会議員も辞めるということははっきり申し上げておきたい』
と答弁したことから始まっています。
この答弁を受けて、佐川理財局長が安倍総理夫人の名前が繰り返し記されていた公文書の改ざんを指示したということが、赤木さんの遺書から明らかになりました。
国会に佐川元理財局長に証人としての出席を求める」(菅直人・立民最高顧問/ツイッターで)
また、森友学園を巡る補助金詐欺事件で実刑判決を受け、現在保釈中の籠池泰典氏もユーチューブで
「(手記をいち早く報じた)文春に続いてくという方向性を持って、号砲一発、安倍政権の自由民主党、維新の党、公明党の連立政権(発言ママ)を潰していかないと」
と語っている。
安倍首相「結果が出ていると考えている」
しかし、政府側は現時点で再調査はない意向で、次のような発言が相次いでいる。
「検察ですでに捜査を行い、結果が出ていると考えている。麻生太郎副総理兼財務相の下、事実関係を徹底的に調査し、明らかにした」(安倍首相/参院総務委員会で)
「手記と調査報告書の内容に大きな乖離があるであろうとは考えてはおりませんので、そういう状況では再調査を行うという考えはない」(麻生氏/記者会見で)
「関与した職員には厳正な処分が行われた」「(佐川氏の国税庁長官任命は)適材適所の人事」(菅義偉官房長官/衆院内閣委員会で)
首相の発言が発端となったとの疑惑が指摘される行政文書の改ざん問題は、
国会ではなく、民事法廷という異例の場で真相が明らかになるのか。
最終更新:3/20(金) 20:24
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200320-00000005-jct-soci&p=2
学校法人「森友学園」の国有地売却問題を担当していた財務省近畿財務局職員が、決裁文書改ざんを何度も強要され自殺に追い込まれたとして、
妻が2020年3月18日、国と佐川宣寿元国税庁長官に計約1億1200万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴した。
原告側は「(改ざんは)すべて、佐川理財局長の指示です」などと書かれた手記と遺書も公開し、うやむやになっていた森友問題が「再燃」した形となった。
しかし、新型コロナウイルスの感染拡大に報道が集中する中で、国民の関心が高まるのかどうか。
すでに調査報告と検察の不起訴で「解決」とする政府はどう受け止め、野党はどう対応するのか。
手記公開後の与野党、関係者の発言を整理する。
■「残された道は訴訟しかない」
財務省近畿財務局の上席国有財産管理官だった赤木俊夫さん(当時54歳)。18年3月に改ざんが発覚した5日後、みずから命を絶った。
近畿財務局は19年2月、公務災害に認定している。
手記は、「真実を書き記しておく必要がある」との考えから作成したという。
森友問題の最大の原因は「財務省が国会等で真実に反する虚偽の答弁を貫いていること」だと綴り、改ざんは「すべて、佐川理財局長の指示です」と断言する。
「野党に資料を示した際、学園に厚遇したと取られる疑いの箇所はすべて修正するよう指示があったと聞きました」などと具体的な指示内容にも言及し、
「近畿財務局内で本件事案に携わる職員の誰もが虚偽答弁を承知し、違和感を持ち続けています。
しかしながら、近畿財務局の幹部をはじめ、誰一人として本省に対して、事実に反するなどと反論(異論)を示すこともしないし、
それができないのが本省と地方(現場)である財務局との関係であり、キャリア制度を中心とした組織体制のそのもの(実態)なのです」と現場の視点を指摘している。
報道によると、今回の裁判の目的について、原告代理人の生越照幸弁護士は記者会見で
「原告としては、なぜ夫が死んだのか、任意で尋ねても教えてもらえない、情報公開しても教えてもらえない。そうなると残された道は訴訟しかない」と話している。
野党は「森友問題再検証チーム」発足
財務省は18年6月、佐川氏が国会審議の追及を極力避けるために、決裁文章の改ざんや応接録(森友学園との交渉記録)の廃棄を主導したとする報告書を公表。
佐川氏ら20人を処分した。有印公文書変造などの容疑で、佐川氏や財務省職員ら計38人は告発もされたが、不起訴処分となった。
手記公表を受け、立憲民主党、国民民主党など共同会派は18日に「森友問題再検証チーム」を発足させ、野党からは森友問題の再調査を求める声が上がっている。
「報告書と手記内容がこれだけ違っているので、(中略)近畿財務局の統括国有財産管理官の配下職員を中心にもう一度この件に関して、しっかりと聞き取りをしてあげる。
そのことが亡くなられた故人に対する一つの励みになるのではないか」(立民・那谷屋正義参院議員/参院財政金融委員会で)
「すべての発端は国会で、昭恵夫人の国有地取引への関与を聞かれた安倍総理が2017年2月17日、
『私や妻が関係しているということになれば、間違いなく総理大臣も国会議員も辞めるということははっきり申し上げておきたい』
と答弁したことから始まっています。
この答弁を受けて、佐川理財局長が安倍総理夫人の名前が繰り返し記されていた公文書の改ざんを指示したということが、赤木さんの遺書から明らかになりました。
国会に佐川元理財局長に証人としての出席を求める」(菅直人・立民最高顧問/ツイッターで)
また、森友学園を巡る補助金詐欺事件で実刑判決を受け、現在保釈中の籠池泰典氏もユーチューブで
「(手記をいち早く報じた)文春に続いてくという方向性を持って、号砲一発、安倍政権の自由民主党、維新の党、公明党の連立政権(発言ママ)を潰していかないと」
と語っている。
安倍首相「結果が出ていると考えている」
しかし、政府側は現時点で再調査はない意向で、次のような発言が相次いでいる。
「検察ですでに捜査を行い、結果が出ていると考えている。麻生太郎副総理兼財務相の下、事実関係を徹底的に調査し、明らかにした」(安倍首相/参院総務委員会で)
「手記と調査報告書の内容に大きな乖離があるであろうとは考えてはおりませんので、そういう状況では再調査を行うという考えはない」(麻生氏/記者会見で)
「関与した職員には厳正な処分が行われた」「(佐川氏の国税庁長官任命は)適材適所の人事」(菅義偉官房長官/衆院内閣委員会で)
首相の発言が発端となったとの疑惑が指摘される行政文書の改ざん問題は、
国会ではなく、民事法廷という異例の場で真相が明らかになるのか。
最終更新:3/20(金) 20:24
» <社説>森友問題の職員手記 組織的不正を再調査せよ
<社説>森友問題の職員手記 組織的不正を再調査せよ2020/3/20 06:01 (JST) ©株式会社琉球新報社
https://this.kiji.is/613478059621598305
政府の隠蔽(いんぺい)体質が色濃く浮かび上がった。
学校法人「森友学園」への国有地売却を巡る財務省の決裁文書改ざん問題で、2018年3月に自殺した財務省近畿財務局の赤木俊夫さん=当時(54)=の手記や遺書が公表された。
手記には「決裁文書の差し替えは事実で、元はすべて佐川氏の指示」と記され、
当時財務省理財局長だった佐川宣寿元国税庁長官が主導した不正の経緯がつづられている。
森友学園への国有地払い下げ問題は、評価額から約8億2千万円も値引きした格安な価格で国有地が売却されていたことに端を発する。
学園の名誉校長に一時就任していた安倍昭恵首相夫人の関与などが国会で追及された。
安倍晋三首相が「私や妻が関係していたなら首相も国会議員も辞める」と答弁したことをきっかけに、財務省の隠蔽工作は始まった。
理財局は昭恵夫人らの名前が記載された書類の存否を調べ、近畿財務局に伝えて交渉記録を廃棄していた。
改ざんを強制された赤木さんは「学園への厚遇と受け取られる箇所は修正するよう指示があったと聞いた」
「抵抗したとはいえ、関わった者として責任をどうとるか」と良心の呵責(かしゃく)に苦しんでいた。
改ざんに直接関わった職員の告発だけに、公になった証言内容が持つ意味は重い。
手記を公表した赤木さんの妻は、真相解明を求めて提訴に踏み切った。
これに対し、麻生太郎財務相は「新たな事実が判明したことはない」として再調査を否定している。
18年6月の財務省の調査報告書は、佐川氏の指示を明確には認めておらず、改ざんに抵抗した職員がいたことにも触れていない。
手記の記述と不一致がある以上、再調査は不可欠だ。
手記を読んだ安倍首相は「痛ましい出来事だ」と述べる一方、再調査は否定した。
「胸が痛む」という言葉が本当なら、遺族の意をくんで速やかに調査を指示すべきだ。
文書の改ざんを指示した佐川氏は「資料を破棄し、面会記録は残っていない」などと国有地売却の経緯をうやむやにする国会答弁を繰り返した。
その佐川氏を、麻生氏は国税庁長官に昇進させている。
首相に責任が及ぶのを防いだことを評価した論功行賞ではなかったか。
大阪地検特捜部も籠池泰典前理事長夫妻だけを逮捕し、
虚偽公文書作成容疑などで告発されていた佐川氏らを二度にわたり不起訴とした。
検察の「国策捜査」は一層拭い難い印象となっている。
森友問題の闇は深い。
官邸や政治家の意向に官僚がすり寄り、法律解釈や事実をねじ曲げる。
国民の財産である公文書の改ざんさえいとわない統治機構の腐敗がある。
赤木さんを死に追い込んだのは誰なのか。
組織的な不正の実態を徹底して究明しなければならない。
https://this.kiji.is/613478059621598305
政府の隠蔽(いんぺい)体質が色濃く浮かび上がった。
学校法人「森友学園」への国有地売却を巡る財務省の決裁文書改ざん問題で、2018年3月に自殺した財務省近畿財務局の赤木俊夫さん=当時(54)=の手記や遺書が公表された。
手記には「決裁文書の差し替えは事実で、元はすべて佐川氏の指示」と記され、
当時財務省理財局長だった佐川宣寿元国税庁長官が主導した不正の経緯がつづられている。
森友学園への国有地払い下げ問題は、評価額から約8億2千万円も値引きした格安な価格で国有地が売却されていたことに端を発する。
学園の名誉校長に一時就任していた安倍昭恵首相夫人の関与などが国会で追及された。
安倍晋三首相が「私や妻が関係していたなら首相も国会議員も辞める」と答弁したことをきっかけに、財務省の隠蔽工作は始まった。
理財局は昭恵夫人らの名前が記載された書類の存否を調べ、近畿財務局に伝えて交渉記録を廃棄していた。
改ざんを強制された赤木さんは「学園への厚遇と受け取られる箇所は修正するよう指示があったと聞いた」
「抵抗したとはいえ、関わった者として責任をどうとるか」と良心の呵責(かしゃく)に苦しんでいた。
改ざんに直接関わった職員の告発だけに、公になった証言内容が持つ意味は重い。
手記を公表した赤木さんの妻は、真相解明を求めて提訴に踏み切った。
これに対し、麻生太郎財務相は「新たな事実が判明したことはない」として再調査を否定している。
18年6月の財務省の調査報告書は、佐川氏の指示を明確には認めておらず、改ざんに抵抗した職員がいたことにも触れていない。
手記の記述と不一致がある以上、再調査は不可欠だ。
手記を読んだ安倍首相は「痛ましい出来事だ」と述べる一方、再調査は否定した。
「胸が痛む」という言葉が本当なら、遺族の意をくんで速やかに調査を指示すべきだ。
文書の改ざんを指示した佐川氏は「資料を破棄し、面会記録は残っていない」などと国有地売却の経緯をうやむやにする国会答弁を繰り返した。
その佐川氏を、麻生氏は国税庁長官に昇進させている。
首相に責任が及ぶのを防いだことを評価した論功行賞ではなかったか。
大阪地検特捜部も籠池泰典前理事長夫妻だけを逮捕し、
虚偽公文書作成容疑などで告発されていた佐川氏らを二度にわたり不起訴とした。
検察の「国策捜査」は一層拭い難い印象となっている。
森友問題の闇は深い。
官邸や政治家の意向に官僚がすり寄り、法律解釈や事実をねじ曲げる。
国民の財産である公文書の改ざんさえいとわない統治機構の腐敗がある。
赤木さんを死に追い込んだのは誰なのか。
組織的な不正の実態を徹底して究明しなければならない。
» 23日集中審議 野党は森友追及
23日集中審議 野党は森友追及3/21(土) 17:56
野党、文書改ざん再追及 森友学園手記、23日集中審議共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000091-kyodonews-pol
国会は2020年度予算成立に向けて大詰めの審議を迎える。
参院予算委員会は23日、安倍内閣の基本姿勢をテーマに安倍晋三首相らが出席し集中審議を開催。
野党は、森友学園に関する財務省の公文書改ざんを巡り、自殺した近畿財務局職員の手記公表を受け、再び政権への追及を強める。
新型コロナウイルス感染症への政府対応もただす。27日の参院本会議で予算は成立する見通しだ。
職員の手記は、遺族が国と佐川宣寿元国税庁長官を提訴したのに合わせて公表された。
改ざんに関し「すべて(当時の)佐川理財局長の指示です」と記されていた。
野党は23日の審議で真相究明の必要性を訴える。
【関連記事】
• 「すべて安倍さんを守るため」森友交渉記録で前川氏
• 遺書に悲痛な叫び声「最後は下部がしっぽ切られる」
• 佐川氏を国税庁長官に昇進させた麻生氏 論功行賞か
最終更新:3/21(土) 18:38共同通信
野党、文書改ざん再追及 森友学園手記、23日集中審議共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000091-kyodonews-pol
国会は2020年度予算成立に向けて大詰めの審議を迎える。
参院予算委員会は23日、安倍内閣の基本姿勢をテーマに安倍晋三首相らが出席し集中審議を開催。
野党は、森友学園に関する財務省の公文書改ざんを巡り、自殺した近畿財務局職員の手記公表を受け、再び政権への追及を強める。
新型コロナウイルス感染症への政府対応もただす。27日の参院本会議で予算は成立する見通しだ。
職員の手記は、遺族が国と佐川宣寿元国税庁長官を提訴したのに合わせて公表された。
改ざんに関し「すべて(当時の)佐川理財局長の指示です」と記されていた。
野党は23日の審議で真相究明の必要性を訴える。
【関連記事】
• 「すべて安倍さんを守るため」森友交渉記録で前川氏
• 遺書に悲痛な叫び声「最後は下部がしっぽ切られる」
• 佐川氏を国税庁長官に昇進させた麻生氏 論功行賞か
最終更新:3/21(土) 18:38共同通信
» 「安倍首相、麻生大臣。あなた方は調査される側で『再調査しない』と言える立場にありません」自死職員の妻
「安倍首相、麻生大臣。あなた方は調査される側で『再調査しない』と言える立場にありません」自死職員の妻
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200321-00168979/
相澤冬樹 | 大阪日日新聞編集局長・記者(元NHK記者)3/21(土) 17:24
けさ21日、1通のメッセージが携帯に届いた。
財務省近畿財務局の上席国有財産管理官だった赤木俊夫さんの妻、昌子さん(仮名)からだ
。俊夫さんは、森友事件で公文書の改ざんを上司に強要され、心を病んで自ら命を絶った。
昌子さんは18日、真相解明を求めて佐川宣寿元財務省理財局長と国を相手取り裁判を起こした。
同日発売の週刊文春は俊夫さんがのこした「手記」を初めて明らかにした。“魂の叫び”と言えるその手記には、これまで知られていなかった改ざんの経緯が生々しく綴られていた。
ところが翌19日。安倍首相は国会で「検察ですでに捜査を行い、結果が出ていると考えている。
麻生太郎副総理兼財務相の下、事実関係を徹底的に調査し、明らかにした」と答弁。
森友事件と公文書改ざんについて再調査し真相を解明してほしいという遺族の願いを拒否した。
また麻生財務大臣も「新たな事実が判明したことはない」
「(2018年公表の)財務省の報告書に尽きる」「再調査を行うという考えはない」と突き放した。
「安倍首相と麻生大臣は調査される側で、再調査しないと発言する立場にない」
遺族の思いを拒絶するこれらの発言。昌子さんはメッセージで次のように綴っていた。
「安倍首相は2017年2月17日の国会の発言で改ざんが始まる原因をつくりました。
麻生大臣は墓参にきてほしいと伝えたのに国会で私の言葉をねじ曲げました。
この2人は調査される側で、再調査しないと発言する立場にないと思います。」
あまりにも理路整然とした見事な指摘に、私はしばしメッセージから目が離せなかった。そしてすぐに昌子さんに電話した。
「素晴らしい言葉ですね。本来ならマスコミや評論家が口にしなければいけない言葉です。この言葉を記事で紹介してもよろしいですか?」
「はい、紹介してください。私は夫の死の真相が知りたいんです。
どうして夫は改ざんを迫られなければならなかったのか?
改ざんの原因は森友学園への土地売却ですよね。
どうしてあんなに値引きして売らなければならなかったのかも知りたいです。
夫の手記は新事実だと思います。もう一度調べてほしいんです」
新事実満載 赤木俊夫さんの「手記」
安倍首相と麻生財務大臣は
「財務省が2年前に出した報告書で調査は尽きている」
「自死した赤木さんの手記に新事実はない」と主張している。だが、そうだろうか?
●すべて、佐川理財局長(当時)の指示です。
●本省理財局中村総務課長(当時)をはじめ田村国有財産審理室長などから(近畿財務局の)楠部長に直接電話があり、
(改ざんに)応じることはやむを得ないとし、美並近畿財務局長(に)報告したと承知しています。
●美並局長が全責任を負うと言っていました
●(会計)検査院への説明は「文書として保存していない」と説明するよう事前に本省から指示がありました。
●平成30年2月の国会で(中略)麻生財務大臣や、太田理財局長(当時)の説明(中略)は、明らかに虚偽答弁なのです。
これらは財務省の報告書にはなく、すべて新事実だ。
ほかにも、改ざんに関わった財務省と近畿財務局の人物が実名で明らかにされている。
新事実が満載なのだ。
明らかに新事実があるのに「新事実がない」と言うのは、それ自体が虚偽であり、赤木俊夫さんがのこした「手記」を貶める印象操作だと批判されても仕方あるまい。
安倍首相の「心が痛む」に「それなら調査を」
安倍首相は「真面目に職務に精励していた方が自ら命を絶たれたことは、痛ましい出来事であり、本当に胸が痛む思いだ」とも述べた。
この発言について昌子さんに尋ねた。すると…
「本当に胸が痛むんなら再調査しますよね。
再調査しないのにこんなこと言われても…何だか白々しい感じがします」
相次ぐ激励のメッセージ
首相と財務大臣が再調査を拒む一方で、報道で「手記」や提訴のことを知った大勢の方から赤木俊夫さんと昌子さんに共感と励ましのメッセージが相次いでいる。
私と毎月、ユーチューブで「メディア酔談」という配信をしている高校新聞部仲間でメディアコンサルタントの境治は、
この話題をテーマにした20日の配信で「みんなで『#赤木さんを忘れない』というハッシュタグを広めよう」と呼びかけたところ、トレンド入りを果たした。
その一人、東京新聞の望月衣朔子記者は次のようにツイートしている。
【赤木俊夫さんの奥さんは所々、鋭い発言をしている。
赤木さんの死後、「近畿財務局で働きませんか」とも言われた。支援するようにみせた口封じだ。
その時、赤木さんの妻は、「佐川さんの秘書ならいいですよ。そしたら私毒盛りますから」。
#赤木さんを忘れない】
またテレビ朝日「サンデーステーション」のキャスター、長野智子さんは、以下のようにツイートしている。
【文春「森友自殺職員遺書全文」を読んだ。体の震えが止まらない。「嘘に嘘を塗り重ねるという通常ではあり得ない対応を本省(佐川)は引き起こした」という告発。
「森友事案」の詳細な経緯。このように実直な職員が命を絶ち、国会で嘘がまかりとおる現実をこのままで終わらせてはならない。】
電通で過労自死した高橋まつりさんの母、高橋幸美さんは次のような言葉をツイートした。
【「悲しすぎる…」森友で自死職員の妻 麻生財務相「再調査せず」発言に(相澤冬樹)- Y!ニュースhttps://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200319-00168661/
勤務時間さえ判らない黒塗り公務災害認定記録 赤木さんが命を断った原因と責任を調査し遺族に開示説明謝罪して欲しい
死人に口なし 赤木さんもまつりも生きて訴えて欲しかった】
私たちにできること久米宏さんはTBSラジオ「ラジオなんですけど」で文春の記事を読み上げてくれた。
3連休が終わるあさって23日から再び国会審議が始まる。
安倍首相と麻生財務大臣は何と答えるのだろう?また「新事実はない。再調査はしない」と答えるのだろうか?
それはおかしい」と思うなら、誰にでもできることがある。
与党・自民党、公明党に意見を届けることだ。党のウェブサイトには市民のご意見を受け付けるページがある。
自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
ここに意見を寄せるのだ。「再調査すべきだ」でも、「遺族の声に耳を傾けないのですか?」でも、
「遺族が納得できるように真相を解明すべきだ」でもいい。
私はこれまでの取材経験で、自民党にも公明党にも筋の通った人たちがいることを知っている。
多くの市民の声が寄せられれば、そういう人たちが「これはいけない」と動きやすいようになる。
最後に、私が一度訪れたことのある大阪のバーのマスターが、はてなブログに綴った文章の末尾をご紹介する。
【私は、この日本と言う国が好きで、日本国民である事に、誇りを持っている。その気持ちが揺るがないような、国であって欲しいと、ただただ切に願う・・・】
https://barin.hatenadiary.jp/entry/2020/03/20/%E4%B8%80%E5%A4%A7%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%97%EF%BC%81?fbclid=IwAR0NqMeK2MjP82kUqeY-c96lHLnsHVHtzQAjeuDM_Gkpzcd_OiPu4kAfPqk
本当にその通り。これぞ本物の愛国者だ。私も切に願う。
#赤木さんを忘れない
【執筆・相澤冬樹】
週刊文春の記事は以下のサイトで読めます。
文春オンライン:https://bunshun.jp/articles/-/36667
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200321-00168979/
相澤冬樹 | 大阪日日新聞編集局長・記者(元NHK記者)3/21(土) 17:24
けさ21日、1通のメッセージが携帯に届いた。
財務省近畿財務局の上席国有財産管理官だった赤木俊夫さんの妻、昌子さん(仮名)からだ
。俊夫さんは、森友事件で公文書の改ざんを上司に強要され、心を病んで自ら命を絶った。
昌子さんは18日、真相解明を求めて佐川宣寿元財務省理財局長と国を相手取り裁判を起こした。
同日発売の週刊文春は俊夫さんがのこした「手記」を初めて明らかにした。“魂の叫び”と言えるその手記には、これまで知られていなかった改ざんの経緯が生々しく綴られていた。
ところが翌19日。安倍首相は国会で「検察ですでに捜査を行い、結果が出ていると考えている。
麻生太郎副総理兼財務相の下、事実関係を徹底的に調査し、明らかにした」と答弁。
森友事件と公文書改ざんについて再調査し真相を解明してほしいという遺族の願いを拒否した。
また麻生財務大臣も「新たな事実が判明したことはない」
「(2018年公表の)財務省の報告書に尽きる」「再調査を行うという考えはない」と突き放した。
「安倍首相と麻生大臣は調査される側で、再調査しないと発言する立場にない」
遺族の思いを拒絶するこれらの発言。昌子さんはメッセージで次のように綴っていた。
「安倍首相は2017年2月17日の国会の発言で改ざんが始まる原因をつくりました。
麻生大臣は墓参にきてほしいと伝えたのに国会で私の言葉をねじ曲げました。
この2人は調査される側で、再調査しないと発言する立場にないと思います。」
あまりにも理路整然とした見事な指摘に、私はしばしメッセージから目が離せなかった。そしてすぐに昌子さんに電話した。
「素晴らしい言葉ですね。本来ならマスコミや評論家が口にしなければいけない言葉です。この言葉を記事で紹介してもよろしいですか?」
「はい、紹介してください。私は夫の死の真相が知りたいんです。
どうして夫は改ざんを迫られなければならなかったのか?
改ざんの原因は森友学園への土地売却ですよね。
どうしてあんなに値引きして売らなければならなかったのかも知りたいです。
夫の手記は新事実だと思います。もう一度調べてほしいんです」
新事実満載 赤木俊夫さんの「手記」
安倍首相と麻生財務大臣は
「財務省が2年前に出した報告書で調査は尽きている」
「自死した赤木さんの手記に新事実はない」と主張している。だが、そうだろうか?
●すべて、佐川理財局長(当時)の指示です。
●本省理財局中村総務課長(当時)をはじめ田村国有財産審理室長などから(近畿財務局の)楠部長に直接電話があり、
(改ざんに)応じることはやむを得ないとし、美並近畿財務局長(に)報告したと承知しています。
●美並局長が全責任を負うと言っていました
●(会計)検査院への説明は「文書として保存していない」と説明するよう事前に本省から指示がありました。
●平成30年2月の国会で(中略)麻生財務大臣や、太田理財局長(当時)の説明(中略)は、明らかに虚偽答弁なのです。
これらは財務省の報告書にはなく、すべて新事実だ。
ほかにも、改ざんに関わった財務省と近畿財務局の人物が実名で明らかにされている。
新事実が満載なのだ。
明らかに新事実があるのに「新事実がない」と言うのは、それ自体が虚偽であり、赤木俊夫さんがのこした「手記」を貶める印象操作だと批判されても仕方あるまい。
安倍首相の「心が痛む」に「それなら調査を」
安倍首相は「真面目に職務に精励していた方が自ら命を絶たれたことは、痛ましい出来事であり、本当に胸が痛む思いだ」とも述べた。
この発言について昌子さんに尋ねた。すると…
「本当に胸が痛むんなら再調査しますよね。
再調査しないのにこんなこと言われても…何だか白々しい感じがします」
相次ぐ激励のメッセージ
首相と財務大臣が再調査を拒む一方で、報道で「手記」や提訴のことを知った大勢の方から赤木俊夫さんと昌子さんに共感と励ましのメッセージが相次いでいる。
私と毎月、ユーチューブで「メディア酔談」という配信をしている高校新聞部仲間でメディアコンサルタントの境治は、
この話題をテーマにした20日の配信で「みんなで『#赤木さんを忘れない』というハッシュタグを広めよう」と呼びかけたところ、トレンド入りを果たした。
その一人、東京新聞の望月衣朔子記者は次のようにツイートしている。
【赤木俊夫さんの奥さんは所々、鋭い発言をしている。
赤木さんの死後、「近畿財務局で働きませんか」とも言われた。支援するようにみせた口封じだ。
その時、赤木さんの妻は、「佐川さんの秘書ならいいですよ。そしたら私毒盛りますから」。
#赤木さんを忘れない】
またテレビ朝日「サンデーステーション」のキャスター、長野智子さんは、以下のようにツイートしている。
【文春「森友自殺職員遺書全文」を読んだ。体の震えが止まらない。「嘘に嘘を塗り重ねるという通常ではあり得ない対応を本省(佐川)は引き起こした」という告発。
「森友事案」の詳細な経緯。このように実直な職員が命を絶ち、国会で嘘がまかりとおる現実をこのままで終わらせてはならない。】
電通で過労自死した高橋まつりさんの母、高橋幸美さんは次のような言葉をツイートした。
【「悲しすぎる…」森友で自死職員の妻 麻生財務相「再調査せず」発言に(相澤冬樹)- Y!ニュースhttps://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200319-00168661/
勤務時間さえ判らない黒塗り公務災害認定記録 赤木さんが命を断った原因と責任を調査し遺族に開示説明謝罪して欲しい
死人に口なし 赤木さんもまつりも生きて訴えて欲しかった】
私たちにできること久米宏さんはTBSラジオ「ラジオなんですけど」で文春の記事を読み上げてくれた。
3連休が終わるあさって23日から再び国会審議が始まる。
安倍首相と麻生財務大臣は何と答えるのだろう?また「新事実はない。再調査はしない」と答えるのだろうか?
それはおかしい」と思うなら、誰にでもできることがある。
与党・自民党、公明党に意見を届けることだ。党のウェブサイトには市民のご意見を受け付けるページがある。
自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
ここに意見を寄せるのだ。「再調査すべきだ」でも、「遺族の声に耳を傾けないのですか?」でも、
「遺族が納得できるように真相を解明すべきだ」でもいい。
私はこれまでの取材経験で、自民党にも公明党にも筋の通った人たちがいることを知っている。
多くの市民の声が寄せられれば、そういう人たちが「これはいけない」と動きやすいようになる。
最後に、私が一度訪れたことのある大阪のバーのマスターが、はてなブログに綴った文章の末尾をご紹介する。
【私は、この日本と言う国が好きで、日本国民である事に、誇りを持っている。その気持ちが揺るがないような、国であって欲しいと、ただただ切に願う・・・】
https://barin.hatenadiary.jp/entry/2020/03/20/%E4%B8%80%E5%A4%A7%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%97%EF%BC%81?fbclid=IwAR0NqMeK2MjP82kUqeY-c96lHLnsHVHtzQAjeuDM_Gkpzcd_OiPu4kAfPqk
本当にその通り。これぞ本物の愛国者だ。私も切に願う。
#赤木さんを忘れない
【執筆・相澤冬樹】
週刊文春の記事は以下のサイトで読めます。
文春オンライン:https://bunshun.jp/articles/-/36667
» 実名で、下記意見を、自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
与党・自民党、公明党には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党https://www.jimin.jp/voice/ 公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル 「安倍首相、麻生大臣。あなた方は調査される側で『再調査しない』と言える立場にありません」自死職員の妻
3/21、1通のメッセージが携帯に届いた。財務省近畿財務局の上席国有財産管理官だった赤木俊夫さんの妻からだ。俊夫さんは、森友事件で公文書の改ざんを上司に強要され、心を病んで自ら命を絶った。赤木俊夫さんの妻は18日、真相解明を求めて佐川宣寿元財務省理財局長と国を相手取り裁判を起こした。同日発売の週刊文春は俊夫さんがのこした「手記」を初めて明らかにした。“魂の叫び”と言えるその手記には、これまで知られていなかった改ざんの経緯が生々しく綴られていた。 ところが翌19日。安倍首相は国会で「検察ですでに捜査を行い、結果が出ていると考えている。麻生太郎副総理兼財務相の下、事実関係を徹底的に調査し、明らかにした」と答弁。森友事件と公文書改ざんについて再調査し真相を解明してほしいという遺族の願いを拒否した。また麻生財務大臣も「新たな事実が判明したことはない」「(2018年公表の)財務省の報告書に尽きる」「再調査を行うという考えはない」と突き放した。「安倍首相と麻生大臣は調査される側で、再調査しないと発言する立場にない」 遺族の思いを拒絶するこれらの発言。赤木俊夫さんの妻はメッセージで次のように綴っていた。 「安倍首相は2017年2月17日の国会の発言で改ざんが始まる原因をつくりました。 生大臣は墓参にきてほしいと伝えたのに国会で私の言葉をねじ曲げました。
「私は夫の死の真相が知りたいんです。どうして夫は改ざんを迫られなければならなかったのか?改ざんの原因は森友学園への土地売却ですよね。どうしてあんなに値引きして売らなければならなかったのかも知りたいです。夫の手記は新事実だと思います。もう一度調べてほしいんです」明らかに新事実があるのに「新事実がない」と言うのは、それ自体が虚偽であり、赤木俊夫さんがのこした「手記」を貶める印象操作だと批判されても仕方あるまい。安倍首相の「心が痛む」に「それなら調査を」 安倍首相は「真面目に職務に精励していた方が自ら命を絶たれたことは、痛ましい出来事であり、本当に胸が痛む思いだ」とも述べた。この発言について赤木俊夫さんの妻尋ねた。すると… 「本当に胸が痛むんなら再調査しますよね。再調査しないのにこんなこと言われても…何だか白々しい感じがします」
自民党https://www.jimin.jp/voice/ 公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル 「安倍首相、麻生大臣。あなた方は調査される側で『再調査しない』と言える立場にありません」自死職員の妻
3/21、1通のメッセージが携帯に届いた。財務省近畿財務局の上席国有財産管理官だった赤木俊夫さんの妻からだ。俊夫さんは、森友事件で公文書の改ざんを上司に強要され、心を病んで自ら命を絶った。赤木俊夫さんの妻は18日、真相解明を求めて佐川宣寿元財務省理財局長と国を相手取り裁判を起こした。同日発売の週刊文春は俊夫さんがのこした「手記」を初めて明らかにした。“魂の叫び”と言えるその手記には、これまで知られていなかった改ざんの経緯が生々しく綴られていた。 ところが翌19日。安倍首相は国会で「検察ですでに捜査を行い、結果が出ていると考えている。麻生太郎副総理兼財務相の下、事実関係を徹底的に調査し、明らかにした」と答弁。森友事件と公文書改ざんについて再調査し真相を解明してほしいという遺族の願いを拒否した。また麻生財務大臣も「新たな事実が判明したことはない」「(2018年公表の)財務省の報告書に尽きる」「再調査を行うという考えはない」と突き放した。「安倍首相と麻生大臣は調査される側で、再調査しないと発言する立場にない」 遺族の思いを拒絶するこれらの発言。赤木俊夫さんの妻はメッセージで次のように綴っていた。 「安倍首相は2017年2月17日の国会の発言で改ざんが始まる原因をつくりました。 生大臣は墓参にきてほしいと伝えたのに国会で私の言葉をねじ曲げました。
「私は夫の死の真相が知りたいんです。どうして夫は改ざんを迫られなければならなかったのか?改ざんの原因は森友学園への土地売却ですよね。どうしてあんなに値引きして売らなければならなかったのかも知りたいです。夫の手記は新事実だと思います。もう一度調べてほしいんです」明らかに新事実があるのに「新事実がない」と言うのは、それ自体が虚偽であり、赤木俊夫さんがのこした「手記」を貶める印象操作だと批判されても仕方あるまい。安倍首相の「心が痛む」に「それなら調査を」 安倍首相は「真面目に職務に精励していた方が自ら命を絶たれたことは、痛ましい出来事であり、本当に胸が痛む思いだ」とも述べた。この発言について赤木俊夫さんの妻尋ねた。すると… 「本当に胸が痛むんなら再調査しますよね。再調査しないのにこんなこと言われても…何だか白々しい感じがします」
» その2 実名で、下記意見を、自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その2
与党・自民党、公明党には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党https://www.jimin.jp/voice/ 公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その2 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その2
タイトル 森友問題の職員手記 組織的不正を再調査せよ
政府の隠蔽(いんぺい)体質が色濃く浮かび上がった。
学校法人「森友学園」への国有地売却を巡る財務省の決裁文書改ざん問題で、2018年3月に自殺した財務省近畿財務局の赤木俊夫さん=当時(54)=の手記や遺書が公表された。
手記には「決裁文書の差し替えは事実で、元はすべて佐川氏の指示」と記され、
当時財務省理財局長だった佐川宣寿元国税庁長官が主導した不正の経緯がつづられている。
森友学園への国有地払い下げ問題は、評価額から約8億2千万円も値引きした格安な価格で国有地が売却されていたことに端を発する。
学園の名誉校長に一時就任していた安倍昭恵首相夫人の関与などが国会で追及された。
安倍晋三首相が「私や妻が関係していたなら首相も国会議員も辞める」と答弁したことをきっかけに、財務省の隠蔽工作は始まった。
理財局は昭恵夫人らの名前が記載された書類の存否を調べ、近畿財務局に伝えて交渉記録を廃棄していた。
改ざんを強制された赤木さんは「学園への厚遇と受け取られる箇所は修正するよう指示があったと聞いた」
「抵抗したとはいえ、関わった者として責任をどうとるか」と良心の呵責(かしゃく)に苦しんでいた。
改ざんに直接関わった職員の告発だけに、公になった証言内容が持つ意味は重い。
手記を公表した赤木さんの妻は、真相解明を求めて提訴に踏み切った。
これに対し、麻生太郎財務相は「新たな事実が判明したことはない」として再調査を否定している。
18年6月の財務省の調査報告書は、佐川氏の指示を明確には認めておらず、改ざんに抵抗した職員がいたことにも触れていない。
手記の記述と不一致がある以上、再調査は不可欠だ。
手記を読んだ安倍首相は「痛ましい出来事だ」と述べる一方、再調査は否定した。
「胸が痛む」という言葉が本当なら、遺族の意をくんで速やかに調査を指示すべきだ。
文書の改ざんを指示した佐川氏は「資料を破棄し、面会記録は残っていない」などと国有地売却の経緯をうやむやにする国会答弁を繰り返した。
その佐川氏を、麻生氏は国税庁長官に昇進させている。
首相に責任が及ぶのを防いだことを評価した論功行賞ではなかったか。
大阪地検特捜部も籠池泰典前理事長夫妻だけを逮捕し、
虚偽公文書作成容疑などで告発されていた佐川氏らを二度にわたり不起訴とした。
検察の「国策捜査」は一層拭い難い印象となっている。
森友問題の闇は深い。
官邸や政治家の意向に官僚がすり寄り、法律解釈や事実をねじ曲げる。
国民の財産である公文書の改ざんさえいとわない統治機構の腐敗がある。
赤木さんを死に追い込んだのは誰なのか。
組織的な不正の実態を徹底して究明しなければならない。
自民党https://www.jimin.jp/voice/ 公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その2 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その2
タイトル 森友問題の職員手記 組織的不正を再調査せよ
政府の隠蔽(いんぺい)体質が色濃く浮かび上がった。
学校法人「森友学園」への国有地売却を巡る財務省の決裁文書改ざん問題で、2018年3月に自殺した財務省近畿財務局の赤木俊夫さん=当時(54)=の手記や遺書が公表された。
手記には「決裁文書の差し替えは事実で、元はすべて佐川氏の指示」と記され、
当時財務省理財局長だった佐川宣寿元国税庁長官が主導した不正の経緯がつづられている。
森友学園への国有地払い下げ問題は、評価額から約8億2千万円も値引きした格安な価格で国有地が売却されていたことに端を発する。
学園の名誉校長に一時就任していた安倍昭恵首相夫人の関与などが国会で追及された。
安倍晋三首相が「私や妻が関係していたなら首相も国会議員も辞める」と答弁したことをきっかけに、財務省の隠蔽工作は始まった。
理財局は昭恵夫人らの名前が記載された書類の存否を調べ、近畿財務局に伝えて交渉記録を廃棄していた。
改ざんを強制された赤木さんは「学園への厚遇と受け取られる箇所は修正するよう指示があったと聞いた」
「抵抗したとはいえ、関わった者として責任をどうとるか」と良心の呵責(かしゃく)に苦しんでいた。
改ざんに直接関わった職員の告発だけに、公になった証言内容が持つ意味は重い。
手記を公表した赤木さんの妻は、真相解明を求めて提訴に踏み切った。
これに対し、麻生太郎財務相は「新たな事実が判明したことはない」として再調査を否定している。
18年6月の財務省の調査報告書は、佐川氏の指示を明確には認めておらず、改ざんに抵抗した職員がいたことにも触れていない。
手記の記述と不一致がある以上、再調査は不可欠だ。
手記を読んだ安倍首相は「痛ましい出来事だ」と述べる一方、再調査は否定した。
「胸が痛む」という言葉が本当なら、遺族の意をくんで速やかに調査を指示すべきだ。
文書の改ざんを指示した佐川氏は「資料を破棄し、面会記録は残っていない」などと国有地売却の経緯をうやむやにする国会答弁を繰り返した。
その佐川氏を、麻生氏は国税庁長官に昇進させている。
首相に責任が及ぶのを防いだことを評価した論功行賞ではなかったか。
大阪地検特捜部も籠池泰典前理事長夫妻だけを逮捕し、
虚偽公文書作成容疑などで告発されていた佐川氏らを二度にわたり不起訴とした。
検察の「国策捜査」は一層拭い難い印象となっている。
森友問題の闇は深い。
官邸や政治家の意向に官僚がすり寄り、法律解釈や事実をねじ曲げる。
国民の財産である公文書の改ざんさえいとわない統治機構の腐敗がある。
赤木さんを死に追い込んだのは誰なのか。
組織的な不正の実態を徹底して究明しなければならない。
» その3 実名で、下記意見を、自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その3
与党・自民党、公明党には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党https://www.jimin.jp/voice/ 公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その3 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その3
その1伊藤詩織さんの民事裁判を支える会への今も活動家のメッセージを紹介します。その1
まず、伊藤詩織さんの勇気ある行動に敬意を表します。
2017年10月に、新聞に掲載された伊藤詩織さん著書「ブラックボックス」の広告が
目に留まり、自宅近くの本屋で、2017年10月25日に、その「ブラックボックス」を購入して読みました。
そして、世の中に、こんなに勇気のある女性が存在することに驚きました。
あらためて、伊藤詩織さんの勇気ある行動に敬意を表します。
そして、強姦魔山口敬之が逮捕されていないことに憤りを覚えました。
安倍総理の親友である強姦魔山口敬之の逮捕状が発行されているにも関わらず、
強姦魔山口敬之の逮捕を中止させた当時の警視庁刑事部長中村格が警察庁ナンバー2の警察庁次長に出世しましたが、
今の警察に正義は、存在するのでしょうか。逮捕状が発行されている強姦魔を逮捕しない警察の正義とは・・・・・。
強姦魔山口敬之著書の「総理」を読めば、強姦魔山口敬之が、安倍総理、麻生副総理兼財務大臣、菅官房長官といかに親密な関係であるかがわかります。
強姦魔山口敬之は、単なる総理番記者ではありません。
その2伊藤詩織さんの民事裁判を支える会への今も活動家のメッセージを紹介します。その2
2019年7月に、安倍内閣を批判する映画「新聞記者」を見ましたが、
2020年03月06日の第43日本アカデミー賞の授賞式で、その「新聞記者」(藤井道人監督)が作品、
主演女優(シム・ウンギョン)、主演男優(松坂桃李)の3部門で最優秀賞を獲得しました。
映画「新聞記者」は、前川喜平・元文部科学事務次官の「出会い系バー」報道や伊藤詩織さんの性被害告発、
そして加計学園問題を思わせる事件が次々登場する、まるでノンフィクション映画です。
伊藤詩織さんの勇気ある戦い(行動)は、日本の最高権力者である安倍総理との戦いと認識しています。
警察・検察は、安倍総理に忖度しましたが、裁判長裁判官・鈴木昭洋氏は、安倍総理に忖度せず、
伊藤詩織さんと強姦魔山口敬之との裁判で、伊藤詩織さん勝訴の判決をしました。本当によかったと思います。
しかし、油断は禁物です。
強姦魔山口敬之は、2019年12月20日、
伊藤詩織さんを虚偽告訴罪と名誉毀損罪の容疑で刑事告訴し、告訴状が警察に受理されたと発表しました。
悪は、一時栄えることはあっても、永遠に栄えることは、絶対にありません。このことは、歴史が証明しています。
正義は、必ず勝つ、よって、正義は、勝たねばならない、勝ってこそ正義である。
裁判官は、正義を勝訴することを信じます。
その3伊藤詩織さんの民事裁判を支える会への今も活動家のメッセージを紹介します。その3
ところで、東京地裁が2016年7月に嫌疑不十分で不起訴としたため、伊藤さんは2017年5月、検察審査会に審査を申し立てた[14]。
東京第6検察審査会は2017年9月、不起訴を覆すだけの理由がないとして「不起訴相当」と議決したとのことですが、
国家公安委員会・東京都公安委員会・小池百合子東京都知事に
下記内容の審査請求をしてみては、いかがでしょう。
※公安委員会(警察を管理する行政委員会。)
2020年03月00日
国家公安委員会 御中
東京都公安委員会 御中
小池百合子東京都知事 様
審査請求書
伊藤詩織
2015年04月04日に私は、山口敬之に強姦されました。その件の被害届を高輪警察署に提出しました。
高輪警察署は、逮捕状を取り、山口敬之を逮捕しようとしましたが、
当時の警視庁刑事部長中村格が、山口敬之の逮捕を中止させました。
逮捕状が発行されているにも関わらず、山口敬之の逮捕を中止させたことは、納得できません。
山口敬之の逮捕を中止させたことに関して審査請求いたします。
以上
その1伊藤詩織さんの民事裁判を支える会にお寄せいただいたメッセージの一部を紹介します。その1
年頃の娘を持つ父親として、伊藤詩織さんの勇気と心身に受けた深い傷を思い、ずっと何か自分ができることを考えてきました。
詩織さんへの今回の判決が出た後、あなたが流した涙を見て、私も涙が止まらなかった。
あなたの心を中を見ることは私には出来ない。
けれども私は男して、また5人の娘を持つ父親として、女性に暴力で性行為を強要したり、
それを苦悩の中で勇気を持って告発したあなたを貶めたり、誹謗中傷を散々してきた連中をどうしても許すことが出来ない。
今回の裁判は本当にお疲れさまでした。よく心が折れないで最後まで頑張れたと思います。もちろん表面に出ない苦悩もたくさんあったと思います。
今も毎日お忙しいと思いますが、寒い時期ですから、どうかお体を大事にされて下さい。
山口氏は控訴するようですので、これから辛い思いをするかもしれませんが、私はこれからもずっと伊藤詩織さんを応援したいと思います。
愛おしい妻や可愛い娘が、もし詩織さんと同じ思いをするようなことになったとすれば・・・
そう考えるだけで胸が張り裂けそうな思いになります。
ご家族の皆様の心労も想像に絶するものがあったと思いますが、どうか詩織さんをこれからも支えてあげて欲しいと切に願います。
5人の女の子の父親
その2伊藤詩織さんの民事裁判を支える会にお寄せいただいたメッセージの一部を紹介します。その2
初めまして、伊藤さん。
私は、小学6年生の娘を持つ父親です。
今回の事件、事件そのものも、そしてその後の対応も、つらい思いをさせてしまっているのだろうと、
加害者と同じ男性として大変申し訳なく思っております。
逮捕状の執行停止に始まり、不起訴相当と、疑わしきは罰せずという原則はわかるものの、
何かに配慮があったのではと勘ぐってしまう事ばかりでした。
もし、同じことが娘におきたのなら、そう考えるだけで胸が裂けるような思いです。
当事者でない私には、加害者を非難する権利があるとは思えません。
ただ、同じような事件が今後起きないように、いま戦われていらっしゃる伊藤さんを、少しでも支援させていただければと思います。
伊藤さんの勇気ある行動が、性的な暴力について、社会全体として考える大きな始まりとなることを願わずにはいられません。
伊藤さんの輝かしい未来を、心よりお祈りいたします。
A
その3伊藤詩織さんの民事裁判を支える会にお寄せいただいたメッセージの一部を紹介します。その3
私の会社の社長は、伊藤さんへの全ての理不尽な仕打ちに対して、いつも会社の掲示板に怒りをぶつけています。『ブラックボックス』も会社の本棚にすぐ並びました。
伊藤さんを応援する人はたくさんいます。あなたが日本にいられなくなってしまったことが本当に悲しい。今こそこの国の生被害への意識を変えるチャンスだと思います。
B
私は男性ですが、もうじき娘が生まれます。体力的に弱い立場の人間が公平に生きれる社会であって欲しいと望みます。客観的に見て、伊藤さんが苦しまなければいけない状況にあること、非常に歯痒く、自分の事のように心が痛みます。何よりも被害者が泣き寝入りするような社会ではあってはいけない、法律は万人に公平で権力や利害によって左右されてはいけない。真実が明らかになり、悪人には相応の罰が下ることを願います。今は苦しいと思います。裁判を始め後悔したことも有るかもしれません。
心無い批判もあるでしょう。しかし私は心よりあなたの勇気に敬意を表します。何もできませんが遠くから応援しています、辛いとき1人じゃない事を思い出してほしいです。
B
その4伊藤詩織さんの民事裁判を支える会にお寄せいただいたメッセージの一部を紹介します。その4
詩織さんへ
7月8日の裁判、本当にお疲れ様でした。直後のインタビューで疲労の色濃いご様子だったので、心配しています。
私は抽選に外れてしまい、傍聴はできませんでした。が、168人の人々が傍聴を希望して長い列を作りました。詩織さんを応援したいという気持ちの集まりで、とても心強いと感じました。
詩織さんが何度も遺書まで書いていたと取材を受けた記事を拝読しました。
「それは、何度も遺書に書いているから。絶対、自殺なんてしないから。なにかあったら調べてくださいって……。I have no regret」(GQ2018年6月24日付けの記事)
ここまでの思いをされていたのだと、とても胸が苦しくなりました。
詩織さんが迷ったこと、「真実を明らかにしないでジャーナリストになる夢を追いかけるか、真実を明らかにしてジャーナリストの夢を諦めるか」…それでも両方を諦めずに進んでいるという現状。並大抵ではないエネルギーが必要なこと、被告と闘うのではなく、日本社会のblackBoxを開ける闘いに挑んでいること。
詩織さん、あなたの決断と行動は流れを変えました。多くの人がこのままじゃいけないと、詩織さんの進む方へ動き出したと実感しています。
詩織さん、いてくれてありがとうございます。
同じ方向へ、一緒に進ませてください。
C
その5伊藤詩織さんの民事裁判を支える会にお寄せいただいたメッセージの一部を紹介します。その5
映画「新聞記者」から詩織さんの事件を思い出して、ネットを検索し、BBCの「日本の隠された恥」にたどり着きました。
私は、13歳から10回以上の電車の中で痴漢被害にあいました。18歳の時、初めて、声をあげ、痴漢した男を捕まえて警察にいきました。
夜中3時間あまりの警察署で、男性警察官3−4人に、「どのような触られたか」、「手でスカートに入れたか」「パンツに手を入れたか」と、手の動きを見せられながら、実際にスカートに手を触れそうになりながら、質問されました。だから、
詩織さんが、マットに寝かされて、人形を置かれたことは、日本の警察がやりそうだと、容易に想像できましたし、疑いの余地はありません。
どんなに屈辱だっとことかと想像します。
結局、その痴漢男は、証拠不十分で、起訴されませんでした。それ以来、私は、痴漢被害にあっても、通報することはやめました。日本警察に諦めたのです。
伊藤さん、あなたは多くの人の光であり希望です。ありがとう。私たちが一緒にいます。
D
その6伊藤詩織さんの民事裁判を支える会にお寄せいただいたメッセージの一部を紹介します。その6
勝訴の報道を見ました
顔と実名を出してたくさん傷つきながら、性暴力の被害者のためを思い、矢面に立ち続けてこられた伊藤さんの行動が少しでも報われたことに、良かったと思ったし、勇気づけられました
同時になぜ不起訴処分になったのかという疑問は深まるばかりで、憤りを覚えます。検察はきちんと説明すべきです
心の傷は一生消えないものだと思います。しかし、伊藤さんを応援する人間は少なからずいます。今更このようなメッセージを送るだけで恐縮ですが、どうか少しでも慰めがあれば幸いです
E
勝訴おめでとうございます。今日の判決を出発点として、性犯罪の捜査の在り方を変えていきましょう。
F
その7伊藤詩織さんの民事裁判を支える会にお寄せいただいたメッセージの一部を紹介します。その7
勝訴判決のニュースを知り、どうしても一言応援の言葉を伝えたくてメッセージを送ります。
あなたの勇気ある行動を支持します。
失ったものもあれば、これから得るものも沢山あると思います。
あなたの人生は、まだまだこれからです!
