忍者ブログ
「永遠の命と思って夢を持ち、今日限りの命と思って生きるんだ。」

 もうすぐ、第27回参議院議員通常選挙です。


 


 様々な選挙報道がなされていますが、現在の自公連立政権が大打撃を受けることは確実なようです。


 


 自由民主党と公明党は、「理念」ではなく「利害」で連立しています。大幅に票数が減少すれば、間違いなく選挙互助会の連立政権は崩壊するはずです。


 


 712日に、私は期日前投票を致しました。


 


 世の中、何が起きるかは分かりません。可能な限り、期日前投票をお薦めします。



ランキングに参加していますので、クリックをお願い致します。
banner_21.gif 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

  現在、創価学会池田カルト一派と闘うための裁判費用(白バラ運動支援義捐金)を募集しております。
 ご承知のように、日本での裁判には多額の費用がかかります。今後の訴訟展開を考えると、訴状に添付する印紙代だけでも、かなりの費用が必要となります。大変恐縮ですが、皆様方のご支援を衷心よりお願い申し上げます。

 これまで義捐金を振り込まれた皆様方には、心より厚く御礼申し上げます。皆様方からの義捐金の振り込み通知が届く度に、私は涙が込み上げて参ります。ありがたい限りです。
  義捐金を振り込まれる際には、可能な限り、ご住所とお名前をお知らせ頂ければ幸いです。メールアドレスでも結構です。何卒よろしくお願い申し上げます。 白バラ運動支援義捐金の振替口座の番号は下記の通りです。1口300円です。ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

 なお、義捐金の収支に関しては、裁判がすべて終了した時点で明らかにさせて頂きます。
PR

 明日1027日(日)は、衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査の投票日です。


 すでに期日前投票をなさった方もおられるかもしれません。


 ところが、1026日(土)午後9時50分現在、私のところには、選挙公報が届いていません。


 入場券は3日前に届きました。しかし、未だに選挙公報と裁判官の国民審査に関する資料は配布されていません。


 驚き、かつ呆れ果てました。



ランキングに参加していますので、クリックをお願い致します。
banner_21.gif 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

  現在、創価学会池田カルト一派と闘うための裁判費用(白バラ運動支援義捐金)を募集しております。
 ご承知のように、日本での裁判には多額の費用がかかります。今後の訴訟展開を考えると、訴状に添付する印紙代だけでも、かなりの費用が必要となります。大変恐縮ですが、皆様方のご支援を衷心よりお願い申し上げます。

 これまで義捐金を振り込まれた皆様方には、心より厚く御礼申し上げます。皆様方からの義捐金の振り込み通知が届く度に、私は涙が込み上げて参ります。ありがたい限りです。
  義捐金を振り込まれる際には、可能な限り、ご住所とお名前をお知らせ頂ければ幸いです。メールアドレスでも結構です。何卒よろしくお願い申し上げます。 白バラ運動支援義捐金の振替口座の番号は下記の通りです。1口300円です。ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

 なお、義捐金の収支に関しては、裁判がすべて終了した時点で明らかにさせて頂きます。

 取り組まなければならない仕事に追われ、ブログの更新が滞っておりました。ご心配をお掛けしましたが、とても元気にしております。ご安心ください。


 


 一昨日、私は「差別」されるという体験を致しました。まさに、問答無用の「差別」を受けました。


 


 もしかすると、皆様の中にも、私と同じような体験の持ち主がおられるかもしれません。


 


 詳細を述べることは控えますが、私が受けた差別は年齢による差別です。私は、現在69歳です。しかし、65歳以下でなくてはとの理由から、即座に拒否されました。


 


 欧米では、年齢による差別は禁止されているようですが、日本は「劣等国」だと痛感させられました。



ランキングに参加していますので、クリックをお願い致します。
banner_21.gif 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

  現在、創価学会池田カルト一派と闘うための裁判費用(白バラ運動支援義捐金)を募集しております。
 ご承知のように、日本での裁判には多額の費用がかかります。今後の訴訟展開を考えると、訴状に添付する印紙代だけでも、かなりの費用が必要となります。大変恐縮ですが、皆様方のご支援を衷心よりお願い申し上げます。

