今年も残り少なくなって参りました。皆様、いかがお過ごしでいらっしゃいますか。
現在、今後の闘いの準備で忙しく、落ち着いてブログを更新する時間がありません。誠に申し訳ございません。
おかげさまで、私の訴訟代理人弁護士の生田暉雄先生も、私も二人とも元気一杯です。ご安心下さい。
ランキングに参加していますので、クリックをお願い致します。

にほんブログ村
***********************************
これまで義捐金を振り込まれた皆様方には、心より厚く御礼申し上げます。皆様方からの義捐金の振り込み通知が届く度に、私は涙が込み上げて参ります。ありがたい限りです。
なお、義捐金の収支に関しては、裁判がすべて終了した時点で明らかにさせて頂きます。
台風24号で、お亡くなりになられた方々のご冥福を衷心よりお祈り申し上げます。ご遺族に対しては、心よりお悔やみ申し上げます。
被害に遭われた皆様方に対しては、心よりお見舞い申し上げます。
復旧活動に従事されておられる方々は何かと大変かとは存じますが、くれぐれもお身体を大切になさって下さい。
ランキングに参加していますので、クリックをお願い致します。

にほんブログ村
***********************************
これまで義捐金を振り込まれた皆様方には、心より厚く御礼申し上げます。皆様方からの義捐金の振り込み通知が届く度に、私は涙が込み上げて参ります。ありがたい限りです。
なお、義捐金の収支に関しては、裁判がすべて終了した時点で明らかにさせて頂きます。
シニフィエ様が主宰されているブログ「対話を求めてー静かに創価学会を去るためにー」(https://signifie.wordpress.com)が、昨日9月17日に、800万アクセスを達成されました。素晴らしいことです。
シニフィエ様は、私のブログ「白バラ通信パンドラの箱」に、数多くのコメントをお寄せになられた後、自らブログ「対話を求めて」を開設されました。
先日、「白バラ通信パンドラの箱」は、160万ページビューを実現しました。しかしながら、シニフィエ様のブログは、このブログの5倍のアクセス数を達成されました。
ブログ「対話を求めて」の凄さは、シニフィエ様の巧みなテーマ設定と、投稿されたコメントに対する丁寧な対応です。とともに、コメントを投稿される方々の多くが、鋭い問題意識を持たれていることです。
以下、シニフィエ様のブログに投稿した私のコメントをご紹介致します。
記
おめでとうございます。「白バラ通信パンドラの箱」の希望です。
素晴らしいの一語に尽きます。シニフィエ様の強靭な精神力と卓越したブログ運営術に心より敬意を表します。
とともに、シニフィエ様のブログに真摯なコメントを投稿されておられる皆様方に対して,連帯と感謝のメッセージをお送りさせて頂きます。
私のブログ「白バラ通信パンドラの箱」でも、明日,シニフィエ様のブログが800万アクセスを達成されたことに関する記事を掲載させて頂きます。
本来ならば,私のブログで明らかにすべきことではあります。
しかしながら、ブログ「対話を求めて」800万アクセス達成のお祝いとして,シニフィエ様のブログで最初に公表させて頂きたく存じます。
そう遠くない将来,創価学会名誉会長である池田大作氏と創価学会池田カルト一派との裁判闘争を再開します。
現在,直面している最大の課題は訴訟費用です。この問題の解決の目処が付いたら,文字通り,前代未聞の裁判闘争を開始する所存です。
厚かましいお願いで恐縮ですが,裁判費用に関して,シニフィエ様,ならびに,皆様方のご支援を賜われば幸いです。
シニフィエ様に対するお祝いだけではなく、裁判闘争再開に対するご支援のお願いのコメントになってしまい,誠に申し訳ございません。シニフィエ様,ご寛容の程,何卒よろしくお願い申し上げます。
末筆ながら,シニフィエ様のご健勝を心よりお祈り申し上げます。
以上
シニフィエ様のブログに寄せたコメントの中で述べたように、創価学会池田カルト一派に対する新たな訴訟を提訴するつもりです。皆様方のご支援を心よりお願い申し上げます。

にほんブログ村
***********************************
これまで義捐金を振り込まれた皆様方には、心より厚く御礼申し上げます。皆様方からの義捐金の振り込み通知が届く度に、私は涙が込み上げて参ります。ありがたい限りです。
なお、義捐金の収支に関しては、裁判がすべて終了した時点で明らかにさせて頂きます。
台風21号と北海道の地震で、お亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。ご遺族に対しては、衷心よりお悔やみ申し上げます。
被害に遭われた皆様方に対しては、心よりお見舞い申し上げます。
復旧活動に従事されておられる方々は何かと大変かとは存じますが、くれぐれもお身体を大切になさって下さい。
これまで、ブログ「白バラ通信パンドラの箱」では、台風や地震などで被害に遭われた方々へのお見舞いを申し上げて参りました。
しかしながら、台風と地震の両方に関するお見舞いを、同時に掲載させて頂くことは初めてです。
自民党と公明党の連立政権が誕生し、安倍晋太郎氏が内閣総理大臣に就任するとともに、公明党の国会議員が国土交通省の大臣に任命されて以来、天変地変が続いています。
単なる偶然の連鎖なのでしょうか。 1260年(文応元年)に執筆された『立正安国論』の冒頭の一節が脳裏に浮かびます。
ありがたいことです。嬉しいことです。おかげさまで、「白バラ通信パンドラの箱」は、160万ページビューを達成致しました。
8月16日から17日にかけて、久し振りに、息子と会うことができました。
4月末に会った際には、息子は、わずか5分間ほどで席を立ち去りました。そのショックで、私は、5月の連休の間は文字通り寝込んでしまいました。
ところが、今回は、様々な事柄を語り合うことができました。その詳細を明らかにすることはできませんが、息子は、自分自身を受容できるようになったようです。ありがたいの一語に尽きます。
これも偏に、皆様方のご支援ご鞭撻のおかげです。心より厚く感謝申し上げます。
最近、私は、研究室で仕事を始める前に、坂村真民先生の『坂村真民一日一言−人生の詩、一念の言葉−』(致知出版社、2006年)を音読しています。本日8月22日の言葉は、現在の私に与えられたような気がしています。
22日 試み
人間が真の人間になるためには
いくたびかの試みに会わねばならぬ
試みには
神の試み
悪魔の試みがある
いずれにしても
いくたびかの試みに会って
初めて人は本ものになる

にほんブログ村
***********************************
これまで義捐金を振り込まれた皆様方には、心より厚く御礼申し上げます。皆様方からの義捐金の振り込み通知が届く度に、私は涙が込み上げて参ります。ありがたい限りです。
なお、義捐金の収支に関しては、裁判がすべて終了した時点で明らかにさせて頂きます。
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
31 |
大学と各種の専門学校で、法律学、哲学、社会学、家族社会学、家族福祉論、初等社会、公民授業研究、論理的思考などの科目を担当しています。
KJ法、マインド・マップ、ロールプレイングなどの技法を取り入れ、映画なども教材として活用しながら、学生と教員が相互に学び合うという参画型の授業を実践しています。現在の研究テーマの中心は、法教育です。
私は命ある限り、人間を不幸にする悪と闘い抜く覚悟です。111歳までは、仕事をしようと決意しています。