世界中の女性が、そして多くの男性が、あなたの味方です。
どんなに辛い時も、どうかそれだけは忘れないでいてください。
G
応援していますし、声をあげた貴方を尊敬しています。
貴方が声をあげたことで、多くの女性が救われたと思います。
私もその1人です。
H
自民党https://www.jimin.jp/voice/ 公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その3 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その3
その1伊藤詩織さんの民事裁判を支える会への今も活動家のメッセージを紹介します。その1
まず、伊藤詩織さんの勇気ある行動に敬意を表します。
2017年10月に、新聞に掲載された伊藤詩織さん著書「ブラックボックス」の広告が
目に留まり、自宅近くの本屋で、2017年10月25日に、その「ブラックボックス」を購入して読みました。
そして、世の中に、こんなに勇気のある女性が存在することに驚きました。
あらためて、伊藤詩織さんの勇気ある行動に敬意を表します。
そして、強姦魔山口敬之が逮捕されていないことに憤りを覚えました。
安倍総理の親友である強姦魔山口敬之の逮捕状が発行されているにも関わらず、
強姦魔山口敬之の逮捕を中止させた当時の警視庁刑事部長中村格が警察庁ナンバー2の警察庁次長に出世しましたが、
今の警察に正義は、存在するのでしょうか。逮捕状が発行されている強姦魔を逮捕しない警察の正義とは・・・・・。
強姦魔山口敬之著書の「総理」を読めば、強姦魔山口敬之が、安倍総理、麻生副総理兼財務大臣、菅官房長官といかに親密な関係であるかがわかります。
強姦魔山口敬之は、単なる総理番記者ではありません。
その2伊藤詩織さんの民事裁判を支える会への今も活動家のメッセージを紹介します。その2
2019年7月に、安倍内閣を批判する映画「新聞記者」を見ましたが、
2020年03月06日の第43日本アカデミー賞の授賞式で、その「新聞記者」(藤井道人監督)が作品、
主演女優(シム・ウンギョン)、主演男優(松坂桃李)の3部門で最優秀賞を獲得しました。
映画「新聞記者」は、前川喜平・元文部科学事務次官の「出会い系バー」報道や伊藤詩織さんの性被害告発、
そして加計学園問題を思わせる事件が次々登場する、まるでノンフィクション映画です。
伊藤詩織さんの勇気ある戦い(行動)は、日本の最高権力者である安倍総理との戦いと認識しています。
警察・検察は、安倍総理に忖度しましたが、裁判長裁判官・鈴木昭洋氏は、安倍総理に忖度せず、
伊藤詩織さんと強姦魔山口敬之との裁判で、伊藤詩織さん勝訴の判決をしました。本当によかったと思います。
しかし、油断は禁物です。
強姦魔山口敬之は、2019年12月20日、
伊藤詩織さんを虚偽告訴罪と名誉毀損罪の容疑で刑事告訴し、告訴状が警察に受理されたと発表しました。
悪は、一時栄えることはあっても、永遠に栄えることは、絶対にありません。このことは、歴史が証明しています。
正義は、必ず勝つ、よって、正義は、勝たねばならない、勝ってこそ正義である。
裁判官は、正義を勝訴することを信じます。
その3伊藤詩織さんの民事裁判を支える会への今も活動家のメッセージを紹介します。その3
ところで、東京地裁が2016年7月に嫌疑不十分で不起訴としたため、伊藤さんは2017年5月、検察審査会に審査を申し立てた[14]。
東京第6検察審査会は2017年9月、不起訴を覆すだけの理由がないとして「不起訴相当」と議決したとのことですが、
国家公安委員会・東京都公安委員会・小池百合子東京都知事に
下記内容の審査請求をしてみては、いかがでしょう。
※公安委員会(警察を管理する行政委員会。)
2020年03月00日
国家公安委員会 御中
東京都公安委員会 御中
小池百合子東京都知事 様
審査請求書
伊藤詩織
2015年04月04日に私は、山口敬之に強姦されました。その件の被害届を高輪警察署に提出しました。
高輪警察署は、逮捕状を取り、山口敬之を逮捕しようとしましたが、
当時の警視庁刑事部長中村格が、山口敬之の逮捕を中止させました。
逮捕状が発行されているにも関わらず、山口敬之の逮捕を中止させたことは、納得できません。
山口敬之の逮捕を中止させたことに関して審査請求いたします。
以上
その1伊藤詩織さんの民事裁判を支える会にお寄せいただいたメッセージの一部を紹介します。その1
年頃の娘を持つ父親として、伊藤詩織さんの勇気と心身に受けた深い傷を思い、ずっと何か自分ができることを考えてきました。
詩織さんへの今回の判決が出た後、あなたが流した涙を見て、私も涙が止まらなかった。
あなたの心を中を見ることは私には出来ない。
けれども私は男して、また5人の娘を持つ父親として、女性に暴力で性行為を強要したり、
それを苦悩の中で勇気を持って告発したあなたを貶めたり、誹謗中傷を散々してきた連中をどうしても許すことが出来ない。
今回の裁判は本当にお疲れさまでした。よく心が折れないで最後まで頑張れたと思います。もちろん表面に出ない苦悩もたくさんあったと思います。
今も毎日お忙しいと思いますが、寒い時期ですから、どうかお体を大事にされて下さい。
山口氏は控訴するようですので、これから辛い思いをするかもしれませんが、私はこれからもずっと伊藤詩織さんを応援したいと思います。
愛おしい妻や可愛い娘が、もし詩織さんと同じ思いをするようなことになったとすれば・・・
そう考えるだけで胸が張り裂けそうな思いになります。
ご家族の皆様の心労も想像に絶するものがあったと思いますが、どうか詩織さんをこれからも支えてあげて欲しいと切に願います。
5人の女の子の父親
その2伊藤詩織さんの民事裁判を支える会にお寄せいただいたメッセージの一部を紹介します。その2
初めまして、伊藤さん。
私は、小学6年生の娘を持つ父親です。
今回の事件、事件そのものも、そしてその後の対応も、つらい思いをさせてしまっているのだろうと、
加害者と同じ男性として大変申し訳なく思っております。
逮捕状の執行停止に始まり、不起訴相当と、疑わしきは罰せずという原則はわかるものの、
何かに配慮があったのではと勘ぐってしまう事ばかりでした。
もし、同じことが娘におきたのなら、そう考えるだけで胸が裂けるような思いです。
当事者でない私には、加害者を非難する権利があるとは思えません。
ただ、同じような事件が今後起きないように、いま戦われていらっしゃる伊藤さんを、少しでも支援させていただければと思います。
伊藤さんの勇気ある行動が、性的な暴力について、社会全体として考える大きな始まりとなることを願わずにはいられません。
伊藤さんの輝かしい未来を、心よりお祈りいたします。
A
その3伊藤詩織さんの民事裁判を支える会にお寄せいただいたメッセージの一部を紹介します。その3
私の会社の社長は、伊藤さんへの全ての理不尽な仕打ちに対して、いつも会社の掲示板に怒りをぶつけています。『ブラックボックス』も会社の本棚にすぐ並びました。
伊藤さんを応援する人はたくさんいます。あなたが日本にいられなくなってしまったことが本当に悲しい。今こそこの国の生被害への意識を変えるチャンスだと思います。
B
私は男性ですが、もうじき娘が生まれます。体力的に弱い立場の人間が公平に生きれる社会であって欲しいと望みます。客観的に見て、伊藤さんが苦しまなければいけない状況にあること、非常に歯痒く、自分の事のように心が痛みます。何よりも被害者が泣き寝入りするような社会ではあってはいけない、法律は万人に公平で権力や利害によって左右されてはいけない。真実が明らかになり、悪人には相応の罰が下ることを願います。今は苦しいと思います。裁判を始め後悔したことも有るかもしれません。
心無い批判もあるでしょう。しかし私は心よりあなたの勇気に敬意を表します。何もできませんが遠くから応援しています、辛いとき1人じゃない事を思い出してほしいです。
B
その4伊藤詩織さんの民事裁判を支える会にお寄せいただいたメッセージの一部を紹介します。その4
詩織さんへ
7月8日の裁判、本当にお疲れ様でした。直後のインタビューで疲労の色濃いご様子だったので、心配しています。
私は抽選に外れてしまい、傍聴はできませんでした。が、168人の人々が傍聴を希望して長い列を作りました。詩織さんを応援したいという気持ちの集まりで、とても心強いと感じました。
詩織さんが何度も遺書まで書いていたと取材を受けた記事を拝読しました。
「それは、何度も遺書に書いているから。絶対、自殺なんてしないから。なにかあったら調べてくださいって……。I have no regret」(GQ2018年6月24日付けの記事)
ここまでの思いをされていたのだと、とても胸が苦しくなりました。
詩織さんが迷ったこと、「真実を明らかにしないでジャーナリストになる夢を追いかけるか、真実を明らかにしてジャーナリストの夢を諦めるか」…それでも両方を諦めずに進んでいるという現状。並大抵ではないエネルギーが必要なこと、被告と闘うのではなく、日本社会のblackBoxを開ける闘いに挑んでいること。
詩織さん、あなたの決断と行動は流れを変えました。多くの人がこのままじゃいけないと、詩織さんの進む方へ動き出したと実感しています。
詩織さん、いてくれてありがとうございます。
同じ方向へ、一緒に進ませてください。
C
その5伊藤詩織さんの民事裁判を支える会にお寄せいただいたメッセージの一部を紹介します。その5
映画「新聞記者」から詩織さんの事件を思い出して、ネットを検索し、BBCの「日本の隠された恥」にたどり着きました。
私は、13歳から10回以上の電車の中で痴漢被害にあいました。18歳の時、初めて、声をあげ、痴漢した男を捕まえて警察にいきました。
夜中3時間あまりの警察署で、男性警察官3−4人に、「どのような触られたか」、「手でスカートに入れたか」「パンツに手を入れたか」と、手の動きを見せられながら、実際にスカートに手を触れそうになりながら、質問されました。だから、
詩織さんが、マットに寝かされて、人形を置かれたことは、日本の警察がやりそうだと、容易に想像できましたし、疑いの余地はありません。
どんなに屈辱だっとことかと想像します。
結局、その痴漢男は、証拠不十分で、起訴されませんでした。それ以来、私は、痴漢被害にあっても、通報することはやめました。日本警察に諦めたのです。
伊藤さん、あなたは多くの人の光であり希望です。ありがとう。私たちが一緒にいます。
D
その6伊藤詩織さんの民事裁判を支える会にお寄せいただいたメッセージの一部を紹介します。その6
勝訴の報道を見ました
顔と実名を出してたくさん傷つきながら、性暴力の被害者のためを思い、矢面に立ち続けてこられた伊藤さんの行動が少しでも報われたことに、良かったと思ったし、勇気づけられました
同時になぜ不起訴処分になったのかという疑問は深まるばかりで、憤りを覚えます。検察はきちんと説明すべきです
心の傷は一生消えないものだと思います。しかし、伊藤さんを応援する人間は少なからずいます。今更このようなメッセージを送るだけで恐縮ですが、どうか少しでも慰めがあれば幸いです
E
勝訴おめでとうございます。今日の判決を出発点として、性犯罪の捜査の在り方を変えていきましょう。
F
その7伊藤詩織さんの民事裁判を支える会にお寄せいただいたメッセージの一部を紹介します。その7
勝訴判決のニュースを知り、どうしても一言応援の言葉を伝えたくてメッセージを送ります。
あなたの勇気ある行動を支持します。
失ったものもあれば、これから得るものも沢山あると思います。
あなたの人生は、まだまだこれからです!
世界中の女性が、そして多くの男性が、あなたの味方です。
どんなに辛い時も、どうかそれだけは忘れないでいてください。
G
応援していますし、声をあげた貴方を尊敬しています。
貴方が声をあげたことで、多くの女性が救われたと思います。
私もその1人です。
H
» 「財務省職員は命まで絶っている。 もはやこのうそつき総理につける薬はない」 と断罪した。
国民民主党の小沢一郎衆院議員は、「人間としてどうなのか。
いま問われているのは、他ならぬ安倍総理御自身の『人間性』であるということを、
たとえ認めたくなくとも、総理は、まず冷静に理解すべきである」と苦言を呈した。
「うそつきが何を言うのか。一体どれだけうそをつけば気が済むのか。
自分のうその連鎖で、この間、どれだけの人が苦しみ、人生を壊されたと思っているのか。
本当に自覚・反省はないのか。
財務省職員は命まで絶っている。
もはやこのうそつき総理につける薬はない」
と断罪した。
いま問われているのは、他ならぬ安倍総理御自身の『人間性』であるということを、
たとえ認めたくなくとも、総理は、まず冷静に理解すべきである」と苦言を呈した。
「うそつきが何を言うのか。一体どれだけうそをつけば気が済むのか。
自分のうその連鎖で、この間、どれだけの人が苦しみ、人生を壊されたと思っているのか。
本当に自覚・反省はないのか。
財務省職員は命まで絶っている。
もはやこのうそつき総理につける薬はない」
と断罪した。
» 「再調査せず」に職員の妻が“怒り”の抗議
「再調査せず」に職員の妻が“怒り”の抗議3/24(火) 1:02配信 TBS NEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200324-00000004-jnn-pol 4分32秒
※上記をクリックして、映像を見てください。
自殺した財務省職員の手記が公開された森友問題。
再調査を拒む安倍総理らに対し、
職員の妻が「調査される側で、再調査しないと発言する立場ではない」と抗議。
それでも姿勢を変えない総理に、妻が再び怒りのコメントを寄せました。(23日23:29)
最終更新:3/24(火) 1:02 TBS系(JNN)
文書改ざん”指示で職員自殺 職員の妻「許せません」3/23(月) 17:16配信 フジテレビ系(FNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200323-00434360-fnn-soci 1分04秒
※上記をクリックして、映像を見てください。
学校法人・森友学園をめぐる財務省の「公文書改ざん問題」で、安倍首相らが再調査はしない意向を示したことについて、
自殺した職員の妻が、第3者委員会の設置を求めた。
この問題をめぐっては、3月18日、公文書の改ざんを指示され自殺した近畿財務局職員・赤木俊夫さん(54)の妻が、
残された手記を公表するとともに、国などを相手取り、訴えを起こした。
しかし、
安倍首相らは、23日の国会でも、「事実関係についての調査は済んでいる」として、再調査をしない考えを示している。
これに対し、23日、赤木さんの妻が、「すごく残念で、悲しく、また、怒りに震えています。
夫の遺志がないがしろにされていることが許せません」とコメントを出した。
また、「何度も再調査の実施を訴えたい」として、第3者委員会の設置を求めている。
最終更新:3/23(月) 20:59 フジテレビ系(FNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200324-00000004-jnn-pol 4分32秒
※上記をクリックして、映像を見てください。
自殺した財務省職員の手記が公開された森友問題。
再調査を拒む安倍総理らに対し、
職員の妻が「調査される側で、再調査しないと発言する立場ではない」と抗議。
それでも姿勢を変えない総理に、妻が再び怒りのコメントを寄せました。(23日23:29)
最終更新:3/24(火) 1:02 TBS系(JNN)
文書改ざん”指示で職員自殺 職員の妻「許せません」3/23(月) 17:16配信 フジテレビ系(FNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200323-00434360-fnn-soci 1分04秒
※上記をクリックして、映像を見てください。
学校法人・森友学園をめぐる財務省の「公文書改ざん問題」で、安倍首相らが再調査はしない意向を示したことについて、
自殺した職員の妻が、第3者委員会の設置を求めた。
この問題をめぐっては、3月18日、公文書の改ざんを指示され自殺した近畿財務局職員・赤木俊夫さん(54)の妻が、
残された手記を公表するとともに、国などを相手取り、訴えを起こした。
しかし、
安倍首相らは、23日の国会でも、「事実関係についての調査は済んでいる」として、再調査をしない考えを示している。
これに対し、23日、赤木さんの妻が、「すごく残念で、悲しく、また、怒りに震えています。
夫の遺志がないがしろにされていることが許せません」とコメントを出した。
また、「何度も再調査の実施を訴えたい」として、第3者委員会の設置を求めている。
最終更新:3/23(月) 20:59 フジテレビ系(FNN)
» 自殺職員の妻に抗議された安倍首相と麻生氏が笑う姿に「言葉を失った」
蓮舫氏が怒り 自殺職員の妻に抗議された安倍首相と麻生氏が笑う姿に「言葉を失った」3/23(月) 20:12配信 デイリー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200323-00000127-dal-ent
立憲民主党の蓮舫副代表が23日、ツイッターに新規投稿。学校法人「森友学園」の国有地売却問題を担当し、2018年3月に自殺した財務省近畿財務局職員赤木俊夫さん(当時54)の妻がこの日、安倍晋三首相や麻生太郎財務相が再調査をしない意向を示したことに抗議する自筆メモを代理人弁護士を通じて公表したことを受け、
「(安倍首相と麻生財務相が)委員会中に笑いながら話し合う姿勢に言葉を失った」と怒りをつづった。
決裁文書の改ざんは佐川宣寿元国税庁長官の指示だったとする夫の手記を公表し、国と佐川氏を提訴した妻は、安倍首相と麻生氏について「この2人は調査される側で、再調査しないと発言する立場ではないと思います」と記したメモを公表。弁護士によると、妻は2人の発言に対し「強い怒りを覚えている」としている。
この報道を受け、蓮舫氏は「身内の財務省再調査も、第三者による調査も否定した安倍総理、麻生副総理。委員会中に笑いながら話し合う姿勢に言葉を失った予算委員会の1コマが今日はありました。愕然」と嘆いた。
さらに、蓮舫氏は「起訴を見送った大阪地検特捜部。当時の法務省事務次官が、今回、異例な法解釈で定年延長となった黒川東京高検検事長です」と、
黒川氏の存在を指摘した。
最終更新:3/24(火) 0:32+デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200323-00000127-dal-ent
立憲民主党の蓮舫副代表が23日、ツイッターに新規投稿。学校法人「森友学園」の国有地売却問題を担当し、2018年3月に自殺した財務省近畿財務局職員赤木俊夫さん(当時54)の妻がこの日、安倍晋三首相や麻生太郎財務相が再調査をしない意向を示したことに抗議する自筆メモを代理人弁護士を通じて公表したことを受け、
「(安倍首相と麻生財務相が)委員会中に笑いながら話し合う姿勢に言葉を失った」と怒りをつづった。
決裁文書の改ざんは佐川宣寿元国税庁長官の指示だったとする夫の手記を公表し、国と佐川氏を提訴した妻は、安倍首相と麻生氏について「この2人は調査される側で、再調査しないと発言する立場ではないと思います」と記したメモを公表。弁護士によると、妻は2人の発言に対し「強い怒りを覚えている」としている。
この報道を受け、蓮舫氏は「身内の財務省再調査も、第三者による調査も否定した安倍総理、麻生副総理。委員会中に笑いながら話し合う姿勢に言葉を失った予算委員会の1コマが今日はありました。愕然」と嘆いた。
さらに、蓮舫氏は「起訴を見送った大阪地検特捜部。当時の法務省事務次官が、今回、異例な法解釈で定年延長となった黒川東京高検検事長です」と、
黒川氏の存在を指摘した。
最終更新:3/24(火) 0:32+デイリースポーツ
» その4 実名で、下記意見を、自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その4
与党・自民党、公明党には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党https://www.jimin.jp/voice/ 公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その4 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その4
タイトル「再調査せず」に職員の妻が“怒り”の抗議
しかし、これほど、国民に対して(国会で)、嘘を平気言う総理を知らない。
与党自民党・公明党の皆様は、安倍総理が嘘をついていることが認識できないほどのバカなのですか。
自殺した財務省職員の手記が公開された森友問題。再調査を拒む安倍総理らに対し、
職員の妻が「調査される側で、再調査しないと発言する立場ではない」と抗議。
それでも姿勢を変えない総理に、妻が再び怒りのコメントを寄せました。
学校法人・森友学園をめぐる財務省の「公文書改ざん問題」で、安倍首相らが再調査はしない意向を示したことについて、
自殺した職員の妻が、第3者委員会の設置を求めた。
この問題をめぐっては、3月18日、公文書の改ざんを指示され自殺した近畿財務局職員・赤木俊夫さん(54)の妻が、
残された手記を公表するとともに、国などを相手取り、訴えを起こした。しかし、
安倍首相らは、23日の国会でも、「事実関係についての調査は済んでいる」として、再調査をしない考えを示している。
これに対し、23日、赤木さんの妻が、「すごく残念で、悲しく、また、怒りに震えています。夫の遺志がないがしろにされていることが許せません」とコメントを出した。
また、「何度も再調査の実施を訴えたい」として、第3者委員会の設置を求めている。
しかし、これほど、国民に対して(国会で)、嘘を平気言う総理を知らない。
与党自民党・公明党の皆様は、安倍総理が嘘をついていることが認識できないほどのバカなのですか。
自民党https://www.jimin.jp/voice/ 公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その4 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その4
タイトル「再調査せず」に職員の妻が“怒り”の抗議
しかし、これほど、国民に対して(国会で)、嘘を平気言う総理を知らない。
与党自民党・公明党の皆様は、安倍総理が嘘をついていることが認識できないほどのバカなのですか。
自殺した財務省職員の手記が公開された森友問題。再調査を拒む安倍総理らに対し、
職員の妻が「調査される側で、再調査しないと発言する立場ではない」と抗議。
それでも姿勢を変えない総理に、妻が再び怒りのコメントを寄せました。
学校法人・森友学園をめぐる財務省の「公文書改ざん問題」で、安倍首相らが再調査はしない意向を示したことについて、
自殺した職員の妻が、第3者委員会の設置を求めた。
この問題をめぐっては、3月18日、公文書の改ざんを指示され自殺した近畿財務局職員・赤木俊夫さん(54)の妻が、
残された手記を公表するとともに、国などを相手取り、訴えを起こした。しかし、
安倍首相らは、23日の国会でも、「事実関係についての調査は済んでいる」として、再調査をしない考えを示している。
これに対し、23日、赤木さんの妻が、「すごく残念で、悲しく、また、怒りに震えています。夫の遺志がないがしろにされていることが許せません」とコメントを出した。
また、「何度も再調査の実施を訴えたい」として、第3者委員会の設置を求めている。
しかし、これほど、国民に対して(国会で)、嘘を平気言う総理を知らない。
与党自民党・公明党の皆様は、安倍総理が嘘をついていることが認識できないほどのバカなのですか。
» その5 実名で、下記意見を、自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その5
与党・自民党、公明党には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党https://www.jimin.jp/voice/ 公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その5 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その5
タイトル 自殺職員の妻に抗議された安倍首相と麻生財務相が笑う姿に「言葉を失った」
安倍首相と麻生財務相の人間性を疑う。
立憲民主党の蓮舫副代表が23日、ツイッターに新規投稿。学校法人「森友学園」の国有地売却問題を担当し、2018年3月に自殺した財務省近畿財務局職員赤木俊夫さん(当時54)の妻がこの日、安倍晋三首相や麻生太郎財務相が再調査をしない意向を示したことに抗議する自筆メモを代理人弁護士を通じて公表したことを受け、
「(安倍首相と麻生財務相が)委員会中に笑いながら話し合う姿勢に言葉を失った」と怒りをつづった。
決裁文書の改ざんは佐川宣寿元国税庁長官の指示だったとする夫の手記を公表し、国と佐川氏を提訴した妻は、安倍首相と麻生氏について「この2人は調査される側で、再調査しないと発言する立場ではないと思います」と記したメモを公表。弁護士によると、妻は2人の発言に対し「強い怒りを覚えている」としている。 この報道を受け、蓮舫氏は「身内の財務省再調査も、第三者による調査も否定した安倍総理、麻生副総理。委員会中に笑いながら話し合う姿勢に言葉を失った予算委員会の1コマが今日はありました。愕然」と嘆いた。 さらに、蓮舫氏は「起訴を見送った大阪地検特捜部。当時の法務省事務次官が、今回、異例な法解釈で定年延長となった黒川東京高検検事長です」と、黒川氏の存在を指摘した。
安倍首相と麻生財務相の人間性を疑う。
自民党https://www.jimin.jp/voice/ 公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その5 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その5
タイトル 自殺職員の妻に抗議された安倍首相と麻生財務相が笑う姿に「言葉を失った」
安倍首相と麻生財務相の人間性を疑う。
立憲民主党の蓮舫副代表が23日、ツイッターに新規投稿。学校法人「森友学園」の国有地売却問題を担当し、2018年3月に自殺した財務省近畿財務局職員赤木俊夫さん(当時54)の妻がこの日、安倍晋三首相や麻生太郎財務相が再調査をしない意向を示したことに抗議する自筆メモを代理人弁護士を通じて公表したことを受け、
「(安倍首相と麻生財務相が)委員会中に笑いながら話し合う姿勢に言葉を失った」と怒りをつづった。
決裁文書の改ざんは佐川宣寿元国税庁長官の指示だったとする夫の手記を公表し、国と佐川氏を提訴した妻は、安倍首相と麻生氏について「この2人は調査される側で、再調査しないと発言する立場ではないと思います」と記したメモを公表。弁護士によると、妻は2人の発言に対し「強い怒りを覚えている」としている。 この報道を受け、蓮舫氏は「身内の財務省再調査も、第三者による調査も否定した安倍総理、麻生副総理。委員会中に笑いながら話し合う姿勢に言葉を失った予算委員会の1コマが今日はありました。愕然」と嘆いた。 さらに、蓮舫氏は「起訴を見送った大阪地検特捜部。当時の法務省事務次官が、今回、異例な法解釈で定年延長となった黒川東京高検検事長です」と、黒川氏の存在を指摘した。
安倍首相と麻生財務相の人間性を疑う。
» その6 実名で、下記意見を、自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その6
与党・自民党、公明党には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党https://www.jimin.jp/voice/ 公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その6 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その6
タイトル その1【森友問題】「もっと強気で行け」3年前の国会で佐川氏に渡された“安倍総理のメモ”その1
今から約3年前、2017年早春の国会でのことだった。
首相の安倍晋三の秘書官の一人が佐川氏に歩み寄り、1枚のメモを手渡した。
「もっと強気で行け。PMより」
「PM」は「プライムミニスター(首相)」、即ち安倍首相を指す官僚たちの略語である。
「近畿財務局と森友学園の交渉記録はございません」(2017年2月24日)
「価格設定して向こうと交渉することはございません」(同2月27日)
当時、野党の攻め口を遮断するこんな強気の答弁を連発し、
国有地売却の適法性を主張して追及に一歩も引かない佐川氏への首相官邸の評価はうなぎ上りだった。
首相官邸と財務省は第二次安倍内閣の発足から冷え切った関係が続いていたが、
突如勃発した森友問題で、この両者は疑惑の火の粉を払う共通の利害で結ばれ、政治的に初めて「同じ舟に乗った」といえる。
それを「PMメモ」は象徴していた。
2012年末の第二次安倍政権発足以来、経産省に軸足を置き、財務省をカヤの外に置く安倍首相の財務省「敵視政策」は徹底されてきた。
そこへ勃発した森友問題での“佐川氏の活躍”はかすかな光明にすら思えた。この対応にはどんな些細なミスも許されない。
これが理財局で改ざんが進む前後の、財務省内の空気だった――。
タイトル その2【森友問題】「もっと強気で行け」3年前の国会で佐川氏に渡された“安倍総理のメモ”その2
2017年早春の国会。
安倍総理の秘書官の一人が佐川に歩み寄り、1枚のメモを手渡した。「もっと強気で行け。」
安倍の妻、昭恵の土地売却への関与を疑い、猛攻に出る野党。
安倍は2月17日の衆院予算委員会で
「私や妻が関係していたとなれば、間違いなく首相も国会議員もやめる」と感情も露わに退路を断っていた。
防戦の矢面に立ったのは、国有財産を所管する財務省理財局長の佐川と、土地の元々の管理者だった国土交通省航空局長の佐藤善信の2人だ。
地中ゴミの撤去費用を約8億2000万円と算定したのは国交省大阪航空局。
財務省近畿財務局は不動産鑑定評価の更地価格9億5000万円からこれを差し引き、1億3400万円で売却した。
この経緯を巡って佐藤はしどろもどろな答弁を繰り返し、安倍や官房長官の菅義偉の不興を買って同年夏には退官の憂き目に遭う。
火消しを一手に担ったのが佐川だ。
野党の攻め口を遮断するこんな強気の答弁を連発し、売却の適法性を主張して追及に一歩も引かない。
時に語気を強め、闘志むき出しの佐川答弁への首相官邸の評価はうなぎ上りとなる。
「PMメモ」の含意は佐川個人への激励にとどまらなかった。
第二次安倍内閣の発足から冷え切った関係が続く安倍官邸と財務省。森友問題でこの両者が疑惑の火の粉を払う共通の利害で結ばれ、
政治的に初めて「同じ舟に乗った」。それを「PMメモ」は象徴していたのだ。
自民党https://www.jimin.jp/voice/ 公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その6 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その6
タイトル その1【森友問題】「もっと強気で行け」3年前の国会で佐川氏に渡された“安倍総理のメモ”その1
今から約3年前、2017年早春の国会でのことだった。
首相の安倍晋三の秘書官の一人が佐川氏に歩み寄り、1枚のメモを手渡した。
「もっと強気で行け。PMより」
「PM」は「プライムミニスター(首相)」、即ち安倍首相を指す官僚たちの略語である。
「近畿財務局と森友学園の交渉記録はございません」(2017年2月24日)
「価格設定して向こうと交渉することはございません」(同2月27日)
当時、野党の攻め口を遮断するこんな強気の答弁を連発し、
国有地売却の適法性を主張して追及に一歩も引かない佐川氏への首相官邸の評価はうなぎ上りだった。
首相官邸と財務省は第二次安倍内閣の発足から冷え切った関係が続いていたが、
突如勃発した森友問題で、この両者は疑惑の火の粉を払う共通の利害で結ばれ、政治的に初めて「同じ舟に乗った」といえる。
それを「PMメモ」は象徴していた。
2012年末の第二次安倍政権発足以来、経産省に軸足を置き、財務省をカヤの外に置く安倍首相の財務省「敵視政策」は徹底されてきた。
そこへ勃発した森友問題での“佐川氏の活躍”はかすかな光明にすら思えた。この対応にはどんな些細なミスも許されない。
これが理財局で改ざんが進む前後の、財務省内の空気だった――。
タイトル その2【森友問題】「もっと強気で行け」3年前の国会で佐川氏に渡された“安倍総理のメモ”その2
2017年早春の国会。
安倍総理の秘書官の一人が佐川に歩み寄り、1枚のメモを手渡した。「もっと強気で行け。」
安倍の妻、昭恵の土地売却への関与を疑い、猛攻に出る野党。
安倍は2月17日の衆院予算委員会で
「私や妻が関係していたとなれば、間違いなく首相も国会議員もやめる」と感情も露わに退路を断っていた。
防戦の矢面に立ったのは、国有財産を所管する財務省理財局長の佐川と、土地の元々の管理者だった国土交通省航空局長の佐藤善信の2人だ。
地中ゴミの撤去費用を約8億2000万円と算定したのは国交省大阪航空局。
財務省近畿財務局は不動産鑑定評価の更地価格9億5000万円からこれを差し引き、1億3400万円で売却した。
この経緯を巡って佐藤はしどろもどろな答弁を繰り返し、安倍や官房長官の菅義偉の不興を買って同年夏には退官の憂き目に遭う。
火消しを一手に担ったのが佐川だ。
野党の攻め口を遮断するこんな強気の答弁を連発し、売却の適法性を主張して追及に一歩も引かない。
時に語気を強め、闘志むき出しの佐川答弁への首相官邸の評価はうなぎ上りとなる。
「PMメモ」の含意は佐川個人への激励にとどまらなかった。
第二次安倍内閣の発足から冷え切った関係が続く安倍官邸と財務省。森友問題でこの両者が疑惑の火の粉を払う共通の利害で結ばれ、
政治的に初めて「同じ舟に乗った」。それを「PMメモ」は象徴していたのだ。
» 凡そ天罰というものがあるならば、この政権にこそ下るべきだろう。
小沢一郎氏 安倍首相の再調査拒否を非難「天罰があるなら…」「総理も周辺も正気だろうか」3/24(火) 11:37配信 デイリー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-00000053-dal-ent
国民民主党の小沢一郎衆院議員がツイッターで、自殺した財務省近畿財務局職員の手記が公表された学校法人「森友学園」を巡る公文書改ざん問題に対し、安倍晋三首相が再調査を拒否したことを強烈な言葉で批判した。
小沢氏は新規投稿で
「凡そ天罰というものがあるならば、この政権にこそ下るべきだろう。
もはや内閣支持率云々の次元の話ではない。
異常。戦後、民主主義国家として歩んできたこの国の歴史に致命的な傷を負わせるレベル」と強く非難。
「到底許されることではない。総理も、周辺も正気だろうか」と批判した。
別の投稿では「国民の多くが、良心の呵責に耐えかねた公務員一人犠牲になろうが自分の生活には何の関係もない、
食べていければそれでいいと考えたならば、
権力はこれ幸いと、そういう国民には、より凶悪な不正で応えるだろう」と指摘。
「それが政治。政治のレベルと国の未来を決めるのは国民である」と記した。
最終更新:3/24(火) 12:02デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-00000053-dal-ent
国民民主党の小沢一郎衆院議員がツイッターで、自殺した財務省近畿財務局職員の手記が公表された学校法人「森友学園」を巡る公文書改ざん問題に対し、安倍晋三首相が再調査を拒否したことを強烈な言葉で批判した。
小沢氏は新規投稿で
「凡そ天罰というものがあるならば、この政権にこそ下るべきだろう。
もはや内閣支持率云々の次元の話ではない。
異常。戦後、民主主義国家として歩んできたこの国の歴史に致命的な傷を負わせるレベル」と強く非難。
「到底許されることではない。総理も、周辺も正気だろうか」と批判した。
別の投稿では「国民の多くが、良心の呵責に耐えかねた公務員一人犠牲になろうが自分の生活には何の関係もない、
食べていければそれでいいと考えたならば、
権力はこれ幸いと、そういう国民には、より凶悪な不正で応えるだろう」と指摘。
「それが政治。政治のレベルと国の未来を決めるのは国民である」と記した。
最終更新:3/24(火) 12:02デイリースポーツ
» その7 実名で、下記意見を、自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その7
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党https://www.jimin.jp/voice/ 公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その7 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その7
タイトル 今、与党(自民党・公明党)の良心が問われている。歴史は、安倍総理をどう評価するのか・・・・。
「この嘘つき総理が」最近、TVで安倍総理を見るたびに、この言葉が出る。
また、安倍総理は、あの独裁政治のヒットラーと何が違うのか・・・・。
今、与党(自民党・公明党)の良心が問われている。
歴史は、安倍総理をどう評価するのか・・・・。
「安倍総理は、憲政史上、最低・最悪・無能の総理であった」との評価が・・・・。
国民民主党の小沢一郎衆院議員は、新規投稿で
「凡そ天罰というものがあるならば、この政権にこそ下るべきだろう。
もはや内閣支持率云々の次元の話ではない。
異常。戦後、民主主義国家として歩んできたこの国の歴史に致命的な傷を負わせるレベル」と強く非難。
「到底許されることではない。総理も、周辺も正気だろうか」と批判した。
別の投稿では「国民の多くが、良心の呵責に耐えかねた公務員一人犠牲になろうが自分の生活には何の関係もない、
食べていければそれでいいと考えたならば、
権力はこれ幸いと、そういう国民には、より凶悪な不正で応えるだろう」と指摘。
「それが政治。政治のレベルと国の未来を決めるのは国民である」と記した。
自民党https://www.jimin.jp/voice/ 公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その7 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その7
タイトル 今、与党(自民党・公明党)の良心が問われている。歴史は、安倍総理をどう評価するのか・・・・。
「この嘘つき総理が」最近、TVで安倍総理を見るたびに、この言葉が出る。
また、安倍総理は、あの独裁政治のヒットラーと何が違うのか・・・・。
今、与党(自民党・公明党)の良心が問われている。
歴史は、安倍総理をどう評価するのか・・・・。
「安倍総理は、憲政史上、最低・最悪・無能の総理であった」との評価が・・・・。
国民民主党の小沢一郎衆院議員は、新規投稿で
「凡そ天罰というものがあるならば、この政権にこそ下るべきだろう。
もはや内閣支持率云々の次元の話ではない。
異常。戦後、民主主義国家として歩んできたこの国の歴史に致命的な傷を負わせるレベル」と強く非難。
「到底許されることではない。総理も、周辺も正気だろうか」と批判した。
別の投稿では「国民の多くが、良心の呵責に耐えかねた公務員一人犠牲になろうが自分の生活には何の関係もない、
食べていければそれでいいと考えたならば、
権力はこれ幸いと、そういう国民には、より凶悪な不正で応えるだろう」と指摘。
「それが政治。政治のレベルと国の未来を決めるのは国民である」と記した。
» その8 実名で、下記意見を、自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その8
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党https://www.jimin.jp/voice/ 公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その8 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その8
タイトルその1「絶対的権力は絶対的に腐敗する」「嘘ばかり内閣」数々の愚策とお友達人事 その1
「7年間という長期政権で安倍さんは権力を持ちすぎてしまった。安倍さんを守るために官僚も大臣も平気で嘘をつき、国民ではなく安倍さんのための政治になっている」 通算すると歴代最長の長期政権となり、権力を恐れる周囲は“忖度”をしていく。
“安倍の愚策”を振り返る。
株価対策として年金資金が80兆円以上も使われているのです。
例えば“人生100年構想”は定年を70歳まで延長して、さらに年金の普及を遅らせる狙いがあります。
数の力で押し切り、お友達は次々に出世。大事なことなのに審議を尽くさず数の力で押し切っていく。まさに“独裁政治”です」そんな“独裁”は数々の犠牲者を生んできた。
安倍昭恵夫人の関与が囁かれ、国有地が大幅に値引きして売却された森友学園問題。ほかにも赤木俊夫さんという方が犠牲に。彼は財務省近畿財務局の上席国有財産管理者という立場で、文書改ざんを強いられ自殺されました。改ざん前の文書には昭恵夫人の名前が繰り返し出ているのに、
安倍さんが国会で“私や妻が関係しているということになれば、間違いなく総理大臣も国会議員も辞める”と言い放ったことが文書改ざんの引き金です」
さらに52年間どの大学も認められなかった獣医学部を新設する『国家戦略特区』の指定について官邸の働きかけがあったとされる加計学園問題。
いずれも周囲が安倍首相に“忖度”し、起きたこと。
タイトルその2「絶対的権力は絶対的に腐敗する」「嘘ばかり内閣」数々の愚策とお友達人事 その2
“安倍の愚策”を振り返る。その2
なぜ安倍首相の“独裁”が続くのか。「安倍さんの意向に逆らうものは冷遇され、従うものは好待遇を受けるというお友達人事があるからです。
例えば、与党内でも安倍さんに批判的だった溝手(顕正前参院議員)さんは、同じ選挙区に河井案里議員をぶつけられました。河井さんには1億5000万円もの選挙資金が投入され、溝手さんは落選。溝手さんを落としたことで夫の河井克行さんは法務大臣にまで出世しました」
と、お友達優遇人事を批判する。しかも案里議員は、その選挙で公職選挙法違反を疑われ夫は法相を辞任。先日ついに夫妻の秘書が逮捕された。
「森友問題だって、自殺された赤木さんの上司の佐川局長は出世しています。安倍内閣では安倍さんのほうを向いて嘘をつけば出世できるから、みんな言いなりになる。こんなに嘘ばかりの内閣は初めて! お友達議員は大臣にふさわしくなくても次々に出世。口利き問題の甘利明さん、防衛省をあれだけ混乱させた稲田朋美議員も守りました」
タイトルその3「絶対的権力は絶対的に腐敗する」「嘘ばかり内閣」数々の愚策とお友達人事 その3
ほかにも“お友達記者”の山口敬之氏によるレイプ事件。「山口氏に逮捕状が出たにもかかわらず官邸の鶴のひと声で取り下げられたと言われています」
強姦魔山口敬之著書の「総理」を読めば、
強姦魔山口敬之が、安倍総理、麻生副総理兼財務大臣、菅官房長官といかに親密な関係であるかがわかります。
強姦魔山口敬之は、単なる総理番記者ではありません。
ツイッターで『#安倍辞めろ』がトレンド1位に 昨年から今年にかけても、公費の私物化が問題視された “桜を見る会”問題や、検察幹部の定年延長人事への介入問題など続々と疑惑が。 いつまで国民はこの“独裁”に振り回されるのだろうか。ある婦人団体は自民党に“一刻も早く総理をお辞めになってください”と手紙を出したそうです」(ツイッターでも『安倍辞めろ』というハッシュタグがトレンド1位になったが、数時間後には圏外になるという不思議な現象が起きた。
「絶対的権力は絶対的に腐敗する」(イギリスの格言) 忖度国家に警鐘を鳴らすのにぴったりの言葉だろう。
タイトルその4「絶対的権力は絶対的に腐敗する」「嘘ばかり内閣」数々の愚策とお友達人事 その4
第2次安倍政権と“独裁”疑惑の数々
■2013年
12月 特定秘密保護法を強行、国民の“知る権利”が脅かされることに
■2015年
3月 安倍政権を批判していた元経産省の古賀茂明氏はレギュラー出演していた『報道ステーション』を降板させられたとし、自身の最終出演回に「I am not ABE(私は安倍首相ではない)」と書いた手製のパネルを掲げた
6月 安倍首相の親友である元番記者の山口敬之・元TBSワシントン支局長に出されていた準強姦逮捕状を握りつぶす(伊藤詩織さんレイプ事件)
安倍総理の親友である強姦魔山口敬之の逮捕状が発行されているにも関わらず、
強姦魔山口敬之の逮捕を中止させた当時の警視庁刑事部長中村格が警察庁ナンバー2の警察庁次長に出世しましたが、
今の警察に正義は、存在するのでしょうか。逮捕状が発行されている強姦魔を逮捕しない警察の正義とは・・・・・。
強姦魔山口敬之著書の「総理」を読めば、強姦魔山口敬之が、安倍総理、麻生副総理兼財務大臣、菅官房長官といかに親密な関係であるかがわかります。
強姦魔山口敬之は、単なる総理番記者ではありません。
9月 集団的自衛権の一部行使容認を含む安全保障関連法が成立
■2017年
2月 国有地売却をめぐる森友学園問題が発覚。首相の妻・安倍昭恵氏の関与が焦点に
5月 獣医学部新設をめぐる加計学園問題で「総理のご意向」文書が発覚
6月 共謀罪法を強行
タイトルその5「絶対的権力は絶対的に腐敗する」「嘘ばかり内閣」数々の愚策とお友達人事 その5
第2次安倍政権と“独裁”疑惑の数々 その2
■2018年
3月 森友問題で財務省の公文書改ざんが発覚
12月 沖縄・辺野古への米軍新基地建設で埋め立てを強行
■2019年
7月 衆院選で改憲勢力3分の2を割るも与党過半数を維持/安倍首相に批判的なことを言った一般人が複数の警察官に取り囲まれる事態に
11月 桜を見る会問題が発覚/'16年当時に安倍首相の元秘書の子息とトラブルを起こした相手が暴行容疑で逮捕されていたことが発覚(通常なら口頭注意ですむようなケンカだったと言われる)
■2020年
2月 従来の法解釈を変更し、東京高検の黒川検事長の定年を半年延長。官邸に近い黒川氏を次の検事総長にするため!?
3月 コロナで小中学校一斉休校要請 新型コロナ対策特別措置法施行
自民党https://www.jimin.jp/voice/ 公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その8 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その8
タイトルその1「絶対的権力は絶対的に腐敗する」「嘘ばかり内閣」数々の愚策とお友達人事 その1
「7年間という長期政権で安倍さんは権力を持ちすぎてしまった。安倍さんを守るために官僚も大臣も平気で嘘をつき、国民ではなく安倍さんのための政治になっている」 通算すると歴代最長の長期政権となり、権力を恐れる周囲は“忖度”をしていく。
“安倍の愚策”を振り返る。
株価対策として年金資金が80兆円以上も使われているのです。
例えば“人生100年構想”は定年を70歳まで延長して、さらに年金の普及を遅らせる狙いがあります。
数の力で押し切り、お友達は次々に出世。大事なことなのに審議を尽くさず数の力で押し切っていく。まさに“独裁政治”です」そんな“独裁”は数々の犠牲者を生んできた。
安倍昭恵夫人の関与が囁かれ、国有地が大幅に値引きして売却された森友学園問題。ほかにも赤木俊夫さんという方が犠牲に。彼は財務省近畿財務局の上席国有財産管理者という立場で、文書改ざんを強いられ自殺されました。改ざん前の文書には昭恵夫人の名前が繰り返し出ているのに、
安倍さんが国会で“私や妻が関係しているということになれば、間違いなく総理大臣も国会議員も辞める”と言い放ったことが文書改ざんの引き金です」
さらに52年間どの大学も認められなかった獣医学部を新設する『国家戦略特区』の指定について官邸の働きかけがあったとされる加計学園問題。
いずれも周囲が安倍首相に“忖度”し、起きたこと。
タイトルその2「絶対的権力は絶対的に腐敗する」「嘘ばかり内閣」数々の愚策とお友達人事 その2
“安倍の愚策”を振り返る。その2
なぜ安倍首相の“独裁”が続くのか。「安倍さんの意向に逆らうものは冷遇され、従うものは好待遇を受けるというお友達人事があるからです。
例えば、与党内でも安倍さんに批判的だった溝手(顕正前参院議員)さんは、同じ選挙区に河井案里議員をぶつけられました。河井さんには1億5000万円もの選挙資金が投入され、溝手さんは落選。溝手さんを落としたことで夫の河井克行さんは法務大臣にまで出世しました」
と、お友達優遇人事を批判する。しかも案里議員は、その選挙で公職選挙法違反を疑われ夫は法相を辞任。先日ついに夫妻の秘書が逮捕された。
「森友問題だって、自殺された赤木さんの上司の佐川局長は出世しています。安倍内閣では安倍さんのほうを向いて嘘をつけば出世できるから、みんな言いなりになる。こんなに嘘ばかりの内閣は初めて! お友達議員は大臣にふさわしくなくても次々に出世。口利き問題の甘利明さん、防衛省をあれだけ混乱させた稲田朋美議員も守りました」
タイトルその3「絶対的権力は絶対的に腐敗する」「嘘ばかり内閣」数々の愚策とお友達人事 その3
ほかにも“お友達記者”の山口敬之氏によるレイプ事件。「山口氏に逮捕状が出たにもかかわらず官邸の鶴のひと声で取り下げられたと言われています」
強姦魔山口敬之著書の「総理」を読めば、
強姦魔山口敬之が、安倍総理、麻生副総理兼財務大臣、菅官房長官といかに親密な関係であるかがわかります。
強姦魔山口敬之は、単なる総理番記者ではありません。
ツイッターで『#安倍辞めろ』がトレンド1位に 昨年から今年にかけても、公費の私物化が問題視された “桜を見る会”問題や、検察幹部の定年延長人事への介入問題など続々と疑惑が。 いつまで国民はこの“独裁”に振り回されるのだろうか。ある婦人団体は自民党に“一刻も早く総理をお辞めになってください”と手紙を出したそうです」(ツイッターでも『安倍辞めろ』というハッシュタグがトレンド1位になったが、数時間後には圏外になるという不思議な現象が起きた。
「絶対的権力は絶対的に腐敗する」(イギリスの格言) 忖度国家に警鐘を鳴らすのにぴったりの言葉だろう。
タイトルその4「絶対的権力は絶対的に腐敗する」「嘘ばかり内閣」数々の愚策とお友達人事 その4
第2次安倍政権と“独裁”疑惑の数々
■2013年
12月 特定秘密保護法を強行、国民の“知る権利”が脅かされることに
■2015年
3月 安倍政権を批判していた元経産省の古賀茂明氏はレギュラー出演していた『報道ステーション』を降板させられたとし、自身の最終出演回に「I am not ABE(私は安倍首相ではない)」と書いた手製のパネルを掲げた
6月 安倍首相の親友である元番記者の山口敬之・元TBSワシントン支局長に出されていた準強姦逮捕状を握りつぶす(伊藤詩織さんレイプ事件)
安倍総理の親友である強姦魔山口敬之の逮捕状が発行されているにも関わらず、
強姦魔山口敬之の逮捕を中止させた当時の警視庁刑事部長中村格が警察庁ナンバー2の警察庁次長に出世しましたが、
今の警察に正義は、存在するのでしょうか。逮捕状が発行されている強姦魔を逮捕しない警察の正義とは・・・・・。
強姦魔山口敬之著書の「総理」を読めば、強姦魔山口敬之が、安倍総理、麻生副総理兼財務大臣、菅官房長官といかに親密な関係であるかがわかります。
強姦魔山口敬之は、単なる総理番記者ではありません。
9月 集団的自衛権の一部行使容認を含む安全保障関連法が成立
■2017年
2月 国有地売却をめぐる森友学園問題が発覚。首相の妻・安倍昭恵氏の関与が焦点に
5月 獣医学部新設をめぐる加計学園問題で「総理のご意向」文書が発覚
6月 共謀罪法を強行
タイトルその5「絶対的権力は絶対的に腐敗する」「嘘ばかり内閣」数々の愚策とお友達人事 その5
第2次安倍政権と“独裁”疑惑の数々 その2
■2018年
3月 森友問題で財務省の公文書改ざんが発覚
12月 沖縄・辺野古への米軍新基地建設で埋め立てを強行
■2019年
7月 衆院選で改憲勢力3分の2を割るも与党過半数を維持/安倍首相に批判的なことを言った一般人が複数の警察官に取り囲まれる事態に
11月 桜を見る会問題が発覚/'16年当時に安倍首相の元秘書の子息とトラブルを起こした相手が暴行容疑で逮捕されていたことが発覚(通常なら口頭注意ですむようなケンカだったと言われる)
■2020年
2月 従来の法解釈を変更し、東京高検の黒川検事長の定年を半年延長。官邸に近い黒川氏を次の検事総長にするため!?