 これまで義捐金を振り込まれた皆様方には、心より厚く御礼申し上げます。皆様方からの義捐金の振り込み通知が届く度に、私は涙が込み上げて参ります。ありがたい限りです。
  義捐金を振り込まれる際には、可能な限り、ご住所とお名前をお知らせ頂ければ幸いです。メールアドレスでも結構です。何卒よろしくお願い申し上げます。 白バラ運動支援義捐金の振替口座の番号は下記の通りです。1口300円です。ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

 なお、義捐金の収支に関しては、裁判がすべて終了した時点で明らかにさせて頂きます。

         記
1. 郵便局の振り込み用紙や、お手持ちのゆうちょ銀行の口座から振り込まれる場合
   口座記号番号 01680-3-132288
   口座名称(漢字) 白バラ運動支援義捐金
    口座名称(カナ) シロバラウンドウシエンギエンキン
 
2. 他の金融機関から振り込まれる場合
 
   店名(店番)一六九(イチロクキュウ)店(169)
   預金種目  当座    
     口座番号  0132288

下記のテレビ番組は、権力悪と闘い抜く上でご参考になると存じます。第1回目の再放送は、明日4月27日(土)午後1時からです。この番組をご覧頂ければ幸いです。


 なお、NHK+を利用すれば、5月3日(金)までは見ることが可能ではないかと思います。


                            


                     記


 


【こころの時代 宗教・人生】4月21日(日)から始まる新シリーズ こころの時代 「ヴィクトール・フランクル」


【放送】[Eテレ] 毎月第3日曜日(全6回)午前5:00 ~


80年前、600万のユダヤ人の命を奪ったホロコーストを生き延びた精神科医、ヴィクトール・E・フランクル(1905~1997)。戦後、強制収容所の体験記『夜と霧』で世界的に有名になりましたが、フランクルが伝えたかったのは「どんな苦境においても生きることには意味がある」というメッセージでした。


フランクルはなぜ、数えきれないほどの苦難を経験してもなお、人生を肯定できたのか。今シリーズでは、全6回にわたり、フランクルが遺した膨大な著作や資料を通じて、『夜と霧』だけではないフランクルの生涯と思想に迫ります。そして、争いや生きづらさが蔓延する現代で、私たちが苦悩を乗り越え、より広い世界に目を向けて生きる手がかりを探ります。


4月21日(日) 第1回:「日曜生まれの子」その光と影


5月19日(日) 第2回:苦悩を生き抜く


6月16日(日) 第3回:豊かさの中の「空虚」


7月21日(日) 第4回:人生という「砂時計」


8月18日(日) 第5回:「何か」に支えられて


9月15日(日) 第6回:人生の中の出逢い


【出演】勝田茅生(日本ロゴセラピスト協会会長),小野正嗣(作家)


【朗読】井上二郎


全6回のナレーションを俳優・門脇麦さんが担当!


【ナレーション】門脇麦


【コメント】


最初お話をいただいたとき、「私ではないほうがいいと思います」と言いました。まだまだ人生ひよっこの私が、人生の話をする番組のナレーションをやらせていただくのは早い気がして。でも「夜と霧」は人生の座右の書と話してきましたし、思いは人一倍あると思うので、責任をもってお届けできるように頑張ろうと思います。


「夜と霧」のことだけでなく、フランクルの生い立ちであったり、他の書で残されている哲学的な言葉が散りばめられている番組です。解釈も深まると思いますし、これを自分の中に咀嚼したときにどういう言葉になるのか、ヒントがとてもたくさんあるように思います。私自身も、全6回が楽しみです。いろんなことを考えたり、何かに思いを馳せる時間って意外と日常生活で少なかったりするので、皆さんもこの番組を通して、そういう大切な時間を設けていただけたらと思います。


=======


こころの時代~宗教・人生~


https://www.nhk.jp/p/ts/X83KJR6973/


放送[Eテレ] 毎週日曜 午前5時


再放送[Eテレ] 毎週土曜 午後1時


                             以上


 



ランキングに参加していますので、クリックをお願い致します。
banner_21.gif 



ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


  現在、創価学会池田カルト一派と闘うための裁判費用(白バラ運動支援義捐金)を募集しております。
 ご承知のように、日本での裁判には多額の費用がかかります。今後の訴訟展開を考えると、訴状に添付する印紙代だけでも、かなりの費用が必要となります。大変恐縮ですが、皆様方のご支援を衷心よりお願い申し上げます。

