忍者ブログ
「永遠の命と思って夢を持ち、今日限りの命と思って生きるんだ。」

津村信一氏による大江戸仏教瓦版の続きを掲載致します。


      記


  2025年6月27日、公明党元代表の山口那津男氏は政界引退のインタビューを受けていました。その中で中国との交流を重視してきた理由を聞かれ、こんな回答をしていました。


  創価学会の池田名誉会長が日中国交正常化で果たした役割を受け継ぎ、日中関係を大切にしてきた。社会に政治に変化が起きても、対話によって解決する姿勢を日本の政治家が持つ必要がある。中国政府に影響を持つ中国共産党と対話できる関係をつくらなければならない。


  朝日新聞からの引用ですが、これはもう完全な中国擁護の世迷い言です。なんせ中国は日本がいくら譲っても、警告射撃で返してくる国です。山口氏の言葉は、それに対してもっと譲れと言っているのです。だから彼等は〃中日友好〃です。何事も中国が上、中国が先です。日本は下、日本は後です。中国に奉仕しろと言っている。


「つまり池田大作は創価学会公明党をそのように教育してきたんですか」


ーーそうです。池田は強権的な独裁者と共鳴するのです。かってはパナマの麻薬王で独裁者ノリエガ将軍と親交を深め、学会施設にその名前を冠した庭園まで造った。ブッシュ大統領(父)は彼を汚れ仕事で使ってきたが、このままでは自分の立場が危うくなると気づき、パナマに米軍を派遣して逮捕した。そして秘密裁判によって判決を下し、厳重に収監したのです。また池田はルーマニア革命で銃殺されたチャウシェスク大統領とも会談している。彼は創価学会の独裁的指導者だから、そういう人物や国家と波長が合うようになっている。だからロシアや中国からたくさん勲章をもらったのです。ずいぶん日本を安売りしたと思いますよ。現在の日本がロシアや中国から見くびられて恫喝を受けるようになったのは、この男のせいです。


「日中戦争はいつ始まると思いますか」


ーー全く偶発的に、2025年末か、遅くとも2026年前半だろうと思います。2025年6月には東シナ海の公海で自衛隊機に対する中国軍機の挑発行為が相次いでますから、台湾有事よりも日本有事が先になるかもしれません。台湾人は抑制が効いてますが、日本人はそうでもない。だから中国の挑発により偶発事故が起きた場合、尖閣は直ちに占領され、与那国や石垣島にも上陸しに来るでしょう。それでも創価学会公明党は対話が必要だとほざくんですよ。


  こういうときに参政党が勢い盛んになったのは、諸天のきですね。かっては大阪と東京の創価学会組織を潰すため、諸天はそれぞれ維新と都民ファーストをつくった。しかし今は頽勢状態だから、機を見て参政党に与力したんですよ。学会員がしんどい選挙にかき立てられるのは、曼荼羅を平気で焼却処分した罰です。これは現在でもやっているでしょう。


  それにしても日中戦争が始まったら、跳ねっ返りの創価学会員が水源地に農薬を流し、基地内の自衛隊員や米軍兵士に腹痛下痢を起こさせたり、基地に流れる電気を遮断するような真似をしないか、老婆心ながら気になりますね。なんせ岩国基地の近くには、中国系企業の太陽光発電パネルが夥しく並んでます。中日友好で頭のぼせてると、そんな外患誘致罪をやってしまうんですよ。これは死刑ですが、『池田先生、マンセー』の学会なら、そういう会員がいてもおかしくない。もう酷熱の夏だから、気をつけましょう。


     つづく



ランキングに参加していますので、クリックをお願い致します。banner_21.gif 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

  現在、創価学会池田カルト一派と闘うための裁判費用(白バラ運動支援義捐金)を募集しております。
 ご承知のように、日本での裁判には多額の費用がかかります。今後の訴訟展開を考えると、訴状に添付する印紙代だけでも、かなりの費用が必要となります。大変恐縮ですが、皆様方のご支援を衷心よりお願い申し上げます。

 これまで義捐金を振り込まれた皆様方には、心より厚く御礼申し上げます。皆様方からの義捐金の振り込み通知が届く度に、私は涙が込み上げて参ります。ありがたい限りです。
  義捐金を振り込まれる際には、可能な限り、ご住所とお名前をお知らせ頂ければ幸いです。メールアドレスでも結構です。何卒よろしくお願い申し上げます。 白バラ運動支援義捐金の振替口座の番号は下記の通りです。1口300円です。ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

 なお、義捐金の収支に関しては、裁判がすべて終了した時点で明らかにさせて頂きます。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
本名:髙倉良一(たかくらりょういち)
性別:
男性
職業:
大学教員
趣味:
思索と散歩と映画鑑賞
自己紹介:
HN:希望
大学と各種の専門学校で、法律学、哲学、社会学、家族社会学、家族福祉論、初等社会、公民授業研究、論理的思考などの科目を担当しています。
KJ法、マインド・マップ、ロールプレイングなどの技法を取り入れ、映画なども教材として活用しながら、学生と教員が相互に学び合うという参画型の授業を実践しています。現在の研究テーマの中心は、法教育です。
私は命ある限り、人間を不幸にする悪と闘い抜く覚悟です。111歳までは、仕事をしようと決意しています。
最新コメント
[10/10 桃太郎]
[10/09 桃太郎]
[08/20 桃太郎]
[07/21 創価警察による独裁者手法、犯人に仕立て上げ]
[07/19 桃太郎]
フリーエリア
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ 白バラ通信 パンドラの箱 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]