3月 コロナで小中学校一斉休校要請 新型コロナ対策特別措置法施行
» その9 実名で、下記意見を、自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その9
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党https://www.jimin.jp/voice/ 公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その9 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その9
タイトル 最近、安倍をTVを見るたびに、反吐がでる。
安倍は、現代のヒットラーである。
国民民主党の小沢一郎衆院議員が25日、ツイッターに新規投稿。
古代ローマ時代の哲学者キケロの言葉を引用し、
国民が不正に慣れると「悲劇は地獄となって国民を襲う」とツイートした。
小沢氏は「いかなる悪もつぼみのうちは容易に押しつぶせるも、成長するにつれてより一層強くなる(キケロ)」と、
見過ごしていては、取り返しの付かないことになると古代の賢人の言葉を借りて指摘。
続けて、「初めは一人でも犠牲はどんどん増え、
最終的に日本の倫理観と行政機構を崩壊させることにもなりかねない。
国民が不正に慣れてしまえば、
悲劇は地獄となって国民を襲うだろう。
そうなったらもう遅い」と憂えた。
自民党https://www.jimin.jp/voice/ 公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その9 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その9
タイトル 最近、安倍をTVを見るたびに、反吐がでる。
安倍は、現代のヒットラーである。
国民民主党の小沢一郎衆院議員が25日、ツイッターに新規投稿。
古代ローマ時代の哲学者キケロの言葉を引用し、
国民が不正に慣れると「悲劇は地獄となって国民を襲う」とツイートした。
小沢氏は「いかなる悪もつぼみのうちは容易に押しつぶせるも、成長するにつれてより一層強くなる(キケロ)」と、
見過ごしていては、取り返しの付かないことになると古代の賢人の言葉を借りて指摘。
続けて、「初めは一人でも犠牲はどんどん増え、
最終的に日本の倫理観と行政機構を崩壊させることにもなりかねない。
国民が不正に慣れてしまえば、
悲劇は地獄となって国民を襲うだろう。
そうなったらもう遅い」と憂えた。
» その10 実名で、下記意見を、自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その10
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党
https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その10 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その10
その1 もう一人自殺するかも… 自殺した官僚妻の訴えを昭恵氏スルー その1
「今回、自殺した財務省職員の遺書や手記が公開されることを、官邸は1週間ほど前から把握していました。そもそも遺書や手記の存在は自殺直後から知っていて、警察や検察の捜査の過程でほぼ内容を掴んでいましたが、まだほかにも“隠し玉”があるのではないかと戦々恐々としていた。公開された内容の切実さに国民は衝撃を受けていますが、官邸は“これなら乗り切れる”と高を括っている様子です」(自民党関係者)
もう1人、この問題に深くかかわった人物がいる。安倍首相夫人の昭恵さん(57才)だ。詳しくは後述するが、そもそも国を揺るがせた森友問題も、それをごまかすための文書改ざんも、引き金を引いたのは昭恵さんだ。
「昭恵さんも赤木さんの遺書の存在は知っていました。官邸と同じく、おおよその内容は把握していたので、初めて知る事実も少なく、特別な反応は示していません。そもそも昭恵さんは、自身が招いた森友問題の最初から、スタンスは何も変わっていません。“私は何か悪いことをしたでしょうか。夫のためを思って、よかれと思ってやっただけのことです。私は被害者なんです”―そういう主張なので、もう何が起きても一緒なのです」(安倍家の関係者)
その2 もう一人自殺するかも… 自殺した官僚妻の訴えを昭恵氏スルー その2
実は、今回の遺書公開の数か月前、赤木さんの妻が発した悲痛なメッセージは昭恵さんに届けられていた。ただ、それを聞いても昭恵さんは、「どうしたらいいですかね」と繰り返すばかりで、“打てど響かず”の状態だったという。
◆赤木さんの上司が自殺するかもしれない
「昨年10月、赤木さんの奥さんから相談を受け、その内容を昭恵さんに伝えました」
そう語るのは、昭恵さんと赤木さんの妻の双方を知る政界関係者だ。
「赤木さんの自殺後も奥さんは夫の職場(財務省)を信じていて、遺書を公開しようとは思っていませんでした。しかしその後、財務省関係者の態度に違和感を持った奥さんは、次第に不信感を募らせていき、遺書の公開と提訴にいたりました。
その過程で奥さんは、赤木さんの直属の上司だったAさんも相当に追いつめられていて、もしかして自殺するかもしれないという情報を知り、私に連絡してきたんです」
赤木さんの妻から連絡を受けたその関係者は、旧知の仲の昭恵さんに内容を伝えた。
その3 もう一人自殺するかも… 自殺した官僚妻の訴えを昭恵氏スルー その3
「昭恵さんに“赤木さんの上司だったかたが自殺するかもしれません”と伝えたのは、赤木さんの奥さんから相談された昨年の10月頃です。
それを聞いた昭恵さんは、“どうしたらいいでしょう”と言うばかりで何もしようとしませんでした。それからというもの、一切の連絡はありません」(前出・政界関係者)
その関係者は、責任を感じた昭恵さんが何らかの行動に出ることを望んだが、その望みは叶わなかった。
「籠池泰典理事長に実刑判決が出て、人が1人亡くなっている重大事なのに、昭恵さん本人はほとんど何のメッセージも発せず、姿をくらませたままでした。博愛の精神を持った彼女なら何らかのコメントを出してもいいのに、具体的な行動は何ひとつ起こしていません。
赤木さんの上司が自殺する瀬戸際まで追いつめられ、もう1人死者が出そうと伝えたときも、昭恵さんは痛くも痒くもない様子でした。安倍首相の立場を考えてのことかもしれませんが、彼女はあまりに自己保身に走りすぎています。赤木さんの件についてこのまま何も言わず放置したら、昭恵さんは人間として失格です」(前出・政界関係者)
今回の暴露に安倍首相も「乗り切れる」との余裕を崩さない。
自民党
https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その10 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その10
その1 もう一人自殺するかも… 自殺した官僚妻の訴えを昭恵氏スルー その1
「今回、自殺した財務省職員の遺書や手記が公開されることを、官邸は1週間ほど前から把握していました。そもそも遺書や手記の存在は自殺直後から知っていて、警察や検察の捜査の過程でほぼ内容を掴んでいましたが、まだほかにも“隠し玉”があるのではないかと戦々恐々としていた。公開された内容の切実さに国民は衝撃を受けていますが、官邸は“これなら乗り切れる”と高を括っている様子です」(自民党関係者)
もう1人、この問題に深くかかわった人物がいる。安倍首相夫人の昭恵さん(57才)だ。詳しくは後述するが、そもそも国を揺るがせた森友問題も、それをごまかすための文書改ざんも、引き金を引いたのは昭恵さんだ。
「昭恵さんも赤木さんの遺書の存在は知っていました。官邸と同じく、おおよその内容は把握していたので、初めて知る事実も少なく、特別な反応は示していません。そもそも昭恵さんは、自身が招いた森友問題の最初から、スタンスは何も変わっていません。“私は何か悪いことをしたでしょうか。夫のためを思って、よかれと思ってやっただけのことです。私は被害者なんです”―そういう主張なので、もう何が起きても一緒なのです」(安倍家の関係者)
その2 もう一人自殺するかも… 自殺した官僚妻の訴えを昭恵氏スルー その2
実は、今回の遺書公開の数か月前、赤木さんの妻が発した悲痛なメッセージは昭恵さんに届けられていた。ただ、それを聞いても昭恵さんは、「どうしたらいいですかね」と繰り返すばかりで、“打てど響かず”の状態だったという。
◆赤木さんの上司が自殺するかもしれない
「昨年10月、赤木さんの奥さんから相談を受け、その内容を昭恵さんに伝えました」
そう語るのは、昭恵さんと赤木さんの妻の双方を知る政界関係者だ。
「赤木さんの自殺後も奥さんは夫の職場(財務省)を信じていて、遺書を公開しようとは思っていませんでした。しかしその後、財務省関係者の態度に違和感を持った奥さんは、次第に不信感を募らせていき、遺書の公開と提訴にいたりました。
その過程で奥さんは、赤木さんの直属の上司だったAさんも相当に追いつめられていて、もしかして自殺するかもしれないという情報を知り、私に連絡してきたんです」
赤木さんの妻から連絡を受けたその関係者は、旧知の仲の昭恵さんに内容を伝えた。
その3 もう一人自殺するかも… 自殺した官僚妻の訴えを昭恵氏スルー その3
「昭恵さんに“赤木さんの上司だったかたが自殺するかもしれません”と伝えたのは、赤木さんの奥さんから相談された昨年の10月頃です。
それを聞いた昭恵さんは、“どうしたらいいでしょう”と言うばかりで何もしようとしませんでした。それからというもの、一切の連絡はありません」(前出・政界関係者)
その関係者は、責任を感じた昭恵さんが何らかの行動に出ることを望んだが、その望みは叶わなかった。
「籠池泰典理事長に実刑判決が出て、人が1人亡くなっている重大事なのに、昭恵さん本人はほとんど何のメッセージも発せず、姿をくらませたままでした。博愛の精神を持った彼女なら何らかのコメントを出してもいいのに、具体的な行動は何ひとつ起こしていません。
赤木さんの上司が自殺する瀬戸際まで追いつめられ、もう1人死者が出そうと伝えたときも、昭恵さんは痛くも痒くもない様子でした。安倍首相の立場を考えてのことかもしれませんが、彼女はあまりに自己保身に走りすぎています。赤木さんの件についてこのまま何も言わず放置したら、昭恵さんは人間として失格です」(前出・政界関係者)
今回の暴露に安倍首相も「乗り切れる」との余裕を崩さない。
» その11 実名で、下記意見を、自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その11
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党https://www.jimin.jp/voice/ 公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その11 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その11
その1 自殺した近財職員“遺書” 森友再来に怯える安倍首相夫妻 その1
ついに「パンドラの箱」が開くのか? 森友学園への国有地売却で財務省近畿財務局の赤木俊夫さん(当時54)が自殺したのは、公文書改ざんに加担させられたからだとして、赤木さんの妻が国と佐川宣寿・元同省理財局長に計約1億1200万円の損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こした。
自民党幹部はこうボヤく。
「安倍首相はこれまで加計学園や桜を見る会など、多くのスキャンダルがあった。だが、最も痛手だったのは、森友問題。首相や妻の昭恵夫人が関与していれば、首相も国会議員もやめると宣言してしまった。今回の提訴で、問題が再燃すると大変なことになる」
森友問題が2017年、国会で追及されるさなか、赤木さんは文書の改ざんを命じられ、妻に「内閣が吹っ飛ぶようなことを命じられた」と打ち明けていた。同年7月にはうつ病と診断され、仕事に行けなくなり、「検察がいる」「僕は犯罪者や」などと繰り返し、18年3月に命を絶った。
一方、安倍政権にはこの当時、心強い「官邸の門番」がいた。定年延長問題で注目された東京高検の黒川弘務検事長が、法務事務次官だったのだ。
その2 自殺した近財職員“遺書” 森友再来に怯える安倍首相夫妻 その2
一方、安倍政権にはこの当時、心強い「官邸の門番」がいた。定年延長問題で注目された東京高検の黒川弘務検事長が、法務事務次官だったのだ。
「森友問題では、首相、昭恵夫人や佐川氏ら財務省幹部が検察庁に刑事告発されたが、すべて乗り切っていた。
しかし、黒川氏が東京高検検事長に転出すると、昨年末には秋元司衆院議員がカジノ疑惑で逮捕。
3月には河井克行前法相、妻の案里参院議員の公職選挙法違反事件で秘書ら3人が逮捕された。
官邸が強引に黒川氏を検事総長に据えようとしたことが、現場の反発を招き、逆効果となった。
広島地検は案里議員の連座制の適用を求め、広島地裁に『百日裁判』を申し立てる可能性が高い」(司法関係者)
赤木さんの残した「遺書」と公文書改ざんの経緯を記した「手記」には多くの財務官僚の名前がある。裁判で新証拠が出れば、新たな告訴が出て検察庁が再捜査という展開もありうる。
「安倍首相は森友問題を突っ込まれると、過剰反応してしまう。コロナ対応も芳しくないし、
展開次第で一気に政局になるかもしれない」(前出の幹部)
自民党https://www.jimin.jp/voice/ 公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その11 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その11
その1 自殺した近財職員“遺書” 森友再来に怯える安倍首相夫妻 その1
ついに「パンドラの箱」が開くのか? 森友学園への国有地売却で財務省近畿財務局の赤木俊夫さん(当時54)が自殺したのは、公文書改ざんに加担させられたからだとして、赤木さんの妻が国と佐川宣寿・元同省理財局長に計約1億1200万円の損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こした。
自民党幹部はこうボヤく。
「安倍首相はこれまで加計学園や桜を見る会など、多くのスキャンダルがあった。だが、最も痛手だったのは、森友問題。首相や妻の昭恵夫人が関与していれば、首相も国会議員もやめると宣言してしまった。今回の提訴で、問題が再燃すると大変なことになる」
森友問題が2017年、国会で追及されるさなか、赤木さんは文書の改ざんを命じられ、妻に「内閣が吹っ飛ぶようなことを命じられた」と打ち明けていた。同年7月にはうつ病と診断され、仕事に行けなくなり、「検察がいる」「僕は犯罪者や」などと繰り返し、18年3月に命を絶った。
一方、安倍政権にはこの当時、心強い「官邸の門番」がいた。定年延長問題で注目された東京高検の黒川弘務検事長が、法務事務次官だったのだ。
その2 自殺した近財職員“遺書” 森友再来に怯える安倍首相夫妻 その2
一方、安倍政権にはこの当時、心強い「官邸の門番」がいた。定年延長問題で注目された東京高検の黒川弘務検事長が、法務事務次官だったのだ。
「森友問題では、首相、昭恵夫人や佐川氏ら財務省幹部が検察庁に刑事告発されたが、すべて乗り切っていた。
しかし、黒川氏が東京高検検事長に転出すると、昨年末には秋元司衆院議員がカジノ疑惑で逮捕。
3月には河井克行前法相、妻の案里参院議員の公職選挙法違反事件で秘書ら3人が逮捕された。
官邸が強引に黒川氏を検事総長に据えようとしたことが、現場の反発を招き、逆効果となった。
広島地検は案里議員の連座制の適用を求め、広島地裁に『百日裁判』を申し立てる可能性が高い」(司法関係者)
赤木さんの残した「遺書」と公文書改ざんの経緯を記した「手記」には多くの財務官僚の名前がある。裁判で新証拠が出れば、新たな告訴が出て検察庁が再捜査という展開もありうる。
「安倍首相は森友問題を突っ込まれると、過剰反応してしまう。コロナ対応も芳しくないし、
展開次第で一気に政局になるかもしれない」(前出の幹部)
» その12 実名で、下記意見を、自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その12
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その12 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その12
タイトル その1 歴史は、安倍晋三氏をどう評価するのか その1
「政治家は、歴史という法廷で裁かれることで、評価される」と言われていますが、
歴史は、安倍晋三氏をどう評価するのでしょうか。
悪は、一時栄えることはあっても、永遠に栄えることは、絶対にありません。このことは、歴史が証明しています。
安倍晋三氏の現在の振る舞いは、悪です。しかし、現在、安倍晋三氏は、日本の最高権力者です。
よって、官僚は、自分の出世のため、それが安倍晋三氏の悪と認識していても、忖度して、安倍晋三氏の悪を指摘することは、絶対にないのが現実です。
もう一度、言います。悪は、一時栄えることはあっても、永遠に栄えることは、絶対にありません。このことは、歴史が証明しています。
よって、近い将来、いや、年内にも、安倍晋三氏が権力を失なうと同時に、安倍晋三氏の悪は、白日の下に晒されることは、火を見るよりも明らかです。
自分の出世のため、安倍晋三氏の悪を指摘できなかつた官僚は、安倍晋三氏が権力を失なうと同時に、
その怨念で、安倍晋三氏の悪を、白日の下に晒し、「悪は、一時栄えることはあっても、永遠に栄えることは、絶対にない」ことを証明するでしょう。
タイトル その2 歴史は、安倍晋三氏をどう評価するのか その2
具体的に言えば、「安倍晋三氏は、憲政史上、最低・最悪・無能な総理」ということを証明するでしょう。
「安倍晋三氏が、憲政史上、最低・最悪・無能な総理」であるならば、安倍晋三氏は、安倍家の末代の恥となります。
安倍家の末代の恥である安倍晋三氏は、安倍家の墓に入れてもらえないかもしれませんね。
はたして、歴史は、安倍晋三氏をどう評価するのでしょうか。
安倍晋三氏の現在の振る舞いが、悪であることを大多数の日本国民は認識しています。
安倍晋三氏の現在の振る舞いは、正義である。との世論は皆無です。
正義を主張する公明党は、そろそろ安倍政権を支持することをやめないと、正義を主張している創価学会員の支持を失うことになりますよ。
公明党は、沖縄の県知事選の結果を認識すべきです。
自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その12 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その12
タイトル その1 歴史は、安倍晋三氏をどう評価するのか その1
「政治家は、歴史という法廷で裁かれることで、評価される」と言われていますが、
歴史は、安倍晋三氏をどう評価するのでしょうか。
悪は、一時栄えることはあっても、永遠に栄えることは、絶対にありません。このことは、歴史が証明しています。
安倍晋三氏の現在の振る舞いは、悪です。しかし、現在、安倍晋三氏は、日本の最高権力者です。
よって、官僚は、自分の出世のため、それが安倍晋三氏の悪と認識していても、忖度して、安倍晋三氏の悪を指摘することは、絶対にないのが現実です。
もう一度、言います。悪は、一時栄えることはあっても、永遠に栄えることは、絶対にありません。このことは、歴史が証明しています。
よって、近い将来、いや、年内にも、安倍晋三氏が権力を失なうと同時に、安倍晋三氏の悪は、白日の下に晒されることは、火を見るよりも明らかです。
自分の出世のため、安倍晋三氏の悪を指摘できなかつた官僚は、安倍晋三氏が権力を失なうと同時に、
その怨念で、安倍晋三氏の悪を、白日の下に晒し、「悪は、一時栄えることはあっても、永遠に栄えることは、絶対にない」ことを証明するでしょう。
タイトル その2 歴史は、安倍晋三氏をどう評価するのか その2
具体的に言えば、「安倍晋三氏は、憲政史上、最低・最悪・無能な総理」ということを証明するでしょう。
「安倍晋三氏が、憲政史上、最低・最悪・無能な総理」であるならば、安倍晋三氏は、安倍家の末代の恥となります。
安倍家の末代の恥である安倍晋三氏は、安倍家の墓に入れてもらえないかもしれませんね。
はたして、歴史は、安倍晋三氏をどう評価するのでしょうか。
安倍晋三氏の現在の振る舞いが、悪であることを大多数の日本国民は認識しています。
安倍晋三氏の現在の振る舞いは、正義である。との世論は皆無です。
正義を主張する公明党は、そろそろ安倍政権を支持することをやめないと、正義を主張している創価学会員の支持を失うことになりますよ。
公明党は、沖縄の県知事選の結果を認識すべきです。
» その13 実名で、下記意見を、自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その13
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その13 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その13
タイトル その1 安倍首相夫妻に苦悩はあるのか 文書改ざんで自殺の家族が提訴 その1
「死者の叫び」にも安倍晋三・昭恵夫妻は頬かむりか。学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却を巡る財務省の決裁文書改ざん問題で、2018年に自殺した財務省近畿財務局の職員、赤木俊夫さん(当時54歳)の妻が3月18日、国(財務省)と佐川宣寿(のぶひさ)元国税庁長官に対して計約1億1000万円の損害賠償を求めて、大阪地裁に提訴した。 訴状によると、売却問題がクローズアップされ始めた17年2月、安倍首相が「私や妻が関係していたら総理大臣も国会議員も辞める」と国会答弁した。その直後から、当時、財務省の理財局長だった佐川氏が「野党に資料を示した際、学園に厚遇したと取られる疑いの箇所はすべて修正するよう」にと近畿財務局に指示した。 このため、同局の上席国有財産管理官だった赤木さんは休日も呼び出された。安倍昭恵氏が登場する部分が消すなどされた。「公文書改ざんは犯罪です」と必死に反対したが、上司らに聞き入れられなかった。「自分は国民と契約している」が口癖の真面目な赤木さんは悩んでうつ病を発症し、自殺した。
タイトル その2 安倍首相夫妻に苦悩はあるのか 文書改ざんで自殺の家族が提訴 その2
妻は手記や遺書も公表、手記には「パワハラで有名な佐川局長の指示には誰も背けない」などと書かれていた。代理人弁護士が大阪市内で会見し「佐川さん、どうか改ざんの経緯を、本当のことを話してください」などの妻の言葉を読み上げた。 墓参りに際して麻生財務大臣は「ご遺族が来ないでほしいと言っている」と行かなかったが、遺族は来ることを望んでいたと主張した。 妻は夫の公務災害が認められた経緯を知ろうと同省に開示請求したが、ほとんど黒塗りされた紙を渡された。代理人の生越(おごし)照幸弁護士は、「財務省が誠意ある対応を取れば訴訟には至らなかったのでは」と話す。国会に証人喚問された佐川氏は「刑事訴追の恐れがある」と野党の質問に答えず、大阪地検は立件を見送った。
タイトル その1 そんたく検事総長誕生の布石か 東京高検検事長の定年延長の謎 その1
政府が1月31日に閣議決定した黒川弘務・東京高検検事長(63)の定年延長を巡り、定年1週間前の急な決定の不自然さを国会でも野党から追及され、波紋を呼んでいる。 東京高検検事長は検事総長に次ぐナンバー2のポスト。65歳定年の総長以外は63歳が定年だ。稲田伸夫・検事総長(63)は、慣例のため就任から2年を迎える今夏に勇退するとみられていた。 その後任はだれか。黒川氏は誕生日前日の2月7日をもって退官するはずだった。このため長年黒川氏とライバル関係にあった林真琴・名古屋高検検事長が東京高検検事長に就き、今夏、次の検事総長に就任というのが昨年来の法務・検察の見方だった。 だが、黒川氏の勤務が半年先の8月7日まで延長されることで、7月30日に定年を迎える林氏の総長就任の目が消え、黒川氏の可能性が残った。まさに逆転人事である。
タイトル その2 そんたく検事総長誕生の布石か 東京高検検事長の定年延長の謎 その2
「これまでの慣例を破る大どんでん返しの人事だ。次の検事総長は林氏で決まりというのが大方の見方で、本人も昨年11月ごろ、東京に戻ると周囲に漏らしていたくらい」 そう言うのは、官邸事情に詳しいジャーナリストだ。この異例の閣議決定の背景を4点あげる。「一つは昨年暮れのゴーン日産前会長の脱出劇の行方だ。逮捕の背後に日本の政府関係者がいるとしながら、レバノンでの記者会見では実名を挙げなかった。政権にとっては不気味だ。次にIR疑惑で今は否認を続ける秋元司議員がしゃべりだしたら収拾がつかない。IRはまさに菅義偉官房長官の主導する案件だ。さらに公職選挙法違反が濃厚の『桜を見る会』の地元後援者向けの前夜祭、そして広島地検が力を入れる河井克行・案里夫妻の疑惑。これらの成り行きを見ながら、万一のために安倍政権、特に菅官房長官に近い黒川氏を残したということではないか」 ここは21年の定年まで1年8カ月ある稲田検事総長に慣例を破り、政治との距離を取って検察の中立を貫いてもらうしかない。
自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その13 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その13
タイトル その1 安倍首相夫妻に苦悩はあるのか 文書改ざんで自殺の家族が提訴 その1
「死者の叫び」にも安倍晋三・昭恵夫妻は頬かむりか。学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却を巡る財務省の決裁文書改ざん問題で、2018年に自殺した財務省近畿財務局の職員、赤木俊夫さん(当時54歳)の妻が3月18日、国(財務省)と佐川宣寿(のぶひさ)元国税庁長官に対して計約1億1000万円の損害賠償を求めて、大阪地裁に提訴した。 訴状によると、売却問題がクローズアップされ始めた17年2月、安倍首相が「私や妻が関係していたら総理大臣も国会議員も辞める」と国会答弁した。その直後から、当時、財務省の理財局長だった佐川氏が「野党に資料を示した際、学園に厚遇したと取られる疑いの箇所はすべて修正するよう」にと近畿財務局に指示した。 このため、同局の上席国有財産管理官だった赤木さんは休日も呼び出された。安倍昭恵氏が登場する部分が消すなどされた。「公文書改ざんは犯罪です」と必死に反対したが、上司らに聞き入れられなかった。「自分は国民と契約している」が口癖の真面目な赤木さんは悩んでうつ病を発症し、自殺した。
タイトル その2 安倍首相夫妻に苦悩はあるのか 文書改ざんで自殺の家族が提訴 その2
妻は手記や遺書も公表、手記には「パワハラで有名な佐川局長の指示には誰も背けない」などと書かれていた。代理人弁護士が大阪市内で会見し「佐川さん、どうか改ざんの経緯を、本当のことを話してください」などの妻の言葉を読み上げた。 墓参りに際して麻生財務大臣は「ご遺族が来ないでほしいと言っている」と行かなかったが、遺族は来ることを望んでいたと主張した。 妻は夫の公務災害が認められた経緯を知ろうと同省に開示請求したが、ほとんど黒塗りされた紙を渡された。代理人の生越(おごし)照幸弁護士は、「財務省が誠意ある対応を取れば訴訟には至らなかったのでは」と話す。国会に証人喚問された佐川氏は「刑事訴追の恐れがある」と野党の質問に答えず、大阪地検は立件を見送った。
タイトル その1 そんたく検事総長誕生の布石か 東京高検検事長の定年延長の謎 その1
政府が1月31日に閣議決定した黒川弘務・東京高検検事長(63)の定年延長を巡り、定年1週間前の急な決定の不自然さを国会でも野党から追及され、波紋を呼んでいる。 東京高検検事長は検事総長に次ぐナンバー2のポスト。65歳定年の総長以外は63歳が定年だ。稲田伸夫・検事総長(63)は、慣例のため就任から2年を迎える今夏に勇退するとみられていた。 その後任はだれか。黒川氏は誕生日前日の2月7日をもって退官するはずだった。このため長年黒川氏とライバル関係にあった林真琴・名古屋高検検事長が東京高検検事長に就き、今夏、次の検事総長に就任というのが昨年来の法務・検察の見方だった。 だが、黒川氏の勤務が半年先の8月7日まで延長されることで、7月30日に定年を迎える林氏の総長就任の目が消え、黒川氏の可能性が残った。まさに逆転人事である。
タイトル その2 そんたく検事総長誕生の布石か 東京高検検事長の定年延長の謎 その2
「これまでの慣例を破る大どんでん返しの人事だ。次の検事総長は林氏で決まりというのが大方の見方で、本人も昨年11月ごろ、東京に戻ると周囲に漏らしていたくらい」 そう言うのは、官邸事情に詳しいジャーナリストだ。この異例の閣議決定の背景を4点あげる。「一つは昨年暮れのゴーン日産前会長の脱出劇の行方だ。逮捕の背後に日本の政府関係者がいるとしながら、レバノンでの記者会見では実名を挙げなかった。政権にとっては不気味だ。次にIR疑惑で今は否認を続ける秋元司議員がしゃべりだしたら収拾がつかない。IRはまさに菅義偉官房長官の主導する案件だ。さらに公職選挙法違反が濃厚の『桜を見る会』の地元後援者向けの前夜祭、そして広島地検が力を入れる河井克行・案里夫妻の疑惑。これらの成り行きを見ながら、万一のために安倍政権、特に菅官房長官に近い黒川氏を残したということではないか」 ここは21年の定年まで1年8カ月ある稲田検事総長に慣例を破り、政治との距離を取って検察の中立を貫いてもらうしかない。
» 森友事件で自死 財務局職員の妻がネットで再調査求める署名活動開始
森友事件で自死 財務局職員の妻がネットで再調査求める署名活動開始相澤冬樹 | 大阪日日新聞編集局長・記者(元NHK記者) 3/27(金) 19:45
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200327-00170032/
性暴力被害者への支援など様々なキャンペーンについてインターネット上で賛同の署名を募るサイトとして有名なChange.org(チェンジ・ドット・オーグ)。そこにきょう27日、新たな署名活動への賛同を求める呼びかけが登録された。その題は「私の夫、赤木俊夫がなぜ自死に追い込まれたのか。有識者によって構成される第三者委員会を立ち上げ、公正中立な調査を実施して下さい!」
そう、これは、森友事件をめぐる公文書改ざんを無理強いされて命を絶った財務省近畿財務局の上席国有財産管理官、赤木俊夫さん(享年54歳)の妻、昌子さん(仮名)が代理人の弁護士とともに立ち上げたものだ。昌子さんはこの活動で何を訴えているのか?全文を掲載する。
赤木俊夫さんの妻が訴える真相解明「二度と夫のような方が現れないように」
私の夫、赤木俊夫は2018月3月7日に自死しました。
私は夫の自死によって体の半分をもぎ取られたような苦痛を受けました。その苦痛は今も続いています。
優しかった夫がなぜ自死に追い込まれたのか、私には知る権利がありますし、知る義務があると思います。
財務省は2018年6月4日に「森友学園案件に係る決裁文書の改ざん等に関する調査報告書」を発表しました。しかし、この報告書の内容は曖昧で、なぜ夫が自死に追い込まれたのか、その経緯や原因を知ることはできません。
私は、発表から4か月もたった後、この報告書を作成した職員から説明を受けました。その職員の方は、夫が遺した手記や遺書を読まずに報告書を作成したと仰っていました。しかし、夫の手記や遺書を読まずに作った報告書に信用性は無いと思います。
私は、2018年10月以降、佐川宣寿さんに対して3回、決裁文書の改ざんを指示した経緯に関する説明と謝罪をお願いしました。しかし返答はありませんでした。
夫の自死は公務災害と認められましたが、自死に追い込まれた理由を知りたくて情報開示請求をしても、資料の大部分は真っ黒にマスキングされていました。
やむを得ず、私は、2020年3月18日、夫がなぜ自死に追い込まれなければならなかったのか、その原因と経緯を明らかにするため、国と佐川宣寿さんを被告とする民事訴訟を提起しました。
しかし、国や佐川宣寿さんが民事訴訟で私の請求をそのまま認めてしまえば、真相解明のための証人尋問や、夫が作成したとされるファイルについての文書提出命令の機会も与えられず、民事訴訟が終わってしまう可能性もあります。
また、民事訴訟提起後の報道によると、安倍総理や麻生財務大臣は再調査はしないと仰っています。私は「この2人は調査される側で、再調査しないと発言する立場ではないと思います」というメモを発表しましたが、それでも再調査が実施される見通しは現在のところありません。
このままでは夫の死が無駄になってしまいます。
そこで、有識者や専門家(弁護士、大学教授、精神科産業医など)によって構成される第三者委員会を立ち上げ、公正中立な調査を実施して下さい。
地方自治体や民間企業では、過労自殺が発生した多くのケースにおいて、第三者委員会を立ち上げ、公正中立な調査を実施しています。
決裁文書の改ざんはなぜ行われたのか、誰のどのような指示に基づいて夫はどのような改ざんを行わざるを得なかったのか、改ざんにかかわった人達はどのような発言をして何を思ったのか、改ざんによる自責の念に苦しんでいた夫に対して財務省や近畿財務局は支援ができなかったのか、うつ病で休職していた夫をフォロー出来なかったのかなど、夫がなぜ自死に追い込まれなければならなかったのか、その原因と経緯が明らかになることを私は心から望んでいます。そして、夫もきっとそのことを望んでいると思います。
夫と同じように文書改ざんに多かれ少なかれ関与した職員や、改ざんに関与した職員でなくても現場で詳細を知っている職員がおられます。上司の内部調査では言えない方もかなりおられると聞いていました。
公文書改ざんは「あってはならない」と安倍総理や麻生財務大臣が仰るのであれば、二度と夫のような方が現れないためには真実を解明することが、二度と「あってはならない」為の再発防止策であると考えています。
二度と夫のような方が現れないように、どうか皆様の力を貸してください。宜しくお願い致します。
赤木さんの訴えに共感と賛同のメッセージ続々
この赤木昌子さんの訴えに対し、早くも続々と賛同の署名が寄せられているほか、応援のメッセージも書き込まれている。
●国のために働いた一人の人間の死の真相を知りたいという思いを汲みとれる社会であってほしいと思います。
●事実が闇の中に入り、まったくわからない。政府が全て白日のもとにさらすことを要求します。情けない。
●赤木さんの様な、正直で仕事に真摯に取り組んでいた人が、なぜこんな風に亡くならなくてはならなかったのでしょうか。真実はひとつです。ぜひ、明らかにして欲しいと思っています。また、奥様の勇気には本当に敬服いたします。私も心から応援しております。
代理人弁護士「お金ではなく賛同の署名を」
赤木昌子さんの代理人で、署名の呼びかけ人にも名を連ねている生越照幸弁護士は次のように話す。
「赤木さんを支援したい、裁判費用を援助したいという申し出が私のところにも多数来ています。ありがたいと思いますが、原告の赤木さんは金銭の支援を望んでいませんので、丁重にお断りしています。お金ではなく、ぜひ真相究明、第三者による再調査をしてほしいというこの署名活動に賛同してください。それが赤木昌子さんも亡くなった俊夫さんも一番喜ぶし励みになると思います」
署名の募集は以下のサイトで行っている。
http://chng.it/yBNFhJG97G
週刊文春にもメッセージ多数 先週号は完売御礼
最初に赤木さんの手記を全文掲載した週刊文春編集部にも、大阪日日新聞にも、応援のメッセージが相次いでいる。手記と妻、昌子さんの思いを掲載した週刊文春の先週号は2年半ぶりに完売御礼となった。
その後も「記事が読みたい」という問い合わせが相次ぎ、編集部は急きょ、先週号の記事「妻は佐川元理財局長と国を提訴へ 森友自殺<財務省>職員遺書全文公開『すべて佐川局長の指示です』」の全文について、文春オンラインでの無料公開を始めた。発売中のメイン記事を無料で全文公開するのは文春史上初めて。
さらに文春オンラインは急きょ、昌子さんが求める公文書改ざんの再調査に賛成か反対か、アンケート調査を実施したという。その結果、回答総数939票で、再調査に「賛成」が824票(87.8%)、「反対」は115票(12.2%)。昌子さんの願いに共感が広がっているようだ。
文春オンラインの読者アンケートでここまで結果に偏りが出ることはまずないという。何もかも超異例の事態が続いている。その記事は以下の通り。
https://bunshun.jp/articles/-/36896
週刊文春の今週26日発売号では、森友事件の本丸と言える国有地の8億円値引き売却について、当時の売却担当者が「算出に問題がある」「撤去費用が8億になるという確証がない」と述べていたという新事実を紹介している。
「新事実はない」と言う安倍首相と麻生財務大臣は、これらの新事実を前にどう語るのだろうか?
#赤木さんを忘れない
【執筆・相澤冬樹】
相澤冬樹 大阪日日新聞編集局長・記者(元NHK記者)
1962年宮崎県生まれ。1987年NHK記者に。山口、神戸、東京、徳島、大阪で勤務。神戸で阪神・淡路大震災を取材。大阪でJR福知山線脱線事故を取材。大阪司法記者クラブ担当の2017年に森友事件に遭遇して取材を進めるが、2018年記者を外されてNHKを退職。この時の経緯を「安倍官邸vs.NHK 森友事件をスクープした私が辞めた理由」(文藝春秋刊)という本にまとめた。現在、大阪日日新聞に務めながらYahoo!ニュースをはじめ日刊ゲンダイや週刊文春など様々な媒体で記事を書いている。
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200327-00170032/
性暴力被害者への支援など様々なキャンペーンについてインターネット上で賛同の署名を募るサイトとして有名なChange.org(チェンジ・ドット・オーグ)。そこにきょう27日、新たな署名活動への賛同を求める呼びかけが登録された。その題は「私の夫、赤木俊夫がなぜ自死に追い込まれたのか。有識者によって構成される第三者委員会を立ち上げ、公正中立な調査を実施して下さい!」
そう、これは、森友事件をめぐる公文書改ざんを無理強いされて命を絶った財務省近畿財務局の上席国有財産管理官、赤木俊夫さん(享年54歳)の妻、昌子さん(仮名)が代理人の弁護士とともに立ち上げたものだ。昌子さんはこの活動で何を訴えているのか?全文を掲載する。
赤木俊夫さんの妻が訴える真相解明「二度と夫のような方が現れないように」
私の夫、赤木俊夫は2018月3月7日に自死しました。
私は夫の自死によって体の半分をもぎ取られたような苦痛を受けました。その苦痛は今も続いています。
優しかった夫がなぜ自死に追い込まれたのか、私には知る権利がありますし、知る義務があると思います。
財務省は2018年6月4日に「森友学園案件に係る決裁文書の改ざん等に関する調査報告書」を発表しました。しかし、この報告書の内容は曖昧で、なぜ夫が自死に追い込まれたのか、その経緯や原因を知ることはできません。
私は、発表から4か月もたった後、この報告書を作成した職員から説明を受けました。その職員の方は、夫が遺した手記や遺書を読まずに報告書を作成したと仰っていました。しかし、夫の手記や遺書を読まずに作った報告書に信用性は無いと思います。
私は、2018年10月以降、佐川宣寿さんに対して3回、決裁文書の改ざんを指示した経緯に関する説明と謝罪をお願いしました。しかし返答はありませんでした。
夫の自死は公務災害と認められましたが、自死に追い込まれた理由を知りたくて情報開示請求をしても、資料の大部分は真っ黒にマスキングされていました。
やむを得ず、私は、2020年3月18日、夫がなぜ自死に追い込まれなければならなかったのか、その原因と経緯を明らかにするため、国と佐川宣寿さんを被告とする民事訴訟を提起しました。
しかし、国や佐川宣寿さんが民事訴訟で私の請求をそのまま認めてしまえば、真相解明のための証人尋問や、夫が作成したとされるファイルについての文書提出命令の機会も与えられず、民事訴訟が終わってしまう可能性もあります。
また、民事訴訟提起後の報道によると、安倍総理や麻生財務大臣は再調査はしないと仰っています。私は「この2人は調査される側で、再調査しないと発言する立場ではないと思います」というメモを発表しましたが、それでも再調査が実施される見通しは現在のところありません。
このままでは夫の死が無駄になってしまいます。
そこで、有識者や専門家(弁護士、大学教授、精神科産業医など)によって構成される第三者委員会を立ち上げ、公正中立な調査を実施して下さい。
地方自治体や民間企業では、過労自殺が発生した多くのケースにおいて、第三者委員会を立ち上げ、公正中立な調査を実施しています。
決裁文書の改ざんはなぜ行われたのか、誰のどのような指示に基づいて夫はどのような改ざんを行わざるを得なかったのか、改ざんにかかわった人達はどのような発言をして何を思ったのか、改ざんによる自責の念に苦しんでいた夫に対して財務省や近畿財務局は支援ができなかったのか、うつ病で休職していた夫をフォロー出来なかったのかなど、夫がなぜ自死に追い込まれなければならなかったのか、その原因と経緯が明らかになることを私は心から望んでいます。そして、夫もきっとそのことを望んでいると思います。
夫と同じように文書改ざんに多かれ少なかれ関与した職員や、改ざんに関与した職員でなくても現場で詳細を知っている職員がおられます。上司の内部調査では言えない方もかなりおられると聞いていました。
公文書改ざんは「あってはならない」と安倍総理や麻生財務大臣が仰るのであれば、二度と夫のような方が現れないためには真実を解明することが、二度と「あってはならない」為の再発防止策であると考えています。
二度と夫のような方が現れないように、どうか皆様の力を貸してください。宜しくお願い致します。
赤木さんの訴えに共感と賛同のメッセージ続々
この赤木昌子さんの訴えに対し、早くも続々と賛同の署名が寄せられているほか、応援のメッセージも書き込まれている。
●国のために働いた一人の人間の死の真相を知りたいという思いを汲みとれる社会であってほしいと思います。
●事実が闇の中に入り、まったくわからない。政府が全て白日のもとにさらすことを要求します。情けない。
●赤木さんの様な、正直で仕事に真摯に取り組んでいた人が、なぜこんな風に亡くならなくてはならなかったのでしょうか。真実はひとつです。ぜひ、明らかにして欲しいと思っています。また、奥様の勇気には本当に敬服いたします。私も心から応援しております。
代理人弁護士「お金ではなく賛同の署名を」
赤木昌子さんの代理人で、署名の呼びかけ人にも名を連ねている生越照幸弁護士は次のように話す。
「赤木さんを支援したい、裁判費用を援助したいという申し出が私のところにも多数来ています。ありがたいと思いますが、原告の赤木さんは金銭の支援を望んでいませんので、丁重にお断りしています。お金ではなく、ぜひ真相究明、第三者による再調査をしてほしいというこの署名活動に賛同してください。それが赤木昌子さんも亡くなった俊夫さんも一番喜ぶし励みになると思います」
署名の募集は以下のサイトで行っている。
http://chng.it/yBNFhJG97G
週刊文春にもメッセージ多数 先週号は完売御礼
最初に赤木さんの手記を全文掲載した週刊文春編集部にも、大阪日日新聞にも、応援のメッセージが相次いでいる。手記と妻、昌子さんの思いを掲載した週刊文春の先週号は2年半ぶりに完売御礼となった。
その後も「記事が読みたい」という問い合わせが相次ぎ、編集部は急きょ、先週号の記事「妻は佐川元理財局長と国を提訴へ 森友自殺<財務省>職員遺書全文公開『すべて佐川局長の指示です』」の全文について、文春オンラインでの無料公開を始めた。発売中のメイン記事を無料で全文公開するのは文春史上初めて。
さらに文春オンラインは急きょ、昌子さんが求める公文書改ざんの再調査に賛成か反対か、アンケート調査を実施したという。その結果、回答総数939票で、再調査に「賛成」が824票(87.8%)、「反対」は115票(12.2%)。昌子さんの願いに共感が広がっているようだ。
文春オンラインの読者アンケートでここまで結果に偏りが出ることはまずないという。何もかも超異例の事態が続いている。その記事は以下の通り。
https://bunshun.jp/articles/-/36896
週刊文春の今週26日発売号では、森友事件の本丸と言える国有地の8億円値引き売却について、当時の売却担当者が「算出に問題がある」「撤去費用が8億になるという確証がない」と述べていたという新事実を紹介している。
「新事実はない」と言う安倍首相と麻生財務大臣は、これらの新事実を前にどう語るのだろうか?
#赤木さんを忘れない
【執筆・相澤冬樹】
相澤冬樹 大阪日日新聞編集局長・記者(元NHK記者)
1962年宮崎県生まれ。1987年NHK記者に。山口、神戸、東京、徳島、大阪で勤務。神戸で阪神・淡路大震災を取材。大阪でJR福知山線脱線事故を取材。大阪司法記者クラブ担当の2017年に森友事件に遭遇して取材を進めるが、2018年記者を外されてNHKを退職。この時の経緯を「安倍官邸vs.NHK 森友事件をスクープした私が辞めた理由」(文藝春秋刊)という本にまとめた。現在、大阪日日新聞に務めながらYahoo!ニュースをはじめ日刊ゲンダイや週刊文春など様々な媒体で記事を書いている。
» その14 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その14
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その14 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その14
タイトル その1 森友問題「再調査するつもりはない」“自殺職員”の手記とも向き合わない安倍・麻生の見苦しさ その1
週刊文春』3月26日号に掲載された大阪日日新聞記者の相澤冬樹氏のスクープ記事が轟々たる反響を巻き起こしている。あらためてクローズアップされた森友問題に関する発言をおさらいしたい。赤木俊夫さん 近畿財務局職員「財務省が国会等で真実に反する虚偽の答弁を貫いている」「元は、すべて、佐川理財局長の指示です」『週刊文春』3月26日号自殺当日まで書いていたと見られる手記 学校法人「森友学園」の国有地売却問題に関する公文書改ざんを指示され、2018年3月7日に自殺した財務省近畿財務局職員の赤木俊夫さん(当時54歳)の「手記」が公開された。 安倍昭恵首相夫人が関与する小学校への国有地格安払い下げにまつわる、財務省の公文書改ざん事件。赤木さんは自殺当日まで書いていたとみられる手記の中で、「元は、すべて、佐川理財局長の指示です」「佐川理財局長の指示を受けた、財務本省理財局幹部、杉田補佐が過剰に修正箇所を決め、杉田氏の修正した文書を近畿局で差し替えしました」などと、公文書改ざんを行った当時の財務省、および近畿財務局の幹部らの言動について実名で詳細に明かし、強く批判している。
タイトル その2 森友問題「再調査するつもりはない」“自殺職員”の手記とも向き合わない安倍・麻生の見苦しさ その2
すぐさま「再調査するつもりはない」と反応 赤木さんの死後、麻生太郎財務相をはじめとする財務省、近畿財務局の幹部らの対応に不信感を持った赤木さんの妻は、国と佐川宣寿・元国税庁長官に損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こした。しかし、麻生財務相、安倍晋三首相の反応はというと……。麻生太郎 副総理兼財務相「手記にもとづいて新たな事実が判明したとは考えられないので、再調査するつもりはない」日テレNEWS24 3月19日 麻生財務相は、『週刊文春』が発売された翌19日、閣議後の記者会見でいち早く再調査を否定した。その根拠は「手記と調査報告書の内容に大きな乖離があるであろうとは考えておりません」というものだった。 では、本当に両者には乖離がなく、手記には「新たな事実」がないのだろうか。調査報告書と読み比べてみれば一目瞭然 2018年6月4日に発表された財務省の調査報告書によると、「特例申請」と「特例承認」文書の改ざんの経緯について、佐川理財局長は文書の位置付けなどを十分に把握しないまま、政治家関係者からの照会状況についての記載がある文書を外に出すべきではなく、最低限の記載とすべきと反応。それ以上の具体的な指示はなかったとある。
タイトル その3 森友問題「再調査するつもりはない」“自殺職員”の手記とも向き合わない安倍・麻生の見苦しさ その3
赤木さんの手記では、佐川氏が森友学園に関する資料(応接記録)はできるだけ開示しないこと、開示するタイミングもできるだけ後送りするよう指示したことが明らかにされている。 決裁文書の改ざんについては、「局長の指示の内容は、野党に資料を示した際、学園に厚遇したと取られる疑いの箇所はすべて修正するよう指示があったと聞きました」とより具体的に記されていた。
「すべて、佐川理財局長の指示です」とは、まぎれもない新事実だ。その他にも新事実は多い。調査報告書と手記を読み比べてみれば一目瞭然である。“上意下達のパワハラ体質”が自殺の原因?麻生太郎 副総理兼財務相「まだ読んでいませんからわかりませんが」テレ東NEWS 3月19日 各メディアではカットされていたが、会見をノーカットで報じたテレ東NEWSの映像を見ると、麻生財務相は手記をまだ読んでいないとはっきり発言していた。ならば、なぜ手記と調査報告書の内容に大きな乖離がないと言い切れるのだろうか。最初から結論ありきで話しているように見える。麻生太郎 副総理兼財務相「(赤木さんの自殺は)役所内の風土(が原因だ)と結論付けている」共同通信 3月19日
タイトル その4 森友問題「再調査するつもりはない」“自殺職員”の手記とも向き合わない安倍・麻生の見苦しさ その4
同じ会見で赤木さんの自殺について問われた麻生財務相は、こう説明した。財務省の「風土」とは、「軍隊的な上意下達のパワハラ体質」のこと。省内にはパワハラ上司をランキングした「恐竜番付」というペーパーが出回っており、佐川氏はその常連だった。赤木さんの手記にも「佐川理財局長(パワハラ官僚)」と記されている。 麻生氏の発言を聞いた赤木さんの妻は、「組織の風土が原因なら、麻生さんの責任だと思います」「風土はまったく良くなっていません。このままだと、また死人が出ると思います」と語っている(大阪日日新聞 3月20日)。安倍氏と麻生氏は「調査される側」だ安倍晋三 首相「財務省で事実を徹底的に調査して明らかにした。検察当局による捜査も行われた」毎日新聞 3月20日 安倍首相は3月19日の参院総務委員会で、麻生財務相と同じく、再調査に否定的な考えを示した。発言を見ても、どこか他人事のようだ。しかし、赤木さんの妻からは強烈なカウンターが放たれる。赤木俊夫さんの妻「2人は調査される側で、再調査しないと発言する立場ではないと思います」NHK NEWS WEB 3月23日
タイトル その5 森友問題「再調査するつもりはない」“自殺職員”の手記とも向き合わない安倍・麻生の見苦しさ その5
安倍首相と麻生財務相の発言を受けて、赤木さんの妻が直筆のコメントを発表した。その通りと言うほかない。代理人の弁護士によると、第三者委員会による再調査を強く希望しているという。赤木俊夫さんの妻「安倍首相は17年2月17日の国会発言で改ざんが始まる原因をつくりました」「(麻生氏については墓参りに来てほしいと伝えたのに)国会で私の言葉をねじ曲げました」
共同通信 3月23日 同じく赤木さんの妻のコメントより。安倍首相の発言が改ざんの原因だとはっきり指摘している。何度も取り上げられているが、あらためて紹介しよう。“文書14件200項目超”の改ざんはこうして始まった安倍晋三 首相「私や妻、事務所は一切関わっていない。もし関わっていれば首相も国会議員も辞める」産経ニュース 2017年2月17日 衆院予算委員会での発言。森友学園の設置認可や敷地の国有地払い下げに関与したのではないかとの指摘を受け、このように答えた。この発言がターニングポイントとなり、佐川氏の指示のもと、公文書の改ざんが始まった。改ざんは文書14件で200項目超に及ぶ。
タイトル その6 森友問題「再調査するつもりはない」“自殺職員”の手記とも向き合わない安倍・麻生の見苦しさ その6
2017年2月22日には菅義偉官房長官が佐川氏、中村稔・理財局総務課長(現・駐英公使)、太田充・財務省大臣官房総括審議官(現・財務省主計局長)を呼び出して森友問題について報告をさせると、佐川氏は24日の衆院予算委員会で「近畿財務局と森友学園の交渉記録というのはございませんでした」と発言。 赤木さんの手記によると、最初の改ざんは26日に佐川氏の指示によって行われている。改ざんによって決裁文書から安倍昭恵首相夫人らの名前が削除された。安倍晋三首相の秘書官が佐川氏に渡したメモ「もっと強気で行け。PMより」『文藝春秋』2018年5月号「PM」とは「プライムミニスター(首相)」、即ち安倍首相を指す官僚たちの略語である。当時、佐川氏が国会で野党の質問攻めに遭っていたが、安倍首相が佐川氏を激励するためにメモをまわしたものとされている。また、このメモは冷え切っていた首相官邸と財務省の関係が森友問題を契機に強固なものに変わっていった象徴でもある。赤木さんが批判した財務官僚たちは……佐川宣寿 前理財局長「忖度ってのはすいませんちょっと、どういう意味でございましょうか」朝日新聞デジタル 2018年3月9日
タイトル その7 森友問題「再調査するつもりはない」“自殺職員”の手記とも向き合わない安倍・麻生の見苦しさ その7
安倍首相の「首相も国会議員も辞める」発言の前後、「忖度」という言葉が注目を集めた。渦中の籠池泰典氏も「安倍首相または夫人の意志を忖度して動いたのではないかと思っています」と発言している(ハフポスト 2017年3月15日)。 2018年3月、赤木さんが自殺した2日後、佐川氏は国税庁長官を辞任した。このときだけぶら下がり取材に応じた佐川氏は、「国会答弁や文書管理で、政治への忖度はあったのか」と問われたが、このように記者に逆質問。最後まで「強気」を貫き通した。この日以降、佐川氏は公の場に出ていない。 なお、赤木さんが手記で名前をあげて批判した6人の財務官僚は、佐川氏、近畿財務局長だった美並義人氏をはじめとしてほとんどが「栄転」を果たしていたことが明らかになっている(日刊ゲンダイ 3月23日)。
自殺の2日後、麻生氏は笑っていた麻生太郎 副総理兼財務相「えっへっへっへっへ。いいですか、終わります」朝日新聞デジタル 2018年3月9日 こちらも赤木さんが自殺した2日後、佐川氏の取材とほぼ同時刻に行われていた麻生財務相の記者会見での発言。「結果として(決裁文書の)書き換えがあり、(財務省が)組織的にやったと明らかになった時は、ご自身の進退も含めて考えるか」と問われたが、「仮定の質問には答えられない。何度も言ってんじゃん」と切り返し、笑って会見を切り上げた。
タイトル その8 森友問題「再調査するつもりはない」“自殺職員”の手記とも向き合わない安倍・麻生の見苦しさ その8
【関連記事】
• “花見疑惑”の安倍昭恵夫人 森友"財務省職員自殺”が報じられた夜、銀座でしていたこと
• 「8億円値引きは問題だった」森友事件 近畿財務局「売買担当者」が赤木さん妻に告白
• 森友自殺“遺書” 圧倒的88%が「財務省は再調査すべき」で一致する根本理由――アンケート結果
• 【森友問題】「もっと強気で行け」3年前の国会で佐川氏に渡された“安倍総理のメモ”
• 「すべて佐川局長の指示です」――森友問題で自殺した財務省職員が遺した改ざんの経緯【森友スクープ全文公開#1】
自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その14 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その14
タイトル その1 森友問題「再調査するつもりはない」“自殺職員”の手記とも向き合わない安倍・麻生の見苦しさ その1
週刊文春』3月26日号に掲載された大阪日日新聞記者の相澤冬樹氏のスクープ記事が轟々たる反響を巻き起こしている。あらためてクローズアップされた森友問題に関する発言をおさらいしたい。赤木俊夫さん 近畿財務局職員「財務省が国会等で真実に反する虚偽の答弁を貫いている」「元は、すべて、佐川理財局長の指示です」『週刊文春』3月26日号自殺当日まで書いていたと見られる手記 学校法人「森友学園」の国有地売却問題に関する公文書改ざんを指示され、2018年3月7日に自殺した財務省近畿財務局職員の赤木俊夫さん(当時54歳)の「手記」が公開された。 安倍昭恵首相夫人が関与する小学校への国有地格安払い下げにまつわる、財務省の公文書改ざん事件。赤木さんは自殺当日まで書いていたとみられる手記の中で、「元は、すべて、佐川理財局長の指示です」「佐川理財局長の指示を受けた、財務本省理財局幹部、杉田補佐が過剰に修正箇所を決め、杉田氏の修正した文書を近畿局で差し替えしました」などと、公文書改ざんを行った当時の財務省、および近畿財務局の幹部らの言動について実名で詳細に明かし、強く批判している。
タイトル その2 森友問題「再調査するつもりはない」“自殺職員”の手記とも向き合わない安倍・麻生の見苦しさ その2
すぐさま「再調査するつもりはない」と反応 赤木さんの死後、麻生太郎財務相をはじめとする財務省、近畿財務局の幹部らの対応に不信感を持った赤木さんの妻は、国と佐川宣寿・元国税庁長官に損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こした。しかし、麻生財務相、安倍晋三首相の反応はというと……。麻生太郎 副総理兼財務相「手記にもとづいて新たな事実が判明したとは考えられないので、再調査するつもりはない」日テレNEWS24 3月19日 麻生財務相は、『週刊文春』が発売された翌19日、閣議後の記者会見でいち早く再調査を否定した。その根拠は「手記と調査報告書の内容に大きな乖離があるであろうとは考えておりません」というものだった。 では、本当に両者には乖離がなく、手記には「新たな事実」がないのだろうか。調査報告書と読み比べてみれば一目瞭然 2018年6月4日に発表された財務省の調査報告書によると、「特例申請」と「特例承認」文書の改ざんの経緯について、佐川理財局長は文書の位置付けなどを十分に把握しないまま、政治家関係者からの照会状況についての記載がある文書を外に出すべきではなく、最低限の記載とすべきと反応。それ以上の具体的な指示はなかったとある。
タイトル その3 森友問題「再調査するつもりはない」“自殺職員”の手記とも向き合わない安倍・麻生の見苦しさ その3
赤木さんの手記では、佐川氏が森友学園に関する資料(応接記録)はできるだけ開示しないこと、開示するタイミングもできるだけ後送りするよう指示したことが明らかにされている。 決裁文書の改ざんについては、「局長の指示の内容は、野党に資料を示した際、学園に厚遇したと取られる疑いの箇所はすべて修正するよう指示があったと聞きました」とより具体的に記されていた。
「すべて、佐川理財局長の指示です」とは、まぎれもない新事実だ。その他にも新事実は多い。調査報告書と手記を読み比べてみれば一目瞭然である。“上意下達のパワハラ体質”が自殺の原因?麻生太郎 副総理兼財務相「まだ読んでいませんからわかりませんが」テレ東NEWS 3月19日 各メディアではカットされていたが、会見をノーカットで報じたテレ東NEWSの映像を見ると、麻生財務相は手記をまだ読んでいないとはっきり発言していた。ならば、なぜ手記と調査報告書の内容に大きな乖離がないと言い切れるのだろうか。最初から結論ありきで話しているように見える。麻生太郎 副総理兼財務相「(赤木さんの自殺は)役所内の風土(が原因だ)と結論付けている」共同通信 3月19日
タイトル その4 森友問題「再調査するつもりはない」“自殺職員”の手記とも向き合わない安倍・麻生の見苦しさ その4
同じ会見で赤木さんの自殺について問われた麻生財務相は、こう説明した。財務省の「風土」とは、「軍隊的な上意下達のパワハラ体質」のこと。省内にはパワハラ上司をランキングした「恐竜番付」というペーパーが出回っており、佐川氏はその常連だった。赤木さんの手記にも「佐川理財局長(パワハラ官僚)」と記されている。 麻生氏の発言を聞いた赤木さんの妻は、「組織の風土が原因なら、麻生さんの責任だと思います」「風土はまったく良くなっていません。このままだと、また死人が出ると思います」と語っている(大阪日日新聞 3月20日)。安倍氏と麻生氏は「調査される側」だ安倍晋三 首相「財務省で事実を徹底的に調査して明らかにした。検察当局による捜査も行われた」毎日新聞 3月20日 安倍首相は3月19日の参院総務委員会で、麻生財務相と同じく、再調査に否定的な考えを示した。発言を見ても、どこか他人事のようだ。しかし、赤木さんの妻からは強烈なカウンターが放たれる。赤木俊夫さんの妻「2人は調査される側で、再調査しないと発言する立場ではないと思います」NHK NEWS WEB 3月23日
タイトル その5 森友問題「再調査するつもりはない」“自殺職員”の手記とも向き合わない安倍・麻生の見苦しさ その5
安倍首相と麻生財務相の発言を受けて、赤木さんの妻が直筆のコメントを発表した。その通りと言うほかない。代理人の弁護士によると、第三者委員会による再調査を強く希望しているという。赤木俊夫さんの妻「安倍首相は17年2月17日の国会発言で改ざんが始まる原因をつくりました」「(麻生氏については墓参りに来てほしいと伝えたのに)国会で私の言葉をねじ曲げました」
共同通信 3月23日 同じく赤木さんの妻のコメントより。安倍首相の発言が改ざんの原因だとはっきり指摘している。何度も取り上げられているが、あらためて紹介しよう。“文書14件200項目超”の改ざんはこうして始まった安倍晋三 首相「私や妻、事務所は一切関わっていない。もし関わっていれば首相も国会議員も辞める」産経ニュース 2017年2月17日 衆院予算委員会での発言。森友学園の設置認可や敷地の国有地払い下げに関与したのではないかとの指摘を受け、このように答えた。この発言がターニングポイントとなり、佐川氏の指示のもと、公文書の改ざんが始まった。改ざんは文書14件で200項目超に及ぶ。
タイトル その6 森友問題「再調査するつもりはない」“自殺職員”の手記とも向き合わない安倍・麻生の見苦しさ その6
2017年2月22日には菅義偉官房長官が佐川氏、中村稔・理財局総務課長(現・駐英公使)、太田充・財務省大臣官房総括審議官(現・財務省主計局長)を呼び出して森友問題について報告をさせると、佐川氏は24日の衆院予算委員会で「近畿財務局と森友学園の交渉記録というのはございませんでした」と発言。 赤木さんの手記によると、最初の改ざんは26日に佐川氏の指示によって行われている。改ざんによって決裁文書から安倍昭恵首相夫人らの名前が削除された。安倍晋三首相の秘書官が佐川氏に渡したメモ「もっと強気で行け。PMより」『文藝春秋』2018年5月号「PM」とは「プライムミニスター(首相)」、即ち安倍首相を指す官僚たちの略語である。当時、佐川氏が国会で野党の質問攻めに遭っていたが、安倍首相が佐川氏を激励するためにメモをまわしたものとされている。また、このメモは冷え切っていた首相官邸と財務省の関係が森友問題を契機に強固なものに変わっていった象徴でもある。赤木さんが批判した財務官僚たちは……佐川宣寿 前理財局長「忖度ってのはすいませんちょっと、どういう意味でございましょうか」朝日新聞デジタル 2018年3月9日
タイトル その7 森友問題「再調査するつもりはない」“自殺職員”の手記とも向き合わない安倍・麻生の見苦しさ その7
安倍首相の「首相も国会議員も辞める」発言の前後、「忖度」という言葉が注目を集めた。渦中の籠池泰典氏も「安倍首相または夫人の意志を忖度して動いたのではないかと思っています」と発言している(ハフポスト 2017年3月15日)。 2018年3月、赤木さんが自殺した2日後、佐川氏は国税庁長官を辞任した。このときだけぶら下がり取材に応じた佐川氏は、「国会答弁や文書管理で、政治への忖度はあったのか」と問われたが、このように記者に逆質問。最後まで「強気」を貫き通した。この日以降、佐川氏は公の場に出ていない。 なお、赤木さんが手記で名前をあげて批判した6人の財務官僚は、佐川氏、近畿財務局長だった美並義人氏をはじめとしてほとんどが「栄転」を果たしていたことが明らかになっている(日刊ゲンダイ 3月23日)。
自殺の2日後、麻生氏は笑っていた麻生太郎 副総理兼財務相「えっへっへっへっへ。いいですか、終わります」朝日新聞デジタル 2018年3月9日 こちらも赤木さんが自殺した2日後、佐川氏の取材とほぼ同時刻に行われていた麻生財務相の記者会見での発言。「結果として(決裁文書の)書き換えがあり、(財務省が)組織的にやったと明らかになった時は、ご自身の進退も含めて考えるか」と問われたが、「仮定の質問には答えられない。何度も言ってんじゃん」と切り返し、笑って会見を切り上げた。
タイトル その8 森友問題「再調査するつもりはない」“自殺職員”の手記とも向き合わない安倍・麻生の見苦しさ その8
【関連記事】
• “花見疑惑”の安倍昭恵夫人 森友"財務省職員自殺”が報じられた夜、銀座でしていたこと
• 「8億円値引きは問題だった」森友事件 近畿財務局「売買担当者」が赤木さん妻に告白
• 森友自殺“遺書” 圧倒的88%が「財務省は再調査すべき」で一致する根本理由――アンケート結果
• 【森友問題】「もっと強気で行け」3年前の国会で佐川氏に渡された“安倍総理のメモ”
• 「すべて佐川局長の指示です」――森友問題で自殺した財務省職員が遺した改ざんの経緯【森友スクープ全文公開#1】
» 安倍総理の政治は、哲学なき政治である。哲学なき政治は、淘汰される。
安倍総理の政治は、哲学なき政治である。哲学なき政治は、淘汰される。
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党https://www.jimin.jp/voice/ 公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その15 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その15
タイトル その1 安倍総理の政治は、哲学なき政治である。哲学なき政治は、淘汰される。 その1
安倍総理の政治は、哲学なき政治である。哲学なき政治は、淘汰される。
歴代の総理で、哲学なき政治を実行した総理はいない。なぜ、安倍総理の政治は、哲学なき政治なのか。
それは、安倍総理は、倫理観がゼロであるからである。安倍総理に、精神的指導者がいたならば、多少なりとも、倫理観はあったはずである。
歴代の総理には、それなりの精神的指導者がいた。たとえば、安岡正篤がその一人であろう。安岡正篤を精神的指導者としたのは、
吉田茂・岸信介・池田勇人・佐藤栄作・福田赳夫・大平正芳・中曾根康弘など歴代総理であると言われている。
安岡正篤は、「自分は、ただの教育者に過ぎない」と言っているが・・・・。安岡正篤の熟慮に値する言葉を下記に紹介する。
「ひとりの人間の死後に残り、思ひ出となるのは、地位でも財産でも名誉でもない。その人の心・精神・言動である。」
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党https://www.jimin.jp/voice/ 公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その15 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その15
タイトル その1 安倍総理の政治は、哲学なき政治である。哲学なき政治は、淘汰される。 その1
安倍総理の政治は、哲学なき政治である。哲学なき政治は、淘汰される。
歴代の総理で、哲学なき政治を実行した総理はいない。なぜ、安倍総理の政治は、哲学なき政治なのか。
それは、安倍総理は、倫理観がゼロであるからである。安倍総理に、精神的指導者がいたならば、多少なりとも、倫理観はあったはずである。
歴代の総理には、それなりの精神的指導者がいた。たとえば、安岡正篤がその一人であろう。安岡正篤を精神的指導者としたのは、
吉田茂・岸信介・池田勇人・佐藤栄作・福田赳夫・大平正芳・中曾根康弘など歴代総理であると言われている。
安岡正篤は、「自分は、ただの教育者に過ぎない」と言っているが・・・・。安岡正篤の熟慮に値する言葉を下記に紹介する。
「ひとりの人間の死後に残り、思ひ出となるのは、地位でも財産でも名誉でもない。その人の心・精神・言動である。」
» 森本問題で、自殺された財務省近畿財務局の赤木俊夫様(当時54)の奥様より下記2通のメールをいただきました。
森本問題で、自殺された財務省近畿財務局の赤木俊夫様(当時54)の奥様より下記2通のメールをいただきました。
From: Change.org <change@a.change.org>
Sent: Friday, March 27, 2020 9:05 PM
To:今も活動家
Subject: キャンペーン広告へのご支援、ありがとうございます!|
「私の夫、赤木俊夫がなぜ自死に追い込まれたのか。有識者によって構成される第三者委員会を立ち上げ、公正中立な調査を実施して下さい!」
キャンペーン広告のご支援ありがとうございます。
このキャンペーンの拡散へのご協力ありがとうございます。 あなたは赤木俊夫の妻 同代理人弁護士松丸正 弁護士生越照幸さんのキャンペーンのキャンペーン広告に¥100,000出資しました。 あなたの支援でこのキャンペーンはChange.orgで他のユーザーに50,000回表示される回数が増えます。
宛先:衆参両院議長 安倍晋三内閣総理大臣 麻生太郎財務大臣
私の夫、赤木俊夫がなぜ自死に追い込まれたのか。有識者によって構成される第三者委員会を立ち上げ、公正中立な調査を実施して下さい!