 これまで義捐金を振り込まれた皆様方には、心より厚く御礼申し上げます。皆様方からの義捐金の振り込み通知が届く度に、私は涙が込み上げて参ります。ありがたい限りです。
  義捐金を振り込まれる際には、可能な限り、ご住所とお名前をお知らせ頂ければ幸いです。メールアドレスでも結構です。何卒よろしくお願い申し上げます。 白バラ運動支援義捐金の振替口座の番号は下記の通りです。1口300円です。ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

 なお、義捐金の収支に関しては、裁判がすべて終了した時点で明らかにさせて頂きます。

         記
1. 郵便局の振り込み用紙や、お手持ちのゆうちょ銀行の口座から振り込まれる場合
   口座記号番号 01680-3-132288
   口座名称(漢字) 白バラ運動支援義捐金
    口座名称(カナ) シロバラウンドウシエンギエンキン
 
2. 他の金融機関から振り込まれる場合
 
   店名(店番)一六九(イチロクキュウ)店(169)
   預金種目  当座    
     口座番号  0132288

 「創価学会池田カルト一派の悪行シリーズ その449」の記事に関して、修正があります。


修正箇所は、津村信一氏の電話による相談日です。


相談日は、毎週、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日、月曜日の午後1時から午後5時の間です。


創価学会などの「宗教」に関して悩んでおられる方は、津村氏の携帯電話(090-8102-8436)にご連絡頂ければ、無料で相談に応じられるとのことです。


ただし、電話番号が非通知の場合には、拒否なさるとのことです。


 何回も訂正が続いてしまいました。津村信一様とブログをご覧になっておられる方々に対して、心よりお詫び申し上げます。


 



ランキングに参加していますので、クリックをお願い致します。
banner_21.gif 


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


  現在、創価学会池田カルト一派と闘うための裁判費用(白バラ運動支援義捐金)を募集しております。
 ご承知のように、日本での裁判には多額の費用がかかります。今後の訴訟展開を考えると、訴状に添付する印紙代だけでも、かなりの費用が必要となります。大変恐縮ですが、皆様方のご支援を衷心よりお願い申し上げます。

 これまで義捐金を振り込まれた皆様方には、心より厚く御礼申し上げます。皆様方からの義捐金の振り込み通知が届く度に、私は涙が込み上げて参ります。ありがたい限りです。
  義捐金を振り込まれる際には、可能な限り、ご住所とお名前をお知らせ頂ければ幸いです。メールアドレスでも結構です。何卒よろしくお願い申し上げます。 白バラ運動支援義捐金の振替口座の番号は下記の通りです。1口300円です。ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

 なお、義捐金の収支に関しては、裁判がすべて終了した時点で明らかにさせて頂きます。

         記
1. 郵便局の振り込み用紙や、お手持ちのゆうちょ銀行の口座から振り込まれる場合
   口座記号番号 01680-3-132288
   口座名称(漢字) 白バラ運動支援義捐金
    口座名称(カナ) シロバラウンドウシエンギエンキン
 
2. 他の金融機関から振り込まれる場合
 
   店名(店番)一六九(イチロクキュウ)店(169)
   預金種目  当座    
     口座番号  0132288
HOMENext ≫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11
13 14 15 16 17
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
本名:髙倉良一(たかくらりょういち)
性別:
男性
職業:
大学教員
趣味:
思索と散歩と映画鑑賞
自己紹介:
HN:希望
大学と各種の専門学校で、法律学、哲学、社会学、家族社会学、家族福祉論、初等社会、公民授業研究、論理的思考などの科目を担当しています。
KJ法、マインド・マップ、ロールプレイングなどの技法を取り入れ、映画なども教材として活用しながら、学生と教員が相互に学び合うという参画型の授業を実践しています。現在の研究テーマの中心は、法教育です。
私は命ある限り、人間を不幸にする悪と闘い抜く覚悟です。111歳までは、仕事をしようと決意しています。
最新コメント
[07/21 創価警察による独裁者手法、犯人に仕立て上げ]
[07/19 桃太郎]
[07/19 桃太郎]
[07/15 桃太郎]
[07/12 桃太郎]
フリーエリア
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ 白バラ通信 パンドラの箱 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]