お支払い内容
お支払い金額 ¥100,000
請求先名義人 今も活動家
Change.org · 548 Market St #29993, San Francisco, CA 94104-5401, USA
From: 赤木俊夫の妻 同代理人弁護士松丸正 弁護士生越照幸 <change@e.change.org>
Sent: Saturday, March 28, 2020 9:49 PM
To: 今も活動家
Subject: 今日は夫の誕生日です。ご賛同本当にありがとうございました。
キャンペーン「 私の夫、赤木俊夫がなぜ自死に追い込まれたのか。有識者によって構成される第三者委員会を立ち上げ、公正中立な調査を実施して下さい!」の発信者の 赤木俊夫の妻 同代理人弁護士松丸正 弁護士生越照幸 さんが、進捗状況を投稿しました。 確認して、進捗にコメントを返しましょう。
キャンペーンの進捗状況
今日は夫の誕生日です。ご賛同本当にありがとうございました。
赤木です
この署名に賛同してくださった方、またスマホやパソコンをお持ちでない方からも沢山の応援の声をいただいています。お礼と感謝を申し上げます。
夫がもがき苦しんで自死を選ぶことになった真相を知りたいです。
きっと安倍首相、麻生大臣にこの声が届くと思います。
今日は54歳で亡くなった夫の誕生日です。
最高のプレゼントを皆さんからいただきました。
本当にありがとうございます。
赤木俊夫の妻 同代理人弁護士松丸正 弁護士生越照幸さんのキャンペーン「私の夫、赤木俊夫がなぜ自死に追い込まれたのか。有識者によって構成される第三者委員会を立ち上げ、公正中立な調査を実施して下さい!」に2020年3月27日に賛同しました。
上記キャンペーンは発信者がChange.orgを利用して発信したものです
From: Change.org <change@a.change.org>
Sent: Friday, March 27, 2020 9:05 PM
To:今も活動家
Subject: キャンペーン広告へのご支援、ありがとうございます!|
「私の夫、赤木俊夫がなぜ自死に追い込まれたのか。有識者によって構成される第三者委員会を立ち上げ、公正中立な調査を実施して下さい!」
キャンペーン広告のご支援ありがとうございます。
このキャンペーンの拡散へのご協力ありがとうございます。 あなたは赤木俊夫の妻 同代理人弁護士松丸正 弁護士生越照幸さんのキャンペーンのキャンペーン広告に¥100,000出資しました。 あなたの支援でこのキャンペーンはChange.orgで他のユーザーに50,000回表示される回数が増えます。
宛先:衆参両院議長 安倍晋三内閣総理大臣 麻生太郎財務大臣
私の夫、赤木俊夫がなぜ自死に追い込まれたのか。有識者によって構成される第三者委員会を立ち上げ、公正中立な調査を実施して下さい!
お支払い内容
お支払い金額 ¥100,000
請求先名義人 今も活動家
Change.org · 548 Market St #29993, San Francisco, CA 94104-5401, USA
From: 赤木俊夫の妻 同代理人弁護士松丸正 弁護士生越照幸 <change@e.change.org>
Sent: Saturday, March 28, 2020 9:49 PM
To: 今も活動家
Subject: 今日は夫の誕生日です。ご賛同本当にありがとうございました。
キャンペーン「 私の夫、赤木俊夫がなぜ自死に追い込まれたのか。有識者によって構成される第三者委員会を立ち上げ、公正中立な調査を実施して下さい!」の発信者の 赤木俊夫の妻 同代理人弁護士松丸正 弁護士生越照幸 さんが、進捗状況を投稿しました。 確認して、進捗にコメントを返しましょう。
キャンペーンの進捗状況
今日は夫の誕生日です。ご賛同本当にありがとうございました。
赤木です
この署名に賛同してくださった方、またスマホやパソコンをお持ちでない方からも沢山の応援の声をいただいています。お礼と感謝を申し上げます。
夫がもがき苦しんで自死を選ぶことになった真相を知りたいです。
きっと安倍首相、麻生大臣にこの声が届くと思います。
今日は54歳で亡くなった夫の誕生日です。
最高のプレゼントを皆さんからいただきました。
本当にありがとうございます。
赤木俊夫の妻 同代理人弁護士松丸正 弁護士生越照幸さんのキャンペーン「私の夫、赤木俊夫がなぜ自死に追い込まれたのか。有識者によって構成される第三者委員会を立ち上げ、公正中立な調査を実施して下さい!」に2020年3月27日に賛同しました。
上記キャンペーンは発信者がChange.orgを利用して発信したものです
» 安倍・麻生・菅は、赤木さんの民事裁判で、地獄を見る。
安倍・麻生・菅は、赤木さんの民事裁判で、地獄を見る。
安倍総理の政治は、哲学なき政治である。哲学なき政治は、淘汰される。
悪は、一時栄えることはあっても、永遠に栄えることは、絶対にありません。このことは、歴史が証明しています。
安倍総理の政治は、悪です。
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その16 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その16
タイトル その1 安倍・麻生・菅は、赤木さんの民事裁判で、地獄を見る。 その1
安倍総理の親友である強姦魔山口敬之の逮捕状が発行されているにも関わらず、 強姦魔山口敬之の逮捕を中止させた当時の警視庁刑事部長中村格が警察庁ナンバー2の警察庁次長に出世しましたが、 今の警察に正義は、存在するのでしょうか。逮捕状が発行されている強姦魔を逮捕しない警察の正義とは・・・・・。 強姦魔山口敬之著書の「総理」を読めば、強姦魔山口敬之が、安倍総理、麻生副総理兼財務大臣、菅官房長官といかに親密な関係であるかがわかります。 強姦魔山口敬之は、単なる総理番記者ではありません。しかし、強姦魔山口敬之は、民事裁判で、負けた。これは、検察・警察は、安倍・麻生・菅に忖度したが、民事裁判の裁判官は、安倍・麻生・菅に忖度しなかっただけのこと。では、赤木さんの民事裁判では、どうか。安倍・麻生・菅が、赤木さんの民事裁判で、地獄を見ることは、火を見るよりも明らかである。安倍総理の政治は、哲学なき政治である。哲学なき政治は、淘汰される。安倍総理の政治は、悪です。悪は、一時栄えることはあっても、永遠に栄えることは、絶対にありません。このことは、歴史が証明しています。「諸行無常の響きあり。 娑羅双樹の花の色、 盛者必衰の理をあらは(わ)す。 おごれる人も久しからず、 唯春の夜の夢のごとし。 たけき者も遂にはほろびぬ、 偏に風の前の塵に同じ」である。
安倍総理の政治は、哲学なき政治である。哲学なき政治は、淘汰される。
悪は、一時栄えることはあっても、永遠に栄えることは、絶対にありません。このことは、歴史が証明しています。
安倍総理の政治は、悪です。
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その16 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その16
タイトル その1 安倍・麻生・菅は、赤木さんの民事裁判で、地獄を見る。 その1
安倍総理の親友である強姦魔山口敬之の逮捕状が発行されているにも関わらず、 強姦魔山口敬之の逮捕を中止させた当時の警視庁刑事部長中村格が警察庁ナンバー2の警察庁次長に出世しましたが、 今の警察に正義は、存在するのでしょうか。逮捕状が発行されている強姦魔を逮捕しない警察の正義とは・・・・・。 強姦魔山口敬之著書の「総理」を読めば、強姦魔山口敬之が、安倍総理、麻生副総理兼財務大臣、菅官房長官といかに親密な関係であるかがわかります。 強姦魔山口敬之は、単なる総理番記者ではありません。しかし、強姦魔山口敬之は、民事裁判で、負けた。これは、検察・警察は、安倍・麻生・菅に忖度したが、民事裁判の裁判官は、安倍・麻生・菅に忖度しなかっただけのこと。では、赤木さんの民事裁判では、どうか。安倍・麻生・菅が、赤木さんの民事裁判で、地獄を見ることは、火を見るよりも明らかである。安倍総理の政治は、哲学なき政治である。哲学なき政治は、淘汰される。安倍総理の政治は、悪です。悪は、一時栄えることはあっても、永遠に栄えることは、絶対にありません。このことは、歴史が証明しています。「諸行無常の響きあり。 娑羅双樹の花の色、 盛者必衰の理をあらは(わ)す。 おごれる人も久しからず、 唯春の夜の夢のごとし。 たけき者も遂にはほろびぬ、 偏に風の前の塵に同じ」である。
» 安倍・麻生・菅の政治は、日本の恥である。
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その17 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その17
タイトル その1 安倍・麻生・菅の政治は、日本の恥である。 その1
安倍・麻生・菅は、安倍・麻生・菅の悪を隠すために、忖度して働いた公務員を評価して、出世させている最低・最悪の政治家である。また、安倍・麻生・菅は、安倍の親友である強姦魔山口敬之を逮捕状が発行されているにも関わらず、 強姦魔山口敬之の逮捕を中止させた当時の警視庁刑事部長中村格をまず、警察庁ナンバー2の警察庁次長に出世させた。そして、次は、この中村格を警察庁ナンバー1の警察庁長官に出世させるのであろう。こんな政治をやる安倍・麻生・菅の政治は、日本の恥である。日本の恥である安倍・麻生・菅の政治を与党(自民党・公明党)の国会議員が、何も言わないのは、なぜか。彼らもまた、、自分の利益・出世のため、安倍・麻生・菅に忖度しているということか。安倍は、国会で、強姦魔山口敬之との関係を聞かれたときに、
「山口敬之は、総理番記者以上でもないし、以下でもない」と答えたが、強姦魔山口敬之著書の「総理」を読んでる国民に、安倍のこの回答が、虚偽回答であると認識されることがわからない
無能総理である。まさしく、安倍・麻生・菅は、最低・最悪・無能の政治家であり、安倍・麻生・菅の政治は、哲学なき政治であり、日本の恥であり、そして、安倍・麻生・菅の政治は、悪である。
悪は、一時栄えることはあっても、永遠に栄えることは、絶対にない。このことは、歴史が証明している。
自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その17 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その17
タイトル その1 安倍・麻生・菅の政治は、日本の恥である。 その1
安倍・麻生・菅は、安倍・麻生・菅の悪を隠すために、忖度して働いた公務員を評価して、出世させている最低・最悪の政治家である。また、安倍・麻生・菅は、安倍の親友である強姦魔山口敬之を逮捕状が発行されているにも関わらず、 強姦魔山口敬之の逮捕を中止させた当時の警視庁刑事部長中村格をまず、警察庁ナンバー2の警察庁次長に出世させた。そして、次は、この中村格を警察庁ナンバー1の警察庁長官に出世させるのであろう。こんな政治をやる安倍・麻生・菅の政治は、日本の恥である。日本の恥である安倍・麻生・菅の政治を与党(自民党・公明党)の国会議員が、何も言わないのは、なぜか。彼らもまた、、自分の利益・出世のため、安倍・麻生・菅に忖度しているということか。安倍は、国会で、強姦魔山口敬之との関係を聞かれたときに、
「山口敬之は、総理番記者以上でもないし、以下でもない」と答えたが、強姦魔山口敬之著書の「総理」を読んでる国民に、安倍のこの回答が、虚偽回答であると認識されることがわからない
無能総理である。まさしく、安倍・麻生・菅は、最低・最悪・無能の政治家であり、安倍・麻生・菅の政治は、哲学なき政治であり、日本の恥であり、そして、安倍・麻生・菅の政治は、悪である。
悪は、一時栄えることはあっても、永遠に栄えることは、絶対にない。このことは、歴史が証明している。
» 安倍首相の嘘「アンダーコントロール」
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党https://www.jimin.jp/voice/ 公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その18 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その18
タイトル 安倍首相の嘘「アンダーコントロール」
安倍首相の嘘「アンダーコントロール」で招致した「2020東京オリンピック」が、嘘の因果で、延期になってしまったのか・・・・・・・。
安倍首相は、滑らかな英語で東京への五輪招致演説をした。首相官邸ホームページにその和訳が掲載されている。福島について言及したのは、開始直後だった。「フクシマについて、お案じの向きには、私から保証をいたします。状況は、統御されています。東京には、いかなる悪影響にしろ、これまで及ぼしたことはなく、今後とも、及ぼすことはありません。……」英語では「アンダーコントロール」と言った。え? 立ち並ぶタンクのあちこちから汚染水が漏れてくる。地下水は山側から容赦なく流れ込み、それが汚染されて港湾に流れ出る事態も続く。汚染水はいま、「アウト・オブ・コントロール(制御不能)」じゃないですか
自民党https://www.jimin.jp/voice/ 公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その18 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。その18
タイトル 安倍首相の嘘「アンダーコントロール」
安倍首相の嘘「アンダーコントロール」で招致した「2020東京オリンピック」が、嘘の因果で、延期になってしまったのか・・・・・・・。
安倍首相は、滑らかな英語で東京への五輪招致演説をした。首相官邸ホームページにその和訳が掲載されている。福島について言及したのは、開始直後だった。「フクシマについて、お案じの向きには、私から保証をいたします。状況は、統御されています。東京には、いかなる悪影響にしろ、これまで及ぼしたことはなく、今後とも、及ぼすことはありません。……」英語では「アンダーコントロール」と言った。え? 立ち並ぶタンクのあちこちから汚染水が漏れてくる。地下水は山側から容赦なく流れ込み、それが汚染されて港湾に流れ出る事態も続く。汚染水はいま、「アウト・オブ・コントロール(制御不能)」じゃないですか
» その19 小泉純一郎氏、嘘つきの安倍首相に「責任取って辞任せざるを得ない」
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その19 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル その1 小泉純一郎氏、嘘つきの安倍首相に「責任取って辞任せざるを得ない」
小泉純一郎元首相が、安倍晋三首相に対して、森友学園に絡む公文書改ざん問題などの責任を取って辞任しなければならないと直撃弾を飛ばした。小泉元首相は、31日に発売された「週刊朝日」に掲載されたインタビューで、安倍首相を取り巻く「森友問題」を取り上げ、「誰が見ても(安倍首相が)関与したのは明らかではないか」と述べた。小泉元首相は「当初(財務省が)公文書を直したのは、安倍首相が『私や妻が関与していたということになれば、それはもう間違いなく総理大臣も国会議員もやめる』と国会で言ったことから始まった」とし、「国会で自分が関与したらやめると言ったので、最終的に責任を取ってやめなければならない」と主張した。森友問題は2016年、日本政府が大阪の国有地を森友私学財団に、評価額の8分の1の安値で売却したという疑惑などを指す。安倍首相の夫人である昭恵夫人が、この国有地に設立される小学校の名誉校長を務めるなど、財団と安倍政権の癒着疑惑が浮上した。
タイトル その2 小泉純一郎氏、嘘つきの安倍首相に「責任取って辞任せざるを得ない」
小泉元首相はまた、安倍首相が長期間にわたり政権を握ることで、常識外のことが起こっていると述べた。彼は日本政府の行事である「桜を見る会」の招待者名簿が破棄されたことについて、「このようなことをよくもしてくれた。長期政権により自信がついたようだ」と批判した。安倍首相は昨年4月に「桜を見る会」の行事に自分の選挙区の住民と後援会の会員を大勢招待した。国民の税金が使われた行事を選挙運動に利用した事実が明らかになり波紋を呼んでいる。別名「桜スキャンダル」と呼ばれる。小泉元首相はまた、日本政府の「新型コロナウイルス」への対応についても、「新型コロナウイルスの対策として、国民に数十万円を渡すと言うが、お金をばらまくのは良くない。『消費税ゼロ』もそうだ。消費税は重要な財源だ」と疑問を提起した。小泉元首相は在任期間(2001年から2006年まで)、安倍首相を官房長官に抜擢した人物だ。安倍首相は、小泉元首相の次に内閣総理大臣に就任した。安倍首相の「政治的師匠」とも言える小泉元首相が辞任まで取り上げて、彼を批判したのは今回が初めてだ。
自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その19 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル その1 小泉純一郎氏、嘘つきの安倍首相に「責任取って辞任せざるを得ない」
小泉純一郎元首相が、安倍晋三首相に対して、森友学園に絡む公文書改ざん問題などの責任を取って辞任しなければならないと直撃弾を飛ばした。小泉元首相は、31日に発売された「週刊朝日」に掲載されたインタビューで、安倍首相を取り巻く「森友問題」を取り上げ、「誰が見ても(安倍首相が)関与したのは明らかではないか」と述べた。小泉元首相は「当初(財務省が)公文書を直したのは、安倍首相が『私や妻が関与していたということになれば、それはもう間違いなく総理大臣も国会議員もやめる』と国会で言ったことから始まった」とし、「国会で自分が関与したらやめると言ったので、最終的に責任を取ってやめなければならない」と主張した。森友問題は2016年、日本政府が大阪の国有地を森友私学財団に、評価額の8分の1の安値で売却したという疑惑などを指す。安倍首相の夫人である昭恵夫人が、この国有地に設立される小学校の名誉校長を務めるなど、財団と安倍政権の癒着疑惑が浮上した。
タイトル その2 小泉純一郎氏、嘘つきの安倍首相に「責任取って辞任せざるを得ない」
小泉元首相はまた、安倍首相が長期間にわたり政権を握ることで、常識外のことが起こっていると述べた。彼は日本政府の行事である「桜を見る会」の招待者名簿が破棄されたことについて、「このようなことをよくもしてくれた。長期政権により自信がついたようだ」と批判した。安倍首相は昨年4月に「桜を見る会」の行事に自分の選挙区の住民と後援会の会員を大勢招待した。国民の税金が使われた行事を選挙運動に利用した事実が明らかになり波紋を呼んでいる。別名「桜スキャンダル」と呼ばれる。小泉元首相はまた、日本政府の「新型コロナウイルス」への対応についても、「新型コロナウイルスの対策として、国民に数十万円を渡すと言うが、お金をばらまくのは良くない。『消費税ゼロ』もそうだ。消費税は重要な財源だ」と疑問を提起した。小泉元首相は在任期間(2001年から2006年まで)、安倍首相を官房長官に抜擢した人物だ。安倍首相は、小泉元首相の次に内閣総理大臣に就任した。安倍首相の「政治的師匠」とも言える小泉元首相が辞任まで取り上げて、彼を批判したのは今回が初めてだ。
» その20 コロナの陰で、安倍官邸「やり放題の官僚人事」その厚遇ぶりに呆れる
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その20 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル その1 コロナの陰で、安倍官邸「やり放題の官僚人事」その厚遇ぶりに呆れる
「今に始まったことじゃないが、おかしな役人人事が次から次へと行われている。新型コロナウイルスの話題で国民の目がそらされているのをいいことに、安倍政権はやりたい放題だ。何とかしないと、中央省庁全体がおかしくなってしまう」 さるキャリア官僚が危機感もあらわに、そう警告した。 これまでも安倍政権では、安倍晋三首相の“お友だち”や覚えのめでたい役人たちが、報酬のいい国家の要職に抜擢されたり、栄転したりしてきている。それが新型コロナウイルスの騒動に紛れて、さらにひどくなったというのだ。同キャリアが続けた。 「検事総長の人事に絡んで、政権に近い黒川(弘務)氏の定年を脱法的に延長したことが問題視されているが、政権の奔放さはそんなレベルじゃない」 最近の主要な人事を調べてみたところ、以下のようなことがわかった。まずは報酬のいい要職への抜擢――論功行賞とみられる人事。 政府は3月17日、古谷一之官房副長官補を公正取引員会委員長に据える人事案を提示した。 古谷氏は財務省主税局長や国税庁長官を経て、2013年4月に官房副長官補に就任したのだが、2017年の総選挙の際に「教育無償化」や「子育て支援」、「大型の経済対策」などの知恵を授け、自民党圧勝に貢献したとされる。 今回の人事によって、古谷氏の報酬はアップ。年間約2800万円になるという。実際の勤務日数で割ると、日額10万円を超える。
タイトル その2 安倍晋三を見ると反吐が出る。コロナの陰で、安倍官邸「やり放題の官僚人事」その厚遇ぶりに呆れる
「退任する杉本(和行)前委員長は、菅(義偉)官房長官らが肩入れする楽天などにも果敢に切り込んだが、今後はどうなることか。検事総長人事と同じようなにおいも感じられる」 先のキャリアは、そう語った。警察庁でも、どさくさに紛れ… 横畠裕介内閣法制局長官も、同日の人事案で国家公安委員への就任が示された。 検察官から内閣法制局に転じた横畠氏は、安倍首相が最重要課題としてきた安全保障法制で、法制局がこれまで堅持してきた「集団的自衛権の行使は違憲」との見解を捨て去り、集団的自衛権の限定行使を容認。法の成立をバックアップした。
その横畠氏が就く予定の国家公安委員は「警察の目付け役」とされるが、実務はほとんどない。にもかかわらず、年間報酬は約2400万円。委員の資格要件には「任命前5年間に警察・検察の職歴のない者」とあるが、横畠氏は2011年に内閣法制局次長に就任しているため、セーフだったという。 まだある。 いまや政権の御用聞きと化しつつある警察庁では、問題のある幹部の「在庫一掃セール」に近い人事が断行されたというが、そのどさくさに紛れてカジノ管理委員会の事務局長に「パワハラ四天王」と言われている者のひとりが抜擢されていた。 徳永崇氏のことだ。同氏は、青森県警本部長、警察庁官房審議官などを経て2019年4月にカジノ管理委員会設立準備室審議官に就いた人物だが……。
タイトル その3 安倍晋三を見ると反吐が出る。コロナの陰で、安倍官邸「やり放題の官僚人事」その厚遇ぶりに呆れる
徳永崇氏のことだ。同氏は、青森県警本部長、警察庁官房審議官などを経て2019年4月にカジノ管理委員会設立準備室審議官に就いた人物だが……。「パワハラが絶えないひとで、とくに青森県警時代のことは有名です。ただ、その一方で上には従順ですから、政権としては……ということでしょう」 警察キャリアの動向に詳しい警察幹部は、そう語った。 ちなみに政権人事ではないが、「パワハラ四天王」の残りも次々に栄転したという。 「徳永氏と同期の世取山(茂)氏がこの4月に東北管区警察局長になる内示が出ましたが、かねてパワハラがひどかったうえに、2014年にはついに自殺者を出した大事件に関与し、預金保険機構という外部セクションに飛ばされていました。にもかかわらず、ここまで偉くなるとは、正直思っていませんでした」(警察幹部)
2014年の大事件とは、東日本大震災の影響が色濃く残っていた福島県警で、捜査2課の警部と上司の警視が相次いで自殺した悲劇のことだ。 背景には、警察庁から出向していた捜査2課長の激しいパワハラがあったとされる。当時、警察庁刑事局・捜査2課長の立場から県警2課長に発破をかけるなど指導していたのが、世取山氏だったのである。 そのほかの2人も、昨年の時点ですでに栄転済みであった。
タイトル その4 安倍晋三を見ると反吐が出る。コロナの陰で、安倍官邸「やり放題の官僚人事」その厚遇ぶりに呆れる
カジノ関連でも「由々しき人事」 さらには、こちらも過去の人事だが、カジノに関連して由々しき人事が行われていたこともわかった。カジノ汚職事件への関与が取り沙汰されながらも、不問に付された財務官僚だ。 名前が浮上していたのは、財務省から内閣府大臣官房に転じ、カジノ管理委員会設立準備室室長を経て、2019年4月に特定複合観光施設区域整備推進本部事務局事務局長に就任した中川真氏である。 中川氏と言えば、元財務次官の娘をめとりながらも2007年に不倫騒動を起こして干されたが、第2次安倍政権で復活し、菅官房長官に重用されたことで知られる。ところが……。 「中川氏は、『(カジノ汚職事件で贈賄側として登場した中国系企業)500ドットコム』が2017年に主催したシンポジウムに参加し、菅長官の言葉を引用しつつ、ギャンブル依存症対策における政府の取り組みなどについて語るなど、同社と関係があった。にもかかわらず、その後、事務局長に昇格している。なぜ、こうした人事が行われたのか大いに疑問だ」
カジノ汚職事件の捜査にかかわった検察関係者は、そんな証言を寄せた。
タイトル その5 安倍晋三を見ると反吐が出る。コロナの陰で、安倍官邸「やり放題の官僚人事」その厚遇ぶりに呆れる
こうしたことが影響したのか、中川氏は2020年3月、スロバキア大使に転出した。これについて、前出のキャリアが語る。 「論功行賞を兼ねたところ払いだろう。政府からは遠ざけられるものの、大使は何といっても厚遇。報酬も高いのだから」 現在、大使の平均年収は月額110万円。ボーナスを加味すると、年収1800万円程度。これでも高給だが、ここに「在勤基本手当」と呼ばれるものが加算される。派遣先の国によって額は異なるが、スロバキアはギリシア並みの月額60万円。さらに、配偶者手当も支給される。大使の「在勤基本手当」の20%であるため、こちらは月額12万円。これらを合わせると、2600万円を超える。 仮に小中学生の子供がいた場合には、一人当たり月額15万円弱の手当ても出る。パート労働者の月給並みの金額だ。 以上のような経緯を見ると、目を光らせるべきは、検事総長人事ばかりではないことがわかる。厳しく監視するべき ところで、ここで取り上げたのは、「特別職」と呼ばれる国家公務員に抜擢された人事だ(警察庁のものは除く)。この来歴等について調べてみると、官邸のHPに以下のような記載があった(注記は省略)。 《国家公務員法の制定により国家公務員が一般職と特別職に区分されたことに伴い、「特別職の職員の俸給等に関する法律」が制定され、特別職の給与体系が創設された。
タイトル その6 安倍晋三を見ると反吐が出る。コロナの陰で、安倍官邸「やり放題の官僚人事」その厚遇ぶりに呆れる
創設当初の給与体系は、連合国の管理下にあって、行政の民主化が強調される中、政府から独立した機関、あるいは行政委員会の委員等に、給与体系上高い格付けがなされていた。中でも、検査官、人事官及び国家公安委員会の委員については、それぞれの設置法において、国務大臣と同額の給与を受けるべきことが定められていた》 《特別職は、様々な理由により、任用における成績主義の原則、身分保障等の一般職に適用される国家公務員法の原則が適用されない諸々の官職であり、任用、服務等に関する制度についても官職ごとに様々である。(中略)様々な官職が含まれる特別職の幹部公務員を、あえて類型化すると、次の二つに区分することができる。 ア 職務の性質から一般職の任用手続を経ないことを適当とする官職(内閣官房の特別職、大公使等) イ 職務遂行の独立性及び任用手続の透明性を確保する等の観点から任用に当って国会同意を必要とする官職(検査官、人事官、委員会委員等)
タイトル その7 安倍晋三を見ると反吐が出る。コロナの陰で、安倍官邸「やり放題の官僚人事」その厚遇ぶりに呆れる
ただし、こうした類型化は、それぞれの職務の性質に由来するものであり、職務の重要性や責任の重さに由来するものでは必ずしもないことから、上記のような特別職の類型化と、職責に応じて定められる給与の在り方との間に、直接的な関連性を見出すことは難しい》
つまりは、戦後に国家公務員という制度が整えられて以来、「特別職」は独立性が重んじられてきたということだ。高額の報酬が支払われる根拠も、そこにあった。
ところが、いまや論功行賞と言われても仕方ない、官邸の恣意的な任用が目立つ。制度の原点に立ち返って、厳に監視の目を光らせるべきである。
自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その20 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル その1 コロナの陰で、安倍官邸「やり放題の官僚人事」その厚遇ぶりに呆れる
「今に始まったことじゃないが、おかしな役人人事が次から次へと行われている。新型コロナウイルスの話題で国民の目がそらされているのをいいことに、安倍政権はやりたい放題だ。何とかしないと、中央省庁全体がおかしくなってしまう」 さるキャリア官僚が危機感もあらわに、そう警告した。 これまでも安倍政権では、安倍晋三首相の“お友だち”や覚えのめでたい役人たちが、報酬のいい国家の要職に抜擢されたり、栄転したりしてきている。それが新型コロナウイルスの騒動に紛れて、さらにひどくなったというのだ。同キャリアが続けた。 「検事総長の人事に絡んで、政権に近い黒川(弘務)氏の定年を脱法的に延長したことが問題視されているが、政権の奔放さはそんなレベルじゃない」 最近の主要な人事を調べてみたところ、以下のようなことがわかった。まずは報酬のいい要職への抜擢――論功行賞とみられる人事。 政府は3月17日、古谷一之官房副長官補を公正取引員会委員長に据える人事案を提示した。 古谷氏は財務省主税局長や国税庁長官を経て、2013年4月に官房副長官補に就任したのだが、2017年の総選挙の際に「教育無償化」や「子育て支援」、「大型の経済対策」などの知恵を授け、自民党圧勝に貢献したとされる。 今回の人事によって、古谷氏の報酬はアップ。年間約2800万円になるという。実際の勤務日数で割ると、日額10万円を超える。
タイトル その2 安倍晋三を見ると反吐が出る。コロナの陰で、安倍官邸「やり放題の官僚人事」その厚遇ぶりに呆れる
「退任する杉本(和行)前委員長は、菅(義偉)官房長官らが肩入れする楽天などにも果敢に切り込んだが、今後はどうなることか。検事総長人事と同じようなにおいも感じられる」 先のキャリアは、そう語った。警察庁でも、どさくさに紛れ… 横畠裕介内閣法制局長官も、同日の人事案で国家公安委員への就任が示された。 検察官から内閣法制局に転じた横畠氏は、安倍首相が最重要課題としてきた安全保障法制で、法制局がこれまで堅持してきた「集団的自衛権の行使は違憲」との見解を捨て去り、集団的自衛権の限定行使を容認。法の成立をバックアップした。
その横畠氏が就く予定の国家公安委員は「警察の目付け役」とされるが、実務はほとんどない。にもかかわらず、年間報酬は約2400万円。委員の資格要件には「任命前5年間に警察・検察の職歴のない者」とあるが、横畠氏は2011年に内閣法制局次長に就任しているため、セーフだったという。 まだある。 いまや政権の御用聞きと化しつつある警察庁では、問題のある幹部の「在庫一掃セール」に近い人事が断行されたというが、そのどさくさに紛れてカジノ管理委員会の事務局長に「パワハラ四天王」と言われている者のひとりが抜擢されていた。 徳永崇氏のことだ。同氏は、青森県警本部長、警察庁官房審議官などを経て2019年4月にカジノ管理委員会設立準備室審議官に就いた人物だが……。
タイトル その3 安倍晋三を見ると反吐が出る。コロナの陰で、安倍官邸「やり放題の官僚人事」その厚遇ぶりに呆れる
徳永崇氏のことだ。同氏は、青森県警本部長、警察庁官房審議官などを経て2019年4月にカジノ管理委員会設立準備室審議官に就いた人物だが……。「パワハラが絶えないひとで、とくに青森県警時代のことは有名です。ただ、その一方で上には従順ですから、政権としては……ということでしょう」 警察キャリアの動向に詳しい警察幹部は、そう語った。 ちなみに政権人事ではないが、「パワハラ四天王」の残りも次々に栄転したという。 「徳永氏と同期の世取山(茂)氏がこの4月に東北管区警察局長になる内示が出ましたが、かねてパワハラがひどかったうえに、2014年にはついに自殺者を出した大事件に関与し、預金保険機構という外部セクションに飛ばされていました。にもかかわらず、ここまで偉くなるとは、正直思っていませんでした」(警察幹部)
2014年の大事件とは、東日本大震災の影響が色濃く残っていた福島県警で、捜査2課の警部と上司の警視が相次いで自殺した悲劇のことだ。 背景には、警察庁から出向していた捜査2課長の激しいパワハラがあったとされる。当時、警察庁刑事局・捜査2課長の立場から県警2課長に発破をかけるなど指導していたのが、世取山氏だったのである。 そのほかの2人も、昨年の時点ですでに栄転済みであった。
タイトル その4 安倍晋三を見ると反吐が出る。コロナの陰で、安倍官邸「やり放題の官僚人事」その厚遇ぶりに呆れる
カジノ関連でも「由々しき人事」 さらには、こちらも過去の人事だが、カジノに関連して由々しき人事が行われていたこともわかった。カジノ汚職事件への関与が取り沙汰されながらも、不問に付された財務官僚だ。 名前が浮上していたのは、財務省から内閣府大臣官房に転じ、カジノ管理委員会設立準備室室長を経て、2019年4月に特定複合観光施設区域整備推進本部事務局事務局長に就任した中川真氏である。 中川氏と言えば、元財務次官の娘をめとりながらも2007年に不倫騒動を起こして干されたが、第2次安倍政権で復活し、菅官房長官に重用されたことで知られる。ところが……。 「中川氏は、『(カジノ汚職事件で贈賄側として登場した中国系企業)500ドットコム』が2017年に主催したシンポジウムに参加し、菅長官の言葉を引用しつつ、ギャンブル依存症対策における政府の取り組みなどについて語るなど、同社と関係があった。にもかかわらず、その後、事務局長に昇格している。なぜ、こうした人事が行われたのか大いに疑問だ」
カジノ汚職事件の捜査にかかわった検察関係者は、そんな証言を寄せた。
タイトル その5 安倍晋三を見ると反吐が出る。コロナの陰で、安倍官邸「やり放題の官僚人事」その厚遇ぶりに呆れる
こうしたことが影響したのか、中川氏は2020年3月、スロバキア大使に転出した。これについて、前出のキャリアが語る。 「論功行賞を兼ねたところ払いだろう。政府からは遠ざけられるものの、大使は何といっても厚遇。報酬も高いのだから」 現在、大使の平均年収は月額110万円。ボーナスを加味すると、年収1800万円程度。これでも高給だが、ここに「在勤基本手当」と呼ばれるものが加算される。派遣先の国によって額は異なるが、スロバキアはギリシア並みの月額60万円。さらに、配偶者手当も支給される。大使の「在勤基本手当」の20%であるため、こちらは月額12万円。これらを合わせると、2600万円を超える。 仮に小中学生の子供がいた場合には、一人当たり月額15万円弱の手当ても出る。パート労働者の月給並みの金額だ。 以上のような経緯を見ると、目を光らせるべきは、検事総長人事ばかりではないことがわかる。厳しく監視するべき ところで、ここで取り上げたのは、「特別職」と呼ばれる国家公務員に抜擢された人事だ(警察庁のものは除く)。この来歴等について調べてみると、官邸のHPに以下のような記載があった(注記は省略)。 《国家公務員法の制定により国家公務員が一般職と特別職に区分されたことに伴い、「特別職の職員の俸給等に関する法律」が制定され、特別職の給与体系が創設された。
タイトル その6 安倍晋三を見ると反吐が出る。コロナの陰で、安倍官邸「やり放題の官僚人事」その厚遇ぶりに呆れる
創設当初の給与体系は、連合国の管理下にあって、行政の民主化が強調される中、政府から独立した機関、あるいは行政委員会の委員等に、給与体系上高い格付けがなされていた。中でも、検査官、人事官及び国家公安委員会の委員については、それぞれの設置法において、国務大臣と同額の給与を受けるべきことが定められていた》 《特別職は、様々な理由により、任用における成績主義の原則、身分保障等の一般職に適用される国家公務員法の原則が適用されない諸々の官職であり、任用、服務等に関する制度についても官職ごとに様々である。(中略)様々な官職が含まれる特別職の幹部公務員を、あえて類型化すると、次の二つに区分することができる。 ア 職務の性質から一般職の任用手続を経ないことを適当とする官職(内閣官房の特別職、大公使等) イ 職務遂行の独立性及び任用手続の透明性を確保する等の観点から任用に当って国会同意を必要とする官職(検査官、人事官、委員会委員等)
タイトル その7 安倍晋三を見ると反吐が出る。コロナの陰で、安倍官邸「やり放題の官僚人事」その厚遇ぶりに呆れる
ただし、こうした類型化は、それぞれの職務の性質に由来するものであり、職務の重要性や責任の重さに由来するものでは必ずしもないことから、上記のような特別職の類型化と、職責に応じて定められる給与の在り方との間に、直接的な関連性を見出すことは難しい》
つまりは、戦後に国家公務員という制度が整えられて以来、「特別職」は独立性が重んじられてきたということだ。高額の報酬が支払われる根拠も、そこにあった。
ところが、いまや論功行賞と言われても仕方ない、官邸の恣意的な任用が目立つ。制度の原点に立ち返って、厳に監視の目を光らせるべきである。
» その21 森友公文書改ざん事件で自殺した近畿財務局職員の手記でも懲りない高級官僚
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その21 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル その1 森友公文書改ざん事件で自殺した近畿財務局職員の手記でも懲りない高級官僚
森友学園事件で、財務省の佐川宣寿理財局長(当時)に決裁文書の改ざんを強要されて自殺に追い込まれた近畿財務局職員、赤木俊夫さんの遺書と手記が公表された。安倍晋三総理が国会で自身と昭恵夫人の関与を完全否定する答弁をしたため、その答弁に合わせて、佐川局長が部下に文書改ざんを命じた。現場でその悪事に加担させられた赤木さんは、最後は自殺することで財務省の不正を告発したのだ。赤木さんの悲痛な心の叫びを綴った手記を見て、多くの国民は同情し、憤りの気持ちを持った。 しかし、赤木さんのことを問われた安倍総理は、「ああいう結果になり、総理として大変申し訳ない」と形だけは謝罪したものの、赤木さんの告発に応えて再調査することは簡単に否定した。自分のせいで死に至った官僚の声を踏みにじる冷酷なその姿に、国民の多くは驚き、また二重の意味で怒りを感じている。 本件に限らず、安倍政権は、官僚を支配し、官僚はその意向を忖度せざるを得ないという見方が一般的だ。桜を見る会の事件ですぐに嘘だとわかる答弁を繰り返す内閣府の幹部官僚や検察官の違法な定年延長問題で虚偽答弁撤回に追い込まれた人事院の局長などには、同情する声すら上がる。
タイトル その2 森友公文書改ざん事件で自殺した近畿財務局職員の手記でも懲りない高級官僚
しかし、彼ら高級官僚たちの身の上を赤木さんに重ねて案じることは決してしてはならない。なぜなら、彼らには彼らなりの打算、すなわち、忖度して嘘をつき通せば、安倍政権は、出世や天下りで報いてくれるという損得勘定があって動いているからだ。 現に、佐川局長は国税庁長官に出世し、安倍政権の検察支配のおかげで牢屋行きも免れた。加計学園事件でも、大ウソで安倍総理を庇った経済産業省出身の柳瀬唯夫元総理秘書官は官民、内外問わず、多くの企業から引く手あまたで、悠々自適の天下り生活を送っている。 桜を見る会の事件で文書を改ざんした内閣府人事課長も、刑事罰はおろか国家公務員法上の処分もなく、内規による「厳重注意」だけだった。国公法の処分なら今夏昇進できないが、内規処分なら出世できる。安倍政権が夏の「出世」を約束したようなものだ。 官僚たちは、ただ隷従しているのではない。しっかり見返りを得ているのだ。実は、こうした個別の「忖度への報酬」以上に官僚が安倍政権を評価していることがある。それは、安倍政権が官僚の利権にめっぽう甘いということだ。 最もわかりやすいのが、歴代内閣が常に掲げていた「行政改革」や「公務員改革」が、第2次安倍政権では「死語」と化したことだ。今や各省庁の天下りもやりたい放題と言ってよい。
タイトル その3 森友公文書改ざん事件で自殺した近畿財務局職員の手記でも懲りない高級官僚
今国会に提出された国家公務員法改正案も官僚は高く評価している。その内容は、「公務員の定年を65歳まで延長し、60歳まで役職定年なしで昇給を続ける。能力や意欲に関係なく65歳までは、60歳ピーク時給与の7割を保証する」というもの。まさに「役人天国」だ。年収1千万円でぶらぶらする60代官僚が続出するのは必至だろう。
一方、加計学園の獣医学部新設に抵抗した文部科学省に対して、安倍政権は天下り規制違反を理由に、前川喜平事務次官(当時)を辞職にまで追い込んだ。
「安倍政権にたてつくとただでは済まないが、そうでない限り官僚の利権は全て守る」。それが安倍政権と高級官僚の暗黙の了解だ。
安倍政権と官僚、どちらも国民を裏切る大罪を犯す共犯者と言うべきだろう。
自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その21 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル その1 森友公文書改ざん事件で自殺した近畿財務局職員の手記でも懲りない高級官僚
森友学園事件で、財務省の佐川宣寿理財局長(当時)に決裁文書の改ざんを強要されて自殺に追い込まれた近畿財務局職員、赤木俊夫さんの遺書と手記が公表された。安倍晋三総理が国会で自身と昭恵夫人の関与を完全否定する答弁をしたため、その答弁に合わせて、佐川局長が部下に文書改ざんを命じた。現場でその悪事に加担させられた赤木さんは、最後は自殺することで財務省の不正を告発したのだ。赤木さんの悲痛な心の叫びを綴った手記を見て、多くの国民は同情し、憤りの気持ちを持った。 しかし、赤木さんのことを問われた安倍総理は、「ああいう結果になり、総理として大変申し訳ない」と形だけは謝罪したものの、赤木さんの告発に応えて再調査することは簡単に否定した。自分のせいで死に至った官僚の声を踏みにじる冷酷なその姿に、国民の多くは驚き、また二重の意味で怒りを感じている。 本件に限らず、安倍政権は、官僚を支配し、官僚はその意向を忖度せざるを得ないという見方が一般的だ。桜を見る会の事件ですぐに嘘だとわかる答弁を繰り返す内閣府の幹部官僚や検察官の違法な定年延長問題で虚偽答弁撤回に追い込まれた人事院の局長などには、同情する声すら上がる。
タイトル その2 森友公文書改ざん事件で自殺した近畿財務局職員の手記でも懲りない高級官僚
しかし、彼ら高級官僚たちの身の上を赤木さんに重ねて案じることは決してしてはならない。なぜなら、彼らには彼らなりの打算、すなわち、忖度して嘘をつき通せば、安倍政権は、出世や天下りで報いてくれるという損得勘定があって動いているからだ。 現に、佐川局長は国税庁長官に出世し、安倍政権の検察支配のおかげで牢屋行きも免れた。加計学園事件でも、大ウソで安倍総理を庇った経済産業省出身の柳瀬唯夫元総理秘書官は官民、内外問わず、多くの企業から引く手あまたで、悠々自適の天下り生活を送っている。 桜を見る会の事件で文書を改ざんした内閣府人事課長も、刑事罰はおろか国家公務員法上の処分もなく、内規による「厳重注意」だけだった。国公法の処分なら今夏昇進できないが、内規処分なら出世できる。安倍政権が夏の「出世」を約束したようなものだ。 官僚たちは、ただ隷従しているのではない。しっかり見返りを得ているのだ。実は、こうした個別の「忖度への報酬」以上に官僚が安倍政権を評価していることがある。それは、安倍政権が官僚の利権にめっぽう甘いということだ。 最もわかりやすいのが、歴代内閣が常に掲げていた「行政改革」や「公務員改革」が、第2次安倍政権では「死語」と化したことだ。今や各省庁の天下りもやりたい放題と言ってよい。
タイトル その3 森友公文書改ざん事件で自殺した近畿財務局職員の手記でも懲りない高級官僚
今国会に提出された国家公務員法改正案も官僚は高く評価している。その内容は、「公務員の定年を65歳まで延長し、60歳まで役職定年なしで昇給を続ける。能力や意欲に関係なく65歳までは、60歳ピーク時給与の7割を保証する」というもの。まさに「役人天国」だ。年収1千万円でぶらぶらする60代官僚が続出するのは必至だろう。
一方、加計学園の獣医学部新設に抵抗した文部科学省に対して、安倍政権は天下り規制違反を理由に、前川喜平事務次官(当時)を辞職にまで追い込んだ。
「安倍政権にたてつくとただでは済まないが、そうでない限り官僚の利権は全て守る」。それが安倍政権と高級官僚の暗黙の了解だ。
安倍政権と官僚、どちらも国民を裏切る大罪を犯す共犯者と言うべきだろう。
» その22 嘘つき総理の安倍を見ると反吐が出る。嘘つき総理が、国民から信用されることは絶対にない。
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党
https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その22 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル その1 嘘つき総理の安倍を見ると反吐が出る。嘘つき総理が、国民から信用されることは絶対にない。
元総理の小泉純一郎氏は、「嘘つき安倍総理は、責任取って総理を辞任せざるを得ない」と言ったが、自民党の元総理が、現職の総理に、「嘘つきは、総理をやめなさい」と活字にしたことは、憲政史上ない。それほど、安倍の嘘つきはひどいと言うことだ。嘘つき総理が、国民から信用されることは絶対にない。元総理の小泉純一郎氏の「嘘つき安倍総理は、総理をやめなさい」との発言に抗議する自民党の国会議員は一人もいない。なぜか、それは、全自民党の国会議員が、安倍総理が国民から絶対に信用されない嘘つき総理であると認識しているからである。また、自分の保身のため、出世のために、嘘つき安倍総理に忖度している。今の官僚と同じ穴のムジナである。情けない自民党議員である。嘘つき強姦魔山口敬之著書の「総理」を読めば、嘘つき強姦魔山口敬之と嘘つき安倍・麻生・菅といかに親密な関係であるかがよくわかる。類は友を呼ぶではないが、嘘つきは、嘘つきの友を呼ぶということか。今の自民党は、憲政史上、最低・最悪・無能な国会議員集団である。
自民党
https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その22 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル その1 嘘つき総理の安倍を見ると反吐が出る。嘘つき総理が、国民から信用されることは絶対にない。
元総理の小泉純一郎氏は、「嘘つき安倍総理は、責任取って総理を辞任せざるを得ない」と言ったが、自民党の元総理が、現職の総理に、「嘘つきは、総理をやめなさい」と活字にしたことは、憲政史上ない。それほど、安倍の嘘つきはひどいと言うことだ。嘘つき総理が、国民から信用されることは絶対にない。元総理の小泉純一郎氏の「嘘つき安倍総理は、総理をやめなさい」との発言に抗議する自民党の国会議員は一人もいない。なぜか、それは、全自民党の国会議員が、安倍総理が国民から絶対に信用されない嘘つき総理であると認識しているからである。また、自分の保身のため、出世のために、嘘つき安倍総理に忖度している。今の官僚と同じ穴のムジナである。情けない自民党議員である。嘘つき強姦魔山口敬之著書の「総理」を読めば、嘘つき強姦魔山口敬之と嘘つき安倍・麻生・菅といかに親密な関係であるかがよくわかる。類は友を呼ぶではないが、嘘つきは、嘘つきの友を呼ぶということか。今の自民党は、憲政史上、最低・最悪・無能な国会議員集団である。
» その23 「政治とは責任。それがわからない総理大臣が7年間もやって、今日のこの日本がある」・「我々は改めて、その恐ろしい事実と向き合わないといけない」
嘘つき総理の安倍を見ると反吐が出る。嘘つき総理が、国民から信用されることは絶対にない。
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その23 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル その1 政治とは責任。それがわからない総理大臣が7年間もやって、今日のこの日本がある」・「我々は改めて、その恐ろしい事実と向き合わないといけない」
国民民主党の小沢一郎衆院議員が8日、ツイッター投稿で、安倍晋三首相が7日の緊急事態宣言後の会見で、新型コロナウイルス感染が抑えられなかった際の責任を問われ、辞任を否定したと伝える報道を取り上げ、「国民がどれだけ犠牲になっても、何があっても、自分だけは絶対に辞めたくないのだろう。あまりにさもしい」と批判した。 「政治とは責任。それがわからない総理大臣が7年間もやって、今日のこの日本がある」と記し、「我々は改めて、その恐ろしい事実と向き合わないといけない」とした。
新型コロナウイルス感染拡大への対策、失敗しても「私が責任を取ればいいというものではありませんー」。この発言を受け、ネット上では「責任逃れ」などのコメントが書き込まれ、他国の政治家の言葉と比較する人もいた。CNNによると、アメリカ・ニューヨーク州のアンドリュー・クオモ知事は外出禁止令を出す際に「責めるなら私を責めてくれ。他に責任のある者はいない」と発言。「違いに言葉を失う」などと話題になっている。
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その23 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル その1 政治とは責任。それがわからない総理大臣が7年間もやって、今日のこの日本がある」・「我々は改めて、その恐ろしい事実と向き合わないといけない」
国民民主党の小沢一郎衆院議員が8日、ツイッター投稿で、安倍晋三首相が7日の緊急事態宣言後の会見で、新型コロナウイルス感染が抑えられなかった際の責任を問われ、辞任を否定したと伝える報道を取り上げ、「国民がどれだけ犠牲になっても、何があっても、自分だけは絶対に辞めたくないのだろう。あまりにさもしい」と批判した。 「政治とは責任。それがわからない総理大臣が7年間もやって、今日のこの日本がある」と記し、「我々は改めて、その恐ろしい事実と向き合わないといけない」とした。
新型コロナウイルス感染拡大への対策、失敗しても「私が責任を取ればいいというものではありませんー」。この発言を受け、ネット上では「責任逃れ」などのコメントが書き込まれ、他国の政治家の言葉と比較する人もいた。CNNによると、アメリカ・ニューヨーク州のアンドリュー・クオモ知事は外出禁止令を出す際に「責めるなら私を責めてくれ。他に責任のある者はいない」と発言。「違いに言葉を失う」などと話題になっている。
» その24 嘘を付き続ける男の顔の相は、これほど醜くなるものか。嘘つき総理の安倍を見ると反吐が出る。
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その24 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル その1嘘を付き続ける男の顔の相は、これほど醜くなるものか。
嘘を付き続ける男の顔の相は、これほど醜くなるものか。
嘘つき総理の安倍を見ると反吐が出る。
嘘つき総理が、国民から信用されることは絶対にない。
「政治とは責任。それがわからない総理大臣が7年間もやって、今日のこの日本がある」
「我々は改めて、その恐ろしい事実と向き合わないといけない」
自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その24 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル その1嘘を付き続ける男の顔の相は、これほど醜くなるものか。
嘘を付き続ける男の顔の相は、これほど醜くなるものか。
嘘つき総理の安倍を見ると反吐が出る。
嘘つき総理が、国民から信用されることは絶対にない。
「政治とは責任。それがわからない総理大臣が7年間もやって、今日のこの日本がある」
「我々は改めて、その恐ろしい事実と向き合わないといけない」
» 新 その24 嘘に嘘を重ねる男の顔は、これほど醜くなるものか。嘘つき総理の安倍を見ると反吐が出る。
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党
https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その24 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル その1 嘘に嘘を重ねる男の顔は、これほど醜くなるものか。
嘘に嘘を重ねる男の顔は、これほど醜くなるものか。
嘘つき総理の安倍を見ると反吐が出る。
嘘つき総理が、国民から信用されることは絶対にない。
「政治とは責任。それがわからない総理大臣が7年間もやって、今日のこの日本がある」
「我々は改めて、その恐ろしい事実と向き合わないといけない」
自民党
https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その24 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル その1 嘘に嘘を重ねる男の顔は、これほど醜くなるものか。
嘘に嘘を重ねる男の顔は、これほど醜くなるものか。
嘘つき総理の安倍を見ると反吐が出る。
嘘つき総理が、国民から信用されることは絶対にない。
「政治とは責任。それがわからない総理大臣が7年間もやって、今日のこの日本がある」
「我々は改めて、その恐ろしい事実と向き合わないといけない」
» その25 橋下徹氏 国会議員の報酬に怒り「満額もらい続けるのかね」「恥だと思わないのかね」
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その25 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル 橋下徹氏 国会議員の報酬に怒り「満額もらい続けるのかね」「恥だと思わないのかね」
橋下徹氏 国会議員の報酬に怒り「満額もらい続けるのかね」「恥だと思わないのかね」4/13(月) 23:07配信 デイリー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00000138-dal-ent
元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹弁護士が13日、自身のツイッターを更新。緊急事態宣言が発令され、外出自粛、休業要請が出されるなど、国民に犠牲を強いる一方、国会議員からは報酬返還や減額などの動きがみられない現状に、憤りをあらわにした。 橋下氏は「こんだけ緊急事態だと言って民間には自粛を求め、それで国会議員は約2200万円の報酬に領収書抜きの経費年1200万と年720万円の使い方自由の事務費。加えて政党全体で350億円の政党交付金。これら全部税金。今こんなにもらうのは申し訳ないと思う国会議員は日本の国にはいないのか!」と怒り。
その後も「ちなみに政党交付金から国会議員は一人年1000万円以上の活動費をもらっている。これからも満額もらい続けるのかね。恥だと思わないのかね。普段は日本の歴史伝統がーとか偉そうかことを言っているのに結局は自分の生活が第一。民が苦しんでいるのに。」と連投した。
さらに、与野党が1日あたりの国会議員の出席者数を約3割で減らすことで合意したというニュースを添付し、「国会議員の出勤7割削減なんて簡単にできる。もともと不必要な人数だから。重要でかつ困難なのは霞ヶ関の役人の出勤7割削減だ。これができて初めて民間にも要請ができる。」と批判している。
議員報酬に関しては、ビートたけしも11日に出演したTBS系「新・情報7daysニュースキャスター」で、「国会議員がこんだけ多いんだから、半分返せよ!金。国会議員は半分(議員報酬を)自主的に返すとか」とお怒りモードで訴えていた。
自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その25 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル 橋下徹氏 国会議員の報酬に怒り「満額もらい続けるのかね」「恥だと思わないのかね」
橋下徹氏 国会議員の報酬に怒り「満額もらい続けるのかね」「恥だと思わないのかね」4/13(月) 23:07配信 デイリー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00000138-dal-ent
元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹弁護士が13日、自身のツイッターを更新。緊急事態宣言が発令され、外出自粛、休業要請が出されるなど、国民に犠牲を強いる一方、国会議員からは報酬返還や減額などの動きがみられない現状に、憤りをあらわにした。 橋下氏は「こんだけ緊急事態だと言って民間には自粛を求め、それで国会議員は約2200万円の報酬に領収書抜きの経費年1200万と年720万円の使い方自由の事務費。加えて政党全体で350億円の政党交付金。これら全部税金。今こんなにもらうのは申し訳ないと思う国会議員は日本の国にはいないのか!」と怒り。
その後も「ちなみに政党交付金から国会議員は一人年1000万円以上の活動費をもらっている。これからも満額もらい続けるのかね。恥だと思わないのかね。普段は日本の歴史伝統がーとか偉そうかことを言っているのに結局は自分の生活が第一。民が苦しんでいるのに。」と連投した。
さらに、与野党が1日あたりの国会議員の出席者数を約3割で減らすことで合意したというニュースを添付し、「国会議員の出勤7割削減なんて簡単にできる。もともと不必要な人数だから。重要でかつ困難なのは霞ヶ関の役人の出勤7割削減だ。これができて初めて民間にも要請ができる。」と批判している。
議員報酬に関しては、ビートたけしも11日に出演したTBS系「新・情報7daysニュースキャスター」で、「国会議員がこんだけ多いんだから、半分返せよ!金。国会議員は半分(議員報酬を)自主的に返すとか」とお怒りモードで訴えていた。
» その26 絶対に非を認めず、嘘と言い訳しか言わない日本の総理。もはや言うべき言葉もない
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その26 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル 絶対に非を認めず、嘘と言い訳しか言わない日本の総理。もはや言うべき言葉もない
国民民主党の小沢一郎衆院議員が14日、公式ツイッターに連続投稿。安倍晋三首相が同日の衆院本会議で、新型コロナウイルスの感染拡大への対策について「わが国の対応が遅かったとの指摘は当たらない」と述べたことに対し、「遅くない訳がない。五輪への固執でふた月近くを無駄にして、今の混乱がある」と突っ込んだ。 小沢氏は「隔離病床や軽症者施設、人口呼吸器の手当ても最近の話。絶対に非を認めず、嘘と言い訳しか言わない日本の総理。もはや言うべき言葉もない」と苦言を呈した。また、同氏はこの日の東京株式市場で約1カ月ぶりの高値となった報道を引用して「3月から需要が蒸発、倒産件数は増加、失業者も増えつつあり、実体経済がどこまで悪くなるかわからないのに、株価だけ上がる異様」と指摘。「困窮者への給付金は絞りに絞るのに、株価対策には何十兆円も投じてきた安倍政権。実体経済と真逆の嘘の株価を演出しても、日本経済を破壊する爆弾を積み上げているだけ」と批判した。 さらに、小沢氏は「マスクは買えただろうか。マスクは届いただろうか。検査はすんなり受けられただろうか。国から何かしらの支援はあっただろうか。過去最大108兆円という総理のメッセージで安心できただろうか。政府の説明は理解できただろうか。2月末からどれくらい経っただろうか。今、この国に政治はあるだろうか」とつづった。
自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その26 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル 絶対に非を認めず、嘘と言い訳しか言わない日本の総理。もはや言うべき言葉もない
国民民主党の小沢一郎衆院議員が14日、公式ツイッターに連続投稿。安倍晋三首相が同日の衆院本会議で、新型コロナウイルスの感染拡大への対策について「わが国の対応が遅かったとの指摘は当たらない」と述べたことに対し、「遅くない訳がない。五輪への固執でふた月近くを無駄にして、今の混乱がある」と突っ込んだ。 小沢氏は「隔離病床や軽症者施設、人口呼吸器の手当ても最近の話。絶対に非を認めず、嘘と言い訳しか言わない日本の総理。もはや言うべき言葉もない」と苦言を呈した。また、同氏はこの日の東京株式市場で約1カ月ぶりの高値となった報道を引用して「3月から需要が蒸発、倒産件数は増加、失業者も増えつつあり、実体経済がどこまで悪くなるかわからないのに、株価だけ上がる異様」と指摘。「困窮者への給付金は絞りに絞るのに、株価対策には何十兆円も投じてきた安倍政権。実体経済と真逆の嘘の株価を演出しても、日本経済を破壊する爆弾を積み上げているだけ」と批判した。 さらに、小沢氏は「マスクは買えただろうか。マスクは届いただろうか。検査はすんなり受けられただろうか。国から何かしらの支援はあっただろうか。過去最大108兆円という総理のメッセージで安心できただろうか。政府の説明は理解できただろうか。2月末からどれくらい経っただろうか。今、この国に政治はあるだろうか」とつづった。
» その27 千葉地方検察庁に、3月30日付で着任した検事正 神村昌通 様 に、配達証明で、「審査請求書」を郵送しました。
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党
https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その27 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル 千葉地方検察庁に、3月30日付で着任した検事正 神村昌通 様 に、配達証明で、「審査請求書」を郵送しました。
下記にその「審査請求書」を添付しました。
検事正 神村昌通 様は、前任の静岡検事正時代、東京高検の黒川弘務検事長の定年延長問題に異論を唱えた人物です。
検事正 神村昌通 様のニュースも下記に添付しました。
仏法では、大悪起これば、大善来る。です。
大悪大善御書
大事には小瑞なし、大悪をこれば大善きたる、すでに大謗法・国にあり大正法必ずひろまるべし、各各なにをかなげかせ給うべき、
迦葉尊者にあらずとも・まいをも・まいぬべし、舎利弗にあらねども・立つてをどりぬべし、上行菩薩の大地よりいで給いしには・をどりてこそいで給いしか、・・・・
千葉地方検察庁
検事正 神村昌通 様
審査請求書
今も活動家
元創価学会幹部の私は、今の創価学会の信仰は、人を不幸にする信仰であると気づき、40年間の創価学会活動をやめ、8年前に創価学会を退会しました。そして、創価学会員を日蓮正宗の信徒に戻す活動をしています。その活動の一環として、創価学会員であるMに「創価学会をやめないと不幸になります。」との手紙を送り続けました。創価学会員であるMに「創価学会をやめないと不幸になります。」との手紙を送り続けたことにより、令和元年10月16日に逮捕され、千葉中央警察署で、20日間留置所に留置され、聴聞を受けました。また、パソコン・スマートホン等を逮捕時の令和元年10月16日に押収されました。
そして、令和元年11月5日に、罰金30万円の略式命令で釈放されました。
創価学会員であるMに「創価学会をやめないと不幸になります。」との手紙を送ったことによる逮捕なら、当然、Mより、私の逮捕に関しての刑事告訴が、逮捕以前にされているはずであるが、Mが、私の逮捕に関しての刑事告訴をしていないが、確認できました。
創価学会が、千葉県警察本部に、私の逮捕と、私のパソコンのデーターを要望したので、千葉県警察本部が、私を逮捕したのです。
創価学会は、創価学会員が退会すると、創価学会に金を貢ぐ会員が減り、その結果、創価学会本部職員の高額な給与が維持できなくなります。創価学会員の退会は、創価学会にとっては、死活問題となります。よって、創価学会は、創価学会員の創価学会退会防止のため、私の逮捕を千葉県警察本部に要望したのです。創価学会は、警察を動かすことができる力は持っていますので、千葉県警察本部は、創価学会の要望を実行したのです。
創価学会は、創価学会に敵対する人物(私等)を、国家権力(警察)・暴力団等を使って貶めるのを常套手段としています。
千葉県警察本部が、創価学会の要望で私を逮捕したことは違法逮捕です。
この逮捕に関して審査請求いたします。
以上
「検察は不偏不党」 千葉地検・神村検事正が着任会見4/7(火) 20:14配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200407-00000618-san-l12
千葉地検に3月30日付で着任した神村昌通検事正(59)が7日、記者会見し、「県民や国民の検察に対する負託に応えられるよう、精いっぱい努める」と抱負を語った。
神村検事正は、前任の静岡検事正時代、東京高検の黒川弘務検事長の定年延長問題に異論を唱えた人物。
会見で神村検事正は「検察は厳正で不偏不党であるところに根幹がある。県民や国民の信頼を得るため、そうでなくてはならない」と語った。
長野県上田市出身。平成元年に検察官となり、甲府地検検事正や最高検検事などを歴任した。千葉地検は初だが、大学時代に所属していた地質部の活動で、銚子市に琥珀(こはく)の採取に行ったことがあるという。
千葉地検検事正に神村昌通氏4/8(水) 6:45配信 TBS NEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200408-00000020-jnn-soci
千葉地方検察庁の検事正に神村昌通氏が就任し、記者会見で「県民・国民の検察に対する負託に応えられるよう精一杯努める」と意気込みを語りました。
新たに千葉地検の検事正に就任した神村昌通氏は、長野県出身で、東京大学法学部卒業後、これまでに静岡地検検事正や甲府地検検事正を歴任しています。
「県民、国民の検察に対する負託に応えられるよう精一杯努めて参ります」(千葉地検 神村昌通 新検事正)
就任会見の中で神村検事正は、感染が拡大する新型コロナウイルスについても触れて、「検察庁を感染の場にしてはいけない」と述べ、感染対策を徹底するとしました。
また、検察「ナンバー2」である黒川検事長の定年を安倍内閣が延長した問題について、神村検事正が今年2月、批判的な意見を述べたとされる件について記者から問われると、
発言の有無について言及することは控えたものの、「検察は不偏不党、公平でなければならない」と強調しました。(07日22:42)
自民党
https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その27 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル 千葉地方検察庁に、3月30日付で着任した検事正 神村昌通 様 に、配達証明で、「審査請求書」を郵送しました。
下記にその「審査請求書」を添付しました。
検事正 神村昌通 様は、前任の静岡検事正時代、東京高検の黒川弘務検事長の定年延長問題に異論を唱えた人物です。
検事正 神村昌通 様のニュースも下記に添付しました。
仏法では、大悪起これば、大善来る。です。
大悪大善御書
大事には小瑞なし、大悪をこれば大善きたる、すでに大謗法・国にあり大正法必ずひろまるべし、各各なにをかなげかせ給うべき、
迦葉尊者にあらずとも・まいをも・まいぬべし、舎利弗にあらねども・立つてをどりぬべし、上行菩薩の大地よりいで給いしには・をどりてこそいで給いしか、・・・・
千葉地方検察庁
検事正 神村昌通 様
審査請求書
今も活動家
元創価学会幹部の私は、今の創価学会の信仰は、人を不幸にする信仰であると気づき、40年間の創価学会活動をやめ、8年前に創価学会を退会しました。そして、創価学会員を日蓮正宗の信徒に戻す活動をしています。その活動の一環として、創価学会員であるMに「創価学会をやめないと不幸になります。」との手紙を送り続けました。創価学会員であるMに「創価学会をやめないと不幸になります。」との手紙を送り続けたことにより、令和元年10月16日に逮捕され、千葉中央警察署で、20日間留置所に留置され、聴聞を受けました。また、パソコン・スマートホン等を逮捕時の令和元年10月16日に押収されました。
そして、令和元年11月5日に、罰金30万円の略式命令で釈放されました。
創価学会員であるMに「創価学会をやめないと不幸になります。」との手紙を送ったことによる逮捕なら、当然、Mより、私の逮捕に関しての刑事告訴が、逮捕以前にされているはずであるが、Mが、私の逮捕に関しての刑事告訴をしていないが、確認できました。
創価学会が、千葉県警察本部に、私の逮捕と、私のパソコンのデーターを要望したので、千葉県警察本部が、私を逮捕したのです。
創価学会は、創価学会員が退会すると、創価学会に金を貢ぐ会員が減り、その結果、創価学会本部職員の高額な給与が維持できなくなります。創価学会員の退会は、創価学会にとっては、死活問題となります。よって、創価学会は、創価学会員の創価学会退会防止のため、私の逮捕を千葉県警察本部に要望したのです。創価学会は、警察を動かすことができる力は持っていますので、千葉県警察本部は、創価学会の要望を実行したのです。
創価学会は、創価学会に敵対する人物(私等)を、国家権力(警察)・暴力団等を使って貶めるのを常套手段としています。
千葉県警察本部が、創価学会の要望で私を逮捕したことは違法逮捕です。
この逮捕に関して審査請求いたします。
以上
「検察は不偏不党」 千葉地検・神村検事正が着任会見4/7(火) 20:14配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200407-00000618-san-l12
千葉地検に3月30日付で着任した神村昌通検事正(59)が7日、記者会見し、「県民や国民の検察に対する負託に応えられるよう、精いっぱい努める」と抱負を語った。
神村検事正は、前任の静岡検事正時代、東京高検の黒川弘務検事長の定年延長問題に異論を唱えた人物。
会見で神村検事正は「検察は厳正で不偏不党であるところに根幹がある。県民や国民の信頼を得るため、そうでなくてはならない」と語った。
長野県上田市出身。平成元年に検察官となり、甲府地検検事正や最高検検事などを歴任した。千葉地検は初だが、大学時代に所属していた地質部の活動で、銚子市に琥珀(こはく)の採取に行ったことがあるという。
千葉地検検事正に神村昌通氏4/8(水) 6:45配信 TBS NEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200408-00000020-jnn-soci
千葉地方検察庁の検事正に神村昌通氏が就任し、記者会見で「県民・国民の検察に対する負託に応えられるよう精一杯努める」と意気込みを語りました。
新たに千葉地検の検事正に就任した神村昌通氏は、長野県出身で、東京大学法学部卒業後、これまでに静岡地検検事正や甲府地検検事正を歴任しています。
「県民、国民の検察に対する負託に応えられるよう精一杯努めて参ります」(千葉地検 神村昌通 新検事正)
就任会見の中で神村検事正は、感染が拡大する新型コロナウイルスについても触れて、「検察庁を感染の場にしてはいけない」と述べ、感染対策を徹底するとしました。
また、検察「ナンバー2」である黒川検事長の定年を安倍内閣が延長した問題について、神村検事正が今年2月、批判的な意見を述べたとされる件について記者から問われると、
発言の有無について言及することは控えたものの、「検察は不偏不党、公平でなければならない」と強調しました。(07日22:42)
» 「あなたの声を公明党に」への投稿ありがとうございました。安倍・麻生・菅の政治は、日本の恥である。
-----Original Message-----
From: 公明党 <reply@komei.jp>
Sent: Sunday, April 19, 2020 10:48 AM
To: 今も活動家
Subject: 「あなたの声を公明党に」への投稿ありがとうございました。
今も活動家 様
日頃より公明党に対するご支援を賜りまして心より御礼申し上げます。
いただいたご意見につきましては全て拝見した上、
担当部局へ報告し今後の政策や活動の参考とさせていただきます。
多くのメールを日々頂戴するため、個別にお返事を差し上げられない場合もございます。
何卒、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
※このメールは党ホームページのメールフォームより
ご意見・ご要望をいただきました方に自動送信しております。
このメールにお心当たりのない場合、他の方が誤ってあなたのメールアドレスで投稿した
可能性がありますので、お手数ですが削除して下さい。
※お送りしたメールアドレスは送信専用となっております。
お手数ですが、新たなご意見・ご要望は公明党ホームページ
https://www.komei.or.jp/etc/contact/ より改めてお送りいただきますよう
お願い申し上げます。
===
お名前:今も活動家
お住まいの地域:埼玉県
ご職業:その他
タイトル:その1 安倍・麻生・菅の政治は、日本の恥である。 その1
内容:安倍・麻生・菅は、安倍・麻生・菅の悪を隠すために、忖度して働いた公務員を評価して、出世させている最低・最悪の政治家である。また、安倍・麻生・菅は、安倍の親友である強姦魔山口敬之の逮捕状が発行されているにも関わらず、 強姦魔山口敬之の逮捕を中止させた当時の警視庁刑事部長中村格をまず、警察庁ナンバー2の警察庁次長に出世させた。そして、次は、この中村格を警察庁ナンバー1の警察庁長官に出世させるのであろう。こんな政治をやる安倍・麻生・菅の政治は、日本の恥である。日本の恥である安倍・麻生・菅の政治を与党(自民党・公明党)の国会議員が、何も言わないのは、なぜか。彼らもまた、、自分の利益・出世のため、安倍・麻生・菅に忖度しているということか。安倍は、国会で、強姦魔山口敬之との関係を聞かれたときに、「山口敬之は、総理番記者以上でもないし、以下でもない」と答えたが、強姦魔山口敬之著書の「総理」を読んでる国民に、安倍のこの回答が、虚偽回答であると認識されることがわからない無能総理である。まさしく、安倍・麻生・菅は、最低・最悪・無能の政治家であり、安倍・麻生・菅の政治は、哲学なき政治であり、日本の恥であり、そして、安倍・麻生・菅の政治は、悪である。
悪は、一時栄えることはあっても、永遠に栄えることは、絶対にない。このことは、歴史が証明している。
===
公明党
From: 公明党 <reply@komei.jp>
Sent: Sunday, April 19, 2020 10:48 AM
To: 今も活動家
Subject: 「あなたの声を公明党に」への投稿ありがとうございました。
今も活動家 様
日頃より公明党に対するご支援を賜りまして心より御礼申し上げます。
いただいたご意見につきましては全て拝見した上、
担当部局へ報告し今後の政策や活動の参考とさせていただきます。
多くのメールを日々頂戴するため、個別にお返事を差し上げられない場合もございます。
何卒、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
※このメールは党ホームページのメールフォームより
ご意見・ご要望をいただきました方に自動送信しております。
このメールにお心当たりのない場合、他の方が誤ってあなたのメールアドレスで投稿した
可能性がありますので、お手数ですが削除して下さい。
※お送りしたメールアドレスは送信専用となっております。
お手数ですが、新たなご意見・ご要望は公明党ホームページ
https://www.komei.or.jp/etc/contact/ より改めてお送りいただきますよう
お願い申し上げます。
===
お名前:今も活動家
お住まいの地域:埼玉県
ご職業:その他
タイトル:その1 安倍・麻生・菅の政治は、日本の恥である。 その1
内容:安倍・麻生・菅は、安倍・麻生・菅の悪を隠すために、忖度して働いた公務員を評価して、出世させている最低・最悪の政治家である。また、安倍・麻生・菅は、安倍の親友である強姦魔山口敬之の逮捕状が発行されているにも関わらず、 強姦魔山口敬之の逮捕を中止させた当時の警視庁刑事部長中村格をまず、警察庁ナンバー2の警察庁次長に出世させた。そして、次は、この中村格を警察庁ナンバー1の警察庁長官に出世させるのであろう。こんな政治をやる安倍・麻生・菅の政治は、日本の恥である。日本の恥である安倍・麻生・菅の政治を与党(自民党・公明党)の国会議員が、何も言わないのは、なぜか。彼らもまた、、自分の利益・出世のため、安倍・麻生・菅に忖度しているということか。安倍は、国会で、強姦魔山口敬之との関係を聞かれたときに、「山口敬之は、総理番記者以上でもないし、以下でもない」と答えたが、強姦魔山口敬之著書の「総理」を読んでる国民に、安倍のこの回答が、虚偽回答であると認識されることがわからない無能総理である。まさしく、安倍・麻生・菅は、最低・最悪・無能の政治家であり、安倍・麻生・菅の政治は、哲学なき政治であり、日本の恥であり、そして、安倍・麻生・菅の政治は、悪である。
悪は、一時栄えることはあっても、永遠に栄えることは、絶対にない。このことは、歴史が証明している。
===
公明党
» その28 「平気で嘘つく安倍総理の罪、万死に値する」
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その28 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル「平気で嘘つく安倍総理の罪、万死に値する」
国民民主党の小沢一郎衆院議員は、都内で開いた自身の政治塾で講演し、安倍晋三首相の政治姿勢を「万死に値する」と、強い口調で批判した。首相の「桜を見る会」問題をめぐる発言などを念頭に「(安倍首相は)平気でうそをつく。子どもの悪ガキと同じで、悪いことをしているのに思わないのがいちばんの問題だ」と指摘。「『総理がうそをついているので、ぼくもついていいだろう』という空気を生んだことが、安倍総理の最大の罪悪だ。精神的なゆがみ、崩壊は、そう簡単には直らない」と述べた。その上で「日本、日本民族に大きな弊害を与えた安倍総理の罪は、万死に値すると思う」と述べた。「経済格差(を生んだこと)もひどいが、日本人が長年美徳としている正直さやまじめさ、一生懸命というたぐいの倫理観が、まったく喪失している」とも評した。
自民党https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その28 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル「平気で嘘つく安倍総理の罪、万死に値する」
国民民主党の小沢一郎衆院議員は、都内で開いた自身の政治塾で講演し、安倍晋三首相の政治姿勢を「万死に値する」と、強い口調で批判した。首相の「桜を見る会」問題をめぐる発言などを念頭に「(安倍首相は)平気でうそをつく。子どもの悪ガキと同じで、悪いことをしているのに思わないのがいちばんの問題だ」と指摘。「『総理がうそをついているので、ぼくもついていいだろう』という空気を生んだことが、安倍総理の最大の罪悪だ。精神的なゆがみ、崩壊は、そう簡単には直らない」と述べた。その上で「日本、日本民族に大きな弊害を与えた安倍総理の罪は、万死に値すると思う」と述べた。「経済格差(を生んだこと)もひどいが、日本人が長年美徳としている正直さやまじめさ、一生懸命というたぐいの倫理観が、まったく喪失している」とも評した。
» その29 安倍よ、不衛生マスクは、受取拒否する。
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党
https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その29 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル 安倍よ、不衛生マスクは、受取拒否する。
安倍よ、466億の金を使って、お前が国民に配ったマスクは、カビはあるは、髪の毛・虫は入っているは、変色しているはである。こんな不衛生なマスクをこれからも郵送し続けるのか。見た目がきれいなマスクでもそんなマスクを作る工場で生産されたマスクは、不衛生マスク以外の何物でもないことがわからないのか。安倍よ、不衛生マスクは、受取拒否する。お前は、466憶円の金をどぶに捨てたのだ。嘘つき無能総理のやることはそんなことだ。国民の健康を考えるのなら、即刻、不衛生マスクの配布をやめろ。そして、マスクの466憶円が、税金であることを認識できるのなら、不衛生マスクを生産した企業への466億円の金を全額回収しろ。スーパーで、カビはあるは、髪の毛・虫は入っているは、変色しているマスクを販売したら、そのスーパーは、客の信用を失いすぐにつぶれる。ではお前はどうか、総理という日本の最高権力者だから、忖度する官僚・与党に守られて安泰であると思っているのか。安倍よ、国民の怒りを恐れよ。
自民党
https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その29 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル 安倍よ、不衛生マスクは、受取拒否する。
安倍よ、466億の金を使って、お前が国民に配ったマスクは、カビはあるは、髪の毛・虫は入っているは、変色しているはである。こんな不衛生なマスクをこれからも郵送し続けるのか。見た目がきれいなマスクでもそんなマスクを作る工場で生産されたマスクは、不衛生マスク以外の何物でもないことがわからないのか。安倍よ、不衛生マスクは、受取拒否する。お前は、466憶円の金をどぶに捨てたのだ。嘘つき無能総理のやることはそんなことだ。国民の健康を考えるのなら、即刻、不衛生マスクの配布をやめろ。そして、マスクの466憶円が、税金であることを認識できるのなら、不衛生マスクを生産した企業への466億円の金を全額回収しろ。スーパーで、カビはあるは、髪の毛・虫は入っているは、変色しているマスクを販売したら、そのスーパーは、客の信用を失いすぐにつぶれる。ではお前はどうか、総理という日本の最高権力者だから、忖度する官僚・与党に守られて安泰であると思っているのか。安倍よ、国民の怒りを恐れよ。
» その30 国が配布する不衛生マスクの受取拒否方法
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党
https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その30 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル 国が配布する不衛生マスクの受取拒否方法
今しがた、郵便局で、配達された郵便物の受取拒否方法を聞いてきました。
配達された郵便物の受取拒否方法
配達された郵便物に、赤字で、
① 「受取拒否」と書く
② 記入日時
③ 氏名
の3点を記入して、ポストに投函してくださいとのこと。
布マスクを受注した3社のうち、興和と伊藤忠商事の2社は公表したが、残りの1社は、公表していない。残りの1社は、安倍がらみの企業か。
カビが発生し、毛・虫が混入される工場で生産されたのマスクは、国民の健康を守るため、回収したら廃棄すべきものです。しかし、国は、回収して見た目がよい製品は、配布するとのことです。
どこまで、安倍・麻生・菅は、国民をバカにするのか。安倍・麻生・菅よ、国民の怒りを恐れよ。
自民党
https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その30 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル 国が配布する不衛生マスクの受取拒否方法
今しがた、郵便局で、配達された郵便物の受取拒否方法を聞いてきました。
配達された郵便物の受取拒否方法
配達された郵便物に、赤字で、
① 「受取拒否」と書く
② 記入日時
③ 氏名
の3点を記入して、ポストに投函してくださいとのこと。
布マスクを受注した3社のうち、興和と伊藤忠商事の2社は公表したが、残りの1社は、公表していない。残りの1社は、安倍がらみの企業か。
カビが発生し、毛・虫が混入される工場で生産されたのマスクは、国民の健康を守るため、回収したら廃棄すべきものです。しかし、国は、回収して見た目がよい製品は、配布するとのことです。
どこまで、安倍・麻生・菅は、国民をバカにするのか。安倍・麻生・菅よ、国民の怒りを恐れよ。
» その31 今、大地震がもし起きたならば、まさに今は、日蓮大聖人が、時の最高権力者・執権北条時頼に、「国主諌暁の書」である「立正安国論」を提出した時と同じである。
仏法では、大悪起これば、大善来る。です。
大悪大善御書
大事には小瑞なし、大悪をこれば大善きたる、すでに大謗法・国にあり大正法必ずひろまるべし、各各なにをかなげかせ給うべき、
迦葉尊者にあらずとも・まいをも・まいぬべし、舎利弗にあらねども・立つてをどりぬべし、上行菩薩の大地よりいで給いしには・をどりてこそいで給いしか、・・・・
日蓮仏法は、立正安国論に始まり、立正安国論に終わる。
とは、よく言われている言葉ですが、
立正安国論の最初の数行の文章が、名文中の名文であると評価されていますので、その名文を下記に紹介します。
立正安国論
文応元年七月 三十九歳御作
与北条時頼書 於鎌倉
旅客来りて嘆いて曰く、近年より近日に至るまで、天変地夭・飢饉疫癘・遍く天下に満ち、広く地上に迸る。
牛馬巷に斃れ、骸骨路に充てり。死を招くの輩、既に大半に超え、悲しまざるの族、敢て一人も無し。
然る間、或は「利剣即是」の文を専にして西土教主の名を唱え、或は「衆病悉除」の願を持ちて東方如来の経を誦し、
或は「病即消滅・不老不死」の詞を仰いで法華真実の妙文を崇め、或は「七難即滅・七福即生」の句を信じて、百座百講の儀を調え、
有るは秘密真言の教に因て五瓶の水を灑ぎ,有るは坐禅入定の儀を全して空観の月を澄し、
若くは七鬼神の号を書して千門に押し、若くは五大力の形を図して万戸に懸け、
若くは天神地祇を拝して四角四堺の祭祀を企て、若くは万民百姓を哀んで国主・国宰の徳政を行う。
然りと雖も唯肝胆を摧くのみにして、弥飢疫に逼られ乞客目に溢れ、死人眼に満てり、臥せる屍を観と為し、並べる尸を橋と作す。
観れば、夫れ、二離璧を合せ、五緯珠を連ぬ。三宝も世に在し、百王未だ窮まらざるに、
此の世早く衰え、其の法何ぞ廃れたる。是れ何なる禍に依り是れ何なる誤に由るや。
主人の曰く、独り此の事を愁いて胸臆に憤悱す。客来つて共に嘆く、屢談話を致さん。
夫れ出家して道に入る者は法に依つて仏を期するなり。而るに今神術も協わず、仏威も験しなし。
具に当世の体を覿るに、愚にして後生の疑を発す。然れば則ち円覆を仰いで恨を呑み、方載に俯して、慮を深くす。
倩ら微管を傾け、聊か経文を披きたるに、世皆正に背き、人悉く悪に帰す。
故に善神は国を捨てて相去り、聖人は所を辞して還りたまわず。是れを以て魔来り鬼来り、災起り難起る。
言わずんばある可からず。恐れずんばある可からず。
客の曰く、天下の災・国中の難・余独り嘆くのみに非ず、衆皆悲む。
今蘭室に入つて、初めて芳詞を承るに、神聖去り辞し、災難並び起るとは、何れの経に出でたるや、其の証拠を聞かん。
主人の曰く、其の文繁多にして其の証弘博なり。
» その32 千葉県知事 森田健作 様に、下記の「千葉県公安委員会が、千葉県警察本部を正確に管理する組織となるための提案」を4/27に、配達証明で郵送しました。
2020.04.27
千葉県知事 森田健作 様
千葉県公安委員会が、千葉県警察本部を正確に管理する組織となるための提案
今も活動家
公安委員会の目的は、「警察の民主的運営と政治的中立性を確保するため、警察を管理する機関です。」つまり、千葉県公安委員会は、千葉県警察本部を管理する組織ですので、当然、千葉県公安委員会は、千葉県警察本部より、独立していなければ、千葉県警察本部を正確に管理できません。しかし現実は、千葉県公安委員会のスタッフは、千葉県警察本部の職員であり、電話も、千葉県公安委員会と千葉県警察本部は、同じ電話番号です。つまり、千葉県公安委員会は、千葉県警察本部の中の組織です。これでは、千葉県公安委員会は、千葉県警察本部の民主的運営と政治的中立性を確保するため、千葉県警察本部を正確に管理する機関とは、なりえません。言い方を変えると、今の千葉県公安委員会は、国民からの千葉県警察本部の業務ミスの指摘から、千葉県警察本部を守るための組織です。今回の千葉県公安委員会発行の「指令第30号 決裁書」・「指令第31号 決裁書」の内容は、まさに、千葉県警察本部を正確に管理する内容ではありません。以上より、千葉県公安委員会が、千葉県警察本部を正確に管理する組織となるために下記の提案をします。
1. 千葉県公安委員会の事務取扱い監査官室は、千葉県警察本部ではなく、千葉県知事 森田健作様が、在籍している千葉県庁に置く。
2. 事務取扱い監査官は、千葉県警察本部の職員ではなく、千葉県庁の職員とする。
3. 現在の千葉県公安委員は、千葉警察本部の民主的運営と政治的中立性を確保するため、千葉警察本部を管理していないので解任し、新たに、千葉県公安委員を千葉県知事 森田健作様が任命する。
上記3点、千葉県公安委員会が、千葉警察本部の民主的運営と政治的中立性を確保するため、千葉警察本部を正確に管理する機関になるために提案します。
以上
千葉県知事 森田健作 様
千葉県公安委員会が、千葉県警察本部を正確に管理する組織となるための提案
今も活動家
公安委員会の目的は、「警察の民主的運営と政治的中立性を確保するため、警察を管理する機関です。」つまり、千葉県公安委員会は、千葉県警察本部を管理する組織ですので、当然、千葉県公安委員会は、千葉県警察本部より、独立していなければ、千葉県警察本部を正確に管理できません。しかし現実は、千葉県公安委員会のスタッフは、千葉県警察本部の職員であり、電話も、千葉県公安委員会と千葉県警察本部は、同じ電話番号です。つまり、千葉県公安委員会は、千葉県警察本部の中の組織です。これでは、千葉県公安委員会は、千葉県警察本部の民主的運営と政治的中立性を確保するため、千葉県警察本部を正確に管理する機関とは、なりえません。言い方を変えると、今の千葉県公安委員会は、国民からの千葉県警察本部の業務ミスの指摘から、千葉県警察本部を守るための組織です。今回の千葉県公安委員会発行の「指令第30号 決裁書」・「指令第31号 決裁書」の内容は、まさに、千葉県警察本部を正確に管理する内容ではありません。以上より、千葉県公安委員会が、千葉県警察本部を正確に管理する組織となるために下記の提案をします。
1. 千葉県公安委員会の事務取扱い監査官室は、千葉県警察本部ではなく、千葉県知事 森田健作様が、在籍している千葉県庁に置く。
2. 事務取扱い監査官は、千葉県警察本部の職員ではなく、千葉県庁の職員とする。
3. 現在の千葉県公安委員は、千葉警察本部の民主的運営と政治的中立性を確保するため、千葉警察本部を管理していないので解任し、新たに、千葉県公安委員を千葉県知事 森田健作様が任命する。
上記3点、千葉県公安委員会が、千葉警察本部の民主的運営と政治的中立性を確保するため、千葉警察本部を正確に管理する機関になるために提案します。
以上
» その33 ブログ:対話を求めて 静かに創価学会を去るために https://signifie.wordpress.com/ より
創価に「なぜ?」はない
signifie
投稿日: 2020年5月2日
20日間姿を見せないだけでも死亡説が世界中に広まる金正恩。10年間姿を見せてなくても「先生はお元気です」を信じるしかない学会員さん。池田大作が10年間姿を見せなくても世間はべつにどうでもいいということを学会員さんは考えたことはないのでしょうか。あまりいないとは思いますが、これから入会する学会員さんは、10年間姿を見せない人間を人生の師匠と思わなければならないのです。
【ある地区婦人部長と新入会員の対話】
地区婦人部長「創価学会に入会した以上、今日からあなたの師匠は池田先生です。」
新入会員「そうですか。その師匠である池田先生は今どこで何をされているんですか?」
「わかりません。」
「えっ?知らないんですか?」
「はい。それでいいんです。」
「なぜですか?」
「創価学会になぜはありません。余計なことは知らなくていいんです。すべて信心で受けとめる。これが仏法の基本です。あなたにはまだこの基本がわからないかもしれません。」
「それでは師匠の池田先生は弟子にどうやって指導されているのですか?」
「池田先生の指導はこの聖教新聞に載っています。聖教新聞は池田先生のお手紙なのです。」
「人生の師匠の指導は聖教新聞に書いてあることだけなんですか?」
「そうです。この10年間、池田先生の指導は聖教新聞に載っている文字だけです。」
「えっ?10年間もですか?」
「そうです。それが何か?」
「今の時代、話をしている動画ぐらいあるでしょ?動画じゃなくても音声とか。」
「いいえ、ありません。この10年間、池田先生が動いている動画も音声もひとつもありません。」
「なぜですか?」
「いいですか?創価学会になぜはないんです。ないならないで、創価ではそれが正しいんです。余計なことを考えるとバチがあたりますよ。」
「えっ?人生の師匠が10年間姿を見せないのはなぜかを考えただけでバチがあたるんですか?」
「そうです。創価学会員にとって池田先生は永遠の師匠だからです。」
「答えになってない気がしますが…」
「…とにかく池田先生のお手紙である聖教新聞をたくさんとって池田先生の指導を心に刻んで戦っていきましょう!」
「えっ?なぜ何部もとらないといけないんですか?」
「だから創価学会になぜはないんです。でも特別に教えてあげましょう。聖教新聞はたくさんとればとるほど功徳があるからです。すごいでしょう♪」
「………なぜ…いや、いいです。」
「あなたはこの創価の信心で幸せになりたくないの?」
「幸せになりたいです。だから入会したんです。」
「でしょう。だったらなぜとか考えてはいけません。ちょっとでも疑ったら功徳が消えてしまいますからね。この仏法は絶対の法則なんです、私たちのような凡夫が考えたところで理解できるようなものではないんです。だから人生の師匠である池田先生のお手紙を読んで戦っていくことが人生に勝利するということです。」
「…しょ…勝利ですか?」
「そうです。人生は勝利することに価値があるのです。そして創価学会の信心でなければ勝利はありえない。わかりますか?」
「何言ってるのかわかりません。あなたは何と戦っているんですか?」
「いいんです。今はわからなくても実践あるのみです。なぜとか考えても仕方ないんですからね。今は聖教新聞をたくさんとって、財務をできる限りたくさんやって、公明党の票をたくさんとることが最高の福運を積むことになるというのが、この信心の醍醐味であり、絶対的幸福の条件なのです。」
「財務って何ですか?」
「財務とは創価学会の素晴らしい信仰を世界に広めるという広宣流布のために使われるお金のことです。毎年12月に会員ができるだけたくさんのお金を創価学会の口座に振り込むことを財務と言うのです。あなたが創価にたくさんお金を納めれば納めるほど広宣流布が進むのですから、その結果としてあなたに大きな功徳が戻ってくるという宇宙の絶対の法則なのです。物事には必ず原因があって結果がある。これが仏法の奥義です。それが世界で唯一正しい創価学会が実践している仏法なのです。だからたくさん財務をすればするほど、その結果としてお金さえもあとから何倍にもなって返ってくるのですよ。仏法は峻厳たる道理ですからね。これを創価学会では宇宙銀行と呼んでいます。財務は寄付金ではなく、宇宙銀行に功徳として貯金しておくようなものなので、あとから福運という大きな利子がついて、あなたが必要なときに必ず戻ってくるんですよ。素晴らしいでしょ♪」
「公明党の票をとることが宇宙の絶対の法則なのですか?」
「そうです。だんだんわかってきましたね。じつはこの仏法では公明党の票をとることが一番功徳があるのです。」
「なぜですか?…あ、いいです。考えたらダメなんですね。公明党の票をとることが絶対的幸福になるいちばんの近道なんですね。」
「そう!そうです!いちばんやってはいけないのはそこでうっかり自分で考えることです。何も考えずに言われた通りのことをやっていれば、必ず幸せになれるというのが創価学会の信心の素晴らしいところです。最初は難しいかもしれませんが、毎日の勤行唱題をしっかりやっていけば、私のように考えないことが普通になりますから大丈夫です。安心してください。日蓮大聖人の開目抄という御書にこうあります。『我並びに我が弟子、諸難ありとも疑ふ心なくば、自然に仏界にいたるべし。天の加護なき事を疑はざれ。現世の安穏ならざる事をなげかざれ。』また、一生成仏抄という御書には『譬えば、闇鏡も磨きぬれば、玉と見ゆるがごとし。ただ今も一念無明の迷心は、磨かざる鏡なり。これを磨かば、必ず法性真如の明鏡と成るべし。深く信心を発して日夜朝暮にまた懈らず磨くべし。いかようにしてか磨くべき。ただ南無妙法蓮華経と唱えたてまつるを、これをみがくとはいうなり』ともあるように、とにかく自分で考えることなく、ひたすらお題目を唱えれば幸せになれるのです。」
「さっき聖教新聞をたくさんとって、財務をたくさんやって、公明党の票をたくさん集めたら幸せになれると言いませんでしたか?」
「…ほら、そうやっていちいち自分でなぜ?って考えてはいけないの。何も考えずに言われた通りのことをやるというのが創価学会の基本です。」
「日蓮大聖人って誰ですか?」
「あなた日蓮大聖人を知らないで創価学会に入会したの?」
「はい、ある日友人から誘われて大きな仏壇のある誰かの家に行ったら、座談会というのをやってました。その座談会が終わったあとに、皆さんにぐるりと囲まれて有無を言わさずカードに住所と名前を書かされて、気がついたらまわりを取り囲んでいた学会員さんがみんな私に拍手をして喜んでいたんで、まあいいかなと思ったんです。中には涙を浮かべている人もいたりして、本当にいい人たちなんだなと思いました。」
「そう、それはあなたにすごい福運があったのね。あなたはこの信心をやる使命があったのよ。それじゃ、これから私たちと一緒に戦って大勝利の人生を共に歩んでいきましょうね!」
「なるほど、自分で何も考えないで、聖教新聞をたくさんとって、財務をたくさんやって、公明党の票をたくさんとって、毎日勤行唱題を欠かさずにやっていけば自然に幸せになれるということですね。」
「そうです!もうすっかりわかりましたね。でももうひとつやらないと幸せになれないことがあるんです。」
「それは何ですか?」
「さっきも言ったように、創価学会の究極の目的は広宣流布です。あなたのような素直に活動をする学会員を世界中に増やしていくことです。だから創価学会員となったからには、あなたも周りの人たちを創価学会員にしていかなければ幸せにはなれません。あなたの家族や友人や職場の人を創価学会員にすることを折伏と言います。創価学会じゃない人はレベルの低い宗教を信じているがために不幸になっているんです。私たちはその低いレベルの宗教を破折して言い伏せる。これが折伏です。創価学会ではこの折伏をすることがいちばん功徳があって幸せになれるんです。」
「さっき公明党の票をとることがいちばん功徳があると言いませんでしたか?」
「……ほら、余計なことを考えると功徳がなくなってバチがあたりますよ。」
「わかりました。何も考えずに人生の師匠である池田先生の指導を読んで皆さんと共に戦っていきます!」
「よし!じゃあまずは聖教新聞を5部とることにしようね。聖教新聞は一部1,934円だから、5部で毎月9,670円ね。よかったら聖教新聞の配達と集金もさせていただけるのよ。この池田先生のお手紙を同志の家に届けるという尊い修行は、無冠の友と池田先生が名づけていただいていて、これは誰にでもできることではないから、いちばん功徳があると言われているの。どう?あなたやってみない?」
「えっ?いいんですか?入ったばかりの私でもそんなに功徳をいただいてもいいのでしょうか?」
「ほら、また自分で考えてる。創価でやれることはみんな功徳と福運がもらえるんだから、いろいろ考えないで『やらせていただく』という気持ちが大切なの。それが信心で受けとめるということよ。わかる?でもそのかわり、ちょっとでも自分で考えて創価に疑問を感じたりしようものなら功徳も福運もたちまち消えてしまって、場合によっては地獄に堕ちるの。地獄と言っても死んでから行くような鬼がいたり針の山があるところじゃなくて、今生きているときに感じる自分ではどうにもならない無限の生命の苦しみのことを地獄って言うのよ。恐ろしいよね〜。だから何があっても創価を疑うようなことがあってはならないのよ。私も、創価を疑ったり脱会してとんでもない目にあって不幸になった退転者を何人も知ってる。そうならないためにも、まずは毎日の勤行唱題を欠かしてはならないの。」
「なんか怖いですね。それじゃはじめからこの信心をしない方がいいんじゃないですか?毎月9,670円も払って、年末には何十万円も振り込まなくちゃいけないんでしょ。公明党の票をお願いして回ったら変な目で見られて友人からも縁を切られるし。」
「そこがまだ初心者にはわからないのよね。いい?よく聞いてね。聖教新聞をたくさんとって、毎年財務を振り込んで、選挙のときは公明党の票を集めて、それで知り合った友人知人を創価学会に入会させて、毎日の勤行唱題を欠かさなければ、誰よりも幸せになれるのよ。公明党の票をお願いしたから縁を切るような友人って、もともとそれだけの人だったってことよ。早いとここっちから縁を切ったほうがいいくらいだわ。そんな些細なことで無上の幸せになれるチャンスを逃すなんてどんだけもったいないことかわからないの?」
「でも、よく考えたら、創価学会員がやることって、お金を出して会員を増やしていくだけのことに思えるんですが…」
「だぁ〜かぁ〜らぁ〜!自分で考えたらダメだって言ってるの。普通に考えたらそうよ。どう考えてもそうよね。会員がお金を出して、さらにお金を出す会員を増やしていくネットワークビジネスとひとつもかわらないよ。でもこの信心は私たちの考えなど及びもつかないほど深いものなの。これでネットワークビジネスと何が違うかなんて考えたって私たちにわかるわけがないってことだよ。」
「でも、そうやって実際に幸せになった学会員さんがいるんですか?」
「もちろんいるよ。聖教新聞にはたくさん体験談が載ってるから、それを読むたびにこの信心が間違いないんだって確信が持てるしね。それに創価学会はもう世界中に広まっているのを知らないのかしら?」
「世界の人がどうか知りませんが、あなたは幸せになったんですか?」
「私はまだ人間革命の途中だから、これから幸せになれるはずよ。」
「入会してどれくらいになるんですか?」
「私の場合は親がやっていたから、生まれたときからやっていて今年で60年になる。」
「60年やり続けて、まだ幸せになれていなくて、これまで聖教新聞や財務にどれだけお金を使ったんですか?」
「聖教新聞は5部、公明新聞は3部、あと大百蓮華や創価新報や書籍や民音や美術展なんかもあるから、20歳の頃からだと40年間でざっと1千万円。財務はざっと2千万円だから、合わせて3千万円ぐらいかしら。」
「えっ?3千万円!?あなたは3千万円のお金と40年という自分の時間を創価学会に使ってもまだ幸せになれていないのに、今から創価を始める私が幸せになれるのはいつになるんですか?私はどう考えても40年も生きていないですよ。」
「あなたね、考えたらいけないって何度言ったらわかるの?」
「いや、普通考えますよ。考えるから人間でしょ。何千万円も出す創価の活動を一生続けてもいつ幸せになれるかどうかわからないなら、創価じゃない人との違いは、単に創価にお金を出し続けるというだけのことじゃないですか?だったらそのお金と時間を最初から自分や家族のために使ったほうがよっぽど幸せになれるんじゃないですか?」
「いやいや、それは信仰のない可哀想な人の考えることなの。創価の信心より尊い生き方はないの。創価学会員以外はちょっとしたことに一喜一憂する六道の生命を堂々巡りするだけの人生なのよ。この世で学会員だけが自分の中に秘めている仏の生命を開く方法を知っているという世界で唯一の宗教団体なのよ。」
「言ってることがわかりません。あなたの言ってることは、ただ創価は素晴らしいって断言するだけで、それがなぜなのかを説明することはないですよね。」
「そうよ。創価になぜはないって言ってるでしょ。自分で考えたら地獄に堕ちるんだから、怖くてできるわけないでしょうが。何わけのわからないことを言ってるの。まったく話にならないんだから(怒)。」
「わかりました。私、やっぱり創価学会員になるのやめます。納得いきません。」
「あなたね、何でも納得いってからでないとやれないなら、一生何にもやれないわよ。目の前にあるリンゴが美味しいかどうかは、食べてみないとわからないでしょ。」
「その話はこのあいだの座談会のときに聞きました。それってよく考えたらただの屁理屈ですよね。やっぱり自分で考えて生きていくのが人間らしい生き方だと私は思います。自分の頭で考えながら、ものごとの良し悪しを判断しながら生きていかないと、それこそ恐ろしいです。いつの間にか誰かの操り人形になっていても気づかないじゃないですか。考えないで生きていくって、世間一般では思考停止って言うんですよ。このあいだの座談会で感じたのは、学会員さんたちはみんな自分で考えずに、喜んで創価の言うことだけが正しいと信じているところでした。はっきり言えば、それはなんとも気持ちが悪かったのですが、うんと言わなければ家に帰れない雰囲気だったからです。」
「そう。わかった。でもあなたも創価学会員になったんだから、今やめると必ずバチが当たるわよ。この信心の恐ろしいところは、自分だけにバチが当たるとは限らないで、家族や子どもの将来に不幸が降りかかるのよ。それでもいいなら好きにすれば。」
「学会員になったらバチが当たって、学会員でなければバチが当たらないってすごい宗教ですね。それってその日蓮大聖人が言ってるんですか?その御書とかに書いてあるんですか?」
「なんとでも言いなさい。私はこの信心を貫くことで誰よりも幸せになってみせる。実証を示す。それが池田先生にお応えすることなのよ。創価をやめるということは池田先生を裏切ることなんだから、バチが当たって当然でしょ。」
「あなたは日蓮大聖人と池田先生のどっちを信仰しているんですか?」
「もちろん!池田先生に決まってるじゃない!」
________________________
ということで、今回のテーマは『創価に「なぜ?」はない』とさせていただきます。
signifie
投稿日: 2020年5月2日
20日間姿を見せないだけでも死亡説が世界中に広まる金正恩。10年間姿を見せてなくても「先生はお元気です」を信じるしかない学会員さん。池田大作が10年間姿を見せなくても世間はべつにどうでもいいということを学会員さんは考えたことはないのでしょうか。あまりいないとは思いますが、これから入会する学会員さんは、10年間姿を見せない人間を人生の師匠と思わなければならないのです。
【ある地区婦人部長と新入会員の対話】
地区婦人部長「創価学会に入会した以上、今日からあなたの師匠は池田先生です。」
新入会員「そうですか。その師匠である池田先生は今どこで何をされているんですか?」
「わかりません。」
「えっ?知らないんですか?」
「はい。それでいいんです。」
「なぜですか?」
「創価学会になぜはありません。余計なことは知らなくていいんです。すべて信心で受けとめる。これが仏法の基本です。あなたにはまだこの基本がわからないかもしれません。」
「それでは師匠の池田先生は弟子にどうやって指導されているのですか?」
「池田先生の指導はこの聖教新聞に載っています。聖教新聞は池田先生のお手紙なのです。」
「人生の師匠の指導は聖教新聞に書いてあることだけなんですか?」
「そうです。この10年間、池田先生の指導は聖教新聞に載っている文字だけです。」
「えっ?10年間もですか?」
「そうです。それが何か?」
「今の時代、話をしている動画ぐらいあるでしょ?動画じゃなくても音声とか。」
「いいえ、ありません。この10年間、池田先生が動いている動画も音声もひとつもありません。」
「なぜですか?」
「いいですか?創価学会になぜはないんです。ないならないで、創価ではそれが正しいんです。余計なことを考えるとバチがあたりますよ。」
「えっ?人生の師匠が10年間姿を見せないのはなぜかを考えただけでバチがあたるんですか?」
「そうです。創価学会員にとって池田先生は永遠の師匠だからです。」
「答えになってない気がしますが…」
「…とにかく池田先生のお手紙である聖教新聞をたくさんとって池田先生の指導を心に刻んで戦っていきましょう!」
「えっ?なぜ何部もとらないといけないんですか?」
「だから創価学会になぜはないんです。でも特別に教えてあげましょう。聖教新聞はたくさんとればとるほど功徳があるからです。すごいでしょう♪」
「………なぜ…いや、いいです。」
「あなたはこの創価の信心で幸せになりたくないの?」
「幸せになりたいです。だから入会したんです。」
「でしょう。だったらなぜとか考えてはいけません。ちょっとでも疑ったら功徳が消えてしまいますからね。この仏法は絶対の法則なんです、私たちのような凡夫が考えたところで理解できるようなものではないんです。だから人生の師匠である池田先生のお手紙を読んで戦っていくことが人生に勝利するということです。」
「…しょ…勝利ですか?」
「そうです。人生は勝利することに価値があるのです。そして創価学会の信心でなければ勝利はありえない。わかりますか?」
「何言ってるのかわかりません。あなたは何と戦っているんですか?」
「いいんです。今はわからなくても実践あるのみです。なぜとか考えても仕方ないんですからね。今は聖教新聞をたくさんとって、財務をできる限りたくさんやって、公明党の票をたくさんとることが最高の福運を積むことになるというのが、この信心の醍醐味であり、絶対的幸福の条件なのです。」
「財務って何ですか?」
「財務とは創価学会の素晴らしい信仰を世界に広めるという広宣流布のために使われるお金のことです。毎年12月に会員ができるだけたくさんのお金を創価学会の口座に振り込むことを財務と言うのです。あなたが創価にたくさんお金を納めれば納めるほど広宣流布が進むのですから、その結果としてあなたに大きな功徳が戻ってくるという宇宙の絶対の法則なのです。物事には必ず原因があって結果がある。これが仏法の奥義です。それが世界で唯一正しい創価学会が実践している仏法なのです。だからたくさん財務をすればするほど、その結果としてお金さえもあとから何倍にもなって返ってくるのですよ。仏法は峻厳たる道理ですからね。これを創価学会では宇宙銀行と呼んでいます。財務は寄付金ではなく、宇宙銀行に功徳として貯金しておくようなものなので、あとから福運という大きな利子がついて、あなたが必要なときに必ず戻ってくるんですよ。素晴らしいでしょ♪」
「公明党の票をとることが宇宙の絶対の法則なのですか?」
「そうです。だんだんわかってきましたね。じつはこの仏法では公明党の票をとることが一番功徳があるのです。」
「なぜですか?…あ、いいです。考えたらダメなんですね。公明党の票をとることが絶対的幸福になるいちばんの近道なんですね。」
「そう!そうです!いちばんやってはいけないのはそこでうっかり自分で考えることです。何も考えずに言われた通りのことをやっていれば、必ず幸せになれるというのが創価学会の信心の素晴らしいところです。最初は難しいかもしれませんが、毎日の勤行唱題をしっかりやっていけば、私のように考えないことが普通になりますから大丈夫です。安心してください。日蓮大聖人の開目抄という御書にこうあります。『我並びに我が弟子、諸難ありとも疑ふ心なくば、自然に仏界にいたるべし。天の加護なき事を疑はざれ。現世の安穏ならざる事をなげかざれ。』また、一生成仏抄という御書には『譬えば、闇鏡も磨きぬれば、玉と見ゆるがごとし。ただ今も一念無明の迷心は、磨かざる鏡なり。これを磨かば、必ず法性真如の明鏡と成るべし。深く信心を発して日夜朝暮にまた懈らず磨くべし。いかようにしてか磨くべき。ただ南無妙法蓮華経と唱えたてまつるを、これをみがくとはいうなり』ともあるように、とにかく自分で考えることなく、ひたすらお題目を唱えれば幸せになれるのです。」
「さっき聖教新聞をたくさんとって、財務をたくさんやって、公明党の票をたくさん集めたら幸せになれると言いませんでしたか?」
「…ほら、そうやっていちいち自分でなぜ?って考えてはいけないの。何も考えずに言われた通りのことをやるというのが創価学会の基本です。」
「日蓮大聖人って誰ですか?」
「あなた日蓮大聖人を知らないで創価学会に入会したの?」
「はい、ある日友人から誘われて大きな仏壇のある誰かの家に行ったら、座談会というのをやってました。その座談会が終わったあとに、皆さんにぐるりと囲まれて有無を言わさずカードに住所と名前を書かされて、気がついたらまわりを取り囲んでいた学会員さんがみんな私に拍手をして喜んでいたんで、まあいいかなと思ったんです。中には涙を浮かべている人もいたりして、本当にいい人たちなんだなと思いました。」
「そう、それはあなたにすごい福運があったのね。あなたはこの信心をやる使命があったのよ。それじゃ、これから私たちと一緒に戦って大勝利の人生を共に歩んでいきましょうね!」
「なるほど、自分で何も考えないで、聖教新聞をたくさんとって、財務をたくさんやって、公明党の票をたくさんとって、毎日勤行唱題を欠かさずにやっていけば自然に幸せになれるということですね。」
「そうです!もうすっかりわかりましたね。でももうひとつやらないと幸せになれないことがあるんです。」
「それは何ですか?」
「さっきも言ったように、創価学会の究極の目的は広宣流布です。あなたのような素直に活動をする学会員を世界中に増やしていくことです。だから創価学会員となったからには、あなたも周りの人たちを創価学会員にしていかなければ幸せにはなれません。あなたの家族や友人や職場の人を創価学会員にすることを折伏と言います。創価学会じゃない人はレベルの低い宗教を信じているがために不幸になっているんです。私たちはその低いレベルの宗教を破折して言い伏せる。これが折伏です。創価学会ではこの折伏をすることがいちばん功徳があって幸せになれるんです。」
「さっき公明党の票をとることがいちばん功徳があると言いませんでしたか?」
「……ほら、余計なことを考えると功徳がなくなってバチがあたりますよ。」
「わかりました。何も考えずに人生の師匠である池田先生の指導を読んで皆さんと共に戦っていきます!」
「よし!じゃあまずは聖教新聞を5部とることにしようね。聖教新聞は一部1,934円だから、5部で毎月9,670円ね。よかったら聖教新聞の配達と集金もさせていただけるのよ。この池田先生のお手紙を同志の家に届けるという尊い修行は、無冠の友と池田先生が名づけていただいていて、これは誰にでもできることではないから、いちばん功徳があると言われているの。どう?あなたやってみない?」
「えっ?いいんですか?入ったばかりの私でもそんなに功徳をいただいてもいいのでしょうか?」
「ほら、また自分で考えてる。創価でやれることはみんな功徳と福運がもらえるんだから、いろいろ考えないで『やらせていただく』という気持ちが大切なの。それが信心で受けとめるということよ。わかる?でもそのかわり、ちょっとでも自分で考えて創価に疑問を感じたりしようものなら功徳も福運もたちまち消えてしまって、場合によっては地獄に堕ちるの。地獄と言っても死んでから行くような鬼がいたり針の山があるところじゃなくて、今生きているときに感じる自分ではどうにもならない無限の生命の苦しみのことを地獄って言うのよ。恐ろしいよね〜。だから何があっても創価を疑うようなことがあってはならないのよ。私も、創価を疑ったり脱会してとんでもない目にあって不幸になった退転者を何人も知ってる。そうならないためにも、まずは毎日の勤行唱題を欠かしてはならないの。」
「なんか怖いですね。それじゃはじめからこの信心をしない方がいいんじゃないですか?毎月9,670円も払って、年末には何十万円も振り込まなくちゃいけないんでしょ。公明党の票をお願いして回ったら変な目で見られて友人からも縁を切られるし。」
「そこがまだ初心者にはわからないのよね。いい?よく聞いてね。聖教新聞をたくさんとって、毎年財務を振り込んで、選挙のときは公明党の票を集めて、それで知り合った友人知人を創価学会に入会させて、毎日の勤行唱題を欠かさなければ、誰よりも幸せになれるのよ。公明党の票をお願いしたから縁を切るような友人って、もともとそれだけの人だったってことよ。早いとここっちから縁を切ったほうがいいくらいだわ。そんな些細なことで無上の幸せになれるチャンスを逃すなんてどんだけもったいないことかわからないの?」
「でも、よく考えたら、創価学会員がやることって、お金を出して会員を増やしていくだけのことに思えるんですが…」
「だぁ〜かぁ〜らぁ〜!自分で考えたらダメだって言ってるの。普通に考えたらそうよ。どう考えてもそうよね。会員がお金を出して、さらにお金を出す会員を増やしていくネットワークビジネスとひとつもかわらないよ。でもこの信心は私たちの考えなど及びもつかないほど深いものなの。これでネットワークビジネスと何が違うかなんて考えたって私たちにわかるわけがないってことだよ。」
「でも、そうやって実際に幸せになった学会員さんがいるんですか?」
「もちろんいるよ。聖教新聞にはたくさん体験談が載ってるから、それを読むたびにこの信心が間違いないんだって確信が持てるしね。それに創価学会はもう世界中に広まっているのを知らないのかしら?」
「世界の人がどうか知りませんが、あなたは幸せになったんですか?」
「私はまだ人間革命の途中だから、これから幸せになれるはずよ。」
「入会してどれくらいになるんですか?」
「私の場合は親がやっていたから、生まれたときからやっていて今年で60年になる。」
「60年やり続けて、まだ幸せになれていなくて、これまで聖教新聞や財務にどれだけお金を使ったんですか?」
「聖教新聞は5部、公明新聞は3部、あと大百蓮華や創価新報や書籍や民音や美術展なんかもあるから、20歳の頃からだと40年間でざっと1千万円。財務はざっと2千万円だから、合わせて3千万円ぐらいかしら。」
「えっ?3千万円!?あなたは3千万円のお金と40年という自分の時間を創価学会に使ってもまだ幸せになれていないのに、今から創価を始める私が幸せになれるのはいつになるんですか?私はどう考えても40年も生きていないですよ。」
「あなたね、考えたらいけないって何度言ったらわかるの?」
「いや、普通考えますよ。考えるから人間でしょ。何千万円も出す創価の活動を一生続けてもいつ幸せになれるかどうかわからないなら、創価じゃない人との違いは、単に創価にお金を出し続けるというだけのことじゃないですか?だったらそのお金と時間を最初から自分や家族のために使ったほうがよっぽど幸せになれるんじゃないですか?」
「いやいや、それは信仰のない可哀想な人の考えることなの。創価の信心より尊い生き方はないの。創価学会員以外はちょっとしたことに一喜一憂する六道の生命を堂々巡りするだけの人生なのよ。この世で学会員だけが自分の中に秘めている仏の生命を開く方法を知っているという世界で唯一の宗教団体なのよ。」
「言ってることがわかりません。あなたの言ってることは、ただ創価は素晴らしいって断言するだけで、それがなぜなのかを説明することはないですよね。」
「そうよ。創価になぜはないって言ってるでしょ。自分で考えたら地獄に堕ちるんだから、怖くてできるわけないでしょうが。何わけのわからないことを言ってるの。まったく話にならないんだから(怒)。」
「わかりました。私、やっぱり創価学会員になるのやめます。納得いきません。」
「あなたね、何でも納得いってからでないとやれないなら、一生何にもやれないわよ。目の前にあるリンゴが美味しいかどうかは、食べてみないとわからないでしょ。」
「その話はこのあいだの座談会のときに聞きました。それってよく考えたらただの屁理屈ですよね。やっぱり自分で考えて生きていくのが人間らしい生き方だと私は思います。自分の頭で考えながら、ものごとの良し悪しを判断しながら生きていかないと、それこそ恐ろしいです。いつの間にか誰かの操り人形になっていても気づかないじゃないですか。考えないで生きていくって、世間一般では思考停止って言うんですよ。このあいだの座談会で感じたのは、学会員さんたちはみんな自分で考えずに、喜んで創価の言うことだけが正しいと信じているところでした。はっきり言えば、それはなんとも気持ちが悪かったのですが、うんと言わなければ家に帰れない雰囲気だったからです。」
「そう。わかった。でもあなたも創価学会員になったんだから、今やめると必ずバチが当たるわよ。この信心の恐ろしいところは、自分だけにバチが当たるとは限らないで、家族や子どもの将来に不幸が降りかかるのよ。それでもいいなら好きにすれば。」
「学会員になったらバチが当たって、学会員でなければバチが当たらないってすごい宗教ですね。それってその日蓮大聖人が言ってるんですか?その御書とかに書いてあるんですか?」
「なんとでも言いなさい。私はこの信心を貫くことで誰よりも幸せになってみせる。実証を示す。それが池田先生にお応えすることなのよ。創価をやめるということは池田先生を裏切ることなんだから、バチが当たって当然でしょ。」
「あなたは日蓮大聖人と池田先生のどっちを信仰しているんですか?」
「もちろん!池田先生に決まってるじゃない!」
________________________
ということで、今回のテーマは『創価に「なぜ?」はない』とさせていただきます。
» その34 ブログ:対話を求めて 静かに創価学会を去るために https://signifie.wordpress.com/ より
signifie
2020年5月3日 12:06
SGKMKさん、いつもありがとうございます。
創価学会に未来などないことは誰が見てもわかりますが、創価学会員にだけはわからないんですよね。もちろん創価学会員にとっては創価に未来がなければ都合が悪いから、現実の創価が衰退の一途をたどっている事実を認めるわけにはいかないんですよね。でも事実に目を背けても事実は事実ですから、創価学会員が何を言おうと、衰退を続ける創価学会はそう遠くないうちに解散するでしょう。オウム真理教のようなカルト宗教はたとえあんな風になっても消滅することはありません。カルトは心の底から自分たちの信仰を信じているからです。しかし創価学会はカルト宗教ではなく、宗教を道具にした詐欺集団ですから、最高幹部たちが創価で詐欺ができなくなったと判断した時点で解散するでしょう。お金を貢ぐ会員の数が限界に来れば、お金が入らないどころか減る一方になりますから、やってる意味がなくなり、詐欺を働くリスクばかりが大きくなりますからね。そんな創価が損益分岐がやってくるのが10年後の2030年頃ではないかと私は予想しています。もしかしたらそれより早くなるかもしれませんし、遅くなるかもしれません。それは誰にもわからないにしても、遅かれ早かれ創価学会はどこかの時点で消滅するのは間違いないと考えます。だって創価が日蓮正宗から破門されたときに、かなりの学会員が創価を脱会して日蓮正宗に移りました。創価は金ズルがこれ以上減ってはヤバいというわけで、とんでもない方法で日蓮正宗のバッシングを展開します。創価と日蓮正宗はいくつもの裁判を起こしあって争いますが、裁判の結果は圧倒的に日蓮正宗の勝訴だったことを、創価は会員にひた隠しにしてきました。この辺りのことを知らない学会員んさんは、シアトル事件、クロウ事件、偽造写真事件といったキーワードで検索してみてください。日蓮正宗は日蓮正宗で、創価を目の敵にして争い続けます。そんな姿を多くの傍観者が目くそ鼻くその争いとしか見なかったのも当然でしょう。そして創価学会からは次第に活動家が減っていき、さらに10年前に池田大作が突然姿を現さなくなったのを機に、ますます活動家が減少し、今の創価学会は老人会と揶揄されるほど高齢化が進んでいます。この5月から茨城県の聖教新聞やその他の機関紙等の配達を丸ごと読売新聞社に委託しなければできなくなったのは、こうした創価学会の高齢化の事実を裏づけています。
もう創価学会は、というか、すでに創価学会は死んでいると言っていいでしょう。今はもうこれまでの余力でなんとか持ちこたえているという段階です。間違っても創価が今より大きくなることは考えられません。しかし何十年もの間、家庭や仕事を犠牲にして創価学会だけにお金も時間も捧げてきた古参の学会員たちは、こうした目の前にある事実でさえ認めることができないでいます。創価脳は10年姿を見せない池田を「先生はお元気です」と言い続ける会長がおかしいと思えないのです。高齢者しかいない座談会を見ても「創価は世界広布新時代に突入した」という言葉に疑問を感じきれないんです。何十年も聖教新聞や書籍販売のノルマに苦労してきたにもかかわらず、地区部長や地区婦人部長は創価に疑問を持つことができないんです。
いや、疑問を持つことができた学会員はどんどん活動から離れ、あるいは脱会しているから、残っているのが高齢の活動家しかいないのです。今の創価学会にかつてのような男女青年部がどれだけいますか?いませんよね。かつての男女青年部の一部が歳をとって今の地区や支部を支えている幹部になっているだけです。それももう聖教新聞を配達できる学会員さえいなくなって、茨城県を皮切りに、外部に委託しなければできなくなる地域がどんどん増えてくるでしょう。すでに茨城県は無冠の友が一人もいなくなったんです。これは創価にとってとても大きなことです。聖教新聞の経費が跳ね上がるのですから、創価としてはかなりの痛手でしょう。それが茨城県だけにとどまらず、これから聖教新聞の経費がどんどん嵩んでくるのは時間の問題ですからね。
創価学会の衰退ぶりを示す具体的な事実をあげればキリがないですが、要するに創価学会が今後発展する可能性は1ミリもないということであり、真面目な学会員さんにその事実を受け止めてほしいということです。まさに「なぜ?」を自分で考えてほしいと思います。
2020年5月3日 12:06
SGKMKさん、いつもありがとうございます。
創価学会に未来などないことは誰が見てもわかりますが、創価学会員にだけはわからないんですよね。もちろん創価学会員にとっては創価に未来がなければ都合が悪いから、現実の創価が衰退の一途をたどっている事実を認めるわけにはいかないんですよね。でも事実に目を背けても事実は事実ですから、創価学会員が何を言おうと、衰退を続ける創価学会はそう遠くないうちに解散するでしょう。オウム真理教のようなカルト宗教はたとえあんな風になっても消滅することはありません。カルトは心の底から自分たちの信仰を信じているからです。しかし創価学会はカルト宗教ではなく、宗教を道具にした詐欺集団ですから、最高幹部たちが創価で詐欺ができなくなったと判断した時点で解散するでしょう。お金を貢ぐ会員の数が限界に来れば、お金が入らないどころか減る一方になりますから、やってる意味がなくなり、詐欺を働くリスクばかりが大きくなりますからね。そんな創価が損益分岐がやってくるのが10年後の2030年頃ではないかと私は予想しています。もしかしたらそれより早くなるかもしれませんし、遅くなるかもしれません。それは誰にもわからないにしても、遅かれ早かれ創価学会はどこかの時点で消滅するのは間違いないと考えます。だって創価が日蓮正宗から破門されたときに、かなりの学会員が創価を脱会して日蓮正宗に移りました。創価は金ズルがこれ以上減ってはヤバいというわけで、とんでもない方法で日蓮正宗のバッシングを展開します。創価と日蓮正宗はいくつもの裁判を起こしあって争いますが、裁判の結果は圧倒的に日蓮正宗の勝訴だったことを、創価は会員にひた隠しにしてきました。この辺りのことを知らない学会員んさんは、シアトル事件、クロウ事件、偽造写真事件といったキーワードで検索してみてください。日蓮正宗は日蓮正宗で、創価を目の敵にして争い続けます。そんな姿を多くの傍観者が目くそ鼻くその争いとしか見なかったのも当然でしょう。そして創価学会からは次第に活動家が減っていき、さらに10年前に池田大作が突然姿を現さなくなったのを機に、ますます活動家が減少し、今の創価学会は老人会と揶揄されるほど高齢化が進んでいます。この5月から茨城県の聖教新聞やその他の機関紙等の配達を丸ごと読売新聞社に委託しなければできなくなったのは、こうした創価学会の高齢化の事実を裏づけています。
もう創価学会は、というか、すでに創価学会は死んでいると言っていいでしょう。今はもうこれまでの余力でなんとか持ちこたえているという段階です。間違っても創価が今より大きくなることは考えられません。しかし何十年もの間、家庭や仕事を犠牲にして創価学会だけにお金も時間も捧げてきた古参の学会員たちは、こうした目の前にある事実でさえ認めることができないでいます。創価脳は10年姿を見せない池田を「先生はお元気です」と言い続ける会長がおかしいと思えないのです。高齢者しかいない座談会を見ても「創価は世界広布新時代に突入した」という言葉に疑問を感じきれないんです。何十年も聖教新聞や書籍販売のノルマに苦労してきたにもかかわらず、地区部長や地区婦人部長は創価に疑問を持つことができないんです。
いや、疑問を持つことができた学会員はどんどん活動から離れ、あるいは脱会しているから、残っているのが高齢の活動家しかいないのです。今の創価学会にかつてのような男女青年部がどれだけいますか?いませんよね。かつての男女青年部の一部が歳をとって今の地区や支部を支えている幹部になっているだけです。それももう聖教新聞を配達できる学会員さえいなくなって、茨城県を皮切りに、外部に委託しなければできなくなる地域がどんどん増えてくるでしょう。すでに茨城県は無冠の友が一人もいなくなったんです。これは創価にとってとても大きなことです。聖教新聞の経費が跳ね上がるのですから、創価としてはかなりの痛手でしょう。それが茨城県だけにとどまらず、これから聖教新聞の経費がどんどん嵩んでくるのは時間の問題ですからね。
創価学会の衰退ぶりを示す具体的な事実をあげればキリがないですが、要するに創価学会が今後発展する可能性は1ミリもないということであり、真面目な学会員さんにその事実を受け止めてほしいということです。まさに「なぜ?」を自分で考えてほしいと思います。
» その35 ブログ:対話を求めて 静かに創価学会を去るために https://signifie.wordpress.com/ より
signifie
2020年5月6日 11:39
お元気な池田先生は今回のコロナ禍に関する学会員へのメッセージを送られたのでしょうか。世界の医療従事者が自分の命を顧みずに他人の命を救おうと日夜頑張っていることに対して、何か発言しているのでしょうかね。創価を信じていなくても、世界中の医療従事者は菩薩行を実行しているのは「なぜ?」なのでしょうね。私は聖教新聞をとっていないので、池田の指導を知ることができません。たとえ学会員であっても聖教新聞を購入しなければ池田大作の指導は受けられないのは「なぜ?」なのでしょうね。オンラインでもお金を出さなければ聖教新聞を読むことができないのは「なぜ?」なのでしょうね。人生の師匠が世界を救う指導を例え弟子であってもお金を払わなければ知ることができないのは「なぜ?」なのでしょうね。世界を救うことよりお金が先なんでしょうか?
昨日の時点でWHOには4800億円の寄付が寄せられたそうです。4月にレディ・ガガが世界のミュージシャンに呼びかけて寄付した金額は137億円だそうです。創価学会が国連に寄付したのは500万円だそうです。聖教新聞の発行部数は550万部だそうですが、1部1,934円ですから、1カ月の売り上げだけでも106億3,700万円です。創価学会は聖教新聞の1ヶ月の売り上げだけで500万円の寄付を2127回もできるんですけどね。たった1か月の売り上げをコロナの医療対策に使ってくださいと100億円寄付するだけで、創価学会は世界中から賞賛されると思うんですが、やらないでしょうね。学会員さんが出す聖教新聞の購読料を1ヶ月分だけコロナに使うだけで、100億円以上の寄付ができるとあれば、学会員さんも納得されると思うんですけどね。やらないでしょうね。
2020年5月6日 11:39
お元気な池田先生は今回のコロナ禍に関する学会員へのメッセージを送られたのでしょうか。世界の医療従事者が自分の命を顧みずに他人の命を救おうと日夜頑張っていることに対して、何か発言しているのでしょうかね。創価を信じていなくても、世界中の医療従事者は菩薩行を実行しているのは「なぜ?」なのでしょうね。私は聖教新聞をとっていないので、池田の指導を知ることができません。たとえ学会員であっても聖教新聞を購入しなければ池田大作の指導は受けられないのは「なぜ?」なのでしょうね。オンラインでもお金を出さなければ聖教新聞を読むことができないのは「なぜ?」なのでしょうね。人生の師匠が世界を救う指導を例え弟子であってもお金を払わなければ知ることができないのは「なぜ?」なのでしょうね。世界を救うことよりお金が先なんでしょうか?
昨日の時点でWHOには4800億円の寄付が寄せられたそうです。4月にレディ・ガガが世界のミュージシャンに呼びかけて寄付した金額は137億円だそうです。創価学会が国連に寄付したのは500万円だそうです。聖教新聞の発行部数は550万部だそうですが、1部1,934円ですから、1カ月の売り上げだけでも106億3,700万円です。創価学会は聖教新聞の1ヶ月の売り上げだけで500万円の寄付を2127回もできるんですけどね。たった1か月の売り上げをコロナの医療対策に使ってくださいと100億円寄付するだけで、創価学会は世界中から賞賛されると思うんですが、やらないでしょうね。学会員さんが出す聖教新聞の購読料を1ヶ月分だけコロナに使うだけで、100億円以上の寄付ができるとあれば、学会員さんも納得されると思うんですけどね。やらないでしょうね。
» その36 安倍は、466億円の税金をドブに捨てた。
与党(自民党・公明党)には、下記の党のウェブサイトに、市民のご意見を受け付けるページがあります。
自民党
https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その31 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル 安倍は、466億円の税金をドブに捨てた。
国が、466億円の税金で購入したカビが生えるマスクは、まだ自宅に届いていないが、市中には、マスクが、1枚50円以下で、販売され出した。
安倍よ、カビが生えるマスクは、受取拒否し送り返すので、安倍内閣で使ってくれ。安倍は、466億円の税金をドブに捨てた。
自民党
https://www.jimin.jp/voice/
公明党https://www.komei.or.jp/etc/contact/
その31 実名で、下記意見を、上記の自民党、公明党のウェブサイトに投稿しました。
タイトル 安倍は、466億円の税金をドブに捨てた。
国が、466億円の税金で購入したカビが生えるマスクは、まだ自宅に届いていないが、市中には、マスクが、1枚50円以下で、販売され出した。
安倍よ、カビが生えるマスクは、受取拒否し送り返すので、安倍内閣で使ってくれ。安倍は、466億円の税金をドブに捨てた。
» その37 ブログ:対話を求めて 静かに創価学会を去るために https://signifie.wordpress.com/ より
signifie
2020年5月8日 18:26
SGKMKさん、レモンさんのブログを拝見させていただきました。まさに現役創価学会員の生々しい現実ですよね。
創価の「なぜ?」は、創価が言うように「創価学会は世界で唯一、人を幸せにできる正しい宗教」ということを前提にするから「なぜ?」になって答えが出ません。
ところが「創価は宗教ではなく会員からお金を騙し取る詐欺集団だ」という前提で創価の現実見ると、すべてピタッと当てはまります。ただし「なぜ?」とすら思えない学会員にはそんな前提で考えることができないので一生騙され続けるんですよね。
私はなんとかそんな学会員さんにも気づいて欲しいと思ってブログを続けてきましたが、途中から「わからない人にはわからない。自分で考えることができない限りはわからないんだ」と思って、ある意味諦めました。でも今もこうしてブログを続けているのは、自分で考えて気づきつつある学会員さんの背中を押してあげられることはできるのではないかということで続けています。創価を疑うとバチが当たって不幸になると脅され続けてきた学会員さんは、自分で考えること自体に恐怖を感じてしまうので、普通の人が考えるよりも恐ろしいことなんでしょう。でも実際にこのブログにたどり着いた学会員さんが、少しづつ恐怖心を克服して、いまではすっかり覚醒できたという報告をたくさんいただいています。そしてその方たちが口を揃えて仰るのは「バチなんかなかった。なんで自分で考えることをあんなに恐れていたのか、逆に今となっては理解できません」ということです。
少しでも創価に疑問を感じている学会員さんに望むことは、
①勤行唱題を止めること
②学会員との接触を断つこと(同居する家族が学会員の場合はできるだけ創価の話題に触れないようにすること)
③自分で考えること
④学会員以外の親しい人に相談に乗ってもらうこと
③創価から一方的に植え付けられた恐怖心を克服すること
などなど、とにかくまずは創価からできる限り距離を置くことが肝心です。間違っても創価の幹部に相談しないことです。しても「創価を疑うとバチが当たる。地獄に落ちる。家族にも大変なことが起こる」など脅されるだけです。創価は「激励」と言う名の「脅迫」をやって会員の心をがんじがらめにしてお金を騙し取ります。創価は会員を不幸にしようとしているのではありません。お金を合法的にまきあげることが目的です。ただお金を巻き上げた結果、会員は不幸になるわけですが、創価としてはそんなことどうだっていいわけですから、学会員がどうなろうと知ったこっちゃないわけです。こんなことを言うと「そんなバカな」と思う学会員さんですが、では学会員の現実を客観的に見ればわかることです。しかしこの「創価を客観的に見る」ことが恐ろしくてどうしてもできないわけです
2020年5月8日 18:26
SGKMKさん、レモンさんのブログを拝見させていただきました。まさに現役創価学会員の生々しい現実ですよね。
創価の「なぜ?」は、創価が言うように「創価学会は世界で唯一、人を幸せにできる正しい宗教」ということを前提にするから「なぜ?」になって答えが出ません。
ところが「創価は宗教ではなく会員からお金を騙し取る詐欺集団だ」という前提で創価の現実見ると、すべてピタッと当てはまります。ただし「なぜ?」とすら思えない学会員にはそんな前提で考えることができないので一生騙され続けるんですよね。
私はなんとかそんな学会員さんにも気づいて欲しいと思ってブログを続けてきましたが、途中から「わからない人にはわからない。自分で考えることができない限りはわからないんだ」と思って、ある意味諦めました。でも今もこうしてブログを続けているのは、自分で考えて気づきつつある学会員さんの背中を押してあげられることはできるのではないかということで続けています。創価を疑うとバチが当たって不幸になると脅され続けてきた学会員さんは、自分で考えること自体に恐怖を感じてしまうので、普通の人が考えるよりも恐ろしいことなんでしょう。でも実際にこのブログにたどり着いた学会員さんが、少しづつ恐怖心を克服して、いまではすっかり覚醒できたという報告をたくさんいただいています。そしてその方たちが口を揃えて仰るのは「バチなんかなかった。なんで自分で考えることをあんなに恐れていたのか、逆に今となっては理解できません」ということです。
少しでも創価に疑問を感じている学会員さんに望むことは、
①勤行唱題を止めること
②学会員との接触を断つこと(同居する家族が学会員の場合はできるだけ創価の話題に触れないようにすること)
③自分で考えること
④学会員以外の親しい人に相談に乗ってもらうこと
③創価から一方的に植え付けられた恐怖心を克服すること
などなど、とにかくまずは創価からできる限り距離を置くことが肝心です。間違っても創価の幹部に相談しないことです。しても「創価を疑うとバチが当たる。地獄に落ちる。家族にも大変なことが起こる」など脅されるだけです。創価は「激励」と言う名の「脅迫」をやって会員の心をがんじがらめにしてお金を騙し取ります。創価は会員を不幸にしようとしているのではありません。お金を合法的にまきあげることが目的です。ただお金を巻き上げた結果、会員は不幸になるわけですが、創価としてはそんなことどうだっていいわけですから、学会員がどうなろうと知ったこっちゃないわけです。こんなことを言うと「そんなバカな」と思う学会員さんですが、では学会員の現実を客観的に見ればわかることです。しかしこの「創価を客観的に見る」ことが恐ろしくてどうしてもできないわけです
» その38 ブログ:対話を求めて 静かに創価学会を去るために https://signifie.wordpress.com/ より
signifie
2020年5月10日 09:40
第二次大戦以来のこの世界的な危機に際して、創価学会は活動停止するしかないのですね。末法の御本仏とやらは何のためにコロナウイルスを世界に拡散して何万人もの人の命を奪い続けるのでしょうか。それともコロナウイルス拡散は末法の御本仏も予想だにしなかったことなんでしょうか。だって創価学会員の広宣流布の尊い活動を停止せざるを得なくなってるんですから、そんなことを末法の御本仏がわざわざやるわけないですよね(笑)それともコロナウイルスは魔の仕業なんでしょうか?魔は末法の御本仏をもってしてもどうにもならないのでしょうか?それともこれは創価お得意の「これには私たち凡夫には想像もつかないほどの深いわけがあるにちがいないのだから、考えたって仕方がないのよ。すべては御本尊様のお考えの通りなの」なんでしょうか?(笑)そりゃこれで学会員が会館にやってきてクラスターが発生したりしたら、韓国の新興宗教のように会長は国民に土下座しないといけなくなりますからね。創価としては「おまいらとりあえず広宣流布はいいから、とにかくじっとしとけよ。創価に迷惑かけんじゃねえぞ。聖教新聞増やして年末に財務納めるのがおまいらの使命なんだから」ってことなんでしょうね。
2020年5月10日 09:40
第二次大戦以来のこの世界的な危機に際して、創価学会は活動停止するしかないのですね。末法の御本仏とやらは何のためにコロナウイルスを世界に拡散して何万人もの人の命を奪い続けるのでしょうか。それともコロナウイルス拡散は末法の御本仏も予想だにしなかったことなんでしょうか。だって創価学会員の広宣流布の尊い活動を停止せざるを得なくなってるんですから、そんなことを末法の御本仏がわざわざやるわけないですよね(笑)それともコロナウイルスは魔の仕業なんでしょうか?魔は末法の御本仏をもってしてもどうにもならないのでしょうか?それともこれは創価お得意の「これには私たち凡夫には想像もつかないほどの深いわけがあるにちがいないのだから、考えたって仕方がないのよ。すべては御本尊様のお考えの通りなの」なんでしょうか?(笑)そりゃこれで学会員が会館にやってきてクラスターが発生したりしたら、韓国の新興宗教のように会長は国民に土下座しないといけなくなりますからね。創価としては「おまいらとりあえず広宣流布はいいから、とにかくじっとしとけよ。創価に迷惑かけんじゃねえぞ。聖教新聞増やして年末に財務納めるのがおまいらの使命なんだから」ってことなんでしょうね。
» その39 小沢一郎氏 安倍政権「この国の正義壊した」…検察庁法改正は権力の私物化王国完成
小沢一郎氏 安倍政権「この国の正義壊した」…検察庁法改正は権力の私物化王国完成5/10(日) 15:52配信 デイリー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200510-00000083-dal-ent
国民民主党の小沢一郎衆院議員が10日、ツイッターに新規投稿。安倍政権が「この国の正義を壊した」と辛辣にツイートし、日本の将来を憂えた。
小沢氏は「安倍政権が壊したのは、この国の正義。今や権力が何をやったって罪に問われない。司直はだんまり。もはや日本は法治国家ではなく、人治・縁故国家。前近代の後進国」と投稿。「今回の検察庁法改正は権力の私物化王国完成への最後の分かれ道である。日本がここで道を過てば、本当に取り返しのつかないことになる」と検察官の定年を65歳に引き上げ、定年延長も認める検察庁法改正案が実質審議入りしたことを問題視した。
小沢氏はまた、政府が全世帯に配布するとしている「アベノマスク」について「税金を使った壮大な無駄」と指摘。「世界への恥さらし。それでもやめない。絶対に自分達の過ちを認めない。成果の捏造。首尾一貫している。嘘と隠蔽と改竄、そして捏造。今までもこれからも。この政権は国を根本から腐らせ、国民が慣れるのをじっと待っている。絶対に慣れてはいけない」と投稿した。
最終更新:5/10(日) 15:57デイリースポーツ
小沢一郎氏 検察庁法改正に「本当に取り返しのつかないことになる」5/10(日) 20:10配信 東スポ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200510-01845855-tospoweb-ent
国民民主党の小沢一郎衆院議員(77)は10日、自身のツイッターに「安倍政権が壊したのは、この国の正義」と投稿した。
続けて「今や権力が何をやったって罪に問われない。司直はだんまり。もはや日本は法治国家ではなく、人治・縁故国家。前近代の後進国。今回の検察庁法改正は権力の私物化王国完成への最後の分かれ道である」と断じた。
検察官の定年を延長する検察庁法の改正部分を含んだ国家公務員法改正案を巡っては、検察庁の独立性が安倍政権にゆがめられかねないと懸念する声が噴出。野党だけでなく、俳優や歌手などの著名人からも多くの声が上がる事態となっている。
小沢氏は「日本がここで道を過てば、本当に取り返しのつかないことになる」と警鐘を鳴らした。
東京スポーツ
最終更新:5/10(日) 20:36東スポWeb
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200510-00000083-dal-ent
国民民主党の小沢一郎衆院議員が10日、ツイッターに新規投稿。安倍政権が「この国の正義を壊した」と辛辣にツイートし、日本の将来を憂えた。
小沢氏は「安倍政権が壊したのは、この国の正義。今や権力が何をやったって罪に問われない。司直はだんまり。もはや日本は法治国家ではなく、人治・縁故国家。前近代の後進国」と投稿。「今回の検察庁法改正は権力の私物化王国完成への最後の分かれ道である。日本がここで道を過てば、本当に取り返しのつかないことになる」と検察官の定年を65歳に引き上げ、定年延長も認める検察庁法改正案が実質審議入りしたことを問題視した。
小沢氏はまた、政府が全世帯に配布するとしている「アベノマスク」について「税金を使った壮大な無駄」と指摘。「世界への恥さらし。それでもやめない。絶対に自分達の過ちを認めない。成果の捏造。首尾一貫している。嘘と隠蔽と改竄、そして捏造。今までもこれからも。この政権は国を根本から腐らせ、国民が慣れるのをじっと待っている。絶対に慣れてはいけない」と投稿した。
最終更新:5/10(日) 15:57デイリースポーツ
小沢一郎氏 検察庁法改正に「本当に取り返しのつかないことになる」5/10(日) 20:10配信 東スポ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200510-01845855-tospoweb-ent
国民民主党の小沢一郎衆院議員(77)は10日、自身のツイッターに「安倍政権が壊したのは、この国の正義」と投稿した。
続けて「今や権力が何をやったって罪に問われない。司直はだんまり。もはや日本は法治国家ではなく、人治・縁故国家。前近代の後進国。今回の検察庁法改正は権力の私物化王国完成への最後の分かれ道である」と断じた。
検察官の定年を延長する検察庁法の改正部分を含んだ国家公務員法改正案を巡っては、検察庁の独立性が安倍政権にゆがめられかねないと懸念する声が噴出。野党だけでなく、俳優や歌手などの著名人からも多くの声が上がる事態となっている。
小沢氏は「日本がここで道を過てば、本当に取り返しのつかないことになる」と警鐘を鳴らした。
東京スポーツ
最終更新:5/10(日) 20:36東スポWeb
» その40 小沢一郎氏が危惧「一般国民にとっては地獄に」5/11(月) 11:46配信 日刊スポーツ
小沢一郎氏が危惧「一般国民にとっては地獄に」5/11(月) 11:46配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-25110204-nksports-soci
国民民主党の小沢一郎衆院議員が、内閣が検察幹部の役職定年を延長できるようにする検察庁法改正案について「一般国民にとっては地獄になる」と警鐘を鳴らした。
【写真】衆議院公式サイトの三権分立について説明されたページのスクリーンショット
小沢氏は11日、ツイッターを更新。「身に覚えがないのに逮捕されたり、とんでもない容疑者が総理に近いということで放免されたり、そんな国にしてよいのだろうか」と問い掛け、「検事総長や警察庁長官が権力の私物化の手先になったら、総理のお友達にとっては天国、一般国民にとっては地獄になる。国民が自分には関係ないと思ったら、この国は終わる」とした。小沢氏は前日にも「安倍政権が壊したのは、この国の正義。今や権力が何をやったって罪に問われない。司直はだんまり。もはや日本は法治国家ではなく、人治・縁故国家。前近代の後進国。今回の検察庁法改正は権力の私物化王国完成への最後の分かれ道である。日本がここで道を過てば、本当に取り返しのつかないことになる」と危惧していた。
最終更新:5/11(月) 13:02日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-25110204-nksports-soci
国民民主党の小沢一郎衆院議員が、内閣が検察幹部の役職定年を延長できるようにする検察庁法改正案について「一般国民にとっては地獄になる」と警鐘を鳴らした。
【写真】衆議院公式サイトの三権分立について説明されたページのスクリーンショット
小沢氏は11日、ツイッターを更新。「身に覚えがないのに逮捕されたり、とんでもない容疑者が総理に近いということで放免されたり、そんな国にしてよいのだろうか」と問い掛け、「検事総長や警察庁長官が権力の私物化の手先になったら、総理のお友達にとっては天国、一般国民にとっては地獄になる。国民が自分には関係ないと思ったら、この国は終わる」とした。小沢氏は前日にも「安倍政権が壊したのは、この国の正義。今や権力が何をやったって罪に問われない。司直はだんまり。もはや日本は法治国家ではなく、人治・縁故国家。前近代の後進国。今回の検察庁法改正は権力の私物化王国完成への最後の分かれ道である。日本がここで道を過てば、本当に取り返しのつかないことになる」と危惧していた。
最終更新:5/11(月) 13:02日刊スポーツ
» その41 ブログ:対話を求めて 静かに創価学会を去るために https://signifie.wordpress.com/ より
signifie
2020年5月11日 16:23
「茨城県の聖教新聞の配達集金を読売新聞社が請け負うようになった」というのは動かし難い事実です。これを否定しても事実は事実なんですから「いやそんなことはない。今でも茨城県の聖教新聞は無冠の友が配達と集金をしている」と言ったところで誰にも相手にされないのは当然です。事実は否定しても否定しようがないのです。例えば日蓮正宗から破門されてから学会員の数がずっと減り続けているというのは、座談会に参加している学会員であれば否定しようのない事実だということがわかると思います。「いや創価学会は日蓮正宗から破門されてからもずっと増え続けている」などと言ったところで何の説得力もありません。それは事実に反することを言っているだけだからです。「じゃあ学会員が何人から何人に減ったのか、証拠を見せろ」と創価脳は言うかもしれません。じつはそれこそが学会員が減り続けているという証拠なのです。つまり、学会員自身が学会員が減っているのか増えているのかを判断できる証拠を知らされていないというまぎれもない事実をこそ学会員は認識すべきだと思います。学会員は学会員が何人いるのかすら知らされていないという事実に対して「なぜ?」とも思わない不思議。
座談会をはじめ、創価の会合に出席する学会員の数は年を追うごとに減っているのは、学会員自身がいちばんわかっているはずです。昔(破門される前)は座談会に参加する男女青年部もある程度いました。私も未来部や学生部として座談会の運営側の人間でしたからよく覚えています。私が脱会する前あたり、つまり今から10年ほど前になると、座談会に参加する男女青年部はほとんどいませんでした。男子部は他の地域から派遣でかろうじて1人いたくらいだし、女子部の姿はすでにありませんでした。いるのは私とともに歳をとった40代後半から、あとは昔から同じ顔ぶれがそのまま歳をとっただけの高齢者ばかりで、年の上の方から亡くなっていなくなるので、座談会に参加する人数が増えることは一度もありませんでした。おそらく日本全国の座談会の様子はそんなところでしょう。とにかく少なくともこの30年で、学会員とくに活動家の数はかなり減ったというのは誰も否定できない事実だと言えます。座談会だけではなく、新年勤行会に参加する学会員の数も、私が活動していた頃でさえ、年々目に見えて減っていました。私が男子部の頃は正月三賀日は朝から晩まで何度入れ替えてもいっぱいだった参加者でしたが、最後あたりは回数もかなり減って、一回の参加者もいっぱいになるようなことはありませんでした。たぶん今はもっと閑散としているのではないでしょうか。今頃は青年部総会とかやってるんでしょうかね。創価班とか牙城会もなり手がいなくて、仕方ないので壮年部がやってるとも聞きます。
しかしなぜか聖教新聞の発行部数は破門されたときからずっと550万部だと聖教新聞の公式HPには掲載されています。不思議ですよね。朝日、読売、毎日という一般紙でさえ、発行部数が激減している世の中で、聖教新聞だけが何十年も550万部を継続しているという不思議。550万部というのは朝日新聞(5,284,173部)や毎日新聞(2,304,726部)の発行部数よりも多いんですよ。今や聖教新聞は読売新聞に次いで日本で2番目に多い機関紙となりました。すごいですね。毎日新聞は聖教新聞の発行部数の半分以下だというのに、聖教新聞の印刷のかなりの割合を請け負っているという不思議。というより、何十年も聖教新聞の発行部数が550万部で変わらないというのが、あまりにも不自然ですよね。あれだけ学会員が目に見えて減っているのに、聖教新聞の数が全く減っていない。創価は学会員は増えていると言っています。そしていよいよ世界中に広がっていると言っていますから、ここで聖教新聞の数が減っていると発表したらおかしなことになります。学会員を騙し続けるためには聖教新聞の発行部数が減っていては都合が悪いのでしょう。だから学会員の数は死んでも発表しないし、聖教新聞の発行部数は死んでも減らないのだと思います。
学会員さん、これ変だと思いませんか?思いませんよね。考えたこともないでしょうからね。聖教新聞は新聞ではありません。新興宗教団体が会員向けに発行している会報です。宗教法人の会報ですから税金が優遇されています。聖教新聞社の発行となっていますが、聖教新聞社はという会社は存在しません。聖教新聞社の社員はいないんです。創価学会の職員は会報を編集して毎日新聞社をはじめとした一般紙の印刷工場に印刷させて、無冠の友などとおだて上げて学会員に配達と集金業務をタダ同然でさせています。もし無冠の友がやっている仕事を一般の新聞社に委託したら、相当な出費です。しかしすでに茨城県は無冠の友ができるほどの学会員がいなくなって、この5月から仕方なく読売新聞社に委託しました。他の県も似たような状況でしょうから、近いうちに他の県も聖教新聞の配達集金は他の新聞社が請け負うことになるでしょうね。
さあ、これでも創価学会は発展していると言えるのでしょうか?絶大な功徳があるならなぜ無冠の友の仕事を一般の会社に委託したのでしょう。その答えを知っている学会員はいませんよね。何も聞かされていませんよね。ただただ「茨城県の聖教新聞は読売新聞社がやることになりました」という事実を茨城県の学会員にだけ知らされるだけです。「なぜ茨城県の創価学会は無冠の友を廃止したのか?」知ってる学会員さんがいらっしゃいましたら教えてください。
2020年5月11日 16:23
「茨城県の聖教新聞の配達集金を読売新聞社が請け負うようになった」というのは動かし難い事実です。これを否定しても事実は事実なんですから「いやそんなことはない。今でも茨城県の聖教新聞は無冠の友が配達と集金をしている」と言ったところで誰にも相手にされないのは当然です。事実は否定しても否定しようがないのです。例えば日蓮正宗から破門されてから学会員の数がずっと減り続けているというのは、座談会に参加している学会員であれば否定しようのない事実だということがわかると思います。「いや創価学会は日蓮正宗から破門されてからもずっと増え続けている」などと言ったところで何の説得力もありません。それは事実に反することを言っているだけだからです。「じゃあ学会員が何人から何人に減ったのか、証拠を見せろ」と創価脳は言うかもしれません。じつはそれこそが学会員が減り続けているという証拠なのです。つまり、学会員自身が学会員が減っているのか増えているのかを判断できる証拠を知らされていないというまぎれもない事実をこそ学会員は認識すべきだと思います。学会員は学会員が何人いるのかすら知らされていないという事実に対して「なぜ?」とも思わない不思議。
座談会をはじめ、創価の会合に出席する学会員の数は年を追うごとに減っているのは、学会員自身がいちばんわかっているはずです。昔(破門される前)は座談会に参加する男女青年部もある程度いました。私も未来部や学生部として座談会の運営側の人間でしたからよく覚えています。私が脱会する前あたり、つまり今から10年ほど前になると、座談会に参加する男女青年部はほとんどいませんでした。男子部は他の地域から派遣でかろうじて1人いたくらいだし、女子部の姿はすでにありませんでした。いるのは私とともに歳をとった40代後半から、あとは昔から同じ顔ぶれがそのまま歳をとっただけの高齢者ばかりで、年の上の方から亡くなっていなくなるので、座談会に参加する人数が増えることは一度もありませんでした。おそらく日本全国の座談会の様子はそんなところでしょう。とにかく少なくともこの30年で、学会員とくに活動家の数はかなり減ったというのは誰も否定できない事実だと言えます。座談会だけではなく、新年勤行会に参加する学会員の数も、私が活動していた頃でさえ、年々目に見えて減っていました。私が男子部の頃は正月三賀日は朝から晩まで何度入れ替えてもいっぱいだった参加者でしたが、最後あたりは回数もかなり減って、一回の参加者もいっぱいになるようなことはありませんでした。たぶん今はもっと閑散としているのではないでしょうか。今頃は青年部総会とかやってるんでしょうかね。創価班とか牙城会もなり手がいなくて、仕方ないので壮年部がやってるとも聞きます。
しかしなぜか聖教新聞の発行部数は破門されたときからずっと550万部だと聖教新聞の公式HPには掲載されています。不思議ですよね。朝日、読売、毎日という一般紙でさえ、発行部数が激減している世の中で、聖教新聞だけが何十年も550万部を継続しているという不思議。550万部というのは朝日新聞(5,284,173部)や毎日新聞(2,304,726部)の発行部数よりも多いんですよ。今や聖教新聞は読売新聞に次いで日本で2番目に多い機関紙となりました。すごいですね。毎日新聞は聖教新聞の発行部数の半分以下だというのに、聖教新聞の印刷のかなりの割合を請け負っているという不思議。というより、何十年も聖教新聞の発行部数が550万部で変わらないというのが、あまりにも不自然ですよね。あれだけ学会員が目に見えて減っているのに、聖教新聞の数が全く減っていない。創価は学会員は増えていると言っています。そしていよいよ世界中に広がっていると言っていますから、ここで聖教新聞の数が減っていると発表したらおかしなことになります。学会員を騙し続けるためには聖教新聞の発行部数が減っていては都合が悪いのでしょう。だから学会員の数は死んでも発表しないし、聖教新聞の発行部数は死んでも減らないのだと思います。
学会員さん、これ変だと思いませんか?思いませんよね。考えたこともないでしょうからね。聖教新聞は新聞ではありません。新興宗教団体が会員向けに発行している会報です。宗教法人の会報ですから税金が優遇されています。聖教新聞社の発行となっていますが、聖教新聞社はという会社は存在しません。聖教新聞社の社員はいないんです。創価学会の職員は会報を編集して毎日新聞社をはじめとした一般紙の印刷工場に印刷させて、無冠の友などとおだて上げて学会員に配達と集金業務をタダ同然でさせています。もし無冠の友がやっている仕事を一般の新聞社に委託したら、相当な出費です。しかしすでに茨城県は無冠の友ができるほどの学会員がいなくなって、この5月から仕方なく読売新聞社に委託しました。他の県も似たような状況でしょうから、近いうちに他の県も聖教新聞の配達集金は他の新聞社が請け負うことになるでしょうね。
さあ、これでも創価学会は発展していると言えるのでしょうか?絶大な功徳があるならなぜ無冠の友の仕事を一般の会社に委託したのでしょう。その答えを知っている学会員はいませんよね。何も聞かされていませんよね。ただただ「茨城県の聖教新聞は読売新聞社がやることになりました」という事実を茨城県の学会員にだけ知らされるだけです。「なぜ茨城県の創価学会は無冠の友を廃止したのか?」知ってる学会員さんがいらっしゃいましたら教えてください。
» その42 小沢一郎氏 安倍首相は数々の悪事を葬り去るために血眼…検察官の定年延長法案
小沢一郎氏 安倍首相は数々の悪事を葬り去るために血眼…検察官の定年延長法案5/13(水) 19:18配信 デイリー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-00000118-dal-ent
国民民主党の小沢一郎衆議院議員が13日、ツイッターに新規投稿。検察官の定年延長を含む国家公務員法改正案について「数々の悪事を葬り去るため血眼になっている」と批判した。
小沢氏は「法律や制度など無視してでも検察の支配を今のうちに完成しておかないと大変なことになる、そんな危機感が総理の中にあるのは間違いない。森友、加計、桜を見る会等、数々の悪事を葬り去るため、検察庁法改正に血眼になっている。総理の企みを絶対に阻止しないといけない」と投稿した。
立憲民主党など野党4党の党首は同日、国家公務員法改正案への対応を巡り国会内で会談。検察官の定年延長特例が除外されなければ、衆院内閣委員会での採決を認めない方針で一致した。立民などでつくる野党会派は、改正案から検察幹部の定年を特例で延長する規定などを削除する修正案を与党に示している。
最終更新:5/13(水) 19:21デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-00000118-dal-ent
国民民主党の小沢一郎衆議院議員が13日、ツイッターに新規投稿。検察官の定年延長を含む国家公務員法改正案について「数々の悪事を葬り去るため血眼になっている」と批判した。
小沢氏は「法律や制度など無視してでも検察の支配を今のうちに完成しておかないと大変なことになる、そんな危機感が総理の中にあるのは間違いない。森友、加計、桜を見る会等、数々の悪事を葬り去るため、検察庁法改正に血眼になっている。総理の企みを絶対に阻止しないといけない」と投稿した。
立憲民主党など野党4党の党首は同日、国家公務員法改正案への対応を巡り国会内で会談。検察官の定年延長特例が除外されなければ、衆院内閣委員会での採決を認めない方針で一致した。立民などでつくる野党会派は、改正案から検察幹部の定年を特例で延長する規定などを削除する修正案を与党に示している。
最終更新:5/13(水) 19:21デイリースポーツ
» その43 ブログ:対話を求めて 静かに創価学会を去るために https://signifie.wordpress.com/ より
signifie
2020年5月14日 16:05
学会員は、創価学会が一般の人たちから嫌われているという自覚はあるのでしょうか。
私はあると思っています。もちろん学会員のみんながみんなそうだとは思いませんし、本当に100%完全に「創価学会は世界で唯一の正しい宗教であり、創価学会の信仰だけが人間を幸せにしてくれる唯一の宗教だ」と信じて疑わない学会員もいるでしょう。このブログに殴り込んでくる学会員などはそうした類の人なんでしょうね。
私が活動家だったときは、私自身が創価学会員であることを友人に話すのには、ある程度勇気というか、ある種の思い切りが必要だったと思います。特に親しい友人には臆せずに言えましたし、日蓮仏法について朝まで語ったりすることも多かったです。ただそれほど親しくない人に対しては、あえて自分が学会員だということを進んで明かすことはありませんでした。もちろん当時の自分は創価は正しい宗教だと信じていたし、世間がそれを理解できていないだけだと思っていました。生まれたときから親からそう言い聞かされてきたので疑う機会もありませんでした。それでも創価学会自体が世間からは嫌われているということは知っていましたから、さほど親しくもない人に向かって自分が創価学会員であることを告げたら、それだけで自分も変な目で見られたり、距離を置かれたりすることが嫌だったからです。今どきの学会員の多くも「創価は信じているけれども、世間から嫌われていることに変わりはない」と思っているのではないでしょうか。嫌われていることはわかっていても、それでも創価が正しく創価以外は間違っているということを信じなければアイデンティティが保てないのです。こうした人たちは自分の信仰にどこかで後ろめたさを感じていて、しかしそれを素直に認めるわけにもいかないので、創価を批判されたりすると無性に腹が立ってきたりして、むやみに文句を言いたくなるのかもしれません。いわば痛いところを突かれて逆に自爆するんだと思います。本当に心底創価が正しいと信じているのであれば、そんなことを気にすることもないし、実際に死ぬまで何一つ創価を疑わずに全財産を創価に貢いだ学会員も大勢いたでしょう。つまり学会員も死ぬまで騙され続ければ、本人としては幸せなのかもしれません。客観的にはこれほど不幸な人生もないのでしょうが。
いいことがあったら創価のおかげ。悪いことがあったら信心が足りなかったから。学会員は全てこれで済ませます。自分が幸せなのは全て創価のおかげ。創価を作った池田先生のおかげ。だから池田先生に恩返しをするために聖教新聞をたくさんとって、財務もできる限りやって、公明党の票を死にものぐるいでかき集める。それがまた自分の功徳になり、福運となって帰ってくる。まるでネットワークビジネスの騙され方とまるっきり同じですね。でも気づかない。自分はそれで幸せだという妄想に囚われているから、貧乏でも病気でも、家族が離散しようとも、世界で一番幸せだと思い込んでしまう。本当に恐ろしい詐欺だと思います。
2020年5月14日 16:05
学会員は、創価学会が一般の人たちから嫌われているという自覚はあるのでしょうか。
私はあると思っています。もちろん学会員のみんながみんなそうだとは思いませんし、本当に100%完全に「創価学会は世界で唯一の正しい宗教であり、創価学会の信仰だけが人間を幸せにしてくれる唯一の宗教だ」と信じて疑わない学会員もいるでしょう。このブログに殴り込んでくる学会員などはそうした類の人なんでしょうね。
私が活動家だったときは、私自身が創価学会員であることを友人に話すのには、ある程度勇気というか、ある種の思い切りが必要だったと思います。特に親しい友人には臆せずに言えましたし、日蓮仏法について朝まで語ったりすることも多かったです。ただそれほど親しくない人に対しては、あえて自分が学会員だということを進んで明かすことはありませんでした。もちろん当時の自分は創価は正しい宗教だと信じていたし、世間がそれを理解できていないだけだと思っていました。生まれたときから親からそう言い聞かされてきたので疑う機会もありませんでした。それでも創価学会自体が世間からは嫌われているということは知っていましたから、さほど親しくもない人に向かって自分が創価学会員であることを告げたら、それだけで自分も変な目で見られたり、距離を置かれたりすることが嫌だったからです。今どきの学会員の多くも「創価は信じているけれども、世間から嫌われていることに変わりはない」と思っているのではないでしょうか。嫌われていることはわかっていても、それでも創価が正しく創価以外は間違っているということを信じなければアイデンティティが保てないのです。こうした人たちは自分の信仰にどこかで後ろめたさを感じていて、しかしそれを素直に認めるわけにもいかないので、創価を批判されたりすると無性に腹が立ってきたりして、むやみに文句を言いたくなるのかもしれません。いわば痛いところを突かれて逆に自爆するんだと思います。本当に心底創価が正しいと信じているのであれば、そんなことを気にすることもないし、実際に死ぬまで何一つ創価を疑わずに全財産を創価に貢いだ学会員も大勢いたでしょう。つまり学会員も死ぬまで騙され続ければ、本人としては幸せなのかもしれません。客観的にはこれほど不幸な人生もないのでしょうが。
いいことがあったら創価のおかげ。悪いことがあったら信心が足りなかったから。学会員は全てこれで済ませます。自分が幸せなのは全て創価のおかげ。創価を作った池田先生のおかげ。だから池田先生に恩返しをするために聖教新聞をたくさんとって、財務もできる限りやって、公明党の票を死にものぐるいでかき集める。それがまた自分の功徳になり、福運となって帰ってくる。まるでネットワークビジネスの騙され方とまるっきり同じですね。でも気づかない。自分はそれで幸せだという妄想に囚われているから、貧乏でも病気でも、家族が離散しようとも、世界で一番幸せだと思い込んでしまう。本当に恐ろしい詐欺だと思います。
» その44 元検事総長ら「反対」表明へ 法務省にきょう提出 検察庁法改正案
1.元検事総長ら「反対」表明へ 法務省にきょう提出 検察庁法改正案
政府の判断で検察幹部の定年を延長できるようにする検察庁法改正案について、松尾邦弘・元検事総長(77)ら検察OB有志が、改正に反対する意見書を15日に法務省に提出する。意見書は、田中角栄元首相が逮捕されたロッキード事件の捜査経験者を中心に十数人の連名になる見込み。同省に提出した後、都内で記者会見する。 法務省が国会に提出した法案に対し、元検察トップが反対する行動を起こすのは極めて異例。松尾氏は1968年に検事任官。連合赤軍事件やロッキード事件の捜査に携わり、法務事務次官を経て2004年から2年間、検事総長を務めた。 改正案では、検事総長や高検の検事長ら検察幹部が定年に達しても、政府の判断で職務を延長することができると規定。国会審議では、野党から「検察の中立性や独立性を損なう」との批判が出ている。
2.信頼に傷、総長も黒川検事長も「辞職せよ」 堀田力さん(元法務省官房長)
ほった・つとむ 1934年生まれ。東京地検特捜部検事としてロッキード事件を捜査した。弁護士、さわやか福祉財団会長。
検察幹部を政府の裁量で定年延長させる真の狙いは、与党の政治家の不正を追及させないため以外に考えられません。東京高検の黒川弘務検事長の定年を延長した理由に、政府は「重大かつ複雑困難な事件の捜査・公判の対応」を挙げました。黒川君は優秀な検察官ですが、黒川君でなければ適切な指揮ができないような事件はありえません。
今回の法改正を許せば、検察の独立に対する国民の信頼は大きく揺らぎます。「政治におもねる組織だ」と見られると、捜査につながる情報が入らなくなったり、取り調べで被疑者との信頼関係を築きにくくなって真実の供述が得られなくなったり、現場に大きな影響が出るでしょう。
検察はこれまでも、政治からの独立をめぐって葛藤を続けてきました。検察庁は行政組織の一つとして内閣の下にあり、裁判所のように制度的に独立していない。
一方で、政治家がからむ疑惑を解明する重い責務を国民に対して担っています。与党と対立せざるを得ない関係なのです。
その葛藤が最も顕著に現れているのが、法相による「指揮権」の仕組みです。検察庁法14条で、法相が個別の事件について指揮できるのは検事総長のみと規定しています。
法相が不当な指揮権を発動したら、総長はやめるよう説得する義務があります。応じなければ、総長は公表して世論に訴えるか、辞職して指揮が及ばないようにすべきなのです。
1954年に造船疑獄事件の捜査で、当時の法相が指揮権を発動し、与党幹事長の逮捕を阻止しました。国民の怒りを買って法相は辞任に追い込まれ、政治側も傷を負いました。以来、一度も発動されていません。私も法務省官房長時代、新たに就任した法相には造船疑獄事件も引き合いに「指揮権は形式的には発動できるが、国民のためにならない」と説明してきました。
私の経験から言えば、政治家がその権力を背景に捜査に圧力をかけてくることはよくあります。それでもひるまず真相を解明しようとする気概のある上司が多かった。ひるみそうな上司には、ぎりぎりまで報告しない現場の工夫もありました。
組織のトップたる総長や検事長には政治の不当な圧力に対抗できる胆力が求められ、その人事が政治家の判断にかかるようなことはあってはならないのです。
だからこそ、今回の幹部の定年延長の規定は削除すべきです。これまでも法務・検察内では候補を先まで緩やかに決め、制度上は任命権を持つ内閣もこれを尊重してきたのですから。
政治による不当な定年延長を受け入れた黒川君の責任は大きいし、それを認めた稲田伸夫・現総長も検察への国民の信頼を損なった責任がある。
2人とは親しいですが、それでも言わざるを得ない。自ら辞職すべきです。
そして、仮に改正法が成立しても「政府から定年延長を持ちかけられても今後、検察はそれを受けない」くらいの宣言をする。
それによって検察の原点である公正中立を守り、国民の信頼を回復するのに貢献してほしいと願います。
政府の判断で検察幹部の定年を延長できるようにする検察庁法改正案について、松尾邦弘・元検事総長(77)ら検察OB有志が、改正に反対する意見書を15日に法務省に提出する。意見書は、田中角栄元首相が逮捕されたロッキード事件の捜査経験者を中心に十数人の連名になる見込み。同省に提出した後、都内で記者会見する。 法務省が国会に提出した法案に対し、元検察トップが反対する行動を起こすのは極めて異例。松尾氏は1968年に検事任官。連合赤軍事件やロッキード事件の捜査に携わり、法務事務次官を経て2004年から2年間、検事総長を務めた。 改正案では、検事総長や高検の検事長ら検察幹部が定年に達しても、政府の判断で職務を延長することができると規定。国会審議では、野党から「検察の中立性や独立性を損なう」との批判が出ている。
2.信頼に傷、総長も黒川検事長も「辞職せよ」 堀田力さん(元法務省官房長)
ほった・つとむ 1934年生まれ。東京地検特捜部検事としてロッキード事件を捜査した。弁護士、さわやか福祉財団会長。
検察幹部を政府の裁量で定年延長させる真の狙いは、与党の政治家の不正を追及させないため以外に考えられません。東京高検の黒川弘務検事長の定年を延長した理由に、政府は「重大かつ複雑困難な事件の捜査・公判の対応」を挙げました。黒川君は優秀な検察官ですが、黒川君でなければ適切な指揮ができないような事件はありえません。
今回の法改正を許せば、検察の独立に対する国民の信頼は大きく揺らぎます。「政治におもねる組織だ」と見られると、捜査につながる情報が入らなくなったり、取り調べで被疑者との信頼関係を築きにくくなって真実の供述が得られなくなったり、現場に大きな影響が出るでしょう。
検察はこれまでも、政治からの独立をめぐって葛藤を続けてきました。検察庁は行政組織の一つとして内閣の下にあり、裁判所のように制度的に独立していない。
一方で、政治家がからむ疑惑を解明する重い責務を国民に対して担っています。与党と対立せざるを得ない関係なのです。
その葛藤が最も顕著に現れているのが、法相による「指揮権」の仕組みです。検察庁法14条で、法相が個別の事件について指揮できるのは検事総長のみと規定しています。
法相が不当な指揮権を発動したら、総長はやめるよう説得する義務があります。応じなければ、総長は公表して世論に訴えるか、辞職して指揮が及ばないようにすべきなのです。
1954年に造船疑獄事件の捜査で、当時の法相が指揮権を発動し、与党幹事長の逮捕を阻止しました。国民の怒りを買って法相は辞任に追い込まれ、政治側も傷を負いました。以来、一度も発動されていません。私も法務省官房長時代、新たに就任した法相には造船疑獄事件も引き合いに「指揮権は形式的には発動できるが、国民のためにならない」と説明してきました。
私の経験から言えば、政治家がその権力を背景に捜査に圧力をかけてくることはよくあります。それでもひるまず真相を解明しようとする気概のある上司が多かった。ひるみそうな上司には、ぎりぎりまで報告しない現場の工夫もありました。
組織のトップたる総長や検事長には政治の不当な圧力に対抗できる胆力が求められ、その人事が政治家の判断にかかるようなことはあってはならないのです。
だからこそ、今回の幹部の定年延長の規定は削除すべきです。これまでも法務・検察内では候補を先まで緩やかに決め、制度上は任命権を持つ内閣もこれを尊重してきたのですから。
政治による不当な定年延長を受け入れた黒川君の責任は大きいし、それを認めた稲田伸夫・現総長も検察への国民の信頼を損なった責任がある。
2人とは親しいですが、それでも言わざるを得ない。自ら辞職すべきです。
そして、仮に改正法が成立しても「政府から定年延長を持ちかけられても今後、検察はそれを受けない」くらいの宣言をする。
それによって検察の原点である公正中立を守り、国民の信頼を回復するのに貢献してほしいと願います。
» その45 公明党・山口代表に失望続々…「与党のブレーキでは?」の声
公明党の山口那津男代表(67)が5月12日、Twitterで検察庁法改正案について言及した。しかし、その内容を疑問視する声が相次いでいる。
同日、Twitterで《検察官の定年延長を含む検察庁法改正案の趣旨が国民に伝わるよう、政府として丁寧に説明していただきたい》と切り出した山口代表。さらに《検察官は一般職の国家公務員でもあり、一方で司法の担い手の一翼でもあることを踏まえて制度化を図っているという趣旨がよく理解できるよう、説明責任を尽くしてもらいたいと考えます》とつづった。
検察庁法改正案は、内閣の判断で検察幹部の役職定年を延長できるようにするもの。そのため「内閣による恣意的な人事が可能になることで、検察官の政治的な独立性や中立性が脅かされるのでは」と懸念されている。また「黒川弘務検事長の定年延長を後追い的に合法化するのか」という見方や、何より「コロナ禍にある今、国会審議を急ぐべきことなのか」と批判されている。
そうした多くの疑問をはらみながらも、今国会で採決をするという意向に異論を示さない公明党。12日に開かれた「検察庁法改正案に関する緊急記者会見」には、自民党とともに「会議」を理由とし不参加を表明していた。
公明党は「与党のブレーキ役」ではなかったのかーー。Twitterでは山口代表の投稿に対し、厳しい声がこう上がっている。
《政権側にいるからブレーキ役になれるというなら、本気の姿勢を見せていただきたいです。その為に、議員という職に押し上げた有権者もいるはずです》
《このまま押し切られるなら公明も傍観者にすぎない》
《単なる、「公明党は政権の暴走を止めるブレーキ役やってる感」アピール》
また「山口代表にも説明責任があるのでは」とし、こんな声も上がっている。
《貴方も与党の一部です。ご自身でも、きちんとご説明なされてはいかがですか?》
《説明責任を自民党だけに求めるのはおかしいです》
《他人事のように言ってますが、与党党首なのだから自分の言葉で趣旨を説明すべきでしょう。しかも自身も弁護士なのですから、日弁連や全国の弁護士会が示している反対の声に正面から向き合い回答すべきです》
13日に衆院内閣委員会で行われた検察庁法改正案に関する質疑で、野党が森まさこ法務大臣(55)の出席を求めたが与党は拒否。代わりに自民党・武田良太行政改革担当相(52)が答弁に立ったものの、「法務省の職員でもないので具体的に言えない」などと連発。また同日、強行採決に反対を表明した自民党・泉田裕彦議員(57)は内閣委員を外されることとなった。
「至誠一貫」を政治信条とする山口代表はどう考えているのだろうか?
同日、Twitterで《検察官の定年延長を含む検察庁法改正案の趣旨が国民に伝わるよう、政府として丁寧に説明していただきたい》と切り出した山口代表。さらに《検察官は一般職の国家公務員でもあり、一方で司法の担い手の一翼でもあることを踏まえて制度化を図っているという趣旨がよく理解できるよう、説明責任を尽くしてもらいたいと考えます》とつづった。
検察庁法改正案は、内閣の判断で検察幹部の役職定年を延長できるようにするもの。そのため「内閣による恣意的な人事が可能になることで、検察官の政治的な独立性や中立性が脅かされるのでは」と懸念されている。また「黒川弘務検事長の定年延長を後追い的に合法化するのか」という見方や、何より「コロナ禍にある今、国会審議を急ぐべきことなのか」と批判されている。
そうした多くの疑問をはらみながらも、今国会で採決をするという意向に異論を示さない公明党。12日に開かれた「検察庁法改正案に関する緊急記者会見」には、自民党とともに「会議」を理由とし不参加を表明していた。
公明党は「与党のブレーキ役」ではなかったのかーー。Twitterでは山口代表の投稿に対し、厳しい声がこう上がっている。
《政権側にいるからブレーキ役になれるというなら、本気の姿勢を見せていただきたいです。その為に、議員という職に押し上げた有権者もいるはずです》
《このまま押し切られるなら公明も傍観者にすぎない》
《単なる、「公明党は政権の暴走を止めるブレーキ役やってる感」アピール》
また「山口代表にも説明責任があるのでは」とし、こんな声も上がっている。
《貴方も与党の一部です。ご自身でも、きちんとご説明なされてはいかがですか?》
《説明責任を自民党だけに求めるのはおかしいです》
《他人事のように言ってますが、与党党首なのだから自分の言葉で趣旨を説明すべきでしょう。しかも自身も弁護士なのですから、日弁連や全国の弁護士会が示している反対の声に正面から向き合い回答すべきです》
13日に衆院内閣委員会で行われた検察庁法改正案に関する質疑で、野党が森まさこ法務大臣(55)の出席を求めたが与党は拒否。代わりに自民党・武田良太行政改革担当相(52)が答弁に立ったものの、「法務省の職員でもないので具体的に言えない」などと連発。また同日、強行採決に反対を表明した自民党・泉田裕彦議員(57)は内閣委員を外されることとなった。
「至誠一貫」を政治信条とする山口代表はどう考えているのだろうか?
» その46 ブログ:対話を求めて 静かに創価学会を去るために https://signifie.wordpress.com/ より
signifie
2020年5月16日 02:00
公明党の山口代表がいつものヘラヘラ顔で他人事発言です。自分たちへの批判だという認識がないのか、わかっててバカのフリをしてるのか。
学会員さん、公明党は今回の検察庁法改正案に賛成してるんですよ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000101-asahi-pol
知らない学会員さんがいるかもしれないので言っときますが、安倍総理は今年の1月中旬に桜を見る会が背任罪にあたるとして刑事告発されました。その直後の1月末に安倍首相と仲のいい黒川弘務東京高検検事長の定年延長を突然閣議決定したので、それがあまりに露骨な権力乱用だったために各界から批判を受けたので、今度は強引に内閣が自由に検事長の任期を決められる法律を作ろうとしていることに、日本中から批判が集まっているのです。これに対し、松尾邦弘・元検事総長(77)ら検察OBが15日、法務省に提出した以外の意見書の全文を読んでみてください。
https://www.asahi.com/articles/ASN5H4RTHN5HUTIL027.html
そして公明党はこの法案を来週の国会で通そうとしています。公明党も大変な批判をされているのですが、それに対して山口代表がまるで他人事のような発言をしたので、このようになっているのです。学会員さん、わかりましたか?
2020年5月16日 02:00
公明党の山口代表がいつものヘラヘラ顔で他人事発言です。自分たちへの批判だという認識がないのか、わかっててバカのフリをしてるのか。
学会員さん、公明党は今回の検察庁法改正案に賛成してるんですよ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000101-asahi-pol
知らない学会員さんがいるかもしれないので言っときますが、安倍総理は今年の1月中旬に桜を見る会が背任罪にあたるとして刑事告発されました。その直後の1月末に安倍首相と仲のいい黒川弘務東京高検検事長の定年延長を突然閣議決定したので、それがあまりに露骨な権力乱用だったために各界から批判を受けたので、今度は強引に内閣が自由に検事長の任期を決められる法律を作ろうとしていることに、日本中から批判が集まっているのです。これに対し、松尾邦弘・元検事総長(77)ら検察OBが15日、法務省に提出した以外の意見書の全文を読んでみてください。
https://www.asahi.com/articles/ASN5H4RTHN5HUTIL027.html
そして公明党はこの法案を来週の国会で通そうとしています。公明党も大変な批判をされているのですが、それに対して山口代表がまるで他人事のような発言をしたので、このようになっているのです。学会員さん、わかりましたか?
» その47 検察庁法改正に反対する松尾邦弘・元検事総長(77)ら検察OBが15日、法務省に提出した意見書の全文は次の通り。
東京高検検事長の定年延長についての元検察官有志による意見書
1 東京高検検事長黒川弘務氏は、本年2月8日に定年の63歳に達し退官の予定であったが、直前の1月31日、その定年を8月7日まで半年間延長する閣議決定が行われ、同氏は定年を過ぎて今なお現職に止(とど)まっている。
• 元検察トップら、反対意見書を法務省に提出 検察庁法案
松尾邦弘・元検事総長(77)ら検察OBが15日、法務省に提出した意見書
https://www.asahi.com/articles/ASN5H4RTHN5HUTIL027.html
検察庁法によれば、定年は検事総長が65歳、その他の検察官は63歳とされており(同法22条)、定年延長を可能とする規定はない。従って検察官の定年を延長するためには検察庁法を改正するしかない。しかるに内閣は同法改正の手続きを経ずに閣議決定のみで黒川氏の定年延長を決定した。これは内閣が現検事総長稲田伸夫氏の後任として黒川氏を予定しており、そのために稲田氏を遅くとも総長の通例の在職期間である2年が終了する8月初旬までに勇退させてその後任に黒川氏を充てるための措置だというのがもっぱらの観測である。
一説によると、本年4月20日に京都で開催される予定であった国連犯罪防止刑事司法会議で開催国を代表して稲田氏が開会の演説を行うことを花道として稲田氏が勇退し黒川氏が引き継ぐという筋書きであったが、新型コロナウイルスの流行を理由に会議が中止されたためにこの筋書きは消えたとも言われている。
いずれにせよ、この閣議決定による黒川氏の定年延長は検察庁法に基づかないものであり、黒川氏の留任には法的根拠はない。この点については、日弁連会長以下全国35を超える弁護士会の会長が反対声明を出したが、内閣はこの閣議決定を撤回せず、黒川氏の定年を超えての留任という異常な状態が現在も続いている。
2 一般の国家公務員については、一定の要件の下に定年延長が認められており(国家公務員法81条の3)、内閣はこれを根拠に黒川氏の定年延長を閣議決定したものであるが、検察庁法は国家公務員に対する通則である国家公務員法に対して特別法の関係にある。従って「特別法は一般法に優先する」との法理に従い、検察庁法に規定がないものについては通則としての国家公務員法が適用されるが、検察庁法に規定があるものについては同法が優先適用される。定年に関しては検察庁法に規定があるので、国家公務員法の定年関係規定は検察官には適用されない。これは従来の政府の見解でもあった。例えば昭和56年(1981年)4月28日、衆議院内閣委員会において所管の人事院事務総局斧任用局長は、「検察官には国家公務員法の定年延長規定は適用されない」旨明言しており、これに反する運用はこれまで1回も行われて来なかった。すなわちこの解釈と運用が定着している。
検察官は起訴不起訴の決定権すなわち公訴権を独占し、併せて捜査権も有する。捜査権の範囲は広く、政財界の不正事犯も当然捜査の対象となる。捜査権をもつ公訴官としてその責任は広く重い。時の政権の圧力によって起訴に値する事件が不起訴とされたり、起訴に値しないような事件が起訴されるような事態が発生するようなことがあれば日本の刑事司法は適正公平という基本理念を失って崩壊することになりかねない。検察官の責務は極めて重大であり、検察官は自ら捜査によって収集した証拠等の資料に基づいて起訴すべき事件か否かを判定する役割を担っている。その意味で検察官は準司法官とも言われ、司法の前衛たる役割を担っていると言える。
こうした検察官の責任の特殊性、重大性から一般の国家公務員を対象とした国家公務員法とは別に検察庁法という特別法を制定し、例えば検察官は検察官適格審査会によらなければその意に反して罷免(ひめん)されない(検察庁法23条)などの身分保障規定を設けている。
検察官も一般の国家公務員であるから国家公務員法が適用されるというような皮相的な解釈は成り立たないのである。
3 本年2月13日衆議院本会議で、安倍総理大臣は「検察官にも国家公務員法の適用があると従来の解釈を変更することにした」旨述べた。
これは、本来国会の権限である法律改正の手続きを経ずに内閣による解釈だけで法律の解釈運用を変更したという宣言であって、フランスの絶対王制を確立し君臨したルイ14世の言葉として伝えられる「朕(ちん)は国家である」との中世の亡霊のような言葉を彷彿(ほうふつ)とさせるような姿勢であり、近代国家の基本理念である三権分立主義の否定にもつながりかねない危険性を含んでいる。
時代背景は異なるが17世紀の高名な政治思想家ジョン・ロックはその著「統治二論」(加藤節訳、岩波文庫)の中で「法が終わるところ、暴政が始まる」と警告している。
心すべき言葉である。
ところで仮に安倍総理の解釈のように国家公務員法による定年延長規定が検察官にも適用されると解釈しても、同法81条の3に規定する「その職員の職務の特殊性またはその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分の理由があるとき」という定年延長の要件に該当しないことは明らかである。
加えて人事院規則11―8第7条には「勤務延長は、職員が定年退職をすべきこととなる場合において、次の各号の1に該当するときに行うことができる」として、
① 職務が高度の専門的な知識、熟練した技能または豊富な経験を必要とするものであるため後任を容易に得ることができないとき、
② 勤務環境その他の勤務条件に特殊性があるため、その職員の退職により生ずる欠員を容易に補充することができず、業務の遂行に重大な障害が生ずるとき、
③業務の性質上、その職員の退職による担当者の交替が当該業務の継続的遂行に重大な障害を生ずるとき、という場合を定年延長の要件に挙げている。
これは要するに、余人をもって代えがたいということであって、現在であれば新型コロナウイルスの流行を収束させるために必死に調査研究を続けている専門家チームのリーダーで後継者がすぐには見付からないというような場合が想定される。
現在、検察には黒川氏でなければ対応できないというほどの事案が係属しているのかどうか。
引き合いに出される(会社法違反などの罪で起訴された日産自動車前会長の)ゴーン被告逃亡事件についても黒川氏でなければ、言い換えれば後任の検事長では解決できないという特別な理由があるのであろうか。法律によって厳然と決められている役職定年を延長してまで検事長に留任させるべき法律上の要件に合致する理由は認め難い。
4 4月16日、国家公務員の定年を60歳から65歳に段階的に引き上げる国家公務員法改正案と抱き合わせる形で検察官の定年も63歳から65歳に引き上げる検察庁法改正案が衆議院本会議で審議入りした。野党側が前記閣議決定の撤回を求めたのに対し菅義偉官房長官は必要なしと突っぱねて既に閣議決定した黒川氏の定年延長を維持する方針を示した。こうして同氏の定年延長問題の決着が着かないまま検察庁法改正案の審議が開始されたのである。
この改正案中重要な問題点は、検事長を含む上級検察官の役職定年延長に関する改正についてである。
すなわち同改正案には「内閣は(中略)年齢が63年に達した次長検事または検事長について、当該次長検事または検事長の職務の遂行上の特別の事情を勘案して、当該次長検事または検事長を検事に任命することにより公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由があると認めるときは、当該次長検事または検事長が年齢63年に達した日の翌日から起算して1年を超えない範囲内で期限を定め、引き続き当該次長検事または検事長が年齢63年に達した日において占めていた官及び職を占めたまま勤務をさせることができる(後略)」と記載されている。
難解な条文であるが、要するに次長検事および検事長は63歳の職務定年に達しても内閣が必要と認める一定の理由があれば1年以内の範囲で定年延長ができるということである。
注意すべきは、この規定は内閣の裁量で次長検事および検事長の定年延長が可能とする内容であり、前記の閣僚会議によって黒川検事長の定年延長を決定した違法な決議を後追いで容認しようとするものである。これまで政界と検察との両者間には検察官の人事に政治は介入しないという確立した慣例があり、その慣例がきちんと守られてきた。
これは「検察を政治の影響から切りはなすための知恵」とされている(元検事総長伊藤栄樹著「だまされる検事」)。
検察庁法は、組織の長に事故があるときまたは欠けたときに備えて臨時職務代行の制度(同法13条)を設けており、定年延長によって対応することは毫(ごう)も想定していなかったし、これからも同様であろうと思われる。
今回の法改正は、検察の人事に政治権力が介入することを正当化し、政権の意に沿わない検察の動きを封じ込め、検察の力を殺(そ)ぐことを意図していると考えられる。
5 かつてロッキード世代と呼ばれる世代があったように思われる。ロッキード事件の捜査、公判に関与した検察官や検察事務官ばかりでなく、捜査、公判の推移に一喜一憂しつつ見守っていた多くの関係者、広くは国民大多数であった。
振り返ると、昭和51年(1976年)2月5日、某紙夕刊1面トップに「ロッキード社がワイロ商法 エアバスにからみ48億円 児玉誉士夫氏に21億円 日本政府にも流れる」との記事が掲載され、翌日から新聞もテレビもロッキード関連の報道一色に塗りつぶされて日本列島は興奮の渦に巻き込まれた。
当時特捜部にいた若手検事の間では、この降って湧いたような事件に対して、特捜部として必ず捜査に着手するという積極派や、着手すると言っても贈賄の被疑者は国外在住のロッキード社の幹部が中心だし、証拠もほとんど海外にある、いくら特捜部でも手が届かないのではないかという懐疑派、苦労して捜査しても(1954年に犬養健法相が指揮権を発動し、与党幹事長だった佐藤栄作氏の逮捕中止を検事総長に指示した)造船疑獄事件のように指揮権発動でおしまいだという悲観派が入り乱れていた。
事件の第一報が掲載されてから13日後の2月18日検察首脳会議が開かれ、席上、東京高検検事長の神谷尚男氏が「いまこの事件の疑惑解明に着手しなければ検察は今後20年間国民の信頼を失う」と発言したことが報道されるやロッキード世代は歓喜した。後日談だが事件終了後しばらくして若手検事何名かで神谷氏のご自宅にお邪魔したときにこの発言をされた時の神谷氏の心境を聞いた。「(八方塞がりの中で)進むも地獄、退くも地獄なら、進むしかないではないか」という答えであった。
この神谷検事長の国民信頼発言でロッキード事件の方針が決定し、あとは田中角栄氏ら政財界の大物逮捕に至るご存じの展開となった。時の検事総長は布施健氏、法務大臣は稲葉修氏、法務事務次官は塩野宜慶(やすよし)氏(後に最高裁判事)、内閣総理大臣は三木武夫氏であった。
特捜部が造船疑獄事件の時のように指揮権発動に怯(おび)えることなくのびのびと事件の解明に全力を傾注できたのは検察上層部の不退転の姿勢、それに国民の熱い支持と、捜査への政治的介入に抑制的な政治家たちの存在であった。
国会で捜査の進展状況や疑惑を持たれている政治家の名前を明らかにせよと迫る国会議員に対して捜査の秘密を楯(たて)に断固拒否し続けた安原美穂刑事局長の姿が思い出される。
しかし検察の歴史には、(大阪地検特捜部の)捜査幹部が押収資料を改ざんするという天を仰ぎたくなるような恥ずべき事件もあった。後輩たちがこの事件がトラウマとなって弱体化し、きちんと育っていないのではないかという思いもある。それが今回のように政治権力につけ込まれる隙を与えてしまったのではないかとの懸念もある。
検察は強い権力を持つ組織としてあくまで謙虚でなくてはならない。
しかしながら、検察が萎縮して人事権まで政権側に握られ、起訴・不起訴の決定など公訴権の行使にまで掣肘(せいちゅう)を受けるようになったら検察は国民の信託に応えられない。
正しいことが正しく行われる国家社会でなくてはならない。
黒川検事長の定年延長閣議決定、今回の検察庁法改正案提出と続く一連の動きは、検察の組織を弱体化して時の政権の意のままに動く組織に改変させようとする動きであり、ロッキード世代として看過し得ないものである。関係者がこの検察庁法改正の問題を賢察され、内閣が潔くこの改正法案中、検察幹部の定年延長を認める規定は撤回することを期待し、あくまで維持するというのであれば、
与党野党の境界を超えて多くの国会議員と法曹人、そして心ある国民すべてがこの検察庁法改正案に断固反対の声を上げてこれを阻止する行動に出ることを期待してやまない。
【追記】この意見書は、本来は広く心ある元検察官多数に呼びかけて協議を重ねてまとめ上げるべきところ、既に問題の検察庁法一部改正法案が国会に提出され審議が開始されるという差し迫った状況下にあり、意見のとりまとめに当たる私(清水勇男)は既に85歳の高齢に加えて疾病により身体の自由を大きく失っている事情にあることから思うに任せず、やむなくごく少数の親しい先輩知友のみに呼びかけて起案したものであり、更に広く呼びかければ賛同者も多く参集し連名者も多岐に上るものと確実に予想されるので、残念の極みであるが、上記のような事情を了とせられ、意のあるところをなにとぞお酌み取り頂きたい。
令和2年5月15日
元仙台高検検事長・平田胤明(たねあき)
元法務省官房長・堀田力
元東京高検検事長・村山弘義
元大阪高検検事長・杉原弘泰
元最高検検事・土屋守
同・清水勇男
同・久保裕
同・五十嵐紀男
元検事総長・松尾邦弘
元最高検公判部長・本江威憙(ほんごうたけよし)
元最高検検事・町田幸雄
同・池田茂穂
同・加藤康栄
同・吉田博視
(本意見書とりまとめ担当・文責)清水勇男
法務大臣 森まさこ殿
1 東京高検検事長黒川弘務氏は、本年2月8日に定年の63歳に達し退官の予定であったが、直前の1月31日、その定年を8月7日まで半年間延長する閣議決定が行われ、同氏は定年を過ぎて今なお現職に止(とど)まっている。
• 元検察トップら、反対意見書を法務省に提出 検察庁法案
松尾邦弘・元検事総長(77)ら検察OBが15日、法務省に提出した意見書
https://www.asahi.com/articles/ASN5H4RTHN5HUTIL027.html
検察庁法によれば、定年は検事総長が65歳、その他の検察官は63歳とされており(同法22条)、定年延長を可能とする規定はない。従って検察官の定年を延長するためには検察庁法を改正するしかない。しかるに内閣は同法改正の手続きを経ずに閣議決定のみで黒川氏の定年延長を決定した。これは内閣が現検事総長稲田伸夫氏の後任として黒川氏を予定しており、そのために稲田氏を遅くとも総長の通例の在職期間である2年が終了する8月初旬までに勇退させてその後任に黒川氏を充てるための措置だというのがもっぱらの観測である。
一説によると、本年4月20日に京都で開催される予定であった国連犯罪防止刑事司法会議で開催国を代表して稲田氏が開会の演説を行うことを花道として稲田氏が勇退し黒川氏が引き継ぐという筋書きであったが、新型コロナウイルスの流行を理由に会議が中止されたためにこの筋書きは消えたとも言われている。
いずれにせよ、この閣議決定による黒川氏の定年延長は検察庁法に基づかないものであり、黒川氏の留任には法的根拠はない。この点については、日弁連会長以下全国35を超える弁護士会の会長が反対声明を出したが、内閣はこの閣議決定を撤回せず、黒川氏の定年を超えての留任という異常な状態が現在も続いている。
2 一般の国家公務員については、一定の要件の下に定年延長が認められており(国家公務員法81条の3)、内閣はこれを根拠に黒川氏の定年延長を閣議決定したものであるが、検察庁法は国家公務員に対する通則である国家公務員法に対して特別法の関係にある。従って「特別法は一般法に優先する」との法理に従い、検察庁法に規定がないものについては通則としての国家公務員法が適用されるが、検察庁法に規定があるものについては同法が優先適用される。定年に関しては検察庁法に規定があるので、国家公務員法の定年関係規定は検察官には適用されない。これは従来の政府の見解でもあった。例えば昭和56年(1981年)4月28日、衆議院内閣委員会において所管の人事院事務総局斧任用局長は、「検察官には国家公務員法の定年延長規定は適用されない」旨明言しており、これに反する運用はこれまで1回も行われて来なかった。すなわちこの解釈と運用が定着している。
検察官は起訴不起訴の決定権すなわち公訴権を独占し、併せて捜査権も有する。捜査権の範囲は広く、政財界の不正事犯も当然捜査の対象となる。捜査権をもつ公訴官としてその責任は広く重い。時の政権の圧力によって起訴に値する事件が不起訴とされたり、起訴に値しないような事件が起訴されるような事態が発生するようなことがあれば日本の刑事司法は適正公平という基本理念を失って崩壊することになりかねない。検察官の責務は極めて重大であり、検察官は自ら捜査によって収集した証拠等の資料に基づいて起訴すべき事件か否かを判定する役割を担っている。その意味で検察官は準司法官とも言われ、司法の前衛たる役割を担っていると言える。
こうした検察官の責任の特殊性、重大性から一般の国家公務員を対象とした国家公務員法とは別に検察庁法という特別法を制定し、例えば検察官は検察官適格審査会によらなければその意に反して罷免(ひめん)されない(検察庁法23条)などの身分保障規定を設けている。
検察官も一般の国家公務員であるから国家公務員法が適用されるというような皮相的な解釈は成り立たないのである。
3 本年2月13日衆議院本会議で、安倍総理大臣は「検察官にも国家公務員法の適用があると従来の解釈を変更することにした」旨述べた。
これは、本来国会の権限である法律改正の手続きを経ずに内閣による解釈だけで法律の解釈運用を変更したという宣言であって、フランスの絶対王制を確立し君臨したルイ14世の言葉として伝えられる「朕(ちん)は国家である」との中世の亡霊のような言葉を彷彿(ほうふつ)とさせるような姿勢であり、近代国家の基本理念である三権分立主義の否定にもつながりかねない危険性を含んでいる。
時代背景は異なるが17世紀の高名な政治思想家ジョン・ロックはその著「統治二論」(加藤節訳、岩波文庫)の中で「法が終わるところ、暴政が始まる」と警告している。
心すべき言葉である。
ところで仮に安倍総理の解釈のように国家公務員法による定年延長規定が検察官にも適用されると解釈しても、同法81条の3に規定する「その職員の職務の特殊性またはその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分の理由があるとき」という定年延長の要件に該当しないことは明らかである。
加えて人事院規則11―8第7条には「勤務延長は、職員が定年退職をすべきこととなる場合において、次の各号の1に該当するときに行うことができる」として、
① 職務が高度の専門的な知識、熟練した技能または豊富な経験を必要とするものであるため後任を容易に得ることができないとき、
② 勤務環境その他の勤務条件に特殊性があるため、その職員の退職により生ずる欠員を容易に補充することができず、業務の遂行に重大な障害が生ずるとき、
③業務の性質上、その職員の退職による担当者の交替が当該業務の継続的遂行に重大な障害を生ずるとき、という場合を定年延長の要件に挙げている。
これは要するに、余人をもって代えがたいということであって、現在であれば新型コロナウイルスの流行を収束させるために必死に調査研究を続けている専門家チームのリーダーで後継者がすぐには見付からないというような場合が想定される。
現在、検察には黒川氏でなければ対応できないというほどの事案が係属しているのかどうか。
引き合いに出される(会社法違反などの罪で起訴された日産自動車前会長の)ゴーン被告逃亡事件についても黒川氏でなければ、言い換えれば後任の検事長では解決できないという特別な理由があるのであろうか。法律によって厳然と決められている役職定年を延長してまで検事長に留任させるべき法律上の要件に合致する理由は認め難い。
4 4月16日、国家公務員の定年を60歳から65歳に段階的に引き上げる国家公務員法改正案と抱き合わせる形で検察官の定年も63歳から65歳に引き上げる検察庁法改正案が衆議院本会議で審議入りした。野党側が前記閣議決定の撤回を求めたのに対し菅義偉官房長官は必要なしと突っぱねて既に閣議決定した黒川氏の定年延長を維持する方針を示した。こうして同氏の定年延長問題の決着が着かないまま検察庁法改正案の審議が開始されたのである。
この改正案中重要な問題点は、検事長を含む上級検察官の役職定年延長に関する改正についてである。
すなわち同改正案には「内閣は(中略)年齢が63年に達した次長検事または検事長について、当該次長検事または検事長の職務の遂行上の特別の事情を勘案して、当該次長検事または検事長を検事に任命することにより公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由があると認めるときは、当該次長検事または検事長が年齢63年に達した日の翌日から起算して1年を超えない範囲内で期限を定め、引き続き当該次長検事または検事長が年齢63年に達した日において占めていた官及び職を占めたまま勤務をさせることができる(後略)」と記載されている。
難解な条文であるが、要するに次長検事および検事長は63歳の職務定年に達しても内閣が必要と認める一定の理由があれば1年以内の範囲で定年延長ができるということである。
注意すべきは、この規定は内閣の裁量で次長検事および検事長の定年延長が可能とする内容であり、前記の閣僚会議によって黒川検事長の定年延長を決定した違法な決議を後追いで容認しようとするものである。これまで政界と検察との両者間には検察官の人事に政治は介入しないという確立した慣例があり、その慣例がきちんと守られてきた。
これは「検察を政治の影響から切りはなすための知恵」とされている(元検事総長伊藤栄樹著「だまされる検事」)。
検察庁法は、組織の長に事故があるときまたは欠けたときに備えて臨時職務代行の制度(同法13条)を設けており、定年延長によって対応することは毫(ごう)も想定していなかったし、これからも同様であろうと思われる。
今回の法改正は、検察の人事に政治権力が介入することを正当化し、政権の意に沿わない検察の動きを封じ込め、検察の力を殺(そ)ぐことを意図していると考えられる。
5 かつてロッキード世代と呼ばれる世代があったように思われる。ロッキード事件の捜査、公判に関与した検察官や検察事務官ばかりでなく、捜査、公判の推移に一喜一憂しつつ見守っていた多くの関係者、広くは国民大多数であった。
振り返ると、昭和51年(1976年)2月5日、某紙夕刊1面トップに「ロッキード社がワイロ商法 エアバスにからみ48億円 児玉誉士夫氏に21億円 日本政府にも流れる」との記事が掲載され、翌日から新聞もテレビもロッキード関連の報道一色に塗りつぶされて日本列島は興奮の渦に巻き込まれた。
当時特捜部にいた若手検事の間では、この降って湧いたような事件に対して、特捜部として必ず捜査に着手するという積極派や、着手すると言っても贈賄の被疑者は国外在住のロッキード社の幹部が中心だし、証拠もほとんど海外にある、いくら特捜部でも手が届かないのではないかという懐疑派、苦労して捜査しても(1954年に犬養健法相が指揮権を発動し、与党幹事長だった佐藤栄作氏の逮捕中止を検事総長に指示した)造船疑獄事件のように指揮権発動でおしまいだという悲観派が入り乱れていた。
事件の第一報が掲載されてから13日後の2月18日検察首脳会議が開かれ、席上、東京高検検事長の神谷尚男氏が「いまこの事件の疑惑解明に着手しなければ検察は今後20年間国民の信頼を失う」と発言したことが報道されるやロッキード世代は歓喜した。後日談だが事件終了後しばらくして若手検事何名かで神谷氏のご自宅にお邪魔したときにこの発言をされた時の神谷氏の心境を聞いた。「(八方塞がりの中で)進むも地獄、退くも地獄なら、進むしかないではないか」という答えであった。
この神谷検事長の国民信頼発言でロッキード事件の方針が決定し、あとは田中角栄氏ら政財界の大物逮捕に至るご存じの展開となった。時の検事総長は布施健氏、法務大臣は稲葉修氏、法務事務次官は塩野宜慶(やすよし)氏(後に最高裁判事)、内閣総理大臣は三木武夫氏であった。
特捜部が造船疑獄事件の時のように指揮権発動に怯(おび)えることなくのびのびと事件の解明に全力を傾注できたのは検察上層部の不退転の姿勢、それに国民の熱い支持と、捜査への政治的介入に抑制的な政治家たちの存在であった。
国会で捜査の進展状況や疑惑を持たれている政治家の名前を明らかにせよと迫る国会議員に対して捜査の秘密を楯(たて)に断固拒否し続けた安原美穂刑事局長の姿が思い出される。
しかし検察の歴史には、(大阪地検特捜部の)捜査幹部が押収資料を改ざんするという天を仰ぎたくなるような恥ずべき事件もあった。後輩たちがこの事件がトラウマとなって弱体化し、きちんと育っていないのではないかという思いもある。それが今回のように政治権力につけ込まれる隙を与えてしまったのではないかとの懸念もある。
検察は強い権力を持つ組織としてあくまで謙虚でなくてはならない。
しかしながら、検察が萎縮して人事権まで政権側に握られ、起訴・不起訴の決定など公訴権の行使にまで掣肘(せいちゅう)を受けるようになったら検察は国民の信託に応えられない。
正しいことが正しく行われる国家社会でなくてはならない。
黒川検事長の定年延長閣議決定、今回の検察庁法改正案提出と続く一連の動きは、検察の組織を弱体化して時の政権の意のままに動く組織に改変させようとする動きであり、ロッキード世代として看過し得ないものである。関係者がこの検察庁法改正の問題を賢察され、内閣が潔くこの改正法案中、検察幹部の定年延長を認める規定は撤回することを期待し、あくまで維持するというのであれば、
与党野党の境界を超えて多くの国会議員と法曹人、そして心ある国民すべてがこの検察庁法改正案に断固反対の声を上げてこれを阻止する行動に出ることを期待してやまない。
【追記】この意見書は、本来は広く心ある元検察官多数に呼びかけて協議を重ねてまとめ上げるべきところ、既に問題の検察庁法一部改正法案が国会に提出され審議が開始されるという差し迫った状況下にあり、意見のとりまとめに当たる私(清水勇男)は既に85歳の高齢に加えて疾病により身体の自由を大きく失っている事情にあることから思うに任せず、やむなくごく少数の親しい先輩知友のみに呼びかけて起案したものであり、更に広く呼びかければ賛同者も多く参集し連名者も多岐に上るものと確実に予想されるので、残念の極みであるが、上記のような事情を了とせられ、意のあるところをなにとぞお酌み取り頂きたい。
令和2年5月15日
元仙台高検検事長・平田胤明(たねあき)
元法務省官房長・堀田力
元東京高検検事長・村山弘義
元大阪高検検事長・杉原弘泰
元最高検検事・土屋守
同・清水勇男
同・久保裕
同・五十嵐紀男
元検事総長・松尾邦弘
元最高検公判部長・本江威憙(ほんごうたけよし)
元最高検検事・町田幸雄
同・池田茂穂
同・加藤康栄
同・吉田博視
(本意見書とりまとめ担当・文責)清水勇男
法務大臣 森まさこ殿
» その48 安倍首相の国会答弁/脱法行為の推奨にも等しい
通常国会での、「桜を見る会」を巡る安倍晋三首相の答弁は理解に苦しむ。政治資金規正法の「抜け道」を問題ないとさえ述べた。 自らの行為を正当化するためには、脱法的な行為も容認してしまう。これでは政治に国民の信頼を取り戻すことは難しい。安倍首相の答弁は無責任で猛省するべきだ。 問題となったのは、桜を見る会前日に東京都内のホテルで開かれた夕食会だ。主催は首相後援会で、政治資金収支報告書に載せないのは脱法行為だ-と野党は迫った。安倍首相は「主催は後援会だが、契約は参加者一人一人がホテルと結んだ」と説明。首相側はホテルと参加者を仲介したにすぎないという。
あまりにも不自然な答弁ではないか。果たして参加者約800人が、個別にホテルと契約を交わすだろうか。規制法は、政治活動の公明と公正を確保し、民主政治の健全な発展に寄与するのが法の目的と定める。政治活動が国民の監視と批判の下に行われるよう、活動の収支を収支報告書に記載し、公開することを義務付けている。 資金の収支が不透明では、政治をゆがめる恐れがあり、特定の業者や層の利益を生みかねないからだ。 高級ホテルに首相後援会の会員らを集めた夕食会は、政治集会とも言える。規制法の趣旨に照らせば、収支報告書に載せる必要があるという野党の指摘は当然だろう。しかし、安倍首相の言い分は違う。事務所は会費一人5000円を集め、その場でホテルに渡したから後援会に収支は発生しておらず、報告書への記載義務は生じないと主張する。 ただし、後援会がホテルとの契約主体となれば、収支報告書に記載しなければならない可能性がある。それで「契約主体は参加者」と取り繕ったのだろう。 実際、首相の答弁は変遷している。1月下旬の衆院予算委員会では、首相側とホテルは「キャンセルが発生しても問題ないという契約をしている」と答弁した。それを5日には「契約」ではなく、「合意」と訂正している。これが認められるのなら、政治家による集会や会合の収支は記載の必要がなくなってしまう。規制法が骨抜きになりかねない。 安倍首相は野党から「他の議員が踏襲しても問題ないのか」とただされ、「同じ形式なら問題ない」と答えた。一国の首相が脱法的な手法を推奨しているのに等しい。 夕食会を巡っては、会費の不足分を首相側が補填(ほてん)したのではないかとの指摘もある。仮にそうであれば、公職選挙法に触れる疑いがある。倍首相は主張を裏付ける領収書や明細書などを提出していない。「国民の信頼こそが施策を進めていく力」と言うからには、国民の納得する説明がほしい。
あまりにも不自然な答弁ではないか。果たして参加者約800人が、個別にホテルと契約を交わすだろうか。規制法は、政治活動の公明と公正を確保し、民主政治の健全な発展に寄与するのが法の目的と定める。政治活動が国民の監視と批判の下に行われるよう、活動の収支を収支報告書に記載し、公開することを義務付けている。 資金の収支が不透明では、政治をゆがめる恐れがあり、特定の業者や層の利益を生みかねないからだ。 高級ホテルに首相後援会の会員らを集めた夕食会は、政治集会とも言える。規制法の趣旨に照らせば、収支報告書に載せる必要があるという野党の指摘は当然だろう。しかし、安倍首相の言い分は違う。事務所は会費一人5000円を集め、その場でホテルに渡したから後援会に収支は発生しておらず、報告書への記載義務は生じないと主張する。 ただし、後援会がホテルとの契約主体となれば、収支報告書に記載しなければならない可能性がある。それで「契約主体は参加者」と取り繕ったのだろう。 実際、首相の答弁は変遷している。1月下旬の衆院予算委員会では、首相側とホテルは「キャンセルが発生しても問題ないという契約をしている」と答弁した。それを5日には「契約」ではなく、「合意」と訂正している。これが認められるのなら、政治家による集会や会合の収支は記載の必要がなくなってしまう。規制法が骨抜きになりかねない。 安倍首相は野党から「他の議員が踏襲しても問題ないのか」とただされ、「同じ形式なら問題ない」と答えた。一国の首相が脱法的な手法を推奨しているのに等しい。 夕食会を巡っては、会費の不足分を首相側が補填(ほてん)したのではないかとの指摘もある。仮にそうであれば、公職選挙法に触れる疑いがある。倍首相は主張を裏付ける領収書や明細書などを提出していない。「国民の信頼こそが施策を進めていく力」と言うからには、国民の納得する説明がほしい。
» その49 国民民主党の小沢一郎衆院議員が17日、公式ツイッターに投稿。安倍政権について「どこまで嘘つきなのか」と批判した。
政府の判断で検察幹部の定年延長を可能にする検察庁法改正案が、注目を集めている状況。「安倍政権になってどれだけのお友達が罪を免れてきたか」と指摘すると「批判は当たらないとか、恣意的人事はありえないとか。どこまで嘘つきなのか。嘘と現実の区別すらつかないのか」と痛烈に批判。
「安倍総理の最大の問題は、平然と嘘をつき、この国の道徳・倫理観を日々破壊し続けていることである」とコメントした。
これより約9時間前の投稿でも「総理大臣は権力者である。しかし、権力者だからこそ絶対に越えてはいけない一線がある。罪を犯した大臣の捜査をやめさせるとか国に有利な判決を出すように司法に圧力をかけるとか」と持論を展開。
「戦後確かにいろいろな総理はいたが、安倍総理はなぜかこの一線を簡単に越えてしまう。あまりに浅慮で、救いようがない」とつづっていた。
「安倍総理の最大の問題は、平然と嘘をつき、この国の道徳・倫理観を日々破壊し続けていることである」とコメントした。
これより約9時間前の投稿でも「総理大臣は権力者である。しかし、権力者だからこそ絶対に越えてはいけない一線がある。罪を犯した大臣の捜査をやめさせるとか国に有利な判決を出すように司法に圧力をかけるとか」と持論を展開。
「戦後確かにいろいろな総理はいたが、安倍総理はなぜかこの一線を簡単に越えてしまう。あまりに浅慮で、救いようがない」とつづっていた。
» その50 ブログ:対話を求めて 静かに創価学会を去るために https://signifie.wordpress.com/ より
signifie
2020年5月19日 08:43
Wikipediaの創価学会の記述に、1928年と1990年と1991年のところを抜粋します。
https://ja.wikipedia.org/wiki/創価学会
1928年(昭和3年)
東京市立白金尋常小学校(現・港区立白金小学校)校長だった牧口常三郎が「日蓮正宗」に入信[SG 20]。ほぼ同時期に戸田甚一(後の戸田城聖)も入信[SG 21]。
1991年(平成3年)
5月 – 国税局から一部事業における税金の申告漏れを指摘され修正申告及び不足分の納税を行う[52]
11月7日 – 日蓮正宗宗門から創価学会に対し『解散勧告』がなされる[49]。学会はこれに対し「日顕の退座」を要求する文書を郵送して反論[49]。
11月28日 – 日蓮正宗宗門が創価学会および創価学会インタナショナル(SGI)を『破門』する[49]。
1992年(平成4年)
7月 – 全国の地区幹部の中から「友人葬」などの冠婚葬祭を執り行う導師を任命[53]。
8月 – 池田が日蓮正宗から信徒除名処分にされる。
「除名#宗門の除名」も参照
11月 – 青年部機関紙『創価新報』が捏造した宴席写真を掲載し日顕を批判、日蓮正宗との訴訟に発展。地裁判決では学会側が写真の捏造を行ったことを認定し、学会側が敗訴、原告が求めた賠償請求も認められた[54]。その後学会が控訴した高裁において名誉毀損は認定したが損害賠償は認められなかった。日蓮正宗側は損害賠償を求め上告するも棄却された。
詳細は「偽造写真事件#訴訟へ」および「日顕 (日蓮正宗)#創価学会による偽造写真事件」を参照
創価学会公式HPにはこのようなことは全く書いていません。それ以前に創価学会が日蓮正宗の信徒団体として発足し、1991年に破門されたことがスッポリ抜け落ちています。創価学会がどのようにして発足し、何をしてきたのかという基本的なことがすっぽり抜け落ちているんです。日蓮正宗という言葉すらありません。
また「日蓮正宗との関係」のところを抜粋します。
日蓮正宗との関係[編集]
日蓮正宗傘下の時代[編集]
かつて創価学会は日蓮正宗の在家の信徒団体であったが、戸田が布教の利便と宗門である日蓮正宗を外護するため、宗門に宗教法人格の取得の許可を願い出た。そこで日蓮正宗は「新規に入会した会員は信徒として末寺に所属させること」、「(日蓮正宗の)教義を守ること」、「仏・法・僧の三宝を守ること」を条件に承諾した[41]。
昭和52年路線[編集]
1977年(昭和52年)1月の第9回教学部大会において、池田は創価学会を在家・出家の両方に通じる存在として位置付け、「創価学会の会館や研修所こそが近代における寺院」(島田裕巳(2004年)による引用)であり、『人間革命』は日蓮の遺文に匹敵する御書であるとした[61]。これに対し、宗門である日蓮正宗側は池田の主張は教義からの逸脱であると批判し、批判を受けて創価学会は謝罪した[61]。山崎正友が独自に宗門若手僧侶を扇動し、批判活動を行わせた。
「日達#日達と創価学会の軋轢」も参照
学会幹部が日蓮正宗総本山大石寺に登山を行う事で一応は収まったものの、その後も日蓮正宗(宗門)僧侶や檀徒による批判は続いた。
1979年(昭和54年)7月22日に管長細井日達が遷化(死去)。日達は生前、後継者を指名していなかった。67世法主として阿部日顕が登座すると学会を含めた日蓮正宗内は混乱に陥る。学会に批判的な僧侶が「正信会」を結成、山崎も学会を退会して正信会に参加した。これに対し日顕は学会に友好的に接し、学会も日達から日顕に血脈相承が行われたと指導、池田も宗門を擁護する立場を取った。その結果、宗務院は正信会僧侶の大量処分に踏み切り、ついには批判派僧侶のほとんどが日蓮正宗から追放された。後に池田や学会は日顕が受けたのはあくまでも内証(内定)であって、正式な儀式は行われておらず、後継指名は成り立たないと解釈を変更している。
詳細は「正信会#結成とその後」および「日顕 (日蓮正宗)#正信会破門」を参照
「血脈相承_(日蓮正宗)#位置付け」も参照
日蓮正宗との対立・決別[編集]
1990年(平成2年)7月17日、日蓮正宗との連絡会議の席上、学会側が宗門や法主を批判して席を立つ[62][注 17]。同年11月16日、第35回本部幹部会における池田のスピーチに対し、日蓮正宗側は法主や僧を軽視するものだとして学会に説明を求める「第三五回本部幹部会における池田名誉会長のスピーチについてのお尋ね」文書を送る[62]。「お尋ね」文章の内容は、池田が僧を批判した、四箇格言を否定し親鸞を好意的に評価した、外道(仏教以外)の歌である『歓喜の歌』を評価した、などとして批判する内容で[51]、これに対し、学会側は「お尋ね」文書に対する「お伺い」文書を送付し、日蓮正宗側が自分たちを誹謗・中傷していると回答を拒否[62][SG 41][注 18]。
これを受け、日蓮正宗は規約を改正し、1984年1月に再任されていた池田の法華講総講頭の役職を解くことにした[62]。1991年、創価学会は『聖教新聞』紙上等において日蓮正宗へ反論を行う[62]。同年11月、日蓮正宗は、「創価学会」と「創価学会インタナショナル」(SGI)を破門した[62][注 19]。
シアトル事件[編集]
1992年(平成4年)6月、『創価新報』・『聖教新聞』に「日顕が1963年(昭和38年)に法務で米国ワシントン州・シアトルに出張した際に、現地の売春婦と料金トラブルを起こして警察に通報され、身柄を拘束された」、「現地在住の学会員、ヒロエ・クロウが保釈手続きを行った」として、日顕を痛烈に批判する記事が掲載された。日蓮正宗側はそのような事実はまったく存在しないと否定し[注 20]、日米両国で訴訟が行われた。また、この報道は創価学会や日顕と敵対する正信会・顕正会の機関紙でも報じられた。
「日顕 (日蓮正宗)#シアトル事件・クロウ事件」も参照
偽造写真事件[編集]
破門後の1992年(平成4年)11月、学会は機関紙『創価新報』に、芸者と戯れる日顕の宴席写真を掲載。日蓮正宗との訴訟に発展。地裁の判決では、学会側の写真修正を認定し、賠償請求を命じた。しかし、学会側が控訴した高裁において、日顕が芸者と戯れた宴席の事実を認定。よって、原告が求めた損害賠償は認められなかった。日蓮正宗側は上告するも、最高裁で棄却された。
詳細は「偽造写真事件#訴訟へ」および「日顕 (日蓮正宗)#芸者写真問題」を参照
コーヒーカップ裁判[編集]
1992年(平成4年)、神奈川県川崎市中原区にある日蓮正宗持経寺に息子の遺骨を預けていた創価学会員夫婦が、同伴した数人の学会幹部とともに息子の遺骨を受け取りに訪れた際、本堂で夫が遺骨を受け取り退出。しかし、5分後に再び本堂を訪れ遺骨が骨壷ではなくコーヒーカップに入っていたと主張した。その後の裁判では、数々の証言から創価学会員は敗訴し主張は退けられた。
詳細は「コーヒーカップ裁判」を参照
日蓮正宗住職交通事故死[編集]
1994年(平成6年)7月、北海道内で日蓮正宗住職の運転する自動車と学会員の運転する自動車が正面衝突する交通事故が起き、住職が死亡、学会員が重傷を負った。現場検証で住職の全面過失と認定されたが、週刊新潮など一部週刊誌が交通事故は創価学会によって仕組まれたものとする内容を掲載。後に事故の当事者である学会員が週刊新潮を提訴、最高裁は週刊新潮の敗訴を言い渡した。
詳細は「日蓮正宗住職交通事故死事件」を参照
池田大作に対する狂言訴訟[編集]
1996年(平成8年)、自らの金銭借款が原因で北海道創価学会の幹部を解任された女性が池田大作にレイプされたとの告発手記を『週刊新潮』に掲載。女性とその夫が池田を相手取り損害賠償請求の訴えを起こした。判決は「訴権の濫用による却下」として訴えそのものが退けられた[他 16]。『週刊新潮』誌上においても、山田直樹は「およそ5年に及んだ裁判は、なんと実質審理に入らないまま終結」と訴訟を振り返り[63]、「裁判を傍聴し続けた」という乙骨正生も「女性の訴えは時効であるとし、女性の夫の損害部分についても実質的な事実審理に入ることなく訴えを退けた」と記述している[64]。
詳細は「池田大作に対する訴権の濫用」を参照
池田大作本仏論論争[編集]
歴代会長の中でも、初代・牧口、第2代・戸田、第3代・池田の「三代会長」は、「広宣流布実現への死身弘法の体現者であり、この会の永遠の指導者である」と2002年(平成14年)の会則変更の際に定められた[批 2]。さらに、2016年(平成28年)11月7日に施行された改正会則の第1章第3条2項として、「『三代会長』の敬称は、『先生』とする。」と加筆明記された[SG 77]。ただし、三代の会長個人を本仏である日蓮と同等またはそれ以上に崇め奉ることは認められていない。池田は過去に聖教新聞紙上で「私などを絶対視してはいけない。」と明言している[SG 78]。一方、日蓮正宗側は「池田本仏論」として批判している。
詳細は「池田大作本仏論」を参照
冨士大石寺顕正会との関係[編集]
創価学会と、顕正会の前身である妙信講は共に日蓮正宗内の一法華講という立場であったが、1970年代に学会が主導した大石寺正本堂の建立をめぐり、正本堂が日蓮の遺言(御遺命)にある「本門の戒壇」にあたるか否かの解釈で対立したのを皮切りに関係が悪化した。
妙信講は「非国立」の戒壇を認めない、と言うよりは「国家権力立」ないし「皇室立」でなければならない[批 3]とする解釈を顕正会に改名した現在も崩していないのに対し、学会と当時の宗門管長細井日達は「戦後民主主義体制の根幹たる主権在民の下では日蓮の指す国の概念は権力ではなく民衆である」[SG 79][65]という解釈のもと、正本堂落慶をもって御遺命は達成されたと宣言する。
詳細は「国立戒壇#創価学会」および「冨士大石寺顕正会#国立戒壇と本門戒壇」を参照
その後日達の仲介で両団体が協議し「正本堂は御遺命の戒壇にはあたらない」とする学会理事長・和泉覚(当時)の談話を聖教新聞に掲載することで一応和解。この談話は落慶法要直前の1972年(昭和47年)10月3日付紙面に掲載され、法要には妙信講関係者も出席した。しかし、和解した後も妙信講は国家権力ないし皇室による「狭義の」国立戒壇建立という思想を放棄せず、学会中央本部に対するデモなどの実力行使に踏み切る。これを受け日達は1974年(昭和49年)8月12日付で妙信講を講中解散処分に付した。
詳細は「日達#妙信講破門」および「除名#日蓮正宗宗門の除名」を参照
日蓮宗との関係[編集]
創価学会含む日蓮正宗系教団では日蓮宗を「身延派」と呼び、距離を置いている。
小樽問答[編集]
1955年(昭和30年)、日蓮正宗妙照寺所属の創価学会小樽班の会員と日蓮宗妙龍寺との間で論争が起こった。日蓮正宗及び創価学会と、日蓮宗は幹部を派遣し、小樽市公会堂で公開法論に臨んだ[5]。法論では日蓮宗側がスピーチするたびに激しいヤジが飛び大荒れとなった[66]。
創価学会公式HPには日蓮正宗の文字さえないのですから、以上のような日蓮正宗との争いの記述などあろうはずがありませんが、これが創価学会の現実です。
そして池田大作は10年前の5月の本部幹部会を最後に、会員の前に一度も姿をみせていないにもかかわらず、原田会長は今も「先生はお元気です」と言い続けているというのが現実です。
学会員さん、なぜ創価は日蓮正宗との関係を「なかったもの」とするのか考えてみてください。
2020年5月19日 08:43
Wikipediaの創価学会の記述に、1928年と1990年と1991年のところを抜粋します。
https://ja.wikipedia.org/wiki/創価学会
1928年(昭和3年)
東京市立白金尋常小学校(現・港区立白金小学校)校長だった牧口常三郎が「日蓮正宗」に入信[SG 20]。ほぼ同時期に戸田甚一(後の戸田城聖)も入信[SG 21]。
1991年(平成3年)
5月 – 国税局から一部事業における税金の申告漏れを指摘され修正申告及び不足分の納税を行う[52]
11月7日 – 日蓮正宗宗門から創価学会に対し『解散勧告』がなされる[49]。学会はこれに対し「日顕の退座」を要求する文書を郵送して反論[49]。
11月28日 – 日蓮正宗宗門が創価学会および創価学会インタナショナル(SGI)を『破門』する[49]。
1992年(平成4年)
7月 – 全国の地区幹部の中から「友人葬」などの冠婚葬祭を執り行う導師を任命[53]。
8月 – 池田が日蓮正宗から信徒除名処分にされる。
「除名#宗門の除名」も参照
11月 – 青年部機関紙『創価新報』が捏造した宴席写真を掲載し日顕を批判、日蓮正宗との訴訟に発展。地裁判決では学会側が写真の捏造を行ったことを認定し、学会側が敗訴、原告が求めた賠償請求も認められた[54]。その後学会が控訴した高裁において名誉毀損は認定したが損害賠償は認められなかった。日蓮正宗側は損害賠償を求め上告するも棄却された。
詳細は「偽造写真事件#訴訟へ」および「日顕 (日蓮正宗)#創価学会による偽造写真事件」を参照
創価学会公式HPにはこのようなことは全く書いていません。それ以前に創価学会が日蓮正宗の信徒団体として発足し、1991年に破門されたことがスッポリ抜け落ちています。創価学会がどのようにして発足し、何をしてきたのかという基本的なことがすっぽり抜け落ちているんです。日蓮正宗という言葉すらありません。
また「日蓮正宗との関係」のところを抜粋します。
日蓮正宗との関係[編集]
日蓮正宗傘下の時代[編集]
かつて創価学会は日蓮正宗の在家の信徒団体であったが、戸田が布教の利便と宗門である日蓮正宗を外護するため、宗門に宗教法人格の取得の許可を願い出た。そこで日蓮正宗は「新規に入会した会員は信徒として末寺に所属させること」、「(日蓮正宗の)教義を守ること」、「仏・法・僧の三宝を守ること」を条件に承諾した[41]。
昭和52年路線[編集]
1977年(昭和52年)1月の第9回教学部大会において、池田は創価学会を在家・出家の両方に通じる存在として位置付け、「創価学会の会館や研修所こそが近代における寺院」(島田裕巳(2004年)による引用)であり、『人間革命』は日蓮の遺文に匹敵する御書であるとした[61]。これに対し、宗門である日蓮正宗側は池田の主張は教義からの逸脱であると批判し、批判を受けて創価学会は謝罪した[61]。山崎正友が独自に宗門若手僧侶を扇動し、批判活動を行わせた。
「日達#日達と創価学会の軋轢」も参照
学会幹部が日蓮正宗総本山大石寺に登山を行う事で一応は収まったものの、その後も日蓮正宗(宗門)僧侶や檀徒による批判は続いた。
1979年(昭和54年)7月22日に管長細井日達が遷化(死去)。日達は生前、後継者を指名していなかった。67世法主として阿部日顕が登座すると学会を含めた日蓮正宗内は混乱に陥る。学会に批判的な僧侶が「正信会」を結成、山崎も学会を退会して正信会に参加した。これに対し日顕は学会に友好的に接し、学会も日達から日顕に血脈相承が行われたと指導、池田も宗門を擁護する立場を取った。その結果、宗務院は正信会僧侶の大量処分に踏み切り、ついには批判派僧侶のほとんどが日蓮正宗から追放された。後に池田や学会は日顕が受けたのはあくまでも内証(内定)であって、正式な儀式は行われておらず、後継指名は成り立たないと解釈を変更している。
詳細は「正信会#結成とその後」および「日顕 (日蓮正宗)#正信会破門」を参照
「血脈相承_(日蓮正宗)#位置付け」も参照
日蓮正宗との対立・決別[編集]
1990年(平成2年)7月17日、日蓮正宗との連絡会議の席上、学会側が宗門や法主を批判して席を立つ[62][注 17]。同年11月16日、第35回本部幹部会における池田のスピーチに対し、日蓮正宗側は法主や僧を軽視するものだとして学会に説明を求める「第三五回本部幹部会における池田名誉会長のスピーチについてのお尋ね」文書を送る[62]。「お尋ね」文章の内容は、池田が僧を批判した、四箇格言を否定し親鸞を好意的に評価した、外道(仏教以外)の歌である『歓喜の歌』を評価した、などとして批判する内容で[51]、これに対し、学会側は「お尋ね」文書に対する「お伺い」文書を送付し、日蓮正宗側が自分たちを誹謗・中傷していると回答を拒否[62][SG 41][注 18]。
これを受け、日蓮正宗は規約を改正し、1984年1月に再任されていた池田の法華講総講頭の役職を解くことにした[62]。1991年、創価学会は『聖教新聞』紙上等において日蓮正宗へ反論を行う[62]。同年11月、日蓮正宗は、「創価学会」と「創価学会インタナショナル」(SGI)を破門した[62][注 19]。
シアトル事件[編集]
1992年(平成4年)6月、『創価新報』・『聖教新聞』に「日顕が1963年(昭和38年)に法務で米国ワシントン州・シアトルに出張した際に、現地の売春婦と料金トラブルを起こして警察に通報され、身柄を拘束された」、「現地在住の学会員、ヒロエ・クロウが保釈手続きを行った」として、日顕を痛烈に批判する記事が掲載された。日蓮正宗側はそのような事実はまったく存在しないと否定し[注 20]、日米両国で訴訟が行われた。また、この報道は創価学会や日顕と敵対する正信会・顕正会の機関紙でも報じられた。
「日顕 (日蓮正宗)#シアトル事件・クロウ事件」も参照
偽造写真事件[編集]
破門後の1992年(平成4年)11月、学会は機関紙『創価新報』に、芸者と戯れる日顕の宴席写真を掲載。日蓮正宗との訴訟に発展。地裁の判決では、学会側の写真修正を認定し、賠償請求を命じた。しかし、学会側が控訴した高裁において、日顕が芸者と戯れた宴席の事実を認定。よって、原告が求めた損害賠償は認められなかった。日蓮正宗側は上告するも、最高裁で棄却された。
詳細は「偽造写真事件#訴訟へ」および「日顕 (日蓮正宗)#芸者写真問題」を参照
コーヒーカップ裁判[編集]
1992年(平成4年)、神奈川県川崎市中原区にある日蓮正宗持経寺に息子の遺骨を預けていた創価学会員夫婦が、同伴した数人の学会幹部とともに息子の遺骨を受け取りに訪れた際、本堂で夫が遺骨を受け取り退出。しかし、5分後に再び本堂を訪れ遺骨が骨壷ではなくコーヒーカップに入っていたと主張した。その後の裁判では、数々の証言から創価学会員は敗訴し主張は退けられた。
詳細は「コーヒーカップ裁判」を参照
日蓮正宗住職交通事故死[編集]
1994年(平成6年)7月、北海道内で日蓮正宗住職の運転する自動車と学会員の運転する自動車が正面衝突する交通事故が起き、住職が死亡、学会員が重傷を負った。現場検証で住職の全面過失と認定されたが、週刊新潮など一部週刊誌が交通事故は創価学会によって仕組まれたものとする内容を掲載。後に事故の当事者である学会員が週刊新潮を提訴、最高裁は週刊新潮の敗訴を言い渡した。
詳細は「日蓮正宗住職交通事故死事件」を参照
池田大作に対する狂言訴訟[編集]
1996年(平成8年)、自らの金銭借款が原因で北海道創価学会の幹部を解任された女性が池田大作にレイプされたとの告発手記を『週刊新潮』に掲載。女性とその夫が池田を相手取り損害賠償請求の訴えを起こした。判決は「訴権の濫用による却下」として訴えそのものが退けられた[他 16]。『週刊新潮』誌上においても、山田直樹は「およそ5年に及んだ裁判は、なんと実質審理に入らないまま終結」と訴訟を振り返り[63]、「裁判を傍聴し続けた」という乙骨正生も「女性の訴えは時効であるとし、女性の夫の損害部分についても実質的な事実審理に入ることなく訴えを退けた」と記述している[64]。
詳細は「池田大作に対する訴権の濫用」を参照
池田大作本仏論論争[編集]
歴代会長の中でも、初代・牧口、第2代・戸田、第3代・池田の「三代会長」は、「広宣流布実現への死身弘法の体現者であり、この会の永遠の指導者である」と2002年(平成14年)の会則変更の際に定められた[批 2]。さらに、2016年(平成28年)11月7日に施行された改正会則の第1章第3条2項として、「『三代会長』の敬称は、『先生』とする。」と加筆明記された[SG 77]。ただし、三代の会長個人を本仏である日蓮と同等またはそれ以上に崇め奉ることは認められていない。池田は過去に聖教新聞紙上で「私などを絶対視してはいけない。」と明言している[SG 78]。一方、日蓮正宗側は「池田本仏論」として批判している。
詳細は「池田大作本仏論」を参照
冨士大石寺顕正会との関係[編集]
創価学会と、顕正会の前身である妙信講は共に日蓮正宗内の一法華講という立場であったが、1970年代に学会が主導した大石寺正本堂の建立をめぐり、正本堂が日蓮の遺言(御遺命)にある「本門の戒壇」にあたるか否かの解釈で対立したのを皮切りに関係が悪化した。
妙信講は「非国立」の戒壇を認めない、と言うよりは「国家権力立」ないし「皇室立」でなければならない[批 3]とする解釈を顕正会に改名した現在も崩していないのに対し、学会と当時の宗門管長細井日達は「戦後民主主義体制の根幹たる主権在民の下では日蓮の指す国の概念は権力ではなく民衆である」[SG 79][65]という解釈のもと、正本堂落慶をもって御遺命は達成されたと宣言する。
詳細は「国立戒壇#創価学会」および「冨士大石寺顕正会#国立戒壇と本門戒壇」を参照
その後日達の仲介で両団体が協議し「正本堂は御遺命の戒壇にはあたらない」とする学会理事長・和泉覚(当時)の談話を聖教新聞に掲載することで一応和解。この談話は落慶法要直前の1972年(昭和47年)10月3日付紙面に掲載され、法要には妙信講関係者も出席した。しかし、和解した後も妙信講は国家権力ないし皇室による「狭義の」国立戒壇建立という思想を放棄せず、学会中央本部に対するデモなどの実力行使に踏み切る。これを受け日達は1974年(昭和49年)8月12日付で妙信講を講中解散処分に付した。
詳細は「日達#妙信講破門」および「除名#日蓮正宗宗門の除名」を参照
日蓮宗との関係[編集]
創価学会含む日蓮正宗系教団では日蓮宗を「身延派」と呼び、距離を置いている。
小樽問答[編集]
1955年(昭和30年)、日蓮正宗妙照寺所属の創価学会小樽班の会員と日蓮宗妙龍寺との間で論争が起こった。日蓮正宗及び創価学会と、日蓮宗は幹部を派遣し、小樽市公会堂で公開法論に臨んだ[5]。法論では日蓮宗側がスピーチするたびに激しいヤジが飛び大荒れとなった[66]。
創価学会公式HPには日蓮正宗の文字さえないのですから、以上のような日蓮正宗との争いの記述などあろうはずがありませんが、これが創価学会の現実です。
そして池田大作は10年前の5月の本部幹部会を最後に、会員の前に一度も姿をみせていないにもかかわらず、原田会長は今も「先生はお元気です」と言い続けているというのが現実です。
学会員さん、なぜ創価は日蓮正宗との関係を「なかったもの」とするのか考えてみてください。
» その51 小沢氏が危惧、渦中の黒川氏に「賭けマージャン」疑惑…「国民は目を覚まさないと」
国民民主党の小沢一郎衆院議員が20日夜、公式ツイッターに新規投稿。新型コロナウイルス感染拡大で全国に外出自粛が要請されていた今月上旬、東京高検の黒川弘務検事長(63)が新聞記者らと賭けマージャンをした疑いがあると週刊文春がウェブサイトで報じたことを受け、「国民はいい加減目を覚まさないといけない」と危機感をつづった。
小沢氏は「このような人物を得難い人材として法解釈をねじ曲げてまで、挙げ句検察庁法を変えてまで、検事総長に起用しようとした総理大臣。自分達の不正隠蔽・揉み消しの手先として有能ならば後はどうだっていいと」と切り出し、「国民はいい加減目を覚まさないといけない」と問題提起。「こんな総理大臣では、この国は本当に終わってしまう」と危惧した。
黒川氏の「賭けマージャン」報道を受け、法務・検察当局は同氏から事実関係の確認など内部調査の検討を始めた。事実なら辞職すべきだとの指摘が与野党や検察当局から相次ぎ、辞職は避けられない情勢となる。
政府は1月、定年延長はできないとしていた検察庁法の解釈を変更し、黒川氏の定年を8月まで延ばす閣議決定をした。同氏の“職務遂行能力”を評価した上での定年延長とされているが、今後の展開次第で政権への打撃となりそうだ。
小沢氏は「このような人物を得難い人材として法解釈をねじ曲げてまで、挙げ句検察庁法を変えてまで、検事総長に起用しようとした総理大臣。自分達の不正隠蔽・揉み消しの手先として有能ならば後はどうだっていいと」と切り出し、「国民はいい加減目を覚まさないといけない」と問題提起。「こんな総理大臣では、この国は本当に終わってしまう」と危惧した。
黒川氏の「賭けマージャン」報道を受け、法務・検察当局は同氏から事実関係の確認など内部調査の検討を始めた。事実なら辞職すべきだとの指摘が与野党や検察当局から相次ぎ、辞職は避けられない情勢となる。
政府は1月、定年延長はできないとしていた検察庁法の解釈を変更し、黒川氏の定年を8月まで延ばす閣議決定をした。同氏の“職務遂行能力”を評価した上での定年延長とされているが、今後の展開次第で政権への打撃となりそうだ。
» その52 黒川検事長が辞意 賭けマージャン、法務省調査に認める
東京高検の黒川弘務検事長(63)が新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言が出ている5月初旬に産経新聞記者や朝日新聞社員とマージャンをしていたと週刊文春(電子版)が20日に報じたことを受け、黒川氏が法務省の聞き取り調査に対し、賭けマージャンをしたことを認めたことがわかった。黒川氏は関係者に辞意を漏らしているという。
森雅子法相は同日、調査内容を官邸に報告した。政府はこうした状況を踏まえ、黒川氏の進退について検討するとみられる。黒川氏をめぐっては与野党から辞任を求める声が上がっていた。
政府・与党は18日、検察官の定年を政府の判断で延長できる検察庁法改正案の今国会での成立を断念。この問題の発端となった黒川氏の処遇に注目が集まっていた。関係者によると、黒川氏は今国会での成立断念が決まった後、周囲に「自分の人事で国会が混乱した結果責任がある」などと語っていた。
政府は1月31日、2月7日で退官予定だった黒川氏の定年を8月7日まで半年間、延長する人事を閣議決定。検察官の定年延長は史上初めてだった。63歳での退官を定めた検察庁法ではなく、国家公務員法の延長規定を初適用した。
定年延長により、黒川氏が稲田伸夫検事総長(63)の後任に就く可能性が出てきたため、野党は「政権に近い黒川氏を検事総長にするためだ」と批判。森法相は「重大かつ複雑、困難事件の捜査公判に対応するため」と説明していた。
国会審議で、「国家公務員法の定年延長規定を検察官には適用しない」とする過去の政府答弁の存在が野党の指摘で判明すると、安倍晋三首相は「法解釈を変更した」と釈明した。
国会に提出された検察庁法改正案では、政府が認めれば検察幹部の定年を延長できる特例規定が問題視された。昨年10月段階の改正案にはこの規定が含まれていなかったことから、野党は黒川氏の定年延長を正当化するための「後付けだ」と批判していた。
5月に入ると、SNS上で有名人らが「#検察庁法改正案に抗議します」などと投稿し、一気に拡散。検事総長や東京地検特捜部長経験者を含む検察OBからも「検察への政治介入につながる」と法改正への批判が相次ぎ、黒川氏の定年延長も「違法だ」と疑問視する声が上がっていた。
黒川氏は1983年に検事任官。捜査畑よりも法務官僚としての勤務が長く、与野党の政治家と接点が多い官房長と事務次官を計7年超務めた。法務省幹部として共謀罪などの重要法案や政策の実現に尽力。昨年1月の東京高検検事長就任後には、約10年ぶりに国会議員を逮捕したIR汚職事件の捜査を指揮した。
首相「一両日中にしかるべく対応」
安倍晋三首相は21日午前、首相官邸で記者団に対し、「法務省において事実関係を確認していると思うが、まだ何も報告を受けていない」と話した。
政府高官は「政府が国民にお願いしているときに『密』の状態になるのは、国民の理解は得られない」と指摘。黒川氏の処遇について「きちんと調査し、事実であれば一両日中にしかるべく対応する」と述べた。
異例の定年延長を決め、黒川氏を重用してきた安倍政権への影響については「少なくない」と漏らした。
森雅子法相は同日、調査内容を官邸に報告した。政府はこうした状況を踏まえ、黒川氏の進退について検討するとみられる。黒川氏をめぐっては与野党から辞任を求める声が上がっていた。
政府・与党は18日、検察官の定年を政府の判断で延長できる検察庁法改正案の今国会での成立を断念。この問題の発端となった黒川氏の処遇に注目が集まっていた。関係者によると、黒川氏は今国会での成立断念が決まった後、周囲に「自分の人事で国会が混乱した結果責任がある」などと語っていた。
政府は1月31日、2月7日で退官予定だった黒川氏の定年を8月7日まで半年間、延長する人事を閣議決定。検察官の定年延長は史上初めてだった。63歳での退官を定めた検察庁法ではなく、国家公務員法の延長規定を初適用した。
定年延長により、黒川氏が稲田伸夫検事総長(63)の後任に就く可能性が出てきたため、野党は「政権に近い黒川氏を検事総長にするためだ」と批判。森法相は「重大かつ複雑、困難事件の捜査公判に対応するため」と説明していた。
国会審議で、「国家公務員法の定年延長規定を検察官には適用しない」とする過去の政府答弁の存在が野党の指摘で判明すると、安倍晋三首相は「法解釈を変更した」と釈明した。
国会に提出された検察庁法改正案では、政府が認めれば検察幹部の定年を延長できる特例規定が問題視された。昨年10月段階の改正案にはこの規定が含まれていなかったことから、野党は黒川氏の定年延長を正当化するための「後付けだ」と批判していた。
5月に入ると、SNS上で有名人らが「#検察庁法改正案に抗議します」などと投稿し、一気に拡散。検事総長や東京地検特捜部長経験者を含む検察OBからも「検察への政治介入につながる」と法改正への批判が相次ぎ、黒川氏の定年延長も「違法だ」と疑問視する声が上がっていた。
黒川氏は1983年に検事任官。捜査畑よりも法務官僚としての勤務が長く、与野党の政治家と接点が多い官房長と事務次官を計7年超務めた。法務省幹部として共謀罪などの重要法案や政策の実現に尽力。昨年1月の東京高検検事長就任後には、約10年ぶりに国会議員を逮捕したIR汚職事件の捜査を指揮した。
首相「一両日中にしかるべく対応」
安倍晋三首相は21日午前、首相官邸で記者団に対し、「法務省において事実関係を確認していると思うが、まだ何も報告を受けていない」と話した。
政府高官は「政府が国民にお願いしているときに『密』の状態になるのは、国民の理解は得られない」と指摘。黒川氏の処遇について「きちんと調査し、事実であれば一両日中にしかるべく対応する」と述べた。
異例の定年延長を決め、黒川氏を重用してきた安倍政権への影響については「少なくない」と漏らした。
» その53 前川喜平氏 「責任はすべてアベ首相官邸」…黒川検事長
元文部科学省事務次官の前川喜平氏が21日、ツイッターに投稿。黒川弘務東京高検検事長が賭けマージャンを認めて辞表を提出したことに「アベ首相は責任を免れない」と指摘した。
前川氏は「検事長の任命権者は法務大臣ではない。内閣だ。だから黒川検事長は内閣総理大臣に辞表を出した。定年延長も辞職の承認も内閣の権限。アベ首相は責任を免れない」と投稿。
さらに黒川氏は「閣議請議は単なる手続きだ。法務省が閣議請議したから、黒川氏の定年延長の責任は法務省・検察庁にあるなどという言い逃れは通用しない」とも。続けて「検察庁の人事案は、林真琴氏を東京高検検事長に充てるというものだった。それを拒否したのは官邸ではないか。黒川氏の定年延長の責任はすべてアベ首相官邸にある」と重ねて指摘した。
前川氏は「検事長の任命権者は法務大臣ではない。内閣だ。だから黒川検事長は内閣総理大臣に辞表を出した。定年延長も辞職の承認も内閣の権限。アベ首相は責任を免れない」と投稿。
さらに黒川氏は「閣議請議は単なる手続きだ。法務省が閣議請議したから、黒川氏の定年延長の責任は法務省・検察庁にあるなどという言い逃れは通用しない」とも。続けて「検察庁の人事案は、林真琴氏を東京高検検事長に充てるというものだった。それを拒否したのは官邸ではないか。黒川氏の定年延長の責任はすべてアベ首相官邸にある」と重ねて指摘した。
» その54 「賭けマージャン検事長」に7000万円超の退職金を支払うべきではない
検察庁法改正案の発端となった東京高検の黒川弘務検事長(63)が、緊急事態宣言中の5月1日と5月13日の2回、産経新聞社会部記者や朝日新聞の元検察担当記者らと賭けマージャンをしていたというのだ。場所は産経新聞記者の自宅マンションで、出入りする際の写真まで撮られている。
司法担当記者と検察ナンバー2の東京高検検事長が賭博に興じていたというのは信じがたい。しかも黒川氏は産経新聞社のハイヤーで送迎してもらったという。一連の行為は、間違いなく国家公務員法違反だ。 黒川氏は法務省の聞き取り調査に対し賭けマージャンをしたことを認めており、21日夕方には辞表を提出している。しかし、辞任ではなく、最も重い処分である懲戒免職とすべきだろう。
検事長の退職金は7000万円以上となるが、そうした退職金も与えるべきではない。
賭け麻雀認めた黒川検事長は「懲戒免職に」
憲民主党の蓮舫参院幹事長は21日、週刊文春で新聞記者らと賭けマージャンをした疑いを報じられた東京高検の黒川弘務検事長が辞職する意向を固めたことに、「懲戒免職ではなく?」とツイッターで疑問を呈した。また、小西洋之参院議員はツイッターで「準司法官の検察官は身分保障のため、懲戒処分以外は俸給の減額はされない(検察庁法25条)。よって、黒川検事長は自ら辞職する場合は、賭け麻雀をした5月分の給与も退職金も丸取りになる」と指摘し、「こんな馬鹿な話しはない。法務省調査に対して本人は賭け麻雀などを認めたのだから、懲戒免職にすべきだ」とした。
黒川氏「訓告」に批判の声殺到「国民をなめた処分」
東京高検の黒川弘務検事長の賭けマージャン問題で、森雅子法相は21日午後、黒川氏が緊急事態宣言下の今月1日と13日に報道機関関係者3人と金銭をかけてマージャンをしていたことが分かったため、訓告処分にしたと発表した。黒川氏からは辞表が提出され「明日(22日)の閣議で承認をいただく」とした。この報道が流れると、ツイッターでは「訓告」というキーワードが一瞬でトレンド上位に登場。「賭け事ならクビでしょ」「訓告で済ますつもりか」「国民をなめた処分」など批判が殺到した。退職金が支払われるのかという疑問や、安倍首相の責任を問う声、過去の事例と比較して「逮捕されないのか」などの投稿も少なくない。
司法担当記者と検察ナンバー2の東京高検検事長が賭博に興じていたというのは信じがたい。しかも黒川氏は産経新聞社のハイヤーで送迎してもらったという。一連の行為は、間違いなく国家公務員法違反だ。 黒川氏は法務省の聞き取り調査に対し賭けマージャンをしたことを認めており、21日夕方には辞表を提出している。しかし、辞任ではなく、最も重い処分である懲戒免職とすべきだろう。
検事長の退職金は7000万円以上となるが、そうした退職金も与えるべきではない。
賭け麻雀認めた黒川検事長は「懲戒免職に」
憲民主党の蓮舫参院幹事長は21日、週刊文春で新聞記者らと賭けマージャンをした疑いを報じられた東京高検の黒川弘務検事長が辞職する意向を固めたことに、「懲戒免職ではなく?」とツイッターで疑問を呈した。また、小西洋之参院議員はツイッターで「準司法官の検察官は身分保障のため、懲戒処分以外は俸給の減額はされない(検察庁法25条)。よって、黒川検事長は自ら辞職する場合は、賭け麻雀をした5月分の給与も退職金も丸取りになる」と指摘し、「こんな馬鹿な話しはない。法務省調査に対して本人は賭け麻雀などを認めたのだから、懲戒免職にすべきだ」とした。
黒川氏「訓告」に批判の声殺到「国民をなめた処分」
東京高検の黒川弘務検事長の賭けマージャン問題で、森雅子法相は21日午後、黒川氏が緊急事態宣言下の今月1日と13日に報道機関関係者3人と金銭をかけてマージャンをしていたことが分かったため、訓告処分にしたと発表した。黒川氏からは辞表が提出され「明日(22日)の閣議で承認をいただく」とした。この報道が流れると、ツイッターでは「訓告」というキーワードが一瞬でトレンド上位に登場。「賭け事ならクビでしょ」「訓告で済ますつもりか」「国民をなめた処分」など批判が殺到した。退職金が支払われるのかという疑問や、安倍首相の責任を問う声、過去の事例と比較して「逮捕されないのか」などの投稿も少なくない。
» その55 一時の娯楽的なものについては刑法の賭博罪を適用するのは差し控えようという扱い
若狭弁護士 黒川検事長麻雀「動いた金額が大きな要素」5/22(金) 10:30配信 デイリー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-00000046-dal-ent
22日のフジテレビ「とくダネ!」が、東京高検の黒川弘務検事長が緊急事態宣言下、新聞記者と賭け麻雀に興じていたことが発覚し、辞表を提出した問題で、麻雀で動いた金額について議論が行った。
社員が麻雀に参加していた朝日新聞が公表した聞き取り調査報告では、元記者の朝日新聞社員、産経新聞記者、産経新聞次長は、約5年前から黒川氏を介して付き合いがはじまり、ここ3年間は月に2~3回程度の頻度で麻雀を行い、1回の勝ち負けは「1人あたり数千円から2万円くらい」だったとしている。
番組では、東京地検特捜部副部長、公安部長を歴任した若狭勝弁護士が「掛けた金額、動いた金額は一つの大きな要素ではあると思います」と指摘した。
「そもそも賭博罪はどう扱うかが難しい。賭け麻雀やゴルフは、そこを全部賭博罪になると、おそらく警察が検挙しきれなくなりかねない。これが前提にあります」と説明。
そのうえで「賭博罪は勤労意欲を失わせて、収入を賭博に頼ると言うことを防止するもので、賭けた金額が普通の正常な感覚を上回る、勤労意欲なくなるような状態だと完全にアウトで処罰対象になるが、一時の娯楽的なものについては刑法の賭博罪を適用するのは差し控えようという扱い」と解説した。
そのうえで「今回も金額がいくらだったかということが、賭博罪になるかのポイント」と指摘した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-00000046-dal-ent
22日のフジテレビ「とくダネ!」が、東京高検の黒川弘務検事長が緊急事態宣言下、新聞記者と賭け麻雀に興じていたことが発覚し、辞表を提出した問題で、麻雀で動いた金額について議論が行った。
社員が麻雀に参加していた朝日新聞が公表した聞き取り調査報告では、元記者の朝日新聞社員、産経新聞記者、産経新聞次長は、約5年前から黒川氏を介して付き合いがはじまり、ここ3年間は月に2~3回程度の頻度で麻雀を行い、1回の勝ち負けは「1人あたり数千円から2万円くらい」だったとしている。
番組では、東京地検特捜部副部長、公安部長を歴任した若狭勝弁護士が「掛けた金額、動いた金額は一つの大きな要素ではあると思います」と指摘した。
「そもそも賭博罪はどう扱うかが難しい。賭け麻雀やゴルフは、そこを全部賭博罪になると、おそらく警察が検挙しきれなくなりかねない。これが前提にあります」と説明。
そのうえで「賭博罪は勤労意欲を失わせて、収入を賭博に頼ると言うことを防止するもので、賭けた金額が普通の正常な感覚を上回る、勤労意欲なくなるような状態だと完全にアウトで処罰対象になるが、一時の娯楽的なものについては刑法の賭博罪を適用するのは差し控えようという扱い」と解説した。
そのうえで「今回も金額がいくらだったかということが、賭博罪になるかのポイント」と指摘した。
» その56 “守護神”黒川氏の失脚、河井前法相夫妻の捜査で迫る安倍首相の落日
黒川弘務・東京高検検事長の辞職を受け、5月22日の国会では、安倍政権が今国会の成立を見送った検察庁法改正案への批判が相次いだ。答弁に立った安倍晋三首相は「新型コロナウイルスによる雇用環境悪化」などを理由に曰くつきの検察庁法改正案を含む国家公務員法改正関連法案の見直しをついに表明した。自民党幹部はこう危惧する。
【写真】頼りにならない森法相と官邸と対立した検察トップ
「黒川氏の麻雀問題は、国会で尾を引きそうだよ。論点が多すぎる。緊急事態宣言下での賭け麻雀を認めたこと。相手は記者で、おまけにマスコミの車で送迎してもらっていること。こういう人物を法解釈の変更まで持ち出し、閣議決定で定年延長した。その閣議決定は違法の可能性がある、と国会でどれだけ突っ込まれるかだね」
さらに安倍政権にとってやっかいなのは、河井克行前法相夫妻への捜査が目前に迫っていることだ。検察は昨年7月の参院選広島選挙区で初当選した自民党の河井案里氏と夫の克行前法相が広島県内の地方議員ら100人に2千万円を超す現金を配った公選法違反(買収)の疑いで立件する方向で最終調整に入っている。
「安倍官邸が仕掛けた黒川氏の定年延長でメンツをつぶされた稲田検事総長は国会中に逮捕許諾請求を取ってでもやりたいと言っている。河井夫妻の逮捕はやむを得ないでしょう。克行氏は参院選当時、首相補佐官で安倍首相と菅官房長官の側近中の側近だった。河井夫妻がばら撒いた現金の原資は自民党本部が工面した1億5千万円の選挙資金。通常の10倍以上の額だった。捜査のメスが入ることで安倍政権にとってさらに打撃になる」(捜査関係者)
自民党総裁の任期が来年秋に迫り、「もはや次はない」と安倍首相の求心力低下が著しくなっているという。前出の自民党幹部が語る。
「河井夫妻への強制捜査は安倍首相、菅官房長官も内心はビクビクしていると思います。もう黒川さんもアテにできない。河井夫妻の疑惑が発覚して以降、安倍首相と菅官房長官はうまくいっていない。黒川問題、新型コロナウイルス問題で国会が紛糾しても、安倍首相の盾になって庇う人も少ない。森法相はまったく頼りになりません」
安倍官邸はこれまで首相のために頑張った官僚を人事で処遇することで、権力を掌握してきたとされる。
「黒川氏もその論功行賞で検事総長にしたかったんじゃないか。だが、そのパターンを強行しようとして、大失敗したということ。最高裁判所の判事とか、公取の委員長とか黒川氏にふさわしいポストはいくらでもあった。だが、安倍官邸が検察を抑えたいという下心があり、強引に閣議決定したことで、墓穴を掘る結果となった。安倍首相もすっかり弱気になって、周囲には『もともと菅さんが連れてきたんじゃないのか。俺ばかり批判されて…』などと愚痴っているそうだ」(前出の自民党幹部)
今国会で先送りされた検察庁法改正案を含む国家公務員法改正も廃案に追い込まれる可能性が高い。
「安倍首相の周囲ではすき間風が吹いていますよ。わずかに、来年の東京五輪が希望ですが、IOC(国際オリンピック委員会)のバッハ会長が新型コロナウイルスの感染状況を10月時点で見極め、中止もありうると言っている。日本は大丈夫でも、冬になる南米、オーストラリアなどの状況いかんでは、中止になるかもしれません。そうなると、もう安倍首相もモチベーションが保てないんじゃないか?」(同前)
安倍政権の落日は確実に迫っているようだ。
【写真】頼りにならない森法相と官邸と対立した検察トップ
「黒川氏の麻雀問題は、国会で尾を引きそうだよ。論点が多すぎる。緊急事態宣言下での賭け麻雀を認めたこと。相手は記者で、おまけにマスコミの車で送迎してもらっていること。こういう人物を法解釈の変更まで持ち出し、閣議決定で定年延長した。その閣議決定は違法の可能性がある、と国会でどれだけ突っ込まれるかだね」
さらに安倍政権にとってやっかいなのは、河井克行前法相夫妻への捜査が目前に迫っていることだ。検察は昨年7月の参院選広島選挙区で初当選した自民党の河井案里氏と夫の克行前法相が広島県内の地方議員ら100人に2千万円を超す現金を配った公選法違反(買収)の疑いで立件する方向で最終調整に入っている。
「安倍官邸が仕掛けた黒川氏の定年延長でメンツをつぶされた稲田検事総長は国会中に逮捕許諾請求を取ってでもやりたいと言っている。河井夫妻の逮捕はやむを得ないでしょう。克行氏は参院選当時、首相補佐官で安倍首相と菅官房長官の側近中の側近だった。河井夫妻がばら撒いた現金の原資は自民党本部が工面した1億5千万円の選挙資金。通常の10倍以上の額だった。捜査のメスが入ることで安倍政権にとってさらに打撃になる」(捜査関係者)
自民党総裁の任期が来年秋に迫り、「もはや次はない」と安倍首相の求心力低下が著しくなっているという。前出の自民党幹部が語る。
「河井夫妻への強制捜査は安倍首相、菅官房長官も内心はビクビクしていると思います。もう黒川さんもアテにできない。河井夫妻の疑惑が発覚して以降、安倍首相と菅官房長官はうまくいっていない。黒川問題、新型コロナウイルス問題で国会が紛糾しても、安倍首相の盾になって庇う人も少ない。森法相はまったく頼りになりません」
安倍官邸はこれまで首相のために頑張った官僚を人事で処遇することで、権力を掌握してきたとされる。
「黒川氏もその論功行賞で検事総長にしたかったんじゃないか。だが、そのパターンを強行しようとして、大失敗したということ。最高裁判所の判事とか、公取の委員長とか黒川氏にふさわしいポストはいくらでもあった。だが、安倍官邸が検察を抑えたいという下心があり、強引に閣議決定したことで、墓穴を掘る結果となった。安倍首相もすっかり弱気になって、周囲には『もともと菅さんが連れてきたんじゃないのか。俺ばかり批判されて…』などと愚痴っているそうだ」(前出の自民党幹部)
今国会で先送りされた検察庁法改正案を含む国家公務員法改正も廃案に追い込まれる可能性が高い。
「安倍首相の周囲ではすき間風が吹いていますよ。わずかに、来年の東京五輪が希望ですが、IOC(国際オリンピック委員会)のバッハ会長が新型コロナウイルスの感染状況を10月時点で見極め、中止もありうると言っている。日本は大丈夫でも、冬になる南米、オーストラリアなどの状況いかんでは、中止になるかもしれません。そうなると、もう安倍首相もモチベーションが保てないんじゃないか?」(同前)
安倍政権の落日は確実に迫っているようだ。
» その57 橋下徹氏、生放送で黒川検事長の訓告処分に激怒
「こんな事、許されるんですか?こういうときこそ、政治が介入してそれこそ指揮権発動です」
元大阪府知事の橋下徹氏が24日放送のフジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜・前7時半)に生出演した。
橋下氏は、新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言中に東京高検の黒川弘務・検事長(63)が新聞記者との賭けマージャン問題で辞職したことにふれ「法務省の訓告処分ということには怒り心頭ですよ。これだけコロナの問題で政府は国民に自粛をお願いして、十分な補償もないままに国民がそれに従順に従って今、コロナが落ちついてきているわけです。ところが今回、法務省で黒川検事長、訓告処分でしょ。頭に来てね」と憤慨した。
その上で黒川氏を「賭けマージャンのこと自体で責めるつもりはないんです」とし、その理由を自らの経験から、多くの人が賭けマージャンに興じていることを挙げた。
ただ「だけど、これは本音の部分であって建前は賭博罪です。建前を国民に強いていくのが政府であり検察のような捜査機関なんです。建前を強いることで国の秩序を維持する」とし「本音の部分がこうだからって許してしまったら秩序なんか守れないし、むしろ権力は本音のところがこういう状況だから今回は許してあげますよって、国民に対して許すのはわかるけど自分たちが取り締まる建前を国民に強要する捜査機関側、権力側が本音のところはこうだから許しますって、こんな事、許されるんですか? この国は北朝鮮なんですか」と断じた。
さらに「今回、このことで検察の中立性をこのまま維持するなんてあってはならないと思う。こういうときこそ、政治が介入して、それこそ指揮権発動ですよ。法務大臣が検察庁法の14条に基づいて黒川さん捜査しろ、起訴しろ、断固として言うべきです。そして裁判で明らかにする」と提言した。
続けて「内部調査でこの3年間、月1、2回賭けマージャンやっていたけど日時が特定できない? それを特定するのが強制権ある捜査機関じゃないですか。こんなことぐらい裏付けできない捜査機関を国民が信用できますか」と訴えていた。
元大阪府知事の橋下徹氏が24日放送のフジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜・前7時半)に生出演した。
橋下氏は、新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言中に東京高検の黒川弘務・検事長(63)が新聞記者との賭けマージャン問題で辞職したことにふれ「法務省の訓告処分ということには怒り心頭ですよ。これだけコロナの問題で政府は国民に自粛をお願いして、十分な補償もないままに国民がそれに従順に従って今、コロナが落ちついてきているわけです。ところが今回、法務省で黒川検事長、訓告処分でしょ。頭に来てね」と憤慨した。
その上で黒川氏を「賭けマージャンのこと自体で責めるつもりはないんです」とし、その理由を自らの経験から、多くの人が賭けマージャンに興じていることを挙げた。
ただ「だけど、これは本音の部分であって建前は賭博罪です。建前を国民に強いていくのが政府であり検察のような捜査機関なんです。建前を強いることで国の秩序を維持する」とし「本音の部分がこうだからって許してしまったら秩序なんか守れないし、むしろ権力は本音のところがこういう状況だから今回は許してあげますよって、国民に対して許すのはわかるけど自分たちが取り締まる建前を国民に強要する捜査機関側、権力側が本音のところはこうだから許しますって、こんな事、許されるんですか? この国は北朝鮮なんですか」と断じた。
さらに「今回、このことで検察の中立性をこのまま維持するなんてあってはならないと思う。こういうときこそ、政治が介入して、それこそ指揮権発動ですよ。法務大臣が検察庁法の14条に基づいて黒川さん捜査しろ、起訴しろ、断固として言うべきです。そして裁判で明らかにする」と提言した。
続けて「内部調査でこの3年間、月1、2回賭けマージャンやっていたけど日時が特定できない? それを特定するのが強制権ある捜査機関じゃないですか。こんなことぐらい裏付けできない捜査機関を国民が信用できますか」と訴えていた。
» その58 ブログ:対話を求めて 静かに創価学会を去るために https://signifie.wordpress.com/ より
signifie
2020年5月25日 11:32
創価学会が会員に教えている法華経は、一般的な学識とは違います。日蓮に関することも違います。もちろん、創価学会の教義のベースとなっている日蓮正宗の法華経や日蓮に関する学識も、一般的なものとはまるで違います。そこには一般的な学識とは真逆であるからこそ相容れない事実関係の認識の違いがあるわけですが、創価は一般的な学識を否定し、創価だけが正しいという前提で会員にとんでもない嘘を教えています。日蓮正宗の教義さえ全面否定した創価学会は、もはや仏教などと言えるようなものは何一つありません。単なるトンデモ新興宗教です。幸福の科学やオウム真理教となんら変わらないのです。創価学会は日蓮正宗から破門されるまで、日蓮正宗だけが世界で唯一の正しい宗教だということを世界に広めることを目的としていました。ところが破門されてからは、その日蓮正宗だけが間違いだったかのように、つまり創価学会としての教義を180度ひっくり返してしまったのです。教義の基本中の基本を変えてしまう宗教団体を信じることができること自体が普通に考えれば不思議なことですが、学会員さんはそこはそれほど不思議なこととは思わないんです。なぜなら「幸せになれるなら教義なんかどうでもいい」と考えているからでしょう。「幸せになれるなら聖教新聞を何部でもとります」「金持ちになれるならいくらでも創価にお金を出します」「なんでも願いが叶うなら公明党の票をたくさん増やします」と、自分の利益のためなら何だってやりますという、人としてどうなの?という価値観で行動してしまっていることに気づかないでいるんだと思います。だから普通の人から嫌われるんだと思います。
signifie
2020年5月25日 12:24
学会員さんは創価学会も創価学会員も嫌われているという事実に気づいていますが、それは嫌っている方が悪くて、自分たちに非はない。非はないどころか、自分たちこそが正しいと思い込むことで、嫌われていることを正当化してしまいます。かつての私もそうでしたからよくわかります。宗教詐欺というのはたいていそうやって信者を騙してお金を巻き上げるのが常ですよね。創価もそうした宗教詐欺の代表みたいなものなのに、学会員さんはそのことに気づかないんですね。「嫌われていい。むしろ嫌われることがこの信仰が正しいということを証明しているんだ」などとわけのわからない屁理屈にすがって生きているんです。これってメチャクチャな屁理屈ですよね。「信心が試されている」「難が来るのはこの信心が正しいという証拠」「この難を乗り越えてこそ人間革命ができる」「これには何か深いわけがある」などなど、普通に考えたらデタラメな屁理屈なんです。でも学会員さんは「これで幸せになれる」「何でも願いが叶う」と信じてますから、理屈なんてどうでもいいんです。世の中の常識なんか吹っ飛んでしまっているんですね。だから自分が創価学会員であるがゆえに嫌われているということがわかっていても、それが創価について自分で考える機会にはならないんだと思います。
2020年5月25日 11:32
創価学会が会員に教えている法華経は、一般的な学識とは違います。日蓮に関することも違います。もちろん、創価学会の教義のベースとなっている日蓮正宗の法華経や日蓮に関する学識も、一般的なものとはまるで違います。そこには一般的な学識とは真逆であるからこそ相容れない事実関係の認識の違いがあるわけですが、創価は一般的な学識を否定し、創価だけが正しいという前提で会員にとんでもない嘘を教えています。日蓮正宗の教義さえ全面否定した創価学会は、もはや仏教などと言えるようなものは何一つありません。単なるトンデモ新興宗教です。幸福の科学やオウム真理教となんら変わらないのです。創価学会は日蓮正宗から破門されるまで、日蓮正宗だけが世界で唯一の正しい宗教だということを世界に広めることを目的としていました。ところが破門されてからは、その日蓮正宗だけが間違いだったかのように、つまり創価学会としての教義を180度ひっくり返してしまったのです。教義の基本中の基本を変えてしまう宗教団体を信じることができること自体が普通に考えれば不思議なことですが、学会員さんはそこはそれほど不思議なこととは思わないんです。なぜなら「幸せになれるなら教義なんかどうでもいい」と考えているからでしょう。「幸せになれるなら聖教新聞を何部でもとります」「金持ちになれるならいくらでも創価にお金を出します」「なんでも願いが叶うなら公明党の票をたくさん増やします」と、自分の利益のためなら何だってやりますという、人としてどうなの?という価値観で行動してしまっていることに気づかないでいるんだと思います。だから普通の人から嫌われるんだと思います。
signifie
2020年5月25日 12:24
学会員さんは創価学会も創価学会員も嫌われているという事実に気づいていますが、それは嫌っている方が悪くて、自分たちに非はない。非はないどころか、自分たちこそが正しいと思い込むことで、嫌われていることを正当化してしまいます。かつての私もそうでしたからよくわかります。宗教詐欺というのはたいていそうやって信者を騙してお金を巻き上げるのが常ですよね。創価もそうした宗教詐欺の代表みたいなものなのに、学会員さんはそのことに気づかないんですね。「嫌われていい。むしろ嫌われることがこの信仰が正しいということを証明しているんだ」などとわけのわからない屁理屈にすがって生きているんです。これってメチャクチャな屁理屈ですよね。「信心が試されている」「難が来るのはこの信心が正しいという証拠」「この難を乗り越えてこそ人間革命ができる」「これには何か深いわけがある」などなど、普通に考えたらデタラメな屁理屈なんです。でも学会員さんは「これで幸せになれる」「何でも願いが叶う」と信じてますから、理屈なんてどうでもいいんです。世の中の常識なんか吹っ飛んでしまっているんですね。だから自分が創価学会員であるがゆえに嫌われているということがわかっていても、それが創価について自分で考える機会にはならないんだと思います。
» その59 野党、訓告巡り首相の虚偽答弁疑惑を追及へ
立憲民主党など野党4党は25日の国対委員長会談で、前東京高検検事長の訓告処分を首相官邸が実質的に決めながら、
安倍首相が検事総長の判断だったと虚偽答弁をした疑いが強まったとして、徹底追及する方針で一致した。
前田恒彦
39分前 元特捜部主任検事オーサー報告
• 次期検事総長への就任を見すえた検事長の強引な勤務延長で人事が狂わされた法務検察関係者の不興を買い、
• 「震災のときに検察官が最初に逃げた」という趣旨の森まさこ法相の発言でついに検察の現場を敵に回し、
• 戒告の懲戒処分と退職金減額のペナルティという法務検察の原案を覆されて黒川氏が訓告どまりとなり、
• さらには検事総長の引責辞任まで画策されるなど、法務検察と官邸の溝は深まるばかり。
いよいよ緊急事態宣言も全国規模で解除となります。次の展開として、検察が広島の河井陣営の選挙違反事件に対し、どのタイミングで議員本人に対する強制捜査に着手するか、
• また、買収資金の出所や使途不明金の行方などについて、政権中枢まで捜査のメスを入れるのか否かが注目されます。
•
法務・検察の複数の関係者の証言だそうだ。
安倍は自分の嘘で完全に法務省・検察庁を敵に回したと見て良いだろうね。
森大臣は安倍についても今後仕事は出来ないだろう。
•
徹底的にやるべきです。
このアベの一連の発言は、彼の正当化の為の言い訳だったわけで、徹底して追求すべき論点だ。
安倍首相が検事総長の判断だったと虚偽答弁をした疑いが強まったとして、徹底追及する方針で一致した。
前田恒彦
39分前 元特捜部主任検事オーサー報告
• 次期検事総長への就任を見すえた検事長の強引な勤務延長で人事が狂わされた法務検察関係者の不興を買い、
• 「震災のときに検察官が最初に逃げた」という趣旨の森まさこ法相の発言でついに検察の現場を敵に回し、
• 戒告の懲戒処分と退職金減額のペナルティという法務検察の原案を覆されて黒川氏が訓告どまりとなり、
• さらには検事総長の引責辞任まで画策されるなど、法務検察と官邸の溝は深まるばかり。
いよいよ緊急事態宣言も全国規模で解除となります。次の展開として、検察が広島の河井陣営の選挙違反事件に対し、どのタイミングで議員本人に対する強制捜査に着手するか、
• また、買収資金の出所や使途不明金の行方などについて、政権中枢まで捜査のメスを入れるのか否かが注目されます。
•
法務・検察の複数の関係者の証言だそうだ。
安倍は自分の嘘で完全に法務省・検察庁を敵に回したと見て良いだろうね。
森大臣は安倍についても今後仕事は出来ないだろう。
•
徹底的にやるべきです。
このアベの一連の発言は、彼の正当化の為の言い訳だったわけで、徹底して追求すべき論点だ。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
本名:髙倉良一(たかくらりょういち)
性別:
男性
職業:
大学教員
趣味:
思索と散歩と映画鑑賞
自己紹介:
HN:希望
大学と各種の専門学校で、法律学、哲学、社会学、家族社会学、家族福祉論、初等社会、公民授業研究、論理的思考などの科目を担当しています。
KJ法、マインド・マップ、ロールプレイングなどの技法を取り入れ、映画なども教材として活用しながら、学生と教員が相互に学び合うという参画型の授業を実践しています。現在の研究テーマの中心は、法教育です。
私は命ある限り、人間を不幸にする悪と闘い抜く覚悟です。111歳までは、仕事をしようと決意しています。
大学と各種の専門学校で、法律学、哲学、社会学、家族社会学、家族福祉論、初等社会、公民授業研究、論理的思考などの科目を担当しています。
KJ法、マインド・マップ、ロールプレイングなどの技法を取り入れ、映画なども教材として活用しながら、学生と教員が相互に学び合うという参画型の授業を実践しています。現在の研究テーマの中心は、法教育です。
私は命ある限り、人間を不幸にする悪と闘い抜く覚悟です。111歳までは、仕事をしようと決意しています。
最新記事
(12/01)
(11/03)
(10/31)
(10/28)
(10/26)
最新コメント
[10/29 日本国侵略・皇室乗っ取りのナチスのカトリック]
[10/28 桃太郎]
[10/27 高松市民]
[10/25 NONAME]
[10/23 桃太郎]
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
リンク
